東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part6
マンコミュファン [更新日時] 2008-08-15 02:03:00

品川駅港南口より徒歩10分
SONY本社の裏に建つ東京都の70年定期借地物件です
販売は住友不動産のマターで行なわれます

[過去スレッド]
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-08 00:06:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    900!

    申込まであと少しですね、、、

  2. 902 匿名さん

    901になってしまった、、、

  3. 903 匿名さん

    ↑ 
    くすくす

  4. 904 匿名さん


    マジっすか

  5. 905 匿名さん

    900です。901さんすいません。。。そんな気はなかったのですが。
    洗濯物。。。。

  6. 906 匿名さん


    洗濯物がぁ

  7. 907 匿名さん

    さて、そろそろ次スレを準備しなきゃ…

  8. 908 匿名さん

    シティタワー品川」パンフレット訂正とお詫び
    「シティタワー品川」パンフレットに誤りがございました。
    謹んでお詫びの上、訂正いたします。

    ●該当箇所 パンフレット8頁「20.エレベーターについて」

    (正)
    本物件建物のエレベーターは、低層用(No.1〜3:1階、2階、3階〜26階)と高層用(No.5〜7:1階、2階、26階〜43階)に分かれています。また、高層用エレベーターは非常時に10階若しくは20階に着床しますが、通常の移動の際には、10階ないし20階にて高層用エレベーターを利用することはできません。
    (誤)
    本物件建物のエレベーターは、低層用(No.1〜3:1階、2階、3階〜26階)と高層用(No.5〜7:1階、2階、26階〜43階)に分かれています。


    ●該当箇所 パンフレット41頁「3712号室」

    (正)部屋タイプ「K」 専有面積「89.18m2(26.97坪)」
    (誤)部屋タイプ「T」 専有面積「86.89m2(26.28坪)」


    ●該当箇所 パンフレット8頁「4.バルコニー等の利用について」

    (正)4.バルコニーの利用について
    ①バルコニーおよびその手摺・フェンスにてBS放送・CS放送、FM放送、無線通信用等のアンテナ等を設置することはできません。
    ②バルコニーおよびその手摺・フェンスにて洗濯物・布団等を干すことはできません。
     (洗濯物等の乾燥は浴室乾燥機等を使用してください。)
    (誤) 4.バルコニー等の利用について
    ①バルコニー(以下総称して「バルコニー等」という。)およびその手摺・フェンスにはBS放送・CS放送、FM放送、無線通信用等の
     アンテナ等は設置することはできません。
    ②バルコニー等の手摺およびフェンスに洗濯物、布団等を干すこと、およびバルコニー等の手摺の高さ以上での洗濯物等の乾燥、
     保管をすることはできません。ただし、建物完成時点で設置されている可動式物干金物については、通常の用法であれば可能と
     します。

    だって。

  9. 909 匿名さん

    やっぱり上層階ほど割安ですね。
    でも、品川駅から山手線乗るまで20分はかかる。
    玄関まで5分、港南口まで10分、山手線ホームまで5分。

  10. 910 匿名さん

    >>908

    26Fはエレベータの数が倍なので便利そうですね

  11. 911 匿名さん

    >910
    上りは高層用でほとんどノンストップ。
    下りは低層用で始発。

    の26F

  12. 912 申込予定さん

    青山のはいつ頃出てくるものですか?

  13. 913 匿名さん

    昨日見学に行ったけど帰り道川沿いを歩いていたら臭いは気になった。
    あとベビーカー連れの家族も多く、エレベーターにそういう人達も始終乗ると思うと
    11人乗り6基だけだと大変そう。

  14. 914 匿名さん

    青山の住所はどこ?
    駅はどこですか?
    徒歩何分くらい?
    情報ある方、お願いします。

  15. 915 匿名さん

    なるほどね。えれべーたーとは・・・考えに入っていませんでした。さんくす

  16. 916 申込予定さん

    昨日見に行きました。
    駅から少し遠いけれど、広いし収納多いし夫婦で気に入りました。
    ダメもとで高層階に申し込みます。
    抽選まで夢がみれます。

  17. 917 申込予定さん

    ALL Aboutにも記事が出ていましたね。
    「超割安。必見のタワーマンション登場」
    http://allabout.co.jp/house/mansiontrend/closeup/CU20080808A/

    記事自体は特段目新しいものはありませんが、
    43階からの眺望はパンフレットに載っているものではなく、
    取材して撮ったもののようです。おそらくMタイプの4319かと思いますが、
    ビューバスからの眺望や、リビングからの眺望も出ていました。

    いつか新聞や他のWEBサイトにも記事が出るものだとは思っていましたが、
    倍率がさらにあがってしまいそうで、残念です。

  18. 918 匿名さん

    青山は夢を見ない方がいいと思うけど?
    敷地はフランス大使館のとこで、一戸当たり160〜200平米だって。

  19. 919 匿名さん

    あ、そう。
    高級定借なんですね。
    いくらで売るんでしょうね。。。

  20. 920 匿名さん

    ところで配達記録郵便っていくらです?

  21. 921 匿名さん


    あなたはローン払えますか?

  22. 922 申込予定さん
  23. 923 匿名さん

    >>921
    いえ、全額キャッシュなんですけど・・・

  24. 924 匿名さん

    10通で3000円弱かぁ

  25. 925

    なぜ、ここは高層階と低層階の金額差があまりないのですか?私の持っている数年前に分譲した千代田区の高層マンションは確か1F上がることに50万円程度価格が上がっていっていたような思い出があります。 これだと、南東の高層階が圧倒的人気になるんでしょうね。
    まあ、深くかんがえずに申込みだけしてみます。

  26. 926 匿名さん

    南東は早くから眺望が抜けるので、北東高層が一番の激戦区です。
    スレ全部読むとおもしろいですよ、ここは。

  27. 927 匿名さん

    そこの戦略によるんだろうけど、BMAもお見合いの面は低層高層まで、1階で10万だよ。
    下値を決めてしまって、上層で値段を上げようと思ったんだろうけど、需要がないので、10万アップにしかできなかったんでしょう。

    ここも、上限が決まっているから、上限の値段を最初に決めて(高層)、ギリギリまで利益率を高めたいから、低層まで10万ダウンなんだと思う。
    1階で50万づつ下げたら、スミフの儲けが薄くなる。

  28. 928 サラリーマンさん

    しかし、ここの価格表をながめてわかるのは、
    今まで、品川シーサード(東京建物)、青物横丁(住友)、大崎(住友、東京建物等)で
    定期借地権のマンションを販売してきてたのが、相当デベの利益を取っていたのが
    わかるね。4000−6500万で売ってたのだから、ここは、半額セールってことでしょ。
    住友不動産の営業利益がめちゃめちゃ良いのがわかるね。

  29. 929 匿名

    923
    全額キャッシュではらう奴が、配達記録の料金気にするとは…

  30. 930 匿名さん

    >>929
    100通おくれば3万近いのだから当然では?
    よく言われることですが金持ちほどせこいものですよ。

  31. 931 匿名さん

    逆だよ。
    配達記録の料金も気にするから、キャッシュで払える貯金ができたんだよ。

  32. 932 匿名

    たかが3万…

    しかも100通出すか?

  33. 933 匿名

    じゃあ50円切手2枚もしっかり計算に入れないとね。

  34. 934 匿名さん

    切手は金券ショップで買うと95%〜98%で買えます。
    ちなみに私も当たったらキャッシュで購入予定です。

  35. 935 匿名さん

    配達記録郵便って差出人の偽装に苦労しそう。
    何通も送るとか言ってる人はほんまにやるんかいな。

  36. 936 匿名さん

    隣の港南幼稚園、改装後は3学年8クラスにスケールアップされる他に、保育施設もできると
    聞きましたが、どなたか情報(特に保育施設)についてお持ちですか?

  37. 937 匿名

    大丈夫。
    スミフは当然、不正申し込みは想定していて、かなりの数の人数をここの事務処理に投入する。
    心配すんな。

  38. 938 匿名さん

    一度撤退宣言したものです。ALL aboutだけ見ると、安いって飛びつく人多そうですね。
    私は正直、そんなに割安とは思わないし、将来のリスクもあるので、止めようと思っていたけど、割安と思う人が多ければ、売れる気もしてきました。
    運に決断を任せるつもりで、応募だけはしようかな、とまだ迷い中です。

    ところで、私が行ったときはEしか見られませんでした。多くの部屋を見られた方に質問です。
    お答えいただければ、嬉しいです。また、理由も教えてください。北からお願いします。

    Aは見られた方いますか?どうですか?

    BとDではどちらがいいですか?Dのリビングの張りはやはり気になりますか?

    Mは廊下が長い気がするのですが、無駄なスペースと感じませんか?
    ビューバスはいい感じですか?リビングから真ん中にハリがある洋室は、使い勝手いいですか?
    リビングはせまくありませんか?

    Fの△部屋の評判が悪かったようですが。本当に物置にしか使えませんか?リビングは狭くありませんか?

    Kは評判良かったようですが、同じく△部屋があります。FとKならKのがいいですか?
    それはリビングが広いからですか?

    CとLの違いは大体、和室と洋室の違いだけですか?

    J見た方、三角は気になりますか?リビングは狭くありませんか?リビングからの洋室は使えますか?

    当方遠いものですから、もう一度いけないのです。
    よろしくお願いいたします。

  39. 939 匿名さん

    不正は徹底的に排除することを切に願う。
    100枚送ったのに中間発表で3倍とかしかなってなくて、不正したヤツは問い合わせることもできずワナワナしててほしい。

  40. 940 匿名さん

    937さんは、何で
    スミフの内部情報を知ってる?

  41. 941 匿名さん

    パート7ができました。

    きりのいいところで、移動してください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/

  42. 942 申込予定さん

    >918さん
    有り難うございます。
    フランス大使館なら南麻布ですよね、、、青山だと定期借地権を活用した賃貸は見つかったのですが、、、
    南麻布は計画が出たときにニュースで見ましたが、、、全く手が出る代物ではありませんでした。
    他に青山で都有地が出るのであれば良いのですが、、、

  43. 943 匿名さん

    >>941
    タイトルが祭りになってないよ〜。

  44. 944 周辺住民さん

    all aboutから来ました。
    ただでさえ、治安の悪い(埋立地で屠殺場近く、収入の低い住民が住む都営アパート近く)場所に
    ***が集まると思うと・・。
    ウチは山手線内側なので、あんまり関係ないといえばないけれど、こういう人達に限って港区民なのよ〜とエセセレブ気取りしたりしてね。
    こんなに安いのに、それでも高いっていう人がいることにびっくり。
    山手線側に1km行くと、同じ条件なら全部億ションですよ?
    貧乏ってやですねーー。

  45. 945 Part7をたてた人

    >>943
    祭りかどうかは、個人の主観によるものです。
    また、本物件は、冷静に鑑みると、必ずしも祭りであるとは言い難い物件です。

    「祭り」と記載し、過度な盛り上がりを呼び込むよりも、
    ほしい人がじっくり検討するスレにしたいので、
    このようにいたしました。

    見た目の安さだけに反応している人は、
    購入後に後悔をするか、
    当選しても、頭金+諸費用がないために、
    購入をあきらめる人も出てくる人が多いと考えます。

    とくに、買い換えを検討しているひと。
    ローンを数千万抱えている状態で、
    定期借地物件のローン審査が通るひとは、
    極めてまれです。
    定期借地物件のローン審査の厳しさを実感してください。
    当選しただけで、ぬか喜びをしないように。

    みなさん、よく考えてから、買いましょう。

  46. 946 匿名さん


    ここにもいた**君

  47. 947 匿名さん


    **は944ね

  48. 948 943

    >>945
    Thanks!
    あたるといいね♪

  49. 949 匿名さん

    従来の定借はローン厳しいんだろうけど、ここはヌルそう。
    貸す側はむしろデフォってほしいくらい?

  50. 950 匿名さん

    みんな、部屋決めた?
    どの辺にするの?

    低層、中層、高層?
    東西南北???

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸