東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ベイシティタワー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 東京ベイシティタワー Part3
物件比較中さん [更新日時] 2014-08-21 23:17:42

東京ベイシティタワーのPart3です。
引き続き物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続き、よろしくお願いします。

前スレ Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368194/
    Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58537/
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-22(地番)
交通:山手線 「田町」駅 徒歩13分 、都営浅草線 「泉岳寺」駅 徒歩11分
都営三田線 「三田」駅 徒歩15分 、山手線 「品川」駅 徒歩17分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:45.01平米~70.39平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
高浜橋北詰に見るタワー文明の勃興(1)序章~北東サイド編
https://www.sumu-log.com/archives/1544



こちらは過去スレです。
東京ベイシティタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-11 12:19:16

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京ベイシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    >>80
    ありがとうございます。
    これくらいの金額が相場なのですね…
    ほんといい勝負

  2. 82 匿名さん

    >>75 >>77
    ポジショントーク丸見えだから、恥ずかしいですよ。ご自分の投稿、頭からよく見て下さいな。

  3. 83 匿名さん

    >>82
    中央区江東区のスレではよく見掛ける内容だから、
    改めてポジショントークと言うまでもないでしょう。

  4. 84 匿名さん

    グローリオは田町徒歩5分の立地です。ここは新駅の入口がどんなにに近くなっても10分前後はかかる。マンションはやはり立地ですよ。

  5. 85 匿名さん

    >>84
    そうなんですね
    でも開発の余地があるからそれはプラスでは?

  6. 86 匿名さん

    向き次第ながら坪330台なら買いかなと思うけど340を超えてくると迷うな、割高とまでは思わないけども

  7. 87 周辺住民さん

    つい最近までこの辺で坪300超えで高い高いの大合唱だったのに、時が経つのははやいですね。

  8. 88 匿名さん

    相場の半値戻しを考えると

    バブル期が100とすると現在20程度
    それでも高いといってる。

    50程度まで上昇と考えると
    今の価値から2.5倍が妥当じゃないかな。

    5000万が億に化ける可能性がある。

    頭の片隅に

  9. 89 契約済みさん

    化けるといいな

  10. 90 匿名さん

    んなはずない。もっと冷静になりましょうよ。すぐ、安くなりますよ。

  11. 91 匿名さん

    >>90
    安くなります?!様子みようかな

  12. 92 匿名さん

    >>91

    相場はわかりませんよ。
    まだはもう、もうはまだ。
    信じられるのは自分だけ。

  13. 93 匿名さん

    >>88
    バブル期には土地神話があって、青天井に上がっていった。
    土地神話はとっくの昔に無くなったので、単純に当時と比較するのは無意味。

  14. 94 匿名さん

    >>93
    レアな意見をいう人が儲かる。

    過剰供給で下がる。もうちょっと待とう。それでも結構だけど、
    相場はいちぶのほんの一握りだけ儲かる事を理解しよう。

    自分は、このまなジリ上がり
    すると思う。
    自分を信じてロングです。

  15. 95 匿名さん

    相場の格言
    バカになって買え。

    バブル期だと皆が気がついた時が天井


  16. 96 匿名さん

    昔ならこんな場所と仕様では坪200以下ですね
    私はバブルと思います

    当時買った家は今査定すると1.4~5倍ぐらいなってます
    とりあえず2倍超えたら売却します


  17. 97 匿名さん

    >>95
    バブルは泡のように弾けるから、バブルと呼ばれる。
    バブル期は買い時ではなくて売り時。

  18. 98 匿名さん

    いろんなスレでバブルの話でてますね
    ただここはそんなに下がらないでしょう

  19. 99 匿名

    さっき物件の前を通過しましたが、外観カッコウいいじゃないですか、ここ。作ってる途中はダサく感じてましたが、全体が完成してきてからは、ダークなガラス張り感が、とても良さげでしたよ!
    それにシーズンテラスも近くあって、SONY本社も(見えた?)近くて、ゆで太郎も解体されてたし、後は向かいのホルモン焼き屋さんだけでしょう、景観そこねてるのって?!

    しかし、あの向かいのホルモン焼きとかは、周辺から邪魔に思われてるって事とか、気づいてないのかね?

  20. 100 匿名

    今、気が付きました。

    バブルカムブラザーズって、バブル全盛期だった頃のコンビだったから、それでバブルカムブラザーズだったのかもね?!

    まぁ、無関係じゃぁ無いでしょう?とりあえず

    ここの物件は、新駅も、品川駅も、天王洲アイル駅も、目の前じゃ無いけど、駅近くではあって、それなりに好立地では?!

  21. 106 匿名さん

    >>100
    何で、天王洲アイル駅?泉岳寺駅ならわかるが。

  22. 107 匿名さん

    例の地下道通った泉岳寺が最寄駅。新駅ができても。

  23. 108 匿名さん

    >>107
    新駅が最寄りでしょう

  24. 109 匿名さん

    新駅は実際、遠いんだよ。

  25. 110 匿名さん

    根拠は???

  26. 111 匿名さん

    Part2の活発な論戦読んでみて。
    何人かの人が具体的に図を示しそれを議論してる。

  27. 112 匿名さん

    >>111
    そうなんですね。
    ありがとうございます

  28. 113 匿名さん

    >>112
    2020年は新駅暫定開業であって、その後にどう変わるかはまだ具体的に決まってはいない。
    111の言う図も、最終的にどうなるか具体的に決まったものではない。

  29. 114 匿名さん

    都市計画決定は2015年。そこから着手しても2020年は街は未完成。
    JR東が都やJR東海と交渉すことなく単独で進められる高輪サイドだけに
    開かれた駅になるでしょう。

    10年以上先の将来に期待することより、
    暫定開業時に便利かどうかがこのマンションの価値を左右すると思う。

  30. 115 匿名さん

    WBS見て。

  31. 116 購入検討中さん

    >>115
    わぁ、これ見たら、芝浦買いじゃ。大人買い。
    売ってくれー。

  32. 117 匿名さん

    品川田町間の特区は良いかもね。
    外人が増える。

  33. 118 匿名さん

    肉芝うどん美味しかったよ。
    お汁が沖縄っぽい?

    1. 肉芝うどん美味しかったよ。お汁が沖縄っぽ...
  34. 119 匿名さん

    ポテンシャルが高いエリアですね!

  35. 120 匿名さん

    なんか可哀想だな…

  36. 121 匿名さん

    ご存知の方もいるかもしれませんが、ご参考までに。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140616/666809/?P=1

  37. 122 匿名さん

    せっかくの新駅も徒歩13分ではね。
    田町5分のグローリオの方が良かったね。

  38. 123 匿名さん

    >>121
    近視眼的に、2020年の暫定開業までしか考えられないようでは
    ここの価値を語れない、ってことですね。

  39. 124 匿名さん

    121さんの今日発表の記事2ページの黄色で示した新駅予想位置、
    これほとんど品川高速バスターミナル(品川タワーレジデンスの斜め前)じゃないか!
    ここまで南にずれちゃうと、、どうすりゃいいんだ。
    徒歩13分って本当なんだな。

  40. 125 匿名さん

    グローリオ田町はおととい完売。

  41. 126 匿名さん

    青年、遅刻し過ぎ。

  42. 127 匿名さん

    青年、遅刻し過ぎ。 >>124

  43. 128 匿名さん

    新駅のことになると店情報とかに話題変える人、まだですか。出番じゃないですか。

  44. 129 匿名さん

    仕事でやってる風ですけど、キライじゃ無い。泉岳寺側もアクセスし易くなるでしょうから、グルメレポよろしく。

  45. 130 匿名さん

    麺屋武蔵

  46. 131 匿名さん

    ここは新駅まで徒歩10分ですよ

  47. 132 匿名さん

    グローリオ田町は直ぐに完売ですね。
    ベイシティ、頑張れ。

  48. 133 匿名さん

    >>132
    まだ、一階も出来てないのに完売とかすごいね

  49. 134 匿名さん

    田町で駅5分以内の供給は希少だったからね。

  50. 135 匿名さん

    グローリオと比較したらここがかわいそうです。

  51. 136 匿名さん

    そんなことないよ

  52. 137 匿名さん

    こちらの引き渡しはいつ頃ですか?

  53. 138 匿名さん

    通り道のタリーズで軽食
    このひととき。。。。。

    1. 通り道のタリーズで軽食このひととき。。。...
  54. 139 匿名さん

    タクシーで10分かな
    コンチネンタルホテル東京ベイ
    しぇふずらいぶきっちん

    あそこのホテルはいい店あるね。

    1. タクシーで10分かなコンチネンタルホテル...
  55. 140 匿名さん

    ボンディーのカレー美味しいよ。
    欧風だよ。

    1. ボンディーのカレー美味しいよ。欧風だよ。
  56. 141 匿名さん

    食べ物よりもマンションの話をしましょうよ。そろそろ第3期ですよ。

  57. 142 匿名さん

    せっかく >>128 さんに呼ばれたから張り切ったのにね?ひどいね?また来て下さい。

  58. 143 匿名さん

    >>142
    ありがとうです。
    又、呼んでください。

    1. ありがとうです。又、呼んでください。
  59. 144 匿名さん

    >>143
    せっかくだから、ブログでも立ち上げたら?
    この辺りの住民がこぞって訪問すると思います。

  60. 145 匿名さん

    >>144
    ありがとうございます。
    考えと来ます。

    プロフ 芝浦に35年住む者です。
    芝浦内で7回マンション引っ越し。
    芝浦大好き。そろそろ、
    新しい芝浦のマンションを探してる。


    さて、
    夏はキンキンに冷えたビールとアジフライ。
    深夜に突然食べたくなっても
    芝浦の笑笑は営業しているよ。

    1. ありがとうございます。考えと来ます。プロ...
  61. 146 匿名さん

    販売概要が更新されていました。
    どんだけ小出しにするんでしょうか(笑)。
    登録受付期間も短過ぎませんか?

    販売スケジュール 平成26年6月20日登録受付開始 
    登録受付期間 平成26年6月20日(金)午前10時~午前11時 
    抽選日 平成26年6月20日(金)午前12時 
    モデルルーム情報 モデルルームオープン
    販売戸数 2戸 
    販売価格 5,880万円 
    間取り 2LD・K 
    専有面積 55.11m2 
    バルコニー面積 7.68m2 
    管理費(月額) 13,037円 
    修繕積立金(月額) 5,420円 
    管理準備金 13,037円 
    修繕積立基金 325,200円 

  62. 147 匿名さん

    何だかこんなフラフラに付き合ってマンション購入するって、関西系企業の癖にとちょっと意地の悪い気持ちにも成るし、企業イメージは確実に下げてますね。
    電車からちょっと見えると灰色な修繕塗装剥がし前って感じてしまうのは、きっと一人だけなんでしょうね。

  63. 148 匿名さん

    >>147
    お寿司でも食って落ちついて欲しい。
    ふじ寿司だよ。
    芝浦では一番美味しい寿司屋かな。l

  64. 149 匿名さん

    写真忘れ

    1. 写真忘れ
  65. 150 匿名さん

    >>147
    確かに、このような販売方法について、一般消費者はどのように感じるのでしょうかね。

  66. 151 匿名さん

    残り何戸なんだろう。

  67. 152 匿名さん

    こんな売り方ありか!明日行けねえよ。どうするの!

  68. 153 匿名さん

    気ずかれないようにはやく売り切っちゃいたいんだろうね、

  69. 154 匿名さん

    何で気付かれたくないのですか(笑)?

  70. 155 匿名さん

    何階なんですかね?
    GFTと迷ってます

  71. 156 匿名さん

    販売戸数が2戸で、価格は同価格ですから、最上階の可能性は低そうですね。
    3LDK検討中ですが、私もGFTと悩んでいます。

  72. 157 匿名さん

    明日行っちゃえば。条件決めて。

  73. 158 匿名さん

    明後日お寿司食べに行って来ます。

  74. 159 匿名さん

    条件って交渉できるんですか?

  75. 160 匿名さん

    >>158
    いってらしゃぃ

    1. いってらしゃぃ
  76. 161 匿名さん

    第3期は抽選になったのでしょうか?

  77. 162 匿名さん

    スーモ見たら、一戸は19階のようです。

  78. 163 匿名さん

    高くなってるねー。

    確か1期で、西向きだけど、25階の3LDK(69.35m²)が同じ5880万円だったよ!

  79. 164 匿名さん

    ま、増税分考えても高いですね。

  80. 165 匿名さん

    年収600だときつくなって来た

  81. 166 匿名さん

    部屋にもよると思いますが、かなり上がってきてますよね。やっぱり、勝どきのほうがいいかな。

  82. 167 匿名さん

    スーモには、スーパーまで5分以内となってるのですが、どこのことを指してるのでしょうか?もしかして、ハナマサ?

  83. 168 匿名さん

    マルエツも10分いないだと思う
    シティータワーの

  84. 169 匿名さん

    肉のハナマサのことよ。

  85. 170 匿名さん

    >>167
    それ、スレのパート1で私も書いた記憶があります。

  86. 171 匿名さん

    第4期は7月下旬となっていますね。

  87. 172 匿名さん

    肉のはなまさ行くと
    肉の目利きがつくよ
    あっ、安いけどこれ買っちゃダメとか
    これ安くて良いなぁとか。

  88. 173 匿名さん

    3期の状況はどうだったのでしょう。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  89. 174 購入検討中さん

    >>163
    1期はそんなに安かったのですか。
    現在3LDKを検討しているのですが、1期での価格をご存知であれば、だいたいで結構ですので、ご教示ください。

  90. 175 匿名さん

    高層階70Cタイプで6700万程度、70Dで6400万円程度でしたよ。
    新駅発表前かつ消費税UP前の価格ですから、これより高くなるのでしょうけど。
    7000万円台いくのな?

  91. 176 匿名さん

    駅できるか未定だったし抑えた値付けだったんだね、安くないけど
    時期も違ってきてるから70平米で7000ちょいなら少しだけ安いくらいの妥当ってとこかな
    頭金と金利で検討中…

  92. 177 匿名さん

    新駅の話はある程度盛り込まれた価格だったけど、確約はない状況だったから
    この価格だったのでは。
    インプレストと比べたら割安だったけどたしかに安くはなかったです。
    1,2期購入者はリスクテイクしているのだから3期は高くなるのは仕方ないと思います。

  93. 178 匿名さん

    船から撮ったよ

    1. 船から撮ったよ
  94. 179 匿名さん

    運河も綺麗になってくれるといいですねー。
    水辺の計画も上手く行くといいですねー。

  95. 180 匿名さん

    そうですねー
    楽しみですね!

  96. by 管理担当

  • スムログに「東京ベイシティタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸