東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part8
購入検討中さん [更新日時] 2008-08-27 08:14:00

続きです。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-21 16:08:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    この倍率で何も語ることができないでしょう。
    9割の人はこれから出すと思います。

  2. 202 購入検討中さん

    みんな月曜日着で申し込みに決まってるよ。不人気とか言ってライバル減らそうとしても無理。あまり所得の高くない人の集まりになりそうなので、ガラの悪さとか出ないかな?

  3. 203 マンコミュファンさん

    坪120つっても定借だから(笑)分譲の欠点と賃貸の欠点を両方併せ持つ物件。
    試しに、今マンション持ってる人は、建物だけの値段出してみな。詭弁に気づくはず。

  4. 204 匿名さん

    ここは価格設定間違えましたね。
    それが一番の大誤算。

    上階以外は超割高なんですよ。(上階ですらちょっと安いかもくらいでしかありません)
    もちろん70年間維持した場合の話ですよ。

  5. 205 匿名さん

    4307号室当確おめでとうございます。

  6. 206 申込予定さん

    <205
    続いて714号室、確定です!

  7. 207 K狙い

    910号室の27人ってなんで?
    Jなんて南の高層MS(23〜24F?)との見合いでほとんど死んでるのに・・・
    Jいくなら35階以上かJ’じゃない?

  8. 208 匿名さん

    中間倍率の赤カッコの部分は積み立て君の数をしましています。積み立て君の数が非常に少ない
    ことは思ったより人気がないことを反映しているといえるのではないでしょうか。積み立て君の権利者は中間発表の前に申し込んだほうが当選確率は高くなります。しかし、現状ほとんどいません。つまり、8万5千配布されているパンフを見て検討したけど、マンション不況だからやめようと判断した賢明なひとが多かったことでは。

  9. 209 匿名さん

    203
    私の今の所有物件、建物だけで坪105万でした。2006年築、内廊下の当時豪華仕様だった物件です。
    ここはこの坪単価で安マンション仕様なのでかなり引きますよね。
    何でみんなこんなことにすら気がつかないんだろう。。
    ほんと高いと思いますよ。

  10. 210 匿名さん

    209です
    ここは最上階以外は魅力ないです。(この掲示板見てる理由)

  11. 211 ビギナーさん

    >169

    ●「シティタワー品川」販売センター(住友三田ビル2階)/
     東京都港区芝5-37-8
    ●新宿住友ビル別棟1階/東京都新宿区西新宿2-6-1

    ここで毎日倍率が見られるらしいですよ。
    どっちかだけだったかな?

  12. 212 匿名さん

    2001〜2005年までのマーケットで考えるとけして安くないですね。
    TTTが215万円、ケープは220万円でしたから。北向きや低層階では150万円台もありましたよね。

  13. 213 匿名さん

    207

    ダミーだろ。
    せっせ、せっせと何回も通って応募用紙もらって、ダミー住所、ダミー氏名で自作自演で応募した結果だろうな。。。
    必至でがんばりましたな。
    不正は当然バレるから、この人はアウトだな。。

    176のいうように、怪しい倍率は自演だろ。

    むしろそこにつっこめば低倍率だよ、きっと。

  14. 214 匿名さん

    素人はマンション投資はやめたほうがいいですね。ケープでも投資でかった業者が当初1.5倍で売りにだして売れずに原価割れして処分している住戸もあります。投資で考えているかたはくれぐれも損する可能性があることを認識してください。
    東京大震災が来れば、おそらく原価でも売れなくなるはずです。

  15. 215 匿名さん

    って言うか、中間発表とはいえ、この低倍率は
    今やほんとに住まいに困っている人が居ないということでしょう。
    得なのか損なのか今一つよくわからない、それより先行きも不透明...
    これ見ると、今後売り出し予定の分譲マンションの苦戦はもっとでしょう。
    ここ外れても他を検討する気も萎えるよね。
    マンション不況にとっては迷惑な物件だったのかも。

  16. 216 匿名さん

    0とか1が結構あるのに、よりによって申し込みしようと思っていたところが二桁・・・。

  17. 217 申込予定さん

    4319はおそらく自演ダミー君でしょう。

    私は当初から気に入っていた4319に積み立て君を適用します。
    4319の人、逆にありがとうございます!!助かります(^o^)

  18. 218 購入検討中さん

    214
    そりゃどこも一緒だよ

  19. 219 匿名さん

    4102
    つみたてくんでつっこみます。
    低倍率狙いの方、上下左右も0倍なので、お願いだから他の部屋にしてね☆ミ

  20. 220 匿名さん

    2007年の物件と比較しても建物価格で考えると割高ですよ。

    去年の夏まで順調に上がり続けたのは土地部部分が上がったから、そして去年から今年にかけて価格が下がらないのは売れないけど未だ取得した土地は高値の時で建物部分の資材高騰で仕様を下げて価格をやっとあげないで済ませてるからですよね。

    このまま原油価格が下がってくれれば資材が下がって、土地部分の下落が価格に反映出来る様になる。まああと1年はかかると思います、2007年夏と同程度の仕様の物件の価格が下がり始めるのは。

    ここは、残念だけど、まさに<安物買いの銭失い>になります、安値でも転売してローンを返せれば地獄から逃げ出せる。しかし大量に売り出される中古の借地なんかたたかれるよ。ローンだけ残る事になるから素人は手を出さない方が良いと思いますけどね。プロは御自由に。何度か出て来るけど、中古をたたいて購入して賃貸に出すのが唯一のマトモな投資です。

  21. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸