今現在の値引き可能物件の情報をお寄せください。
買主にとってのお買い得情報、
売主にとっての在庫処分、
といった有意義な情報が交換できればと思います。
[一部本文を削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2014-06-09 09:02:19
今現在の値引き可能物件の情報をお寄せください。
買主にとってのお買い得情報、
売主にとっての在庫処分、
といった有意義な情報が交換できればと思います。
[一部本文を削除しました。管理担当]
[スレ作成日時]2014-06-09 09:02:19
タワーマンションもマスコミの方々のコメントがいろいろなネットや経済誌にのって来場者が少なくなって苦戦していることは把握してますけど、おかげでプレサンスロジェ皆実町が盛況でございます。
>>37 マンション比較中さん
煽りが下手くそですね
相変わらず週末は混雑してますよ
https://comm.mecsumai.com/sp/reservation/index/07045-5?_ga=2.150034101...
こちらがライバル物件の予約状況
違いは明らか
https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...
モデルルームに行った時聞きました。
完成後マンションの値引きは売れ残り部屋の管理費等を負担をしないといけないから値引きすると営業マンが話していました。
本当ですか?
住民が負担するのではないですか?
今、南区物件は基本絶賛値引き中とか。
https://suumo.jp/ms/shinchiku/hiroshima/sc_hiroshimashiminami/nc_92169...
↑こんなん見つけたけどこれは購入者の売却か?
>>59 マンション検討中さん
ほとんど値引きは期待できないと思います。
住戸数が標準的な100戸程度のマンションの6倍以上有って多いので完売までは時間がかかりそうですが、6倍の距離を進むには時間が6倍かかるのと同じような事ですので、売り急ぎはしないと思います。
この掲示板のアクセス数も、広島のマンションでは、2位以下に圧倒的な差をつけて最多ですから、批判と称賛入り乱れていますが、それだけ関心を持っている人も桁違いに多いということですから、値引き要求する客と契約しなくてもその後に値引き無しで購入する客が想定できますからほとんど値引きしないでしょうね。
もしもちょっとだけ値引きしたら
戦果を得た満足感に浸って契約、しそうな客には
トドメとしてorエサとしてちょっとだけ値引き有るかも!?程度じゃないでしょうかね
その三菱レジデンスは舟入のマンションを500万円値引きで連絡をいただきました。
ヒトトタワーも7000万円台が全体の30パーセントも残っていますので値引きは検討されていますとのこと。完成しても残るのは間違いないので、実物をみて判断するのが賢明だと思われます。