埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》レーベン和光ソラレア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 和光市
  6. 下新倉
  7. 和光市駅
  8. 《契約者専用》レーベン和光ソラレア
契約済みさん [更新日時] 2024-02-01 16:23:19

レーベン和光ソラレアの契約者用スレッド立てました。
楽しく有意義な情報交換の場にしていきましょう。

所在地:埼玉県和光市下新倉4丁目2180-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線和光市」駅 徒歩20分 、東京メトロ副都心線 和光市」駅 徒歩20分
東武東上線和光市」駅 徒歩20分 、都営三田線 「西高島平」駅 徒歩20分
東京メトロ有楽町線和光市」駅 バス6分 「金泉寺前」バス停から 徒歩2分 (和光高校循環バス)
東京メトロ副都心線 和光市」駅 バス6分 「金泉寺前」バス停から 徒歩2分 (和光高校循環バス)
東武東上線和光市」駅 バス6分 「金泉寺前」バス停から 徒歩2分 (和光高校循環バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:65.43平米~88.41平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/レーベン和光ソラレア

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409557/

[スレ作成日時]2014-06-09 20:34:41

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン和光ソラレア口コミ掲示板・評判

  1. 205 マンション住民さん 2015/09/05 21:17:53

    駐車場に関するエレベーターの張り紙無くなりましたね。
    184さんのいうとおりで、内覧会に参加する際に貰った資料で、駐車場の抽選に関する概要に車のサイズの記載は書いてありますね。
    なので紙を張った人が、資料を貰ってないというのは確かにつじつまが合いません

  2. 206 住民さんA 2015/09/07 04:54:32

    >>203

    1,550cm以下です。
    駐車場のプレートにもよく見れば書いてますよ。( *´艸`)クスッ♪

    >>193
    そうですね、他の方も閲覧できるので乱暴な言い方や、人間性を疑われる言い回しには気をつけたいですね
    (●´ε`●)

  3. 207 マンション住民さん 2015/09/07 14:37:31

    分譲だから静かかなって期待してたけど、甘かったな。

    子ども達の中庭で遊ぶ賑やかな声は窓を閉めてても聞こえてくるし、
    何してんのか知らないけど夜にドアを開けたり閉めたり・・・


    集合住宅だから仕方ないのかもしれないけど、集合住宅だからこそ周りに配慮してほしいなと思う。。。

  4. 208 マンション住民さん 2015/09/08 06:29:51

    エレベーターの張り紙が無くなりホッとしています。
    どんな事情があるにせよ、管理組合が発足しているにも関わらず勝手に個人で共用部に掲示するなんて常識のある人間のやる事とは思えません。
    管理会社の方は未だ対応されてると思いますが、収拾がついたら理事会の時にでも報告が欲しいです(組合からお金が出ているのか?等々気にされてる方もいらっしゃると思うので)。

    以前から気になっているのですが、南棟の1階と両角部屋は未だ私物を置いてる方多いですね。
    全ての階を見たわけではありませんが…
    ここは免除のエリアなのか?というくらい。
    1階は特に気になりますね。
    せっかく新築のマンションなのになあ、と置きっ放しの子供用自転車見るたびに思ってしまいます。

  5. 209 マンション住民さん 2015/09/08 08:15:54

    >>208

    南棟って廊下も何㎝か専有スペースがあるけど、それにおさまってるとかじゃないんですか?

    南棟は廊下が広いですからね。
    ベビーカーは邪魔にならない程度ならいいんじゃないですか。

    まぁ、1階の人は自転車やら置きまくってるから目立つけど。

  6. 210 住民さんA 2015/09/09 01:57:27

    輪廻転生。

    常識がないなぁーって感じる相手は人間界が初めての人。
    今まで、人間の常識の中での経験が少ないから仕方のない事だと暖かい目で見守りつつ、
    前世が人間だった人でよりよいソラレアの空間を作って行きましょう!!

    揚げ足を取って攻めるよりも、どうやったらよりよい空間になるか
    みんなで考えましょう。

    人生、「徳」を積んで謳歌しましょう!!
    参考動画(笑

  7. 211 マンション住民さん 2015/09/09 05:45:16

    お隣がベランダの窓を開けていることが多く、子どもと親が遊ぶ声や叱る声など
    まる聞こえなんですが・・・これって普通ですか?
    もう一方のお隣が静かなせいかうるさく感じてしまいます。

  8. 212 マンション住民さん 2015/09/09 06:06:53

    >>209

    廊下は基本共有部の認識でいました。
    そうなんですね、ありがとうございます。

  9. 213 マンション住民さん 2015/09/09 08:51:57

    エレベーターの中の案内また増えましたね。
    マンション内にゴミ置場があるのに、マンション外のゴミ置場に捨てるとか信じられないです。
    あと個人単位で注意してるとか驚きです。きちんと管理会社を通せば良いのに

  10. 214 不動産屋 2015/09/10 00:38:04

    >>209
    廊下は全て共用部となります。専有スペースは存在しません。

  11. 215 匿名さん 2015/09/11 00:30:36

    とあるマンションで、中○人の方がロビーだろうがどこだろうがつばを吐きまくる。
    住民の奥さんがみかねて直接文句いったそうです。その後どうなったかまでは聞いていません。

  12. 216 住民OLさん 2015/09/15 09:58:27

    最近は涼しくなって窓を開ける事が多くなりました。
    ほかの方も仰ってますが、うちも隣のご家庭の子供の声が本当にうるさいです。(ママも)
    何を話してるかも丸聞こえだし、子供の足音がドタバタと響いてきて本当に困ります。

    うちは子供がいないので子供のいる生活がどういうものなのかは分かりませんが、窓全開でママも大声、子供も大声は当たり前なのでしょうか、、
    19時も近いですが、17時半頃からずっと同じ状態です。

    子供がいるんだから少しくらいは目を瞑ってよと思われてるのかもしれませんが、目を瞑れるレベルの話ではないです。
    うちは両側にお隣さんがいますが、左側のご家庭からは一切騒音を感じた事がありません。

    仕事で疲れて帰ってくるのに家でも落ち着けないです。

  13. 217 住民さんA 2015/09/26 23:51:27

    朝早くから無駄に声のデカい親。朝7時から廊下で話すのは常識範囲内の時間なんでしょうか?
    廊下を走る子どもの声が目覚まし代わりです。

    中庭で遊ぶ声とか1階に住んでる人はうるさくないんだろうかといつも思います。

  14. 218 住民さんA [男性 30代] 2015/10/05 02:27:33

    中庭で遊んでいる子供達の声がうるさい!
    と思っている住民の方はどの程度いるのだろうか?

    よく皆我慢しているものだと感心してしまう。

    子供が元気に遊ぶことは大賛成。
    しかし何事にも限度があるでしょ?

    そもそも中庭は子供たちが遊ぶように定められた場所なのか??
    ギャーギャー、ドタドタ、キャァーキャァー!

    親も一緒になってうるさい。
    中庭でキャッチボールとか…公園行けよ。

    うちも遊び盛りの子供が2人いるが、
    逆にこの状況がいかに迷惑かを教えている。

    「たまの休みでゆっくりしたい人もいるんだよ」
    「外で遊ぶ子もいれば、勉強している子供だっているんだよ」
    「風邪ひいて寝込んで苦しんでいる人もいるんだよ」

    子供は親の目の届かないところで悪さを覚える。
    ならばなるべく目の届くところにいて善悪を教えるべき。

    ちなにみこの件、レーベンには電話しました。
    曖昧な返答だったなー。

    担当物件の住民のクレームを無数に背負って、
    大変なのは分かるけれど、ムカついた。

    「直接文句だけは言わないようにしてください。。。」

    いや、我慢の限界がきたら行くけどね!






  15. 219 住民さんA 2015/10/05 12:08:33

    うるさいと思う人がどの程度いるのかアンケートとりたいぐらいですね。

    中庭で遊ぶことを迷惑だと思っていない親だから
    善悪を教えるのは厳しいんじゃないでしょうか。
    注意したら、周囲への迷惑は棚にあげ
    「マンションの外で遊んで危ない目にあったらどうするんですか?」とかいう人もいそうですね。

    レーベンの担当はただのクレームの聞き役で頼りにならなさそうです。
    でもレーベンや管理組合に言い続けないとたぶんうやむやにされて終了ですよね。

    総会とか全体で集まるときに意見を出すのがいいかと。

  16. 220 住民ママさん [女性 30代] 2015/10/05 13:40:25

    中庭の件に関しては私も常々うるさいと思っておりました。

    土曜・日曜の午前中、そして昼を挟んで午後と
    まぁうるさいのなんのって!!

    先週土曜、上(4階)から見てみたら、
    確かに親らしき人と子供がキャッチボールしてましたね…

    その他、三輪車にスケボー…
    あまりに常識のない光景で注意する気も失せました。

    中庭といえども、
    造りはほとんど共用廊下の延長みたいなものですよね…
    廊下で騒いでいるのと変わらない騒音!

    中庭は居住者の方々が規律に則り平等に
    利用する事ができる場所だと思うのですが、

    人の迷惑も考えられない一部の居住者のせいで
    他の大勢が我慢しなくてはならない状況は改善して頂きたい。

    うちの主人は体育系で血気盛んなので、
    直接親に文句を言いに行くと言うのを止めるのも大変です。

    このように我慢している方々が大勢いると、
    ほんとトラブルにもなりかねませんね…

    せめて最低限のマナーは守って
    皆が気持ちよく生活できる環境になる事を願います。

    無理か…
    ノイローゼになりそうです…






  17. 221 住民さんA 2015/10/06 01:53:11

    ここでいろいろ苦情を書き込むのはいいと思います。
    ですが、なかなか解決につながり憎いのが現実だと思うんです。

    1-2ヵ月単位で総会をやっているそうなので、
    まずはそこ(総会)で議題を出さないことには「問題」として取り上げられません。
    どんどん参加して問題定義をした方が得策ではないでしょうか?

    もし、理事の方が『中庭が「うるさい」』と感じない方達ばかり
    だったら解決に向かうとは思いません。


    正直、管理担当者(Oさん)はいろいろやってはくれますが、
    頼りない感じです…(*´Д`*)
    Oさんは住人ではないので辛さや不憫さはわからないし、
    担当がソラレアだけではないの親身とはなかなか難しいのでは??


    >>No.218さんの
    『中庭で遊んでいる子供達の声がうるさい!
    と思っている住民の方はどの程度いるのだろうか?』
    ▼▼
    中庭が「うるさい」との書き込みが見受けられますが
    私の階では中庭で騒いでいてもほとんど聞こえません…( ゜Д゜)
    廊下に出てやっと聞こえるレベルです。
    ここの書き込みを見て気づきました…。



    アンタとこはうるさくないからそんなことが言えるんダ!!!
    と言われそうですが…(汗
    公園じゃないだけましかな?とも思いました。
    公園だと誰でも来るし、時間関係なく遊べるし、花火やはたまたBBQの
    火遊びされたら溜まったもんじゃないし、この公園の苦情をどこにぶつければ?
    みたいなことはないんじゃないかと思います。

    公園みたく、看板を制作して何時から何時まで開放とか時間制限を設ければ
    いいのかなと思います。

    いろいろ生意気いいましたが、総会に参加して意見を言い合うのが
    得策と思います。長丁場になりそうでうが参加を考えてはいかがでしょうか?

    それでは失礼いたします★

  18. 222 住民さんB 2015/10/06 03:09:12

    久しぶりに覗いてみましたら中庭お話しでしたので、
    解決には繋がらないこと前提で書き込みします。

    上層階といえども、お部屋の場所によって聞こえ方が違うようですね。

    うちも上の方の階ですが、中庭に近い場所なので
    子供達のキャーキャー声がとてもうるさいと感じます。

    リビングでは廊下との境の扉を閉めてしまえば聞こえなくなりますが、
    寝室にしている廊下側の部屋は最悪です。

    風通しを良くしようと寝室の窓を開けたくても
    土日など子供たちが騒いでいると、開ける事ができません。

    中庭が南棟・東棟・西棟に囲まれているので、
    子供達がはしゃぐ声が余計に反響するのもあるのでしょう。

    騒音というのは専有部でも起きている問題ですよね…
    「隣の声、上の階がうるさい」とか。

    それが共用部でしたら尚更不満が出る問題だと思います。

    うちも子供がいるので、
    廊下では大声出さないで!廊下は走らないで!
    玄関の扉は静かに閉めてね!などと口酸っぱく躾けていますが、
    そこまでする必要も無いのかな…なんて思ってしまいます。

    子供相手に遊ぶな!静かにしろ!とは思いませんが、
    改善していくには、やはり親の教育とルール決めでしょうか。。。

    そもそも中庭の多目的スペースって、何??
    何しても良い場所なのですか??

    他の居住者に迷惑が掛かる行為はダメ。
    というならば、
    子供達(と遊んでいる親)の騒音も同じなのでは?
    と思ってしまいます。

    長文失礼いたしましたm(__)m

  19. 223 マンション住民さん 2015/10/09 10:41:00

    中庭にはテーブルやイスが設置されているので、お友達などと歓談するスペースとして認識しています。また、スベリ台らしきものも設置してあり、子供達が遊んでも良いものだと思っていました。早朝、夜間は論外ですが、日中に遊んでるぶんにはしょうがないかな?とも思います。
    個人的には、立体駐車場がガチャガチャ動く音や、他のクルマの出し入れに、過敏に反応しているクルマのセキュリティのほうがよっぽどウルサイですけど。他の居住者への迷惑を考えるのであれば、早朝、深夜のクルマの出し入れは自粛してほしいし、セキュリティについても見直してほしいですね。

  20. 224 住民さんA 2015/10/09 13:48:34

    >>223

    家庭によって生活時間は違うし、車の出し入れの時間まで制限するのは厳しいと思います。

    セキュリティも見直すとなると大がかりになりそうですね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 9/23(火) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [9月19日更新] すまいよみさんがスムログ出張所に寸評を投稿しました(東京)

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-05-02 13:12:29
      たろ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      レーベンワコウソラレア(新築・3LDK・3500万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409557/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/442707/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      一戸に一台分の駐車場が完備されている。
      
      また、自転車置き場も一戸に2台分まで完備されている。
      
      また、キッズルームやパーティールームも完備されている。
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      宅配ボックスが設置されているため、不在時や直接受け渡しに抵抗がある場合等は便利である。
      
      また、共通施設の掃除はきっちりされている
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      コンビニが目の前にあるので、急な買い物などある時はとても便利である。
      
      また、小学校は新しく、設備もよいところである。
      
      
      特になし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      バス停が目の前にあるので、駅までバスで行くときは便利である。
      
      あと駅は和光市駅と西高島平駅の二つの駅を利用することができる。
      
      
      駅までは少し距離がある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺で大きな事件や犯罪やおきたということはあまり聞かないので、比較的治安はよいところであると思われる。
      
      
      たまに騒々しい車がとおる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理は比較的しっかりやってくれていると思う。
      
      特にごみ出しの場所の清掃や、共通施設の清掃などはきちんとやってくれている。
      
      
      特になし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      全戸分の駐車場があることはとてもよいと天だと思う。
      
      また、玄関ロビーに話をするスペースがあることから、外の人と会うときも便利
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駐車場のほか、駐輪場、パーティールームやキッズルームなどの設備が整っているものの、維持費がそれなりに必要となる
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特になし。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レーベン和光ソラレア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    3908万円~7428万円

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    7898万円~9198万円

    2LDK・3LDK

    62.26m2~69.87m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    [PR] 埼玉県の物件

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3648万円~5158万円

    3LDK・4LDK

    68.4m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK

    34.63m²~35.53m²

    総戸数 44戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    未定

    1LDK

    34.63m²~35.53m²

    総戸数 44戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3648万円~5158万円

    3LDK・4LDK

    68.4m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸