- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
-
121
匿名さん
「逝く・あげ」なんて言葉は中学生のブログでも普通に出てくる言葉。
それが良いとは言わないが、異常反応しすぎ。
そんな清廉潔白なひとはマンコミに向かないのは事実。
利用者批判の書き込みなんてレスが流れるので不要。
スレタイの話が出来ないならアラシ行為と一緒です。
「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 」
-
122
匿名さん
-
123
近所をよく知る人
平日の夜8時前、真っ暗で他に誰もいない豊洲駅前バス停。
ほんの1年半前までは、そんな世界だったのに・・・
-
124
匿名さん
博報堂の本体は、赤坂のどでかいタワービルに入るってのに、
グループ会社はこんな不便な場所に。
やりとり大変だね。
-
125
土地勘無しさん
>>124
チミが気にする必要なし。(余計なお世話だ by 博報堂)
-
126
匿名さん
>>123
そうそう!
豊洲駅前の東京駅行き方面のバス停なんて、公園の前で雰囲気あまり良くなかったのに、ある時公園が閉鎖されたかと思うとロータリーができてららぽもできて…。あの頃とは隔世の感がありますね。
食べる所を含めて格段に環境は良くなってますね。
-
127
匿名さん
なんだかここの界隈に越してくるところは企業の子会社が多いなあ。
東芝ナントカ、博報堂ナントカ、IBMナントカとか。。。
-
128
匿名さん
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
>>129
言ってる意味が解りませんがw
あなたの逆を言えば
去る企業があれば またそこに来る企業もあると言う事ですね
-
-
131
匿名さん
へたすると、あまりの辺鄙さに出て行く
企業ばかりなんじゃないでしょうか。
グループが多いなら、そのグループが本社とあまり関わりがない
会社だったらいいでしょうけど、いろいろ打ち合わせが多いようだと
とても毎日通うには不便でしょうから…
-
132
ご近所さん
>>131
そんな事がマジで心配か(笑)
相当 暇だな
-
133
匿名さん
何だか煽りネタがかなり心細くなってきたな(笑
今集まってきてる企業が出て行く心配??
-
134
匿名さん
-
135
匿名さん
都心に比べて、家賃安いから会社増えるんじゃない。
あと、互恵とかいろいろあるしね。
-
136
匿名さん
法人事業税とか減税措置でもあるんでしょ。
でもそんなのに目が眩む企業は、
すぐまたどこかに出て行く渡り鳥
-
137
匿名さん
>今集まってきてる企業が出て行く心配??
湾岸の大規模オフィスではありがち、国際展示場などの有明、天王洲アイル
などの港南、幕張メッセ・・・・
オフィス需要がどんどん生まれているのに、広い土地を必要とする
メーカーでもなければ、不便なそこにいる理由がない。
大挙して入居して、賃料のコストパフォーマンスと社員の不満、社員募集のデメリットで都心に戻ってくる企業は多いと思うけど。
-
138
匿名さん
豊洲にある企業はどれも自社ビルでしょ
高層で新しい
雑居ビルみたいな建物じゃないから良いよね
ITなどの最先端産業の本社が進出してきてるんだね
-
139
匿名さん
>>132
131ですが、心配でなりません。
弊社も協力グループ会社とで、
若干距離がありいろいろ不便なので、
これからそういう不便を感じるビジネスマンが増えることは、
競争力を減じはしないかと、一ビジネスマンとしても、
経営を学んだ者としても、大変気になるところです。
豊洲などという不便な場所で、企業は税などでメリットありかも
しれませんが、現場はストレスを溜め、
企業生産性が下がっていくのでしょうね。
まことに嘆かわしい事態だと思います。
-
140
大手企業サラリーマンさん
じゃあ ウダウダ言ってないで 思い切って転職しましょう♪
-
141
匿名さん
マジレスすると、
散在する小規模の雑居ビルのオフィスでは、IT投資効率が悪く内部統制上好ましく無いので、近年拠点統合する傾向にある。
また、最近のオフィスの流行はフリーアドレスなので、1フロアが比較的広く取れるこの地域が注目されている。
今回豊洲5丁目ビルに拠点集約する会社は、グループ企業間のリストラクチャーリングで規模拡大した会社なので、
親会社の下請けだけのビジネスモデルでは無いと考えられる。
それ以上に豊洲の立地にメリットが有ったのだろう。
豊洲の後背地には多くのスタジオが有ったりデータセンターが存在する。
>>139
ビジネスマンならビジネス誌くらいよんで内部統制を勉強しましょう。
-
142
匿名さん
>141
偉そうにいろいろ書いてるけど、
現場のことをわからん奴ほどビジネス誌などとのたまう。
内部統制なんて、さらに現場のモラルは低下する。
現場の気持ちと乖離することやっても、逆効果。
所詮、現場の疲弊は日本では握りつぶされてしまうもんだけどね。
-
143
いつか買いたいさん
ブリリアマーレ有明の最上階の600平米の部屋ってプロパスト社長一族が住むらしいよ
-
144
匿名さん
-
145
匿名さん
-
-
146
匿名さん
-
147
匿名さん
-
148
匿名さん
黒木さんと田村さんが、キャディラックでララポートに買物に行くも、
通行止め。
横をマドンナがジョギングしていると、
そこに突然、ディカプリオがプリウスで、
大手町まで20分と西新井を宣伝しながら、トシちゃんも乱入。
SMAPがアイランド〜と叫んでみんな納得。
そして、東京マラソンのランナーがゴールし、慎太郎都知事が涙する。
そんな街並みです。
-
149
匿名さん
ほりえもんが居るみたいだけど無視して、
平成19年7月11日号(こうとう区報)から、
http://www.city.koto.lg.jp/profile/kuho-koho/10142/21949.html
豊洲に私立認可保育園新設
特に人口増加の著しい豊洲に11 月1日(木)ゆらりん豊四保育園(豊洲4
—18—1—10—106 UR豊洲四丁目団地内)を新設します。
2時間延長保育、産休明け保育、障害児保育、緊急一時保育など多様なサービスを提供します。
[開所時間]
午前7時30分〜午後8時30分(延長含む)
[定員]
75人
[設置・運営]
ライフサポート株式会社
[入園申込受付期間]
9月3日(月)〜18日(火)
※入園のしおりは、保育課入園係(区役所3階12番)、区内保育園で配付。
区ホームページからもダウンロード可。詳細は区報8月21日号でご案内します。
-
150
匿名さん
>>143
社長一族が住むと言うことは
一般の部屋の仕様とはまったく違う豪華絢爛なとてつもない内装にしてその内装費用と経費を下階購入者に割り振りマンションを私物化するってことでしょう?
自分達は絶対に将来遮られる事のない最上階の600平米を確保! 一番美味しい野菜を先に取っちゃって残りを売る八百屋みたいなものよ。
お客様第一の考えがない会社物件にはすみたくないね。
-
151
匿名さん
-
152
近所をよく知る人
期待どおりみんなで良い街にしたいですね。
***
首都圏「10年後お勧めの街」、豊洲がトップ・日経調査(7/13)
日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区の豊洲が1位となった。
-
153
匿名さん
首都圏「10年後お勧めの街」、豊洲がトップ・日経調査
首都圏で最も発展性が見込める街は「豊洲」——。日本経済新聞社が首都圏1都3県の在住者を対象に実施した街イメージ調査で、「10年後のお勧めの街」を聞いたところ、東京都江東区の豊洲が1位となった。造船所跡地などで再開発が進んでいることが人気を集めた。一方「流行の最先端を行く街」のトップは六本木。東京ミッドタウンの開業などが新たな魅力となっている。
調査は「素顔の首都圏 6000人・街イメージ調査」として6月下旬にインターネットを通じて実施。東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答した。(日経新聞18:58)
-
154
匿名さん
-
155
匿名さん
臨海・豊洲に将来性
IHIの造船所が2002年に操業停止。豊洲の約50万平方メートルの再開発が始まった。
オフィスビル、マンション建設が進み、06年10月には、約190のテナントが入る三井不動産グループの「アーバンドックららぽーと豊洲」が開業した。
「散歩するところが多い。医療が充実、買い物に便利。水辺なので冬暖かく夏涼しい。」(50代専業主婦)。
10年後にお勧めの街とした回答を見ると、暮らしやすさへの評価が高い。
「観光地のように町歩きを楽しんでもらいたい。」(三井不動産)
遊覧水上バスを誘致。「キッザニア東京」は消防士、百貨店の店員などの職業を子供が体験する施設。
家族連れが集まる。「多くの余剰土地がある」(60歳以上、無職男性)のも魅力。12年度には東京ガス工場跡地に築地から中央卸売市場を移転する計画。
16年の誘致を目指す五輪のメーン会場は晴海。波及効果への期待は高い。
昨年3月、お台場などを結ぶ新交通ゆりかもめが延伸。地下鉄豊洲駅の06年度の1日平均乗降客数は8万4千人と、前年度比44%伸びた。
さらに北東方向に新しい地下鉄を敷く構想もある。
(日経朝刊7月14日)
-
-
156
匿名さん
>154
呼んでないですよ。
どう読んだらそういうふうにとれるのかな。
あくまで人口の流入が多いのは都心3区と豊洲ってだけの話でしょ。
-
157
ご近所さん
-
158
物件比較中さん
>>153
デベの宣伝につられすぎだよ。
そのトップ10地域の中では明らかに格下のワースト3に入るでしょ。
(大宮、立川の次あたりか…)
「都心4区」??勘弁してくださいよ!
-
159
匿名さん
資料読んだけど、都心3区、都心3区と江東区を加えて4区、環状線の内側を都心11区と定義していて、都心4区とは、言ってないね。
-
160
匿名さん
江東区は都心11区には入ってますね。良かったじゃないですか。
都心3区以外で江東区が特別人口流入が多いというだけ
それだけの話。
-
161
ご近所さん
確かに3区の次の都心で4区という意味では無いですよね。
でも、なんでそんなに真剣に反応するのか変。
-
162
匿名さん
江東区に長く住んでるけど、都心扱いされるような施設は無いし、
日本を代表するような大企業の本社が集中してる訳じゃない。
頼むから「都心4区」とか言うの止めてくれよ。
江東区叩きのネタを提供するだけだ。
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
-
165
販売関係者さん
豊洲は、近い将来、汚染物質の拡散が表出する恐れがあり、購入を検討されてる方は本当に注意した方が良いです。デベ開発関係者筋は表に出ないように尽力してますが、情報はいたるところでひろえます。
豊洲問題で浮き彫りとなった課題】
豊洲新市場における汚染問題で浮き彫りとなったことは、現在の法整備においては汚染土壌の残置が認められてはいるものの、汚染拡散のリスクが十分に評価されないまま汚染土壌の残置という措置が選定されるため、今回のように現状の法規制に則った対策を実施したとしても、汚染拡散リスクを一般人に対して的確に説明できない点です。
法整備上の今後の課題としては、地下水面の上昇あるいは毛管力により汚染物質の上方への拡散などを含め、さまざまな拡散シナリオを考慮した上で、汚染物質の拡散リスクを定量的に評価する方法を定めることだと考えます。またそれに伴い、覆土等の対策方法もより、リスクに応じて詳細に規定する方法が必要だと思います。
-
-
166
匿名さん
-
167
匿名さん
-
168
匿名さん
内部統制できない会社のモラルハザード状態の販売関係者が内部告発すたスレはここでつか?
-
169
匿名さん
拡散で住めないなら、全国数十万箇所の土壌汚染の拡散で日本全国
住めないよねw
-
170
匿名さん
たとえ汚染が拡散していても、豊洲はコストパフォーマンスが最高。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件