東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part10
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-08-17 14:41:00

品川駅港南口徒歩10分、SONY本社裏に建つ東京都の70年定期借地物件です。
とうとうPart10です。登録も終了しました。
不動産不況の世の中に吹いた一陣の突風、これで一段落と言うところでしょうか。


[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/
Part09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44236/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-26 20:38:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 945 匿名さん

    多分、千葉とか埼玉からみたら湾岸は都心なんですよ。

  2. 946 ビギナーさん

    ちょっと面白い情報をご提供。

    品川近辺 一流企業の生涯獲得平均賃金 (MSNマネーより引用)
    三菱*事   4億3千万円
    SO*Y   3億3千万円
    NT*ド*モ 3億円
    松*電産   2億6千万円
    楽*     2億6千万円
    T芝     2億6千万円

    3億円以上を稼ぎ出す上位3社はこのマンションの購入権を辞退すべし。
    でも羨ましい〜。
    松*と楽*の給料がほぼ同じなのは意外だった。
    電機業界なら、やはりダントツでSO*Yなんだな。

  3. 947 サラリーマンさん

    943
    同感です。少なくとも、コンセプトからすると独身の人は購入条件から外すべきだったと思います。投資家でも家族がいれば、5年間住んで賃貸に出す事をかを安易にはしないでしょうから。 身軽な独身投資家は普通、考えますよね。 東京都の失敗。 都職員はやっぱり無能です。

  4. 948 匿名さん

    946
    ごめんなさい、当たっても辞退しません。当たらないとは思いますが。

    ハガキこないなあ。

  5. 949 匿名さん

    独身はダメ、夫婦でも子なしはダメ、、、ってやな考え方だな

  6. 950 匿名さん

    子沢山で、子が暴れまくっても放置の家族は大丈夫。

  7. 951 申込予定さん

    >949

    ホント。
    それこそ差別ですよね。
    自分が多数派だと思い込んでいる、社会性のない人たちですよ。

  8. 952 匿名さん

    愚痴は他でやってくださいな

  9. 953 匿名さん

    3の倍数の住居番号の人は・・・

  10. 954 業界人

    分譲マンション入居するの初めてという方共用部の利用ルールはちゃんと守った方がいいですよ。外廊下に子供の自転車置くとかペットの歩かせ方のルール守らなかったりとかするとしつこいくらい注意喚起の手紙がポストに入ってきます。ゴミ出しのルールだってそうです。専有部でも子供を床で飛び跳ねさせたり、休日早朝にパターの練習したりなど音に関してもマナー守らないとしつこく追及されます。マンションって結構住みづらいですよ。
    管理組合の理事やったことありますがマナー違反告発の投書って頻繁にあるんですよ。まあそこまで神経質にならなくてもっていうのが多いですが。おおらかな人ばかりじゃないって言う事忘れないように。

  11. 955 匿名さん

    Gタイプ最上階に申し込んだ人はいませんか?
    つみたて君の場所に突っ込んだ方がまだ
    倍率低いと考えましたが・・。Gタイプは20倍
    超えないのかな?

  12. 956 匿名さん

    供給過多って、800戸が倍率50倍で売れたんだから、三割の240戸くらい中古で出ても、買値であれば即完、二割くらい乗せても半年以内に売れるでしょう。

    このあたりのマンションはベイクレスト以外は入居率高いし、売りも数はあるが、上乗せし過ぎが売れない理由。

    ここ五年で芝浦と合わせて、一万戸程度供給された地域だけど、今後は賃貸くらいで分譲しばらくないからね。

    需給を心配する必要はないね

  13. 957 匿名さん

    少なくともここの存在が皆に知られるにつれて
    近隣の湾岸マンションの中古価格は下げ続けだろうね。
    5年後には定借とはいえ、格安物件が溢れ出てくることがわかってるんだから。

  14. 958 匿名さん

    皆に知られても買える訳ではないからね〜

    瞬間蒸発だし。影響は9月5日まではあるだろうけど。ここハズレたら皆さんどうするの?千葉や埼玉あたりを検討するのかな。

  15. 959 匿名さん

    956
    安いから人気になったわけで、
    物件自体が素晴らしくて人気になったわけではありません。
    そこをお間違えないように。

  16. 960 匿名さん

    安いことも物件の魅了の大きな要素です。
    そこをお間違えないように。

  17. 961 匿名さん

    》957
    誰が格安で売るの?投資目的なら高く売るでしょ。売れなきゃ自分が住むか賃貸すればいいだけ。

    住む、賃貸、売る、どの選択もとれるのがここのいいところ。だから五年間住まないといけない条件がついているんだよ。

  18. 962 匿名さん

    ハズレたら5年待ってここを、安く買う・・気は無いな。
    トランプのジョーカー掴みにはなりたくないし。

  19. 963 ビギナーさん

    951は知能低すぎ。
    コンセプトに合わせた応募条件を設定する事で、「家族で住む都心生活」が効率よく推進できる。 子供なし夫婦ならよいが、単身者は排除すべきだった。誰にも相手されなくて結婚できない単身者は1Rででも過ごしとけ。

  20. 964 匿名さん

    962
    心配無用。
    多分あなたには買えない値段になっていますよ。

  21. 965 匿名さん

    >投資目的なら高く売る

    高く売る希望は自由。
    だがそれでは、安いという物件の魅力要素は消滅する。

  22. 966 匿名さん

    >投資目的のヤツで荒稼ぎして欲しいもんだと思う

    だけど、5年後に売却なら、投資物件としておいしいのは事実。

    賃貸で儲かるというのが全く理解できないが・・・。賃貸は危険。20年後、30年後
    借りてくれる人はいるのか? 賃貸、賃貸と書いている人に聞きたいが、築30年後
    以降はどのような計算なの?

  23. 967 サラリーマンさん

    ハガキ来ない〜

  24. 968 匿名さん

    >管理組合の理事やったことありますがマナー違反告発の投書って頻繁にあるんですよ。

    想像にすぎませんが、おそらくマナー違反で文句を言われても、へっちゃらの人は
    このマンションでは少なくないと思われ・・・

    こんなこと言ったら申し訳ないが、安いマンションには、こういう危険もある。
    レベルの低い人が集まってしまう。

  25. 969 匿名さん

    963 残念、ここは独身でも入居できるよーーーん お気の毒様

  26. 970 匿名さん

    高いマンションも、マナー悪い人いるよ。

  27. 971 申込予定さん

    都心のタワマンに住んで数年になりますが、本当に子供って少ないです。
    たまにエレベーターで一緒になることがありますが、私立の制服を着た子数人と、就学前の小さなお子さんや赤ちゃんくらいしか見たことがありません。
    自転車置き場にはちらほら子供用の自転車などもありますが、子供の声なんて聞こえたこともないですし、ひっそりとしています。
    中・高校生くらいは見たことがないですね。
    DINKSとかご年配のご夫婦が多いような気がします。
    ここはどうなんでしょう。

  28. 972 匿名さん

    マナーが悪いのもどうかと思うが、神経質すぎるくせに自分基準のマナーを他人にも
    ごり押ししてくる連中の方が一緒に暮らすにはよほどやっかい。
    自分は満足かもしれんが、何の権限もないくせに他人に相当窮屈な生活要求して、
    それが当然≒自分の常識が世界の常識的考え方する図々しい連中の方が最近は目立つな。

    他人から何が何でも迷惑受けたくないなら、そっちの方が集合住宅にくるべきではない。

  29. 973 ビギナーさん

    969
    本当に残念。 まぁ私含めてほとんどが落選する。
    一生独身で孤独に死んで下さいね。笑

  30. 974 匿名さん

    誰に言ってんだか。。。

  31. 975 サラリーマンさん

    ハガキ、キターー!!(織田祐二風) 18番!!

  32. 976 申込予定さん

    わたしが以前いた分譲マンションにも神経質な人いましたよ。
    「ロビーのBGMが、換気扇をまわした時に耳を澄ますとうっすらと聞こえるから止めてください」とか、
    「ロビーに飾ってあるレンタル絵画は無駄だから外してほしい」とか、
    理事会の度に大騒ぎしていました。
    30代くらいの女性でしたけど、誰も何も言えませんでした。

  33. 977 匿名さん

    死んでくださいって、なんてこと書くんだろ。

  34. 978 匿名さん

    まぢ!?

  35. 979 匿名さん

    子供がいると家賃にそうそう金はかけられないからね。
    タワマンは必然的に子無しが増える。
    独身の自分からしたら、子供より主婦こそ正義みたいな奥様のがウザい。
    経験からすると、一人称が『ママ』の人は最悪。

    一人称で毎日自分をブタってよべば卑屈な人間ができあがる。
    それと同じで毎日自分の呼称にママってつけると、社会に生きる一個人じゃなくて、
    せま〜い枠組の『ママ』としての意識だけが突出した人間ができあがる。
    …と思ってたりするが、真相はわからんな。

  36. 980 サラリーマンさん

    A´、ゼロ倍のとこ申し込んだのに18番って事は、最低18倍、それ以上濃厚って事だろうな。 運よければ1倍って期待してた自分が愚か。やっぱり0倍に行くんじゃなかった。 普通に考えて殺到するよね。

  37. 981 匿名さん

    >ここはどうなんでしょう。

    ここは小さい子供がいる夫婦が多い。高級マンションに住んでいる人がそんな低
    レベルな質問しないでくださいよ。子供が小さい人は、収入も低いので、こう
    いうシステムじゃなければ品川には絶対買えないんんですよ。

    心配なのは、床がボイドスラブ(コンクリートの中抜きが行われている。一応
    正式な工法)ので、小さい子供が走りまわったら、騒音がすごいと思います。

    お金がある人が手を出すようなマンションじゃありません。抽選あたったら、
    契約するかどうかちょっと悩みそう。騒音に我慢できなくて、引っ越す人は
    少なくないから。どっちかが引っ越すことになるみたい(騒音起こす側で
    下からのクレームに耐えられなくなる。騒音起こされる側で騒音に耐えられ
    ない)。

  38. 982 匿名さん

    ハガキがきた!
    い、00001!

  39. 983 匿名さん

    子供は将来自分の年金を支えてくれる、大事なメシの種です。
    そう思えばたいていのことは平気。
    『年金のくせに元気だな』と思って笑ってます。
    モンペは自分の生活の足しにならないので、つめたくあしらいますが。

  40. 984 匿名さん

    昨日、一昨日とあれだけ豪雨続きだったのに、隣の海洋大のグランドでは水溜りもすっかり消え、
    もうサッカー練習していたよ。この辺り、思ったより水はけがいいみたいですね。

  41. 985 ビギナーさん

    982
    大ウソ

  42. 986 サラリーマンさん

    ハガキ、来ないよ

  43. 987 匿名さん

    葉書がきたら画像うpするんだ。
    一番最初の奴が当選するさ。

  44. 988 契約済みさん

    ここに一日平均20回は書き込みしてる者です。ここに書かれてる情報なんてほとんどウソだから信じない方がいいよ。**なレスみて楽しんでいるだけです、ちなみに買う気は無いけど。

  45. 989 匿名さん

    975=980

    さみしいやつだなー。

  46. 990 応募中

    ハガキきましたよ。今朝10時の配送で。

  47. 991 サラリーマンさん

    来週水曜に抽選番号通知書の未着者申し出がある事から、基本は土日に来ると思われます。 申し出日の設定は余裕を持っているはず。 郵便の遅れで申し出が多いとスミフも大変だからね。

  48. 992 匿名さん

    はがききた方にお願いです。
    いつ頃どこから出したかぜひお教えください。
    これまで書き込まれた方の信ぴょう性も怪しいので。。。

  49. 993 匿名さん

    ハガキ ハガキって皆さんおっしゃっていますが、うちに来たのは住友不動産の名前が書かれた白い封筒です。普通郵便です。ハガキっ て何ですか?

  50. 994 申込予定さん

    本当にはがき来ていました!
    嘘じゃないです。

    わたしの兄弟からも「来た!」とメールが来ました。
    ちなみにどちらも一桁でした!!

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸