東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part8
購入検討中さん [更新日時] 2008-08-27 08:14:00

続きです。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-21 16:08:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    >>361
    つみたて君による申込者が最終的にどのくらいになるか詳しい人教えて?

  2. 362 匿名さん


    なぜか、361っていれてしまった(汗)

  3. 363 匿名さん

    つみたて君は落ちることないんですかね?

  4. 364 匿名さん

    つみたてくんでも、落ちる時は落ちます。

  5. 365 匿名さん

    実際にこの辺りの生活環境ってどうなんでしょ?
    まあ都内だから何かあってもどこにでも行けるけど、やっぱり住居の近くに
    いろいろあったほうがいいし。
    生鮮食品とか高いのかな?

    幼稚園や小学校も近くにあるけどどうなんだろ?

  6. 366 匿名さん

    申し込む予定の人の何割が中間発表までに申し込んだと思いますか?

  7. 367 匿名さん

    20倍も優遇するなんて、やっぱり当選確率はかなり高くなりますよね。
    今更ですが、つみたて君だけを優遇するなんて不公平だな〜。
    住宅財形やってる人優遇にすればいいのに。
    せめて、つみたて君優遇は5倍くらいならいいのにな。

  8. 368 匿名さん

    ここってSIだからって、管理組合に事前に届け出て承諾が必要だから、
    自由にリフォームできるとは限らないんだよね。

  9. 369 デベにお勤めさん

    定借で、あることに対するネガティブな意見が多いですが、
    私はタワーマンションは定借の方が合理的ではないかと思います。

    分譲タワーマンションで50年後をしてみてください。
    大規模修繕なり、建て替えが当然必要になります。
    その時、3/4以上の賛同が必要になりますが、
    戸数の多いタワーマンションで、3/4以上の賛同を得るのは、
    不可能です。
    すなわち、建て替えできないマンションの所有権をもっていても
    仕方ありません。
    50年後にはゴーストマンション化していることは間違いありません。

    70年定借であれば割り切って住むことができます。
    また、SIを採用していることも好感がもてます。
    水回りの移動ができるというのは、リフォームの可能性を拡げます。
    一般の分譲では水回りの位置の変更はまずできません。

    以上、長文失礼しました。

  10. 370 匿名さん

    >>366さん
    火・水曜着分くらいしか処理できなかったのでは?
    様子見の人も多いと思うので
    2割くらいでしょうか?

  11. 371 匿名さん

    ということは入居する前にリフォームができないということ??

  12. 372 匿名さん

    >>371

    管理規約にリフォームのこと書いてあるのですかね?
    リフォームの規模にもよりますが、壁とったりフローリングの張替えするよう
    な場合は(主に騒音)トラブル防止のため上下左右の部屋の人の同意書もらっ
    てこいってマンションもありますからね。

  13. 373 匿名さん

    369
    分譲が50年後にゴーストマンション化なら、
    ここも同様に50年後にゴーストマンション化ですけど。
    70年間、素晴らしいマンションだと保証されてるわけではありません。
    あと、SI採用の分譲は多いですよ。

  14. 374 匿名さん

    まぁ最大70年間は住めますよってことは確かなんだから、
    そんな後の心配をしなくてもいいんじゃない?

    その頃は分譲も定借も似たような状況になるでしょ

  15. 375 匿名さん

    当選したら、TYハーバーで祝杯ですな。

  16. 376 匿名さん

    >>372

    パンフレットP.4のQ&Aに書いてあるので、
    おそらく規約にも書かれると思いますよ。

  17. 377 デベにお勤めさん

    373
    分譲が50年後にゴースト化ではなく、
    分譲大規模(タワー)が危ないと思ってます。
    そして、この物件も50年後にはゴースト化する可能性が高いと思います。
    ただ、この物件の場合、ゴースト化するころには、解体するわけですから、
    社会的にはなんらもんだいありません。
    将来問題になるのは、ゴースト化しても取り壊すことのできない(建て替えできない)
    大規模タワーマンションです。
    こういった問題があるため、東京都も定借を推奨しているのです。
    今後定借物件は増加すると思います。
    以上

  18. 378 匿名さん

    >>369
    その通り。途中で建替えはありえないので、なんとか70年もたすように補修もされるはず。
    でも近所の土地所有タワー物件が軒並みゴースト化してしまうという問題がありますね。

  19. 379 匿名さん

    金利負担考えたら、土地を利用するのは合理的ですよね。

    しかも、都だから70年超も定期で貸してくれるのであって、
    一般的には、なし得ないスキームですよね。

    そう考えれば、いかに「お得」案件かわかりますよね!?

  20. 380 匿名さん

    >>378

    それやだね。ここは補修費(修繕積立金)スライド的にあがっていくことが
    はじめから決まっているからいいけど、決まってないとこは値上げするのに
    結構もめるからなんとなく先送り&ババ抜きって感じになる。

  21. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸