千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?〈その6〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 稲毛区
  7. 稲毛駅
  8. ウェリス稲毛ってどうですか?〈その6〉
購入検討中さん [更新日時] 2016-04-24 22:30:18

前スレが1000を超えたのでたてました。
ウェリスの良いところ、悪いところ、色々情報交換していきましょう。


前スレ
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/
その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363868/


所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主・事業主:大和ハウス工業 東京本店
売主・事業主:大成建設
売主・事業主:新日本建設
売主・事業主:三信住建
販売代理:住友不動産販売

施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発



[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315



こちらは過去スレです。
ウェリス稲毛の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-10 13:39:16

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス稲毛口コミ掲示板・評判

  1. 341 入居済みさん

    >>340
    検討中の時、14階と下層階を見学しました。当日雨風が激しく、14階は廊下への吹き込みはすごかったです。そのため下層階にしました。下層階は大丈夫でした。

  2. 343 入居済み住民さん

    >>342 の匿名さん
    貴方はパークホームズの営業ですか?
    それとも奏の杜ですか?
    どこの建築事務所の建築士ですか?
    中をご覧になったのですか?
    誹謗中傷は止めた方が良いですよ、三流営業マンさん

  3. 345 匿名さん

    柵でもガラスパネルでも上半分は空いてるから風が強ければ吹き込む。

    入居者なりすましですか。なりふり構わずひどいなここは。

  4. 346 周辺住民さん

    普通でよし。普通の人が普通のマンションに住む。
    これが普通。

  5. 347 入居済み住民さん

    >>342 一流の一級建築士なら外観を見ただけでも上下階の高さの違いに注目します。
    素人でも線路の反対側のマンションと比較すればその違いは一目瞭然です。
    上下階の高さが高いということは床スラブ厚が厚く、また、二重床(浮床)構造になっているだろう事は容易に推測できます。
    更に近接目視すれば隣戸との壁厚の厚さも推測可能です。
    その他一流の建築士なら図面は見ずとも推測可能な事柄は多くあります。
    >>342の建築士がは実在するなら、相当に質の劣った建築士なのでしょう。
    私はオアシスⅡに居住し二カ月になりますが本当に快適なマンションです。
    特に防音・断熱効果は優秀です。設備も優秀です。安心して住める建築物であることは住んでみて実感しました。
    グローをご検討中の方は、パビリオンのみでなく、必ずルーセントやオアシスの実物の視察をお奨めします。
    それも複数戸視察がお奨めです。私はルーセント空き室を種々検討の結果、中層階にしました。正解でした。




  6. 348 匿名さん

    売れ残ってるってのが、すべての結果。現実を直視しないと。

  7. 349 匿名

    パークホームズ稲毛小仲台は残り20戸もないそうです。ウェリス頑張れp(^-^)q

  8. 350 匿名さん

    >>345
    ここの構造は並み以上ではないのは承知なんですが、廊下側が作よりやっぱりコンクリートの方がよいことはよいんです
    よね?変わらないというのは?
    柵だとコンクリートより雨の日はぬれやすくなる気がするんですが。半分はコンクリートで防げるのとの違いありますよね。

  9. 351 匿名さん

    上記は「並み以上である」のまちがえです。すみません

  10. 352 入居済み住民さん

    ウェリス稲毛は全929戸
    パークホームズ稲毛小仲台は全331戸
    規模が全く違います

    小生もパークホームズは検討しましたが駅との距離が中途半端な距離なので止めました。
    1km弱との表示なので会社支給の通勤費は出なかったし徒歩だと信号待ち含めると15分は掛かりますのでね
    HPにも徒歩時間は小さく小さく12分と書いてあるしね。雨の日は憂鬱になりそうだし。
    それと駐車場は寿命の短い機械式が主なので取替時は一時金が掛かるかも知れないし。
    それぞれ一長一短ありますが総合評価でウェリス稲毛にしました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 353 入居済みさん

    公式ホームページに契約済み680戸と出ています。
    ということはまだ249戸契約に至っていないということになります。

    グロウがまだ全部売りに出てないとはいえまだ完売には程遠い感じです。

    グロウ:166戸中契約済み60戸(公式ホームページのグロウブロック価格表より)
        つまり106戸未契約
    ルーセント:15戸販売(つまり未契約)
    オアシスⅠ:11戸販売(同上)
    オアシスⅡ:28戸販売(同上)

    未契約全部足すと160戸。 あれっ?あと89戸は?


     

  13. 354 匿名

    ようは20〜30%はまだ売れてないマンションという事だな!

  14. 355 匿名さん

    あと500戸は残っていると思っていたよ

  15. 356 匿名さん

    マンションにとって駅近はプラス要素ですが、そればかりではないですね。売れ行きが全てを物語ります。

  16. 357 入居済み住民さん

    NTT物件は余程でないと値引き無しだしね

  17. 358 周辺住民さん

    近くに住んでる者ですが、かなり販売状況厳しいみたいですね。

  18. 359 匿名さん

    現在の住居購入にあたって販売価格に消費税だと更に高く感じてしまう。
    時期1割ですからね、高ければ高いほど手が届かなくなってしまう。
    やっぱり値引き交渉で負けてくれると、そちらに揺らぎますよね。
    でも安いところは安いなりで、高いところは高いなりのマンションですからね。

  19. 361 契約済みさん

    >>360
    比較対象が違いすぎると思うのですが。

  20. 362 契約済みさん

    >>360
    6000万代の物件と比較するのが???

  21. 363 匿名さん

    具体的に、ここよりスラブ厚のあるマンションはどこですか?

  22. 364 契約済みさん

    >>360
    比較にならないのは当たり前。比較対象を間違ってるよ。

  23. 366 入居済み住民さん

    他物件の営業マンの登場が目立ちますね。
    自分の物件が売れ行き不振なので誹謗中傷に及んでいるのかも?
    そうだとしたら営業マンとしては最低です。

    スラブ厚などパンフに書いてありますよ。
    パビリオン来館者なら誰でもわかります。
    分からないのは来館できない事情があるのか、ないのか?

    入居者として"買って良かったマンション"だと正々堂々言える物件です。
    管理組合のお知らせにも居住者からの大きな不満は記載されていません。
    引っ越して二カ月半になりますが快適さを実感しています。


  24. 367 入居済みさん

    >>365
    このような投稿は入居者に対する暴言です。非常に不愉快です。

    管理者殿
    365の削除を要求します。

  25. 369 入居済み住民さん

    特定の他物件の営業マンが投稿しているようです。
    相手にしない事が肝要です。
    スルーしてください。

  26. 370 匿名さん

    とても営業マンの投稿とは思えない低レベルの煽りだと思うけど。
    >369は何を根拠にしているのだろう?

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼III
  28. 371 匿名さん

    キチンとした根拠も示さないで、人の気分を害する悪意に満ちた書き込みだからでしょ

  29. 372 匿名さん

    >371
    だから、どの様な根拠でその書き込みが「特定の他物件の営業マン」の投稿と推定しているのか?という質問。

    >キチンとした根拠も示さないで、人の気分を害する悪意に満ちた書き込みだから
    というのは、書き込んだ人間を特定する根拠にはならないよね。

    根拠が無いのなら、>369の書き込みそのものが競合するであろう物件の営業マンに対する中傷にも思えるのだけど。

  30. 373 入居済みさん

    いずれにせよ、悪口だけの低レベルな投稿はやめていただきたい。
    候補として真面目に考えている人、それに対し真面目に回答できる人に投稿してもらいたい。
    入居者としての切なるお願いです。

  31. 374 匿名さん

    そうだ!そうだ!検討する気持ちの無い書き込み雑音でしかないね。 荒らしは退場を

  32. 375 契約済みさん

    >>372さんの仰られていることは間違っていないと思います。冷静な問いであり至極真っ当な疑問だと思います。
    ただ365のような輩のコメントに関係する対応として、正しいとか間違いとかの次元ではなく、悪意のある投稿に対しては絡まないことが宜しいのでは。365を代表とするような情けなく残念なウェリスとは無関係の第三者の思う壺です。
    重ねて申し上げますが、372さんの問いには悪意がなく至極真っ当な疑問である事は重々承知した上での発言です。失礼しました。

  33. 376 匿名さん

    >375
    372です。
    ご丁寧なレス、ありがとうございます。
    私も最近散見される低レベルな煽りには無視が妥当な対応だと思っています。
    それ故に、反応するだけでも逆効果なところに根拠のない投稿者の推定まで書かれているレスを残念に思った次第です。

  34. 377 物件比較中さん

    ここの住民さんは怖いですね。

    デメリットを言ったら
    「荒らし」とか「他物件の営業マン」だとか
    すぐに決めつけて抹殺しようとする。

    検討版なんだから、メリットもデメリットもあって当然でしょ。
    メリットしか受け付けないだなんて、ただのデベの宣伝と同じじゃん。

    売れ残りすぎて、敏感になってるのかしら?

  35. 379 匿名さん

    >377
    >378なんかは批判的だけどその人なりの評価として意味があるとは思うけど、それ以前にあったネガ投稿はデメリットを言っているというレベルでなかったからね。

  36. 380 周辺住民さん

    ルーセント2に入居して九ヶ月。不満はほぼなし。
    景色よし。エレベーターは想像より早い。
    エントランスはもっとゴミゴミするかと思ったけど、すっきり。
    何の取り柄もないマンションだが、まぁ満足。

    納骨堂や葬儀屋も横を毎日通れば、気にならず。

    欠点ははぐむ倶楽部がよくわからない。




  37. 381 入居済みさん

    >>379
    真面目に検討した上でデメリットしかないと思ったのなら、合理的な理由をつけてそれを投稿するのは構わないと思います。
    低レベルな悪口でなければ良いと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  39. 382 入居済み住民さん

    この後、ポートタワーでの花火大会を娘と楽しみに準備してます。
    間もなく始まりますよ

  40. 383 入居済み住民さん

    >>377
    365が、何を書き込んだのか、何故削除してあるのが、解らないのですね。

  41. 384 入居済み住民さん

    みなさん、見ましたか?
    寒いのを忘れてしまうくらい素敵でしたね。
    夏の花火は廊下から楽しみましたが冬の花火は初めて経験をさせて戴きました。

  42. 385 契約済みさん

    いやー良かっったですね。 この間、担当営業マンからたぶん見えますよ・・・って、教えていただいていたんですが・・・。
    実はすっかり忘れていて、この書き込みみてあわてて、カーテンを開けてみたら上がっている最中でした。
    教えていただいてありがとうございます。
    384さんはルーセントⅡ入居者かと思いますが、我が家はⅠなので夏の花火大会は、見えないので道路からでした。
    結構ご近所さんが沢山いましたね。Ⅲからは良く見えるらしく、上がるたびに歓声が聞こえていました。 ううん、Ⅲにしておけばよかったかな・・・。笑

  43. 386 匿名さん

    ウェリスの販売供給にともない稲毛物件の層別が進んでいます。アイプレイスの中古価格とその売れ行きは安定しています。ウェリスも同じカテゴリーに入ります。違いはアイプレイスがより駅近、ウェリスは建物や通信環境が進んでいる点です。それとアイプレイスは自走式が100%です。一方、野村タワーは内通路ではなく外通路ではありますが平米単価も高く格違いなのは事実です。

    そして機械式駐車場のみや中途半端に駅から遠い物件は中古チラシが何回もまかれ値下がりを続けます。

    優良物件は事前に購入希望者からのオファーがありチラシをまく必要もなく取り引きがなされていきます。アイプレイスとウェリスの人気部屋はこれに該当します。多分ルーセント3などは人気が維持されるでしょう。

    これは数年後に現実となり判ります。ウェリスができて他の優良ではない物件が値下がりをしたのは事実ですから。

  44. 387 買い換え検討中

    >>386
    新築で売れ残りまくってるのに
    中古になると値段が下がらない、て意味不明。

    そもそも数年たってもまだ売れ残ってるんじゃないの?

    数年後、まだ新築が余ってる
    →普通は新築買う。
    →新築でも値下げ交渉する
    →まして、中古で値段が下がらないはずがない

    まあ、買った人の気持ちとして
    値段が下がりにくい!と言いたい気持ちは理解できるけど
    検討者からしてみれば意味不明。

  45. 388 匿名さん

    ウェリスにも既に中古需要はあります。勿論あの部屋のある階以上という前提は伴います。マンションのことは近辺の不動産屋に足を運べば判ります。デベロッパーは教えてくれません。自分の部屋の価値は自分で調べるのが一番です。

  46. 389 匿名さん

    このマンションはセブンを1日も早く止めることにつきます。外部に解放しても立地からしてペイはしません。一戸当たり間接的に毎月3,000円を捨てるか修繕積立金に回すかの違いは、将来余りにも大きな金額になって居住者負担として跳ね返ってきます。その額は極めて巨額なものになります。赤字の垂れ流しの怖さを冷静に計算してみてください。

  47. 390 親同居さん

    ウェリスは自分の部屋からコンシェルジュカウンター迄の距離と時間を計算して買わなければいけない代表的なマンションですね。理由は誰でも解ります。

  48. by 管理担当

  • スムログに「ウェリス稲毛」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸