東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part8
購入検討中さん [更新日時] 2008-08-27 08:14:00

続きです。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-21 16:08:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    754 建物の価値がゼロ? 誰が決める価値なわけ?あなたが決めた価値?固定資産税評価額?

  2. 762 匿名さん

    既存不適格というより、旧耐震基準でしょ。

  3. 763 匿名さん

    まあ、借地権をきちんと理解してない人が多い。
    それは市場が成熟してない証拠。
    同時にリスクでもある。

  4. 764 匿名さん

    761 だから、それは国が決めるってことでしょ。ここは地震に対してなんの対策もない安普請(等級1)の高層マンション。しかも新潟地震のとき問題が顕著になった竹中が施工。新基準で基準以下ということで、資産価値がゼロになるって話でしょ。過去レス読んでよ。頼むから。

  5. 765 匿名さん

    不毛だ…

    はっきり言えるのは、転売を目論んでいる人にとって、「旧耐震基準」というマイナス点が付いてしまい、旨味が減ったということ。実需のひとには関係ない。

  6. 766 匿名さん

    練馬在住不動産屋です。ツミタテホルダーにも、ダミーにも、すみふのCCにも負けずに気合いで当てますよp(^^)q

  7. 767 匿名さん

    新基準の基準以下で価値がゼロ?高輪の旧耐震基準のマンション一億超で売れたけど。
    過去レス読んでもあなたのカバな意見が書いてあるだけでしょ

  8. 768 匿名さん

    764
    新基準以下イコール価値ゼロはないだろ。ランボーな話しだ。
    もし倒壊したとしたら、片付けるのに費用がかかるから資産価値はマイナスぢゃないか。
    それが1年目だったら解体費用の積立ぢゃ足りんだろ。

  9. 769 入居予定さん

    3706で申込しました。

  10. 770 匿名さん

    >>767
    はいはい。その1億でもっと良いマンション買ってください(笑)
    負け惜しみ。妄想。カッコワルイ 。

  11. 771 匿名さん

    スミフが売り急いでいるのは、耐震基準云々ではなく、
    時間を掛けるとそれだけコストがかさむからでしょ。
    特に人件費はばかにならないはず。
    普通のマンションならいまどきだらだら売り続けるのが普通だけど、
    ここの場合、そうはいかないから。
    そういう意味でも、ローン審査を通過するのが難しい人には
    申し込んでほしくないというのが本音だろうね。

  12. 772 匿名さん

    う〜ん、当たりたい…

    僕は月曜郵送です。

  13. 773 マンション投資家さん

    国交省、耐震基準見直しへ 長周期地震動対策を要件に
    http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

    これ非常に大きな問題だと思うが、皆さん思ったより気にしていないのですね。

  14. 774 匿名さん

    739のうましかちゃんです。
    マジレスすると、ずっと住む人には長周期振動不適格でも価値は関係なし。
    そんでもって、低層なら実際長周期振動に共振しても大事にはならないはず。
    だから関係ないと思ってます。

    ちなみに実際がどうであれ『不適格』になるタワマンはないと思いますよ。
    国はこんなとき『旧耐震基準』とだけ書いて、『不適格』は出さないものです。
    業界圧力がすごいし、昔の建物を全部査定したら、オフィスビルとかもどえらいことになるから。
    築30年以上の賃借物件に『現行耐震基準適合』なんて書いてありますか?
    世の中なんて玉虫色ですよ。

  15. 775 匿名さん

    販売前に不適合と判明したら無価値になりますが、販売後に法改正されて不適合と
    なった物件は無価値ではないでしょう。
    事実、建設中の姉歯物件は取り壊されましたが、それと同じ耐震強度で作られた
    旧耐震基準の中古物件は、いまだそれなりの価値を持っています。

  16. 776 匿名さん

    食肉市場の移転なんて話しはないのかなあー。
    なんであんないい場所に置いてるんだろ。
    築地市場も移転するんだし、食肉市場も豊洲かどっかに移しちゃえばいいのに。

  17. 777 入居予定さん

    社会人です。ひまな皆さんにしつもんです。自分と弟の名前でもうし込みました(30階)。
    でも弟はフリーター。でも、弟が当選したらどうなるの?
    はい当選しました、でも本人にお金がない。その時は、ぼくがほしょうにん
    になれば、銀行はフリーターにでもおかね貸してくれるのかな(3000万円は
    キャッシュでないけど、ぼくは会社員なので借りるのはらくしょう)
    誰か教えて

  18. 778 匿名さん

    >眺望なしでも確実に当てたいので北西を当初考えていたのですが、

    北西に建築予定のビルは、南東のブランよりもずっと離れているし、WCTくらいは
    離れているでしょう? となれば眺望という点では北西も南東も言われるほど大きな
    差がないように思えます。

    それとも、ブランやWCTよりも高くなるのでしょうか?
    水処理の上は、都の計画書を見ても、タワーになるようには到底思えないのです。
    処理場の上にある施設ですから。

    よって、北西でも高層階は悪くないと思ってます。高層なら東京タワー六本木、
    新宿の夜景がきれいなのではないでしょうか。

    今日が最後の家族会議。どうぞ皆さんのご意見をお聞かせください。

  19. 779 匿名さん

    あ、でも食肉市場跡地なんて使い道ないかな…

  20. 780 匿名さん

    >770
    一億ぽっちじゃ大したマンション買えないよ。麻布(三田)のシティタワーでも25坪で一億三千万するからね。

    ここは税理士から相続対策になるって言われて申し込んだだけだよ。

  21. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸