マンコミュファンさん
[更新日時] 2009-08-17 14:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
761
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
もう葉書いいから明日抽選やってくれって気持ちです・・・(-"-)
-
763
匿名さん
あ!そっか〜!!港区で1番大きな駅=品川駅なんだー 東京生まれ東京育ちだけど今知った!!
-
764
匿名さん
歯医者のいいのがないかと思って探したら、
品川駅前に良さそうなのを見つけた。
でも、その歯医者のHPを見たら品川区と書いてあった…
院長さん、品川駅は品川区と思ってるのか。
-
765
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
第三北品川病院っていう救急病院が品川駅の近くにあるみたいです
-
767
ご近所さん
港南に住んでいます。
徒歩圏内とはいいづらいですが、この辺だと大きな病院は三田の済生会中央病院、せんぽ高輪と
少し離れた広尾の方に広尾病院、日赤があります。
どこも24時間救急を受け付けてくれる大きな総合病院です。
個人病院なら徒歩圏内で歯医者や皮膚科、内科、小児科と揃っていますよ。
-
768
匿名さん
同じ建物に、内科兼小児科。
横の低層2Fは医療モール予定。
-
769
匿名さん
>徒歩圏内に病院はたくさんありますか?
徒歩圏内にはほとんどない。開業医はいるかもしれない。
でも、さすがに東京だからタクシーでちょっと行けば、大学病院クラスが
ごろごろしている。
どうしても徒歩で大病院に行きたいというのは贅沢すぎ。
-
770
匿名さん
隣の低層2階は100円ショップのキャンドウ☆入ってましたけど?
-
-
771
匿名さん
-
772
匿名さん
>>760
いかにも、おばさんっぽい書き込み。
一人で盛り上がらないで。
-
773
匿名さん
>>749
市川の賃貸は、一時期話題になった鉄筋偽装マンションの対のタワーでしょ。
分譲が鉄筋不足なんだから、賃貸はもっと、っていうことで辞退者が出たんでしょう。
-
774
匿名さん
770
ポロロッカの2Fを
医療モールにするって、募集してたのにダメだったのか。
-
775
匿名さん
769
前西新宿に住んでたけど、歩いて東京医大、ヒルトンホテル、センチュリーハイアット、都庁にいけたよ〜ん。
成田からホテルまでリムジンバスで降りると、ホテルの従業員が迎えに来て、それを振り払って駐車場を出て行くと、不審がられたよーーん!
-
776
匿名さん
>>771
大うけ! ほんとにいたんだ、こういう人。
-
777
匿名さん
100円ショップいいじゃん。ここの住民にお似合い。
衣料品=パンツ、ネクタイ、めがね、タオル、スリッパ、Tシャツ、バッグ、財布、なんでも揃う。
食料品=レトルト、おつまみ、缶ジュース、ポロロッカより安いよ!
食器もいいね。
引越しするとき、前のみんな捨てて、全部100金で買いなおせば?
-
778
匿名さん
>>771
別に、うけはしないけど、、、厳しいですね。
こういう人と一緒に住む可能性があるわけですよね。
破産して、***みたいな人が出入りしなければ良いですが・・・
-
779
匿名さん
あれ、YAKUZAって禁止用語なんですね。失礼しました。
-
780
匿名さん
ハガキの未着は3日の正午から17時までに連絡だから、
前の日までに届かなかった一人暮らし勤め人は、
早退して自宅に帰って当日の郵便物確認をやるのかね。
御苦労様なことになりそう。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件