いよいよ物件概要の発表も近づいて参りました。
みなさん、強運を信じていざ突き進んで行こう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-03 19:30:00
いよいよ物件概要の発表も近づいて参りました。
みなさん、強運を信じていざ突き進んで行こう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-07-03 19:30:00
積み立て君保有者だけが登録できる部屋とかあればよかったのに。
あまりいないとは思うけど抽選かぶるとホントいやだよ。
今日見学してきました。やっぱり室内の印象は、公団とか団地という雰囲気でした。だけど安いことは確か。
それより品川駅前とのギャップというか、田舎モンが当たっても暮らしていかれるのかが疑問。
駅通路が広く新しくなってから始めて行ったが、ずいぶんよくなってて驚いた。以前は改札内の店舗を工事してた頃だったし。
違う内装も見たかったけど、最後まで3階しか公開しないらしい。落下事故防止のためか?
去年も人気薄の小規模マンションでさえ、
つみたて君を使った人が数名いたよ。
まだ持ってる人は、かなり居るんじゃない。
どの部屋が倍率高くなりそうですかね?
やっぱり、南とか南東ですかな?
投資目的だったのに残念。
5年、住んでからとも思ったけど、財閥系のタワーに慣れてると、
正直ここは辛い。独り身なら考えるが・・
退場して祭り見学します。
釣られてるのかもだけど
そんなに公団みたいにしょぼいの!?!
ちゃんと見に行かないとですね。激混覚悟で週末行くしかねぇな。
タワー型団地なのかな。
窓明かりが、内廊下から見えるというのはなんだかね・・
743です。自宅マンションに帰って、さっき見てきたのと比べてみると‥‥
設備は同じくらいだが、広さも景色も快適さも全然違う。
周りのタワーに囲まれてるところに馴染まず、カーテン閉めっぱなしかも。
環境面、快適性で辛いかも?しばらく検討して辞めるかもしれません。
もらってきた資料は今まで自分に無かった内容なので面白いです。
今日の見学は、一班あたり5人〜10人くらいで、時間は10分でした。
内覧会じゃないから時間は十分だと思います。
写真は普通に撮れます。
とびこみで行っても大丈夫ですか?
平日に仕事の帰りに行くつもりなんですが。
b
飛び込みしかないよ。4時までに行かなきゃだめですが。
今日、内覧いってきました。318号室でした。
内覧いった方の書込や室内写真で予想していましたが、内装はやはりUR並のしょぼさでした。
特に気になったのはシステムキッチン、壁紙、フローリング、玄関タイルでしょうか。
全部リフォームする方も少なくないかも・・・。
あと、外廊下もすんごい殺風景で団地感まるだしでした。
エントランスとロビーとエレベーターホールはまぁまぁなのになぁ。
今時、こんなマンションあったんだね。知らなかった。
とりあえず申し込みだけしとこうかな?
当たったら、今のマンション(坪500万で購入)は賃貸に出しといて、5年後にこっちを売って、また戻ればいいだろうし。
>756
坪500のマンションに住んでるならここには住めないよ。って一体どこなんだよっていうくらい高いね。
内覧してこればわかるけど、分譲MSのモデルルームに慣れてる人だと
しょぼさにがっくり来てしまう可能性高い。
5年後に、皆一気に売りに出して思いっきり値崩れしたりしないか心配。
758さん
そうなる可能性もあるけどホント安いよね。
まぁ当たればラッキー物件なので当たってから考えよう。
コスモポリスもつられて値下がりすればいいね