東京23区の新築分譲マンション掲示板「☆シティタワー品川☆港南四丁目第3団地建替PJ♪祭♪【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ☆シティタワー品川☆港南四丁目第3団地建替PJ♪祭♪【4】
中堅所得者代表 [更新日時] 2008-08-04 07:25:00

いよいよ物件概要の発表も近づいて参りました。
みなさん、強運を信じていざ突き進んで行こう!


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-07-03 19:30:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 481 匿名さん

    死ぬまで騙されたと思ってればいいんじゃね?w

  2. 482 匿名さん

    さーて、祭りを盛り上げるためにも、皆であちこちのサイトや知り合いに広めようぜ!!

  3. 483 ご近所さん

    銀行ローンがおりるかどうかの心配は登録前から必要ですよ。
    銀行の仮審査通らない人は登録できないですから。

  4. 484 匿名さん

    助けてください。
    頭の中でさぶちゃんの
    「まつり〜だ まつりだ まつりだ〜よ♪」
    が流れて止まらない。

  5. 485 匿名さん

    >>484
    やめてくれ
    こっちにもうつるだろ

  6. 486 匿名さん

    歌が違うと思うよ

    「ま〜つりだ祭りだ祭りだ 豊年(大漁)ま〜つ〜り〜」
    もしくは
    「これがにっぽんのまつ〜り〜だ〜よ〜」
    でしょ?

    歌詞知らないのに頭で回ってるって・・・

  7. 487 匿名さん

    >>486さん

    これから、大事な抽選を控えているのに、そんなに細かいところで突っ込まないでください。
    はずれちゃいますよ〜。

  8. 488 匿名さん

    徹夜組がでていますね

  9. 489 匿名さん

    いや、たぶん本当は流れてないんだろうなと思って
    だって歌詞違ったらメロディもチグハグだから
    間違ってる歌詞の音が一緒で無い限り変でしょ

    嘘はやめようよ

  10. 490 匿名さん

    つみたて君使います!!

  11. 491 購入検討中さん

    プレスリリースでは仕様が書かれていませんが、
    ・ディスポーザー有無
    ・床暖房有無
    ・各階ゴミ出し可否
    などはどうなのでしょうか??

  12. 492 匿名さん

    >>491
    全部無いような気がする
    各階ゴミだしくらいはあるかもね

  13. 493 匿名さん

    ↑そんなの現地で聞けば良いでしょ。
    どうせ見に行くんだろうし。

  14. 494 匿名さん

    始発で行けば間に合うかな?

  15. 495 匿名さん

    >>490
    ずるいぞ

  16. 496 匿名さん

    先着順ぢゃないだろ♪

  17. 497 匿名さん

    そろそろカウントダウン?

  18. 498 匿名さん

    明日、モデルルームの様子など、アップしていただけると助かります。
    当方、暫く現地に行けないもので。

  19. 499 匿名さん

    ここで書かれてたこと、事実だったのね。
    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=195749&lindID=6

  20. 500 ご近所さん

    先着順じゃないよ。

    私は明日行くから帰ってきたらリポートするよ。

  21. 501 匿名さん

    >>500
    レポ、よろしくお願いします。

  22. 502 匿名さん

    明日アポなしで行っても大丈夫?

  23. 503 匿名さん

    明日10時KICKOFF!先着3000名!

  24. 504 匿名さん

    先着って?

  25. 505 匿名さん

    ほんと明日は楽しみですね!
    みなさんいろいろと情報交換しましょう!

    そういや、31日から内覧はないって必死に否定していたやつでてこないね(笑)
    恥ずかしすぎて生きてられないだろうな・・・。

  26. 506 中堅所得者代表

    みなさん、こんばんわ。

    いよいよ祭のはじまりです。
    強運を信じて突き進むのみ!

    ただ一つ気懸りがあります。
    何故に売主は当初のプレゼン価格より
    さらに価格を下げて売り出したのでしょうか?
    さらに価格を下げて売り出せたのでしょうか?

    いくら免震構造では無いとはいえタワーマンションなんです
    から建築費は坪単価100万円近くはすると考えられます。
    今回の売り出し価格から照らし合わせるに利益は出てるのか
    と考えてしまいます。が、日本屈指のデベロッパーがそんな
    ミスを犯す訳はありませんよね。価格についてはみなさん一考
    されるのがよろしいかと思い書き込んだ次第です。

    亡くなった祖父母も常々、安いものには理由があるのだよと
    幼少の頃より言い聞かされて育った身としては、今一度慎重
    に慎重を重ねて検討をしてみたいと思っております。

    以上、参考になれば幸いです。          かしこ♪

  27. 507 中堅所得者代表

    申し遅れましたが、506の私はここのスレ主でござる。

  28. 509 周辺住民さん

    506さん

    ここは理由のある安さだと思いますが・・・

    あと、解体費用、土地代がプラスされるのでそこそこ値段は
    いきますよ。でも、普通よりは安いですね。

    それらの安さの理由が定借だと思います。

    ちなみにディスポーザー、床暖、各階ゴミだし
    全て有りですよ。
    内装色は低層階白、中層階ナチュラル、高層階ダーク系です。
    今回オープンルームは3階なので白です。

    ま、あすの内覧で全てわかると思いますが。

  29. 510 周辺住民さん

    もう300人くらい並んでますね。

  30. 511 匿名さん

    始発で来ました。まさかこんなに並んでいるとは…

    もうすぐ整理券配布?との噂。
    今日は無理か?

  31. 512 匿名さん

    内覧は何日まででしょうか。どなたか教えてください。

  32. 513 匿名さん

    現地から情報ありがとうございます。

    炎天下の中、外に並んでらっしゃるのでしょうか・・?
    片道2時間以上かかる上、身重なものですから、入れそうにないのであれば
    今日はやめようかと思うのですが、受付で登録などするのであれば、縁起
    かつぎで家族にでも行ってもらおうかと思ったり。 

    可能であれば、また情報をお聞かせ願えないでしょうか。

  33. 514 周辺住民さん

    てゆうか、誰も並んでいませんが・・・。
    近所のものです。
    あおりすぎではないかと思います。

  34. 515 匿名さん

    まあどっちを信じるかは自由だからね。

  35. 516 匿名さん

    祭を楽しもうよ

  36. 517 匿名さん

    もう概要も出たんだから有意義な情報交換していきましょうね!
    508みたいな方は退場ものですね。荒らしはご遠慮願います!

  37. 518 匿名さん

    508はただのあふぉかと。

  38. 519 匿名さん

    タワーなのに、免震構造じゃないのですか?

  39. 520 匿名さん

    免震じゃないよ。
    だから買わない方がいい!
    大地震の時に絶対危険!
    買わないのが賢明!

  40. 521 匿名さん

    おや、現地情報が途絶えましたね
    結局誰もいませんか?

  41. 522 匿名さん

    こんなことにだまされる奴はほとんどいないと思われる。

  42. 523 周辺住民さん

    まだ入り口にはフェンスがあり入れませんよ。
    誰も並んでません。

    昨日までしまってた東南の部屋の窓の紙が取れて
    照明とダウンライトが灯ってましたから
    東南側の部屋がオープンになりそうですね。

  43. 525 ご近所だし買いたい人

    現地に電話しました。
    磯部さんに繋がったかと思われます。

    遠隔地の皆に情報を開示します♪

    ・やはり今日から開始!!受付〜16時まで←今日だけの制限かも??
    ・新宿と札の辻にある販売センターでも資料を配布〜18時まで
    ・申し込みは部屋毎に対して(タイプに対しての申し込みではない。)
    ・都民優遇枠などはなし!!

    あ、転売制限きき忘れた・・・・。


    31日内覧を最初に書いて、散々この掲示板でうそつき呼ばわりされて凹んでいたので
    無事実施でほっとしています☆☆

  44. 526 匿名さん

    本当に今日から内覧できるんですか?求む、情報!!!

  45. 527 ご近所さん

    >散々この掲示板でうそつき呼ばわりされて凹んでいたので

    ここは匿名掲示板、全く気にする事はない。
    どうせ嘘つき呼ばわりした人間も、羞恥心なんて欠片も持たずに申し込みに走るから。
    つーか、嘘つき呼ばわりも一種の駆け引きみたいなもんだからね。

    上のほうで「有意義な意見交換」って言ってた人がいたけど、
    今までの煽りはお遊びみたいなもので、過去の人気物件スレからすると、
    これからがむしろ煽り・罵り合い・嘘情報が本格化すると考えた方がいいよ。
    そこから如何に自分に有益な情報を抽出することが出来るか。

    こんな匿名掲示板、実際には全く役に立たないのかもしれないしね。
    うそはうそであると見抜けない人には・・・って有名な言葉もあるし。

  46. 528 申込予定さん

    525って、ますます怪しいですね。
    おそらく芝居しているものと思われ・・・

    そもそもどちらの電話番号におかけですか?
    電話番号を載せてくだされば私自らかけてみますが・・・

  47. 531 匿名さん

    受付時間は10時からじゃないの? 何で電話が繋がるの?

  48. 532 周辺住民さん

    10〜18時だったように思います。

    内覧は18日まで。

    事前配布された紙に書いてありました。
    (この事前配布とは店舗にむけられたものです)

  49. 533 周辺住民さん

    今朝8時半頃の様子です。
    まだ誰も並んでませんでした。
    係の方が掃除をしてました。
    10時も近いので、そろそろ人が集まっているかも。
    昼頃に又様子を見に行ってみます。

    1. 今朝8時半頃の様子です。まだ誰も並んでま...
  50. 534 匿名さん

    >>533さん
    写真投稿、ありがとうございます。

  51. 535 周辺住民さん

    普通に、日経プレスリリースされてるよ。
    担当の電話番号も書いてあります。

    http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=195749&lindID=6

  52. 536 申込予定さん

    16時まで内覧可能ですよ。
    現地にいますが、だれも並んでいないですよ。
    先着順とか関係ないから、別に並ぶ必要もないと思います。

  53. 537 匿名さん

    300人以上並んでいるなんて嘘だったね。だまされたの?

  54. 538 匿名さん

    配布資料を載せてやろうか?

  55. 539 匿名さん

    価格表を載せてやるよ
    激安!!!!!

    これじゃぁ 抽選が大変だ〜〜〜

    1. 価格表を載せてやるよ激安!!!!!これじ...
  56. 540 匿名さん

    公式HP立ち上がりましたね!

  57. 541 シティマン

    もう1枚あるから載せてやるよ。

    図面やプランも必要かい?

    1. もう1枚あるから載せてやるよ。図面やプラ...
  58. 542 匿名さん

    転売はどんな感じ?

  59. 543 匿名さん

    頭こすり着けて、土下座してお願い致します。
    掲示板の書き込みで意味無いかも知れませんが。
    本当に情報が欲しいです。

  60. 544 匿名さん

    543さん
    どうぞ
    http://www.ct-shinagawa.com/

  61. 545 シティマン

    これが一番広いタイプの図面。

    25階で、これで坪単価125万円!!!!!!!!!!!!!!

    ありあない!!!この安さ!!!

    抽選100倍超え確実。

    1. これが一番広いタイプの図面。25階で、こ...
  62. 546 購入検討中さん

    5年間の転売禁止、賃貸禁止、自己居住条件つきだね。

  63. 547 匿名さん

    注意事項

    3.お申込人の居住目的以外でのご登録はできません。
     投資・賃貸等の目的でのご登録はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。

    そりゃそうだろ。
    投機筋残念。転売も禁止。

  64. 548 匿名さん

    [平成20年11月1日から5年間については、以下の条件を遵守していただきます。]

    ◎売却をしない
    ◎賃貸(使用貸借含む)をしない

    1.平成20年11月1日より5年間は以下の要件に該当した場合は、住友不動産株式会社は買戻しをすることができます。

    (1)本物件の引渡しを受けた後、本物件に6ヶ月以内に自ら居住しないとき、または継続して本物件に自ら居住しないとき。(※1)

    (2)本物件を居住の用途以外の目的に使用したとき。(※2)

    (3)住友不動産株式会社の承諾を得ないで本物件の全部または一部について所有権を移転し、または地上権、
      質権もしくは抵当権(本物件の売買代金の調達のために設定した抵当権を除く)その他の担保を目的とする権利、
      又は賃借権、使用借権その他使用および収益を目的とする権利の設定(予約を含む)もしくは移転をしたとき。
      なお住友不動産株式会社はご購入者が死亡したときの他は、承諾をおこなわないものとする。

    (4)住友不動産株式会社が相当の期間を定めて催告をおこなったにもかかわらず、
      本物件における住民票(家族全員の続柄記載のあるもの)を提出しなかったとき。(※3)

    ※1 やむを得ない事由により、自ら居住することができなくなった場合は、住友不動産株式会社に対し事前にお申し出いただきます。
      承諾となった場合は買戻しの適用外となります。

    ※2 買戻し期間にかかわらず居住の用途以外の目的に使用することはできません。

    ※3 引渡し後、1回目に提出していただく住民票(家族全員の続柄の記載のあるもの)の写しを土地所有者である東京都に提出します。

    2.平成20年11月1日より5年間は住友不動産株式会社に以下の通知を要します。

    (1)年1回、本物件の所有名義人の確認のため、住友不動産株式会社が定める日までに登記簿謄本を提出すること。

    (2)年1回、住友不動産株式会社が定める日までに自らの住民票(家族全員の続柄の記載のあるもの)を提出すること。

    3.買戻し金額等については以下のとおりとなります。

    (1)買戻し金額はご購入の際の売買代金相当額とします。
      あわせて売買代金の10%相当額の違約金を差引き残余を無利息で住戸の明渡しと同時に返還します。

    (2)住友不動産株式会社に負っている債務がある場合は、その債務額を差引いた残額を返還します。

    (3)住戸をご購入者の費用で原状回復していただきます。

    4.住友不動産株式会社が平成20年11月1日より5年間、買戻し特約の登記を設定します。

    買戻し特約の登記は、専有部分についてのご購入者名義による所有権保存登記と同時におこなうものとします。なお、住友不動産株式会社は期間終了後、買戻し特約の付記登記を抹消するものとします。設定および抹消登記費用はご購入者の負担とします。(引渡し時に概算設定・抹消登記費用をお支払いいただきます。)

  65. 549 シティマン

    ホームページには載っていないことを載せてあげるよ。

    といいますか、決して載せたくなかったんだと思う。


    配布パンフレットにしか載っていない情報がこれです。
    よく読んで欲しい。ちょっとこれ、おもしろいです。


    特に7.
    エアコンが設置できない部屋があるんだと!
    C、C’タイプの洋室など他8タイプ、図面で読み取るのが大変だ〜。
    このタイプを検討する人は要注意ですね!
    いまどき、エアコンが無い部屋なんてありえない・・・。

    あと、
    11.
    タワーパークの近くの間取りの人は、機械音がうるさくても我慢しろだとさ。
    AとA’タイプの人は要注意ですね。

    このほかDEタイプのポーチは隣とくっついていたり、他にも怪しいポイントが
    多々あるようですね。図面をよく見てから検討しましょう。

    1. ホームページには載っていないことを載せて...
  66. 550 購入検討中さん

    ついにリリースでましたねー
    ただ、ここまで安いと競争率高過ぎて結局買う事が出来なさそう、、、
    買えない物は無い物と同じだからなあ、、、
    凄くいいけど外れた時のショックが凄く大きそうwwwww

    一応今日現地にいってみようと思います。会社品川なんで。

  67. 551 購入検討中さん

    Aタイプ リンチってかんじですなwwww

  68. 552 申込予定さん

    これはいくしかないなぁ。
    定借といえどもこの価格か!
    久々興奮してきました!

  69. 553 シティマン

    他の一般的なマンションのように、他のタイプの抽選倍率をうかがいながら
    ルームタイプを決定することが出来ない仕組みになっています。

    かけ引きができない仕組みですね。
    郵送でしか、受け付けと登録ができませんからね。

    厳しいですね。

    ということは、当然、人気のある部屋は確実に高倍率になるわけですから、
    敢えて人気のなさそうなタイプで申し込みをするか、
    それともこの際、倍率は度外視して自分の欲しい部屋で申し込みを出すか・・・。

    これは悩みどころかもしれないですね。

    駆け引きができないので自分を信じて”一発勝負”といったところでしょう。

    いづれにしましても、おそらく平均倍率は30倍くらいでしょうから。

  70. 554 シティマン

    決してネガキャンではないのですが、天井高さが異常に低いのが気になりましたのでお知らせします。
    玄関の天井が2165mmとあります。一般的なマンションは2300〜2350なので、15センチも低いことになります。これって本当?

    あと、廊下の天井や洗面所やトイレまで2130mmになっていますが、これって手を伸ばせは届く低さですけど、大丈夫なの?

    仮に図面の記載が正しければ、ちょっと異常というか、昔の昭和の団地レベルのありえないマンションですけど・・・・ご存知でした?

    ちなみにリビングダイニングは2480mmと記載がありますので、まずます普通の高さだと思いますが、高層マンションならではの太い梁がそこらじゅうに走っていますね。

    よく図面をみたほうがいいですよ、あとで後悔しますよ!

  71. 555 匿名さん

    抽選会は9月5日の 午後1時です。

    とんでもないことになりそうだね。

    事件などおこらなければいいが・・・。

  72. 556 ご近所さん

    一般家庭には決して安い物件ではないですよ。
    ローンの他に毎月管理費や土地の借地権料など5万〜7万の支払いを続けなくてはいけないのですから。
    結局毎月20万近く支払いが必要になる。
    管理費は31年目にはほぼ倍になっているし。
    一生賃貸よりはいいか、くらいの決断でしょうかね。

  73. 557 匿名さん

    うちはキャッシュだから余裕だな〜!

  74. 558 購入検討中さん

    南側は大学敷地だからばっちり眺望抜けてるね。
    将来的にも高い建物は建たないだろうからいいかも。

  75. 559 匿名さん

    借地料以外はどこのマンションでも同じでしょ。
    仕様云々ではなくこの価格で港区住民になれる事がここの存在意義。

  76. 560 シティマン

    失礼失礼、553の訂正です。

    中間倍率の公開が1回だけあるそうです。

    チャンスは1回ですか、、、。なるほどなるほど。

    しかも、ネットではたった1日だけ公開だそうな。
    中間倍率発表を確認してから登録をするのが賢明でしょうね。
    このチャンスを逃すと都内の2箇所に自分で足を運べと書いてありますね。

    おそらくこの掲示板では、荒らし目的の輩が
    例によってデタラメな倍率を書きたてるのが今から予想されますからなぁハハハハ

  77. 561 購入検討中さん

    >>554さん廊下の天井や洗面所やトイレまで2130mmになっていますが、これって手を伸ばせは届く低さですけど、大丈夫なの?仮に図面の記載が正しければ、ちょっと異常というか、昔の昭和の団地レベルのありえないマンションですけど・・・・ご存知でした?

    それは正しい情報ですか?

    ソースは?

  78. 562 申込予定さん

    一番肝心な情報をお伺いしたいのですが、年収制限は?
    キャッシュで買えるけど、年収は2000万円超なんですが。。

  79. 563 匿名さん

    ないよ

  80. 564 購入検討中さん

    >561
    現地でもらえるパンフレットには全部天井高書いてありますよ。

    >562
    収入制限なしです。

  81. 565 購入検討中さん

    サンプルルーム一つだけでしたね。
    でも3階部分は緑化されたところがバルコニーと繋がってて広く感じました。
    天井は低いところは低いです。

  82. 566 匿名さん

    一世帯一住戸申し込みかよ。
    面倒臭いから、辞めた。
    みんなの幸運を祈る。

  83. 567 申込予定さん

    抽選倍率軽減措置に興味のある方へ朗報です!!

    旧住宅金融公庫が発行した住宅宅地債権(つみたてくん)の積立者に対しては倍率優先が摘要されますよ!!!
    HPには掲載されていないのでここからが注意ですが、この積み立てを平成12年の2月以前に開始した人は、
    一般のひとに加えて、優遇権が発生とあります。
    さっそく住宅金融支援機構に電話をして詳しく聞きましたが、個人の積み立て金額によって異なりますが、
    積み立ての金額が多い人の例だと、一人で約15人分の倍率効力を発揮できる権利だそうです。
    夫婦で合算を計画の人で、もし奥様も積み立てていればそれだけで既に約30人分の効力だという説明でした。

    私はそんなことをまったく知らなかったので、一般枠での抽選参加になりそうです。残念!!!!

    優遇枠の権利を持っている方、良かったですね!!オメデトウございます(^0^)//!!!!!

  84. 568 匿名さん

    >562・・・年収2000万ある人間が買うマンションではないよ。もしあなたの年収が本当で、本気で購入を検討しているとすればmあなたは及び出ないよ笑・つまり東京都の主旨に反しているからね。

  85. 569 匿名さん

    >567 抽選倍率軽減措置に興味のある方へ朗報です!!旧住宅金融公庫が発行した住宅宅地債権(つみたてくん)の積立者に対しては倍率優先が摘要されますよ!!!


    うそくせーよ

    だれか本当のこと書いてくれ。
    倍率に軽減措置なんてあるわけないよなw

    第一、不公平だろ!

  86. 570 匿名さん

    安すぎる+抽選となると
    どんな層が購入するか検討もつかないね

    ちょっと 勇気がいる

  87. 571 匿名さん

    HPの登録のご案内をちゃんと読みなさい。

    つみたて君の優遇倍率20倍が書かれてるから。

    つみたて君同士のぶつかり合いになるね。

  88. 572 匿名さん

    確かに買えたとしても、将来管理費滞納多発で苦労しそうな物件ですよね。
    坪300万のMS持ってますが、それでも滞納する人平気でいますし。

    申し込むとしても、よく考えておく必要ありそう。

  89. 573 匿名さん

    どうぞ諦めて下さい。大歓迎。

  90. 574 匿名さん

    こらこら!571!

    おいおい!15倍じゃなくて20倍なの?
    なおさら ダメじゃん サヨナラ

  91. 575 562

    563さん、564さん、ありがとうございます。
    568さん、本気ですよ。
    年収2千万超だって税金は高いし、お金はやはり大事だし、住まいにかけるコストや通勤にかける時間は少なくしたいです。
    当選したら今の家は賃貸にでも回します。

  92. 576 562

    568さんへ追加。
    お呼びじゃないでしょうか?今の県に住民税1ヶ月14万5千円も払ってるんだから、東京都としては大歓迎では?
    抽選会が完全に何も考慮しない本当の抽選ならクジ運だけだけど、一般分譲マンションでは有利になる条件がこの物件では不利になるとおっしゃるのなら、それはそれで仕方ないことですが。

  93. 577 購入検討中さん

    >569
    残念ながら本当です。

    一戸しかないPタイプ、Rタイプ、Tタイプ、Vタイプはすごい倍率になるでしょうね。
    つみたてくんで申し込みされると十倍ずつ倍率があがるから嫌です(泣
    以前芝浦アイランドの抽選でつみたてくんの威力を知りました。

  94. 578 匿名さん

    ここに群れてるようなマンションヲタクみたいに変な拘りなく、
    普通に住めればいいと考える人には、これほどパフォーマンスに優れた住居はないですね。
    二重床とか高仕様とか色々求める人はどうぞ他所へ行ってね〜。

  95. 579 購入検討中さん

    >578
    ここは二重床だよ。

  96. 580 申込予定さん

    HPに書いていなくて、配布された資料だけに書いてあることが多過ぎ。

    誰かが指摘していたように立体駐車場の騒音のことにしてもそうだし、まだまだ他にもありそう。

    HPの間取り図には、天井高さにしても、玄関や廊下の天井高さは書いていない。

    しかし、配布の図面には書いてある。

    なぜ?

    どうせバレるのに、なぜ、HPには明記しないのか疑問。

    配布資料を入手していない全国の諸君がかわいそう。

    HPが全てじゃないんだね。

    見落とすことがいっぱいあるよ、これは。

    ご自分で、配布資料を入手することをお勧めします!

    HPには割愛して書いてあるから、皆さん要注意!

  97. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸