東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川:港南四丁目第3団地建替PJ Part2
大手企業サラリーマンさん [更新日時] 2009-08-17 14:34:00

パート2立ち上げました
販売開始まで盛り上がっていきましょう!!

①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?

最新の情報持っている方は教えて下さい。

【正式名称がシティタワー品川に決まったようですのでタイトルを
港南四丁目第3団地建替プロジェクトから修正させていただきました。管理人】


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-08-10 12:50:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名さん

    どれでも買えた、過去形ですよね??今の相場上昇を現実としてとらえれば、十分に買いと言えるんじゃないでしょうか。今は地価が特にあがっているので、その比率は変わりますしね。平米45万円ならばですが。

  2. 182 匿名さん

    大きなプロジェクト(湾岸工事とか橋とかトンネルとか)の入札に
    ついていつも不思議に思うのですが、入札価格から後からやれ
    水が出た、思ったより地盤が軟弱だった、・・調査が必要に
    なったなどで何割か高くなって、国や自治体がそれを予算に
    計上する決議をすることがありますよね。それって、ずるいと
    思うのです。約束して、何らかの事情でできなくなったら、
    それは約束した人が負担するのが普通なのでは。一般の
    素人にはよくわからないことです。

    ということで、約束して入札を勝ち取ったので、その価格で
    やるのが筋だと思います。これってナイーブかなぁ。

  3. 183 匿名さん

    >>182

    反対に物価が下がった、予定より安くできた場合、入札価格を下げたとの話しは殆ど聞きませんね。

  4. 184 匿名はん

    やはりここのスレが1番元気があるのぉ〜

  5. 185 マンション投資家さん

    >181
    今の相場価格がそもそもおかしいのですよ。
    元々こんなに高くないということは、この物件が示していますよね。
    冷静に考えれば割高物件ということに気づくはずだし、気づかなければいけません。
    でないとデベの思う壺ですよ。
    郊外や城東にはここより魅力的な物件が沢山あります。
    もし仮に湾岸物件を選ばなくてはいけないのなら、私だったら有明や豊洲の物件を選びます。

  6. 186 周辺住民さん

    まあ相場というのは特に中古は買い手と売り手がいて成り立つものですから。。。
    中古相場がどのようになっているか、不動産屋さんに聞いて見るのがいいと思いますよ。
    港南は大体1平米=80-100万位はついてるみたいです。
    まあここは定借ですから土地代は割り引きますけどね。
    おかしい(高い)というなら買わなければいいだけで。。

    豊洲、有明ですかぁ
    豊洲は便利になったけど、有明は。。。。

    江東区港区では居住層が違うと思うので比べるのはどうかと。

  7. 187 匿名さん


    有明も豊洲も高いですよ。
    今の相場価格の典型的な例。

  8. 188 匿名さん

    180は定期借地の概念まるでわかってない。
    どうして土地の価格が物件の40%になるんだ?作為のミスリードかな

  9. 189 マンション投資家さん

    >>188
    港区湾岸に2004年に購入しましたが、土地分52% 建物分48%でしたよ。
    逆に品川駅近で土地が40%と言うほうが安いのかなと思いますが。。

    それとも、土地も購入したと仮定した場合に土地分40%相当を上乗せして比較するという意味であるのを勘違いしてませんか?

  10. 190 近所をよく知る人

    住友不動産の借地権マンション。
    http://www.ps-minamishinagawa.com/index.html

    こんな風になるのかなぁ。。
    値段は相場より500万から1000万安いくらいの値段だね。
    結構高い。。。
    建材費の値上がりもあるみたいだけし、平米45万円はないな。
    でもとりあえず頭金の1000万ためよっと。

  11. 191 匿名さん

    湾岸タワーが土地:建物比が5:5くらいだとすると、ここはかなり割高に見えるのですがどうでしょうか?当初80平米3200万〜となっていたと思うので土地が50%だとすると実質6400万〜となりますよね。地代がいくらかにもよるとは思いますが。安くない上に売りにくいなどのマイナスオプションが付いてくるってかんじでしょうか。税制面で若干メリットある程度。

  12. 192 購入検討中さん

    坪160との噂を聞きました。

  13. 193 住まいに詳しい人

    坪135〜140です。
    地価が上がったからといって定借物件は上がりません(土地が無いんですから)
    ただ、借地料は上がる可能性があります。
    建設費が上がったといってもほぼ完成ですから特に値上がりになる要素になりません。

    ここの弱点は定期借地物件ということ、いくら地価が上がりまわりの分譲マンションが上昇してもここは変わらない。
    言い換えれば資産にならないということ。
    結局割高物件なんです。

  14. 194 申込予定さん

    もともと東京都が持っていた土地ということで仕入れたわけではないですが、それでも地代が上がる可能性はあるんでしょうか?
    安く中堅層に提供することが目的ということでしょうから、当初の計画通りなのかなと勝手に憶測していましたが。。

    土地所有権アリマンションよりも百倍流動性が悪いということで、とても条件の良い物件ではないかなと考えなおしています。

    地代情報、どなたかお持ちの方っていらっしゃいませんか?
    昔調べたときは平米1000円だとか見た記憶があるのですが。ありえない金額なので坪1000円の間違いなのかなと。。

  15. 195 近所をよく知る人

    地代の保証料はどのくらいになるんだろう

  16. 196 申込予定さん

    頭金は物件価格の20%いるのですか?

  17. 197 匿名さん

    銀行から100%の融資もらえる信用(確約)があれば頭金なんていらないでしょ。
    契約時に手付けを払えればあとは自分次第だと思いますよ。
    でも頭金用意できないような人は不動産購入すべきではないと思いますが。。

  18. 198 匿名さん

    地代(借地料)は以前試算したら1戸あたり年間15万円くらいだったような気がします。この辺のマンションの固定資産税は年間5万円くらいだから、実質的な土地の借り賃は年間10万円くらいなもんでしょう。
    マンション自体の管理グレードも低いでしょうから、管理費も安いと思いますね。

  19. 199 匿名さん

    安いところは管理が荒れるから10年後が怖いですね、この物件は。
    価格ではなく立地や物件自体にほれ込んだ入居者の多いマンションは、入居してからのコミュニティがしっかりしていて、運営自体にも関心のある人が多いと思いますから。
    そういう意味では覚悟して申し込んだほうが良いと思います。
    安物買いの銭失いにもなりえる物件ですね。ここは。

  20. 200 匿名さん

    ↑え??何それ。覚悟?何かあったんですか?なんか気になるなら申し込まなければ??

  21. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸