東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS (19)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS (19)
みんなで [更新日時] 2007-06-12 23:24:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/
17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43733/
18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44680/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-04-23 10:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 474 入居済み住民さん

    以前から事務所使用の問題が出てるけど、定例理事会の議事録で取り上げられないのはナゼ?

  2. 475 匿名さん

    事務所使用が絶対ダメということはないのでは?
    居住しながらの使用。いわゆるSOHOならOKでしょう。

  3. 476 匿名さん

    共有施設の営利使用を前提に営業プランを立てて、はじめから規約を舐めて掛かって
    入り込んで来た連中に違いない。おそらく明るみに出ていない風俗関係も相当あるの
    じゃなかろうか。大体スイートルームのシースルートイレなどどう考えてもはしゃぎ
    すぎだ。はじめから、おかしな連中に来てくれと言っている様なものだ。ともかく、
    ここは、ユニット当りの共有施設の利用回数制限を早急に導入し、この連中の営業プ
    ランに待ったを掛けるのが急務と思われるが、いかが?

  4. 477 匿名さん

    どんな商売でも、収益が見込めれば、
    それを上乗せして部屋を購入する買い手が現れる。
    つまり営業利用できる方が物件の利用価値は高まる、
    結果資産価値は高くなるのでしょうか。

    居住快適性とのトレードオフになってしまうので、
    賛成反対様々な意見になりそうですね・・・・

  5. 478 匿名希望

    風俗ってまさか…。
    やだなあ、風俗マンション。

  6. 479 匿名さん

    477意味不明

  7. 480 匿名さん

    ここ数年、芝浦港南地区に新築されたMS群の中で、
    唯一、WCTは朝刊が各戸まで配達されていませんが、
    それは、管理組合が安全上を理由に許可しないと聞いています。

    その一方で、営利目的での不特定多数の出入りが、このように
    野放し状態なのは、理解できません。

  8. 481 匿名さん

    >>479
    私にはわかりますよ。

    良い悪いは別にして、事務所使用を認めたほうが
    資産価値は向上しますから。

  9. 482 入居済み住民さん

    ★★★ WCTで快適ライフを送ってる皆さんが多いいので、問題が発生すれば、迅速に管理センターが処置していると思います。 気にしすしではないですか?

     現実問題あなたに、不利益なことが生じたのですか?

    WCTのポータルサイトもありますし、気になるようでしたらそちらで回答していただくとよろしいですよ。

  10. 483 匿名さん

    そうですね。
    被害があったわけではないし、大目に見てもいいと思います。

  11. 484 匿名さん

    大目にみるとかみないとかの問題でしょうか。
    だったら管理規約なんていらないということですよね。
    やはりルールは守るべきかと。

  12. 485 入居済み住民さん

    482とか483とか実は事務所使用している本人だったりして
    ここに肯定意見を書くことで肯定派が多数居るように見せかける戦略。
    政治家が調べてもいないのに「国民はみんな〜思っている」っていうのと
    同じ手法。

  13. 486 入居済み住民さん

    時間がすぎると裁判になっても実害無ければおとがめなしに
    なる可能性があるので、早めに対処した方がいいね。
    税務署とかで一括して調べることは出来ないだろうか?
    個人情報保護法が邪魔するのかな。
    詳しい方よろしくお願いします。

  14. 487 入居済み住民さん

    >486さん
    仮に税務署等で一括して調べられるとして、
    管理組合に問題提起したいとおっしゃるのでしょうか?
    個人事業をしている人や、
    会社の登記上の住所を形式的に自宅マンションにしている人
    (ただし、ほとんど仕事上の人の出入りがない)
    などもいらっしゃると思います。
    (ちなみに私は会社を経営しており、
    会社の本店は自宅以外のオフィスに登記しています。)

    個人情報保護法で調査・公表することが仮に許されてたとしても、
    それ以外の法律の保護のもとに
    個人または法人から何らかの法的措置(民事訴訟あるいは
    刑事訴訟)を取る、つまりは問題提起した団体なり、
    個人に対して提訴する権利は有しているのではと
    思います。

    仕事をするという点では事務所という形で自宅マンション
    を利用する以外に、
    ここ数年、大手企業で在宅勤務制度を取り入れている
    こともあり、一般のサラリーマンの方も広い意味では
    該当するという議論にも発展しかねません。

    失礼ながら余計なことでしたすみませんが、
    本当に案じておられるなら、ポータルサイトのお問い合わせ
    を利用するかなどして表立って行動されたらいかがでしょうか?

    4月に入居したばっかりでマンションの方とは基本的に平和に
    お付き合いしたいものです。

  15. 488 入居済み住民さん

    和を大切にするか、それとも筋を通すべきか。
    いずれにせよ、決められたルールを破る人が得し、それを守る人が損をする結果にはしたくないですね。

  16. 489 買い換え検討中

    シャトルバスはワールドシティに住んでなくても利用できるんですか?

  17. 490

    だめにきまってんじゃん

  18. 491 入居済み住民さん

    >>489
    Edyカードを持っていれば誰でも乗れます。

  19. 492 匿名さん

    ウチは遊びに来た知人に回数券渡して利用してもらってます。
    バス会社にすれば収入増で◎だからドンドン利用して貰った
    方が結果オーライかと思うけど。

  20. 493 匿名さん

    > 492

    同感です。「座れない!」と言うご批判もあるでしょうが。
    シャトルバスの採算が取れなくなって無くなってしまうより、
    ドンドン乗ってもらった方がWCT住民の為かもと・・・

    乗客が多くなって、休日の増便なんかも交渉できるようになると
    嬉しいと思いますが。

  21. 494 匿名さん

    >>491-493
    部外者ワンコイン(100円)制なんか希望。
    公共コミュニティバスは安いですし、都心の
    丸之内シャトルなんか無料ってのもあります。

  22. 495 入居済み住民さん

    > 482

    不利益が生じている可能性が非常に高いです。
    営利企業がMSの共用施設を厚生施設のように利用、あるいは営業目的で利用されれば、
    個人で住居として利用している一般住民に多大な不利益をもたらします。

    共用施設の営利目的利用がかなり行われていると考えます。

    ポータルサイト、防災センター通告、管理組合への対処依頼、住友不動産、管理会社など、
    あらゆる手段をもって通告します。

    特定企業による共用施設連続利用制限など一致団結して皆で働きかけましょう。
    そもそも、これは規約違反であり、共有資産である共用施設の利用機会の不公平を生みます。
    また、不特定多数が出入りすることによる資産価値低下を引き起こします。
    ましてや、風俗などにつかわれることになったら、皆さんどうしますか。

  23. 496 入居済み住民さん

    > 476

    > ユニット当りの共有施設の利用回数制限を早急に導入し、この連中の営業プ
    ランに待ったを掛けるのが急務と思われるが、いかが?

    大賛成。あらゆる手段を使って提起しましょう。

  24. 497 入居済み住民さん

    マンションの共有施設は、皆さんの専有面積に比例したマンション住人の共有持分
    です。これを、規約に違反した連中に、営業目的で共有部を占拠されることは、
    住人の共有持分財産に対する侵害行為です。

  25. 498 入居済み住民さん

    >487
    調子にのらないほうがいいと思います。
    契約上、ここは住居専用なのですから。

  26. 499 入居済み住民さん

    >491
    言っちゃった。

  27. 500 入居済み住民さん

    >453

    メゾネット窓清掃の件
    私も全く同じような目に遭いました。
    購入前は住不の担当者はDWと同じように管理会社が定期的に清掃するような
    ことを言っていました。(「〜筈です」と確約はしませんでしたが・・・)

    引渡日に管理会社にその点を質問したところ、その場では明確に回答できず、
    確認後折り返すということで1時間ほどしてから電話が入り、
    有料(1回¥5,000)だとぬかしました。
    頭にきたので「あなたが私の立場だったらその回答で本当に納得出来るのか?」
    と問い詰めたところ、今度は住不の担当者から電話が入り、メゾネット部の窓の清掃は
    個人でも「物理的に」不可能ではないから管理費では行っていないと説明、
    その上「我々ではどうしようもないから、管理組合で議題に出して下さい」
    などと逃げる始末。

    しかし「常識的に」判断すればどう考えても「危険」だと思います。
    外側の窓は共有部分だと思うのですが、購入者が脚立等を自前で調達の上、
    危険を冒してまで清掃しなければならないのでしょうか?
    この点に関しては未だ全く納得が行きません。

  28. 501 匿名さん

    本当に営利目的で使われているんですか?憶測ではないですか?なんでそんなにムキになてるの?

  29. 502 入居済み住民さん

    494>>

    それって、バスだけじゃなくて部外者が住民にまぎれてマンション内に入り込む可能性が
    高くなるって、わからないかな。。。

    それと、公共って、当然補助が出てるんじゃないの。

  30. 503 入居済み住民さん

    >>502
    それでは、マルエツもベネッセも薬局もクリニックも…全部セキュリティー厳しくして、住民ONLYにしますか…(爆〜笑)

  31. 504 匿名さん

    ここに書き込むくらいなら理事会のオブザーバで出席して意見を言うほうがよほど効果的で
    責任のある対処がなされると思うが

  32. 505 匿名さん

    ゆで太郎があるのはいいですね。
    すてきなマンションだと思いました。

  33. 506 匿名さん

    アルプスもヨロシクね!

  34. 508 匿名さん

    我が家は、カフェよりゆで太郎の利用頻度が全然多い。

  35. 509 匿名さん

    >501
    (1)スイートの抽選が当たりにくい。
    (2)428さんの目撃証言。
    (3)ラウンジで場違いな背広の人たちが商談のようなことをしていて気分をそがれることが
       ある。 
    (4)現実に、カリフォルニア在住の日系人らしい人間が、共有施設で何とかセラピーを
       企画した(過去スレ参照)。
    (5)WCTの施設や建物を見れば、営業利用できないか、と考える人間が出てくることは
       誰でも容易に想像が付く。
    あなたは例のスミフの人ですか?火消しに回っていい立場かどうか、よくわきまえなさい!

  36. 510 匿名さん

    うちも有限会社をココにしてるけど、
    疑われてるとしたら心外だな・・

  37. 511 入居済み住民さん

    > 509

    まとめていただきありがとうございます。私も同意見です。
    とくに、(4)の件は本当に頭にきた。共有施設(コモンホール&スカイラウンジ)を
    売り物にして、営利目的のたんとかセラピーのセミナーを開催しようとしてましたよね。
    これは未遂で終わったのかしら?

    (1)から(5)まで、一人だけでなく、皆で通告しましょう。

  38. 512 入居済み住民さん

    > 504

    つぎは、いつどこで行われるか、教えていただけますか。ここに書くのがまずければ、
    どこでこれを知ることができるか教えていただけますか。

  39. 513 匿名さん

    >510
    会社の登記をWCTにしても、名詞やHPには別の事業所の住所が書いてあればよし。
    会社の公表住所がWCTだと、 「ああ、おたくは品川ですね、便利だから会社の方へ
    伺いますよ」などという客が現れ、結局本人も、(それじゃラウンジで会うか、ちょっと
    カッコいいし....)などという気になって、ついつい営業利用してしまうと思うよ。

  40. 514 入居済み住民さん

    > 511
    なんとかセラピー

  41. 515 入居済み住民さん

    > 513

    同感。

  42. 516 匿名さん

    >>513
    さっぱりわかりません。

    客を社長の自宅に招いて何が悪いのですか?
    現に銀行や保険、事務員さんが来てますが規約違反なの??

  43. 517 匿名さん

    名刺に自宅の住所刷り込んだら規約違反だってさ(大笑

  44. 518 匿名さん

    「こんなとこへ書き込むより理事会へ」とか「ポータルサイトへ」とか言ってるのが
    いるけど、大間違いだよ。このスレはね、ここで皆の意見を聞き、情報を集め、自分
    の考えをまとめて行動を起こす、その原点になって来たスレなんだよ。3年前も今もね。
    これまでも、随分色々なことが、ここでの議論から解決されてきたんだよ。WCT住民
    にとって掛け買いの無いスレなんだよ、よく覚えといてくれ。

  45. 519 匿名さん

    ま、俺たち法人族が、借入れ金利を経費で落とし需要を創造して、
    このマンションの資産価値向上に一役買ってるんだから。
    細かいこと言いなさんな。

  46. 520 入居済み住民さん

    http://www.rakuten.co.jp/iwamitsu/info.html

    部屋番号まで入れて欲しいです。

  47. 521 匿名さん

    ホームページに自宅の住所晒したら規約違反だってさ(大笑

  48. 522 513

    >516、517
    ごまかしちゃいけないよ、「客を社長の自宅に招く」というのは普通は別に会社がある
    社長が、自宅でビジネスの現場からは離れて客を接待することを言うんだ。WCTの他に
    ビジネスをする場所がない社長が、商談目的でWCTに恒常的に客を呼び込んだら明確な
    規約違反だよ。
    よく読んでくれ。名刺に「会社(事務所)住所xxx/自宅住所WCT」と書くのを問題
    にしているわけじゃない。名刺に「会社住所WCT」とだけ書いてあって、客に会うのが
    不可欠な商売で、自分の会社を良く見せるためにラウンジで客に会う、ということを繰り
    返せば、明らかに一般住民の利益を侵害する規約違反だと言ってるんだよ。
    個人が家事目的の範囲で保険業者、銀行員に会う事なんかは始めから全く取り上げた覚えは
    ない。しかし、社長が事業上の取引のために、保険業者や銀行員とラウンジで会い、そこで
    商談をすることは、違反とまでは言えないが、本来のラウンジの趣旨に反する迷惑行為であ
    ることは疑いが無い。

  49. 523 513

    >521
    ホームページに自宅の住所を営業所住所として記載し、不特定多数に対し
    そこへ行けば商品が展示されている、あるいは説明が聞ける等と思わせる
    ような誘致行為を行えば、疑いなく規約違反だ。もし君のようなレベルの
    書き込みをするような人間が、「WCT内業者」に多いとすれば、いよい
    よ放置しておくことはできない。

  50. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸