お疲れ様です。
Part11です。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-29 21:02:00
お疲れ様です。
Part11です。
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-08-29 21:02:00
駅としては品川>大崎。
駅からの距離としてはブリリア>ここ。
それでいて、価格は大崎>>>>>>>>>>ここ。(これだけは大きいほうがダメ)
どう考えても大崎は価格の大差で負けるのでは?
CTSって何の略ですか?
ブリリア大崎は改札まで4分
シティタワーは改札まで16分(港南口まで12分)
比べるほうがおかしい。
クロスタワー住友!そんなのも知らないで書き込みするなよ。
519
都内の立地 駅(改札)まで4分と16分ではこの位の差はつきますよ。第一内装も雲泥の差ですし。
廊下もここみたく団地ではありません。共用施設も。
同じレベルのマンションではないのは分かりますよね??w
CTSはもういいでしょ
つぎ!
定借の転売はローンが組めないので難しいとこのスレで散々議論されてきましたが、
7千万もする大崎の定借だと、ここどころではない大変さなのでしょうね。
もしやからかわれてるかも‼
WC T は、考えてみれば
素晴らしい略称だと思う。
532
どこが寒いの??
どちらも公表値じゃないですか
352ではないですが、ここ10分ですよー。
もちろん駅が大きい分、乗るまでに5分くらいかかるのは確かですが。
ただ、それを言うなら大崎も数分はかかるだろうし。
まーどっちにしても、大崎は高かった、でいいのでは?
定借は転売できないとかでてるけど、できるよ。
千葉の海浜幕張ってほとんど定借だけど、中古売買してるし、ローンもついてるよ。
要は残存期間じゃないか
要はネガキャンってことですよ。
当たってから心配しましょう。