購入検討中さん
[更新日時] 2008-08-27 08:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
802
匿名さん
-
803
匿名さん
>785さん
詳しくは忘れましたが、相続税評価額が相当低くなるみたいです。建物が減価償却されていくからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
食肉市場ってそんなにくさいのか。
内覧会にいった帰りに品川駅まで歩いたがわからんかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
弟とか姉とかいう話で気になるのですが
例えば姉や弟が申し込んで自分がローン組むことにしたら自分も当然申し込んでるはずなので
重複登録で無効にならないですか
ローン負担するけど自分は住まないなんて言い訳通ると思えないし・・
-
806
匿名さん
804さん
そうですね、気にならないときはならないですが、風向きによっては家畜の臭いがします。
僕は慣れましたが、人によっては気持ち悪くなったり、食欲が減退するようです。
神経質な人は控えたほうがいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
レインボーブリッジが見える高層階東、北東はそりゃあ高く売れるさ。
ただ、新宿副都心が見渡せる北西高層階を狙うのも面白いかも。
南西、南の高層階はみなとみらいの辺りまで見えるのかな?
-
808
匿名はん
とりあえず37階で出してきました。
20倍は行きそうなので、5%の可能性に希望も持てない・・・
軽いギャンブルだと思って楽しみます。
-
809
物件比較中さん
そんなに臭わないだろ〜。
そんなに臭ってたらこの近辺に高層マンションや有名企業が進出していないって。
-
810
匿名さん
>>796
駅前って意味でしょ
元々海だって誰でも知ってるっしょ
あ、私も5年売るつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
>>809
品川駅を出たとたんに家畜の臭いがして来る事がありますけどね。
>>805
自分を共有者として登録しなければ自分がローンを組めないでしょうから、
無効になりますねよ。
-
-
812
匿名さん
>>804さん
パックの肉しか買ったこと無いのでしょうか?
町のお肉屋さん行ったこと無いのですか?何とも言えないあの「におい」+内臓の「におい」がします。
-
813
購入検討中さん
私は41階のNに申し込みました(中間倍率反映されていないと思います。)。
中間倍率からすると、最終倍率が高そうです。
今から思うと、最終倍率が0も出そうなAもしくは西向きにすれば良かったです。
-
814
匿名さん
-
815
匿名さん
>>796
いやいや(笑
そりゃみんな知っているよ。
でもあれか、あそこが好立地でなければ、インターシティ等の一流企業も僻地に事務所を構えてるんだなー
-
816
匿名さん
>>811さん
金消契約とマンション契約は全然別モノだからローンはどこの誰でも組めるのでは・・
と思っていたのですが そうではないようですね
-
817
匿名さん
港南を埋立地だと敬遠するなら、関東平野はそもそも河川によって作られた、もともとは海だった土地。
日本の平野部のどこにも住めないよー
-
818
品川勤務者
食肉市場→においます。皆さん実際に見に行きました?品川駅港南口を降りましたか?僕が過敏なだけなのでしょうか・・・
-
819
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
796ですが、自然堆積でできた地面が数多の地震で締まってきたのと人工的に埋め立てて液状化するのをほぼ同列には、流石に見ることは、私には出来ないのですよ。
5年後の最短期売り抜けできるかどうかが勝負でしょう。
-
821
匿名さん
金消契約とマンションの契約が別人だと、金銭贈与扱いで贈与税の対象。
ダミー申込も大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件