大手企業サラリーマンさん
[更新日時] 2009-08-17 14:34:00
パート2立ち上げました
販売開始まで盛り上がっていきましょう!!
①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?
最新の情報持っている方は教えて下さい。
【正式名称がシティタワー品川に決まったようですのでタイトルを
港南四丁目第3団地建替プロジェクトから修正させていただきました。管理人】
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-08-10 12:50:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
なるでしょうね、というかそうさせるでしょうね、住友なら…
-
22
匿名さん
>>20-21
本当は大規模なマンションって建設の認可が下りた時点で建設資材を購入しているから関係ないんですよ。
でも安く仕入れた物を高く売っては駄目なんて法律はないけどね
-
23
大手企業サラリーマンさん
坪149万円もかかっていないはずですよ
多分、1㎡38〜40万円くらいだから坪換算120万円がMAX
だと予想してみる
-
24
12
>>18 あんたもしつこいねー。書き込む訳ないだろっていってんのにまだわかんないのかい。まさに3歳児4歳児なみの発想か。
-
25
匿名さん
住友不動産なんて、商売の仕方はお下劣3流デベと一緒なんだから、期待すんなよ。客からどうやって金を毟り取るかしか考えてないんだから。
財閥系といっても中身はゴクレみたいなもん。いやなら買わなければいい。
-
28
匿名さん
屋上のタワークレーンが一機になっていたね。
最上階だけ開口部が大きい。ビューラウンジ造るのか、プレミア階か
建具がついていないからわからない。
どうみても竣工は2008年春って感じだな。
1階エントランス周りがガラスも仕上げもまだなので
いまひとつ雰囲気がわからん。
-
29
匿名さん
-
30
契約済みさん
普通に選択できるが?
そういう意味でないなら、他物件買ったってことでしょ。
-
31
匿名さん
プレミア階か。
それはそれで倍率高くなるんだろうな。
-
32
大手企業サラリーマンさん
プレミア階は存在しません
開口部が大きいのは、立体駐車場のためです
-
-
33
匿名さん
立体駐車場は最上階まであるの???
ビューラウンジはあるの?
-
34
大手企業サラリーマンさん
最上階までは無いと思います
30〜35階くらいまでかと
開口部が大きいのは立体駐車場工事のため
ビューラウンジはわかりません
㎡単価(35〜40万円)を考えると、そこまでいい仕様にはならないでしょう
-
35
匿名さん
ここに仕様の高さを期待してる人なんていないでしょう。
共用施設ゼロでも安いから文句は言えない。
-
36
匿名さん
最上階の開口部大きいじゃん!
-
-
37
匿名さん
ニュルンベルクのテストコース。
開発中の覆面カーの写真&解説を思い出したのは俺だけか?
ここはマンション評論家に可能性を語ってほしい。
-
38
匿名さん
-
39
匿名さん
この物件ってやっぱり、都内に在住か勤務している人が対象になるのでしょうか?
-
40
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件