東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part7
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-17 14:39:00

品川駅港南口より徒歩10分
SONY本社の裏に建つ東京都の70年定期借地物件です
販売は住友不動産のマターで行なわれます



[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-14 19:21:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 563 関西在住

    >561
    お盆休みに内覧して書類をもらってきました。日帰りで。
    全国区で抽選になっても良い物件だと思います。
    こちらは内廊下物件が多いので(大規模なタワーが少なく外周に部屋を配置して
    真ん中はエレベータというのが多い)外廊下というのがちょっと気になりました
    が、公社の分譲だと思えば我慢できる範囲かな、という感じでした。
    もし当選したら東京出張時のセカンドとして使って、5年後に賃貸の予定です。

  2. 564 匿名さん

    実際に抽選に当たった人が、ローン審査が降りなかった場合(長期審査で)

    その人の権利はどうなりますか?

    また、次もダメそうな場合とかどういう審査基準で選ぶんだろう。

    だれか教えてください。

  3. 565 購入検討中さん

    >ローン審査が降りなかった場合(長期審査で)
    もちろん権利剥奪。

    >次もダメそうな場合とかどういう審査基準で選ぶんだろう。
    次々銀行ローン審査してだめなら次点、次次点、となっていくでしょう。
    どういう審査基準もなにも、申込書に書いてある通りです。
    あとはローンが通ればいいだけ。

  4. 566 匿名さん

    ここ、ローン審査通らないひと、多そうだよね。

    頭金も、ローンで借りるとか言ってるひともいるし。(笑)
    フラット35とか、財形融資とかの融資条件、知らないのかしら。

    申込数も多いけど、次点以降に権利が回る可能性も、たかそう。

    住友の営業マン、大変だろうな。

  5. 567 購入検討中さん

    申込のうち一人は登録住戸の書き込み欄に「M」とか書く人いそう(w

  6. 568 匿名さん

    レスありがとうございます。

  7. 569 匿名さん

    かくりつの第一変換が確立だからって、確率と間違うってアフォすぎる。ミンドが知れる。

  8. 570 匿名さん

    『ミンド』くらい変換しなさい。

  9. 571 匿名さん

    >>569
    ここは、2ちゃんではないので、煽ったり、茶化したりしないでほしい。
    そういうのは、vipでやれ。

  10. 572 匿名さん

    >>570
    そうムキになりなさんなって。
    あなたがカクリツ間違えた人ですか?

  11. 573 匿名さん

    >>571
    そう思うならスルーすべし。

  12. 574 匿名さん

    相変わらずアホな書き込みをしている奴もいるが
    今日から申込開始で気合入れまくりで0時をすぎて即効で出しに今日に行っている奴もいrだろうね。そっちの人のほうが好感はもてるね。

  13. 575 匿名さん

    >>574
    だから、そーゆー書き込みで挑発すんなって。意味あんのか?

  14. 576 匿名さん

    私は愛人用のセカンドにします。

  15. 577 匿名さん

    http://blogs.yahoo.co.jp/den_den_suke/14869100.html
    廊下側の部屋。酷いな。これ。

  16. 578 契約済みさん

    >>577
    D'の天井も凄い。
    しかし、俺が行った時は一部屋しか見れなかったが・・・。

  17. 579 購入検討中さん

    先日見てきた感想ですが、ここは間違いなく”買い”の物件と感じました。
    投資目的で5年後に賃貸に出すとしても問題ないでしょう。

    何人の方が言われるように確かにサブプライム等の影響で不動産価格は急激に下落しています。
    しかし、それで今後新築マンションの価格が下がるかと言われると答えはNoです。

    石油の値上がり等によって原材料が高騰しているため、今後2〜3年に完成する物件はすべて価格が下げにくい状況になります。
    従って新築住宅を購入できる人は限られ、マンション購買層の主である30代ファミリー層は中古市場に流れ込むと予想されます。
    そしてそれと同時に人気の高い築浅物件の価値は上昇するでしょう。
    さすがに転売するなら定借期間が少なくなると厳しいので5年後すぐが良いとは思いますが・・・。

    転売とかそこらへんの議論はされ尽くした感がありますね。
    ただ、やはり品川から徒歩圏内でこの値段は破格と思います。
    これがモデルケースになって都内に似たような安いマンションが増えるといいですね。

  18. 580 匿名さん

    ↑以前からすれば原材料が上がっている2年前建築でもあの値段ですよ
    土地所有権つき分譲マンションを建てるとして、土地代を80億で仕入れたとしても
    80億÷800戸ですから1戸あたりプラス1000万円で建てられるということです。
    タワーマンションってデベからしたらぼろ儲けですなぁ。ホントに。

    赤坂の三井のマンションも総事業費350億円のマンションを完売した場合650億円くらいで分譲中。(8割販売済みとのこと)

  19. 581 匿名さん

    写真サンきゅ!
    Dにしようと思ってたけど、ハリすごいね〜!
    どうしようかな。どこにしよう。
    なんで、今はいっぱい部屋が見れるんだ!始めからそうしてくれればいいのに(怒
    Mはそんなにいいの?
    細長いし、リビングからの部屋が柱出てるし、クーラーないし、マイナスなんだけど。
    というか、どこの部屋もどこかにイヤなところがあるんだけど。

    みんな、どこにするの?

  20. 582 物件比較中さん

    やっぱ


    C’’
    じゃない。
    Kが最強だと思うけど。

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸