東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. シティタワー品川 Part9
申込予定さん [更新日時] 2009-08-17 14:40:00

皆様、お疲れ様です。
part9に突入しました。



[過去スレッド]
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/
Part06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44267/
Part07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44239/
Part08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44246/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-24 12:30:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    747
    大きなリフォームには、上下左右の部屋住人の承諾印が必要になるのが普通です。
    従って、入居前に簡単に始められません。
    また、エレベーターと駐車場が引越荷物優先になるので
    リフォーム会社が使うのは難しいと思います。

  2. 752 申込予定さん

    >>536

    535です。
    いや、「団地」じゃなく「マンション」かな、と思ってました。。。

  3. 753 物件比較中さん

    >>745
    >窓がペアガラスではないから外から寒さが伝わり易いでしょうね。
    >当たった人は、二重サッシにリフォームするのをお勧めします。

    サッシは共用部だから、勝手にリフォームできませんよ。
    そして、通常の窓ガラスからペアガラスへの変更は、サッシの形状やガラスの厚さによって
    そう難しくなく変更できなくもないですが、
    二重サッシへの変更は大規模な工事が必要になるので勝手に個人で変更できません。

    まず、管理組合の規約で変更可能にすることが条件で、更に、工事の際は
    管理組合(理事長・理事会)への届出・承認が必要なのが普通です。

  4. 754 匿名さん

    1棟しかないのに団地なわけないじゃん

  5. 755 匿名さん

    >>753
    誤解を与えたようですが、サッシ交換ではなく
    内側に造る二重サッシです。

  6. 756 匿名さん

    >>746

    MRの情報ありがとうございます。
    グレードが高い・・・高すぎるので、(大崎、十番)
    中古物件を見学しようかしら。

    ただ抽選で、行ってかえってくるのはつまらないですね。
    当選すれば、ウキウキでいいんですけど(笑)

    あいかわらず?!「F」に申し込み!っていう書き込みを
    見ませんね。4LDKもいいですね。

  7. 757 匿名さん

    >754
    あの一角は元々都営住宅が並んでいた土地で、そこに次々都の施設や
    都営住宅を建て、隣の二十数階の都営住宅も2年前立ち上がりました。
    最後は定借のCTSで完成し、名前も「港南四丁目第3団地建替PJ 」です。

  8. 758 匿名さん

    Fは洋室4がEのバルコニーから見られる可能性があるタイプですね。
    気にしない人向き。

  9. 759 物件比較中さん

    激しく既出ですが。。。

    パンフレットの18ページの上、ちゃんと読みましたか?
    ・耐震等級(構造躯体の倒壊等防止) 等級1(最高等級3)
    ・耐震等級(構造躯体の損傷防止)  等級1(最高等級3)

    恥ずかしながら、この掲示板のおかげで申し込んでから気がつきました。
    当選しても見送ることが家族会議で決定しました。
    中間倍率2倍の同じ部屋の方は、当選確率が上がっておめでとうございます。

  10. 760 匿名さん

    病院にでも住んでくださいw

  11. 761 匿名さん

    >>759
    激しく既出ですが。。。

    2ちゃんやりすぎ。

  12. 762 周辺住民さん

    Jの中層階申し込みました。隣の都営とかぶりますが倍率低いかな〜と思って。
    AとかNが多いけど、同じような間取りでJの人はあまりいないのですね。なんでかな?

  13. 763 匿名さん

    746です。

    確かに抽選におちたら、他のマンションを見ても悲しくなるだけかも…。
    でも芝浦アイランドの町並みを見学するのはいいいかも?
    全体が開発されている地域は、品川港南とはまた違う雰囲気があります。
    ダイワハウスが運河沿いにマンションを作ってますよね。

    うちは小さい子どもがいるので抽選に行きませんが、
    行かれる方、抽選の様子など書き込んでいただけたらうれしいです。

  14. 764 匿名さん

    Jは南向きで外廊下側に窓がないから、倍率低くはならないと思いますよ。
    Jを話題にしなかったのは、競合されたくないからでは。

  15. 765 購入検討中さん

    >759
    この掲示板だけでなく申し込む前に申込書くらいちゃんと読んで下さい。お疲れさまでした。

  16. 766 匿名さん

    >>759
    無知すぎる・・・。世の中の殆どのタワーマンションは等級1ですよ。
    まぁ荒らしだと思いますが。

  17. 767 物件比較中さん

    759ですが、耐震等級1っていうのは建築基準法ギリギリ、大地震が来たら倒壊はしないけど資産価値は0ってことを意味してますから。

    今のマンションが耐震等級3&硬い地盤なので、通勤時間30分短縮&買換売却益2000万円のメリットと秤にかけても住む気にはなりませんでした。
    ネガキャンだ気にしすぎだとなんだと好きに言って下さって結構です。

  18. 768 匿名さん

    >767
    耐震等級3&硬い地盤って、何ていうマンションか教えてください。
    大規模なんだから名前出してもかまわないでしょ?

    耐震等級3っていうのに興味あります。

  19. 769 匿名さん

    そこまでの大地震が来たら、資産価値がどうとかって
    場合ではないような気がするんですけどね、私は。

  20. 770 申込予定さん

    何処かで斎場が出来ると噂を流す人がいますが
    現在23区内で火葬場は9ヶ所あります。
    現在足りており物件付近の桐ヶ谷斎場、臨海斎場も
    比較的新しいので新しい斎場が建てられると言った噂は信じない方がいいですね。

    しかし葬儀場が出来る施設は港区内でも数十あり港南地域に無いので
    出来る可能性は否定できません。
    ちなみに当物件の近い葬儀場とすると泉岳寺になるかと思われます。

  21. 771 匿名さん

    耐震等級なんて普通1だからな
    2以上の方が珍しい

  22. 772 匿名さん

    私も耐震等級3のマンションに興味あります。
    今まで見たことないので。
    ぜひ教えてください、767さん。ヒントだけでも。

  23. 773 購入検討中さん

    地震でタワーマンションが倒れるぐらいならば、
    周りはもっと悲惨な光景では?と、
    想像するのは自分だけでしょうか?

    地震がきませんように。

  24. 774 ご近所さん

    いくら抽選まで話題がないとはいえ・・・

    あなた方釣られすぎw

  25. 775 匿名さん

    はじめまして。
    南西の中層階に申し込んだものです。
    過去の文章を読んで気が付きましたがタワーマンションでは南西は暑いのでしょうか?
    当たってから考えればいいのですが、我が家には小さい犬がおりまして部屋に置いておくのが少し心配になってきました。
    どなたか南西についての情報がありましたらご教授ください。

  26. 776 物件比較中さん

    みなさん、当たってから考えても遅くはないような・・・

  27. 777 匿名さん

    夏、タワーの南西側ははめっちゃくちゃ暑いです。
    エアコンフル稼働、遮光カーテン閉めっぱなしです。
    夏の電気代は数万いきます。

  28. 778 匿名さん

    >>768>>772
    MMタワー
    Wコンフォートタワーズ
    です。

  29. 779 匿名さん

    みなさん9月5日の抽選発表待ちですね
    この中で実際に当選する人はどれくらいいるんでしょうね
    当選しなくても補欠で回ってくる人もいるでしょうね

  30. 780 匿名さん

    夏、タワーの南東側から西側まで暑くなるのは同じです。
    ちなみに、北側も照り返しで暑くなる場合もあります。

  31. 781 匿名さん

    775です。777さんありがとうございました。
    現在住んでいるところでも夏はエアコンつけっぱなしで7月分が1万5千円程度でしたがそれ以上ということですね。。。。
    当たれば購入しますがな南西のデメリットを我慢するしかないですね。ありがとうございました。

  32. 782 匿名さん

    南西のデメリット?
    北西や北の冬の床暖や暖房費に比べれば明らかに割安。
    タワーの南側の部屋は、冬、信じられない程暖かいです。
    早朝と夜中以外暖房要らないです。

  33. 783 匿名さん

    781さんは当たれば購入だから、
    南西のデメリットを言って
    補欠になった場合の当選者辞退狙いかな。

  34. 784 匿名さん

    783さん

    もう申し込み終わって、あとは運次第なんだから、そういうセコいこと言うの止めようよ。

  35. 785 匿名さん

    9月5日までどきどきしながら寝れない日々が続きそうですね!
    先週末に現地を見に行きました。何組か他の家族の方も見に来られてました。
    我が家は違いますが、やはり南東あたりを見ておられる家族が多い印象でした。やはり人気なんでしょうね!
    30歳前後の夫婦と思われる方も犬を連れて見に来られてました。公園で遊んでいたりして微笑ましい感じです。おばあさまを連れて見に来られている家族もいてわくわくした顔してました。
    みんな当たって早く住みたいですね!!!!

  36. 786 匿名さん

    あと10日ですね。

    当選の電話はいつかかってくるんだろう…

    その日の内か、翌土曜あたりか??

  37. 787 匿名さん

    タワーって、あれこれ費用がかさみますね。

  38. 788 匿名さん

    781です。
    784さん、フォローしたいただいたみたいでありがとうございました。
    特に変な意図はなかったのですが誤解を与えるような文章でしたら申し訳ありませんでした。

  39. 789 匿名さん

    》779さん
    実際に当選するのはもちろん約800世帯です。

  40. 790 匿名さん

    てか、779の「この中で」ってのは、この掲示板に書き込んでいる人の中で、
    って意味でしょ。

  41. 791 匿名さん

    >9月5日までどきどきしながら寝れない日々が続きそうですね!

    本当にそんなに欲しいの?このマンション(笑)

  42. 792 匿名さん

    ここ買えなかった方はどうするのかが知りたい?

  43. 793 匿名さん

    神社に神頼みしてきました。
    当たってくれ〜

  44. 794 匿名さん

    793
    仕事してないの?

  45. 795 匿名さん

    当選発表っていつホームページにアップされるんだろ…
    なんか中間発表と違って明確に書かれていなかったような気が…

  46. 796 匿名さん

    794
    頑張って仕事してます〜
    営業なので通りにちと寄りました

  47. 797 匿名さん

    >>792

    うちは、落選したら今すんでいるところを増築して子供部屋をつくります。
    当たれば、今の物件を賃貸でまわして10年後にはその物件ローン梨になりますのでこっちにまたもどってもいいかなと思っています。(利便性、設備とも今すんでいるところの方が良いので)

  48. 798 匿名さん

    みなさんダメダメですね、せっかくのネガレス否定してどうすんの。ほんとは買う気無いんでしょ。

    説明したいならせめて入居が始まってからにしましょうね。本気で購入されたい方は、今後もネガレスへの御協力おねがいしま〜す。

    耐震等級1級のマンションなんて買っちゃダメに決まってるじゃない。

  49. 799 匿名さん

    現在の住まいの方が満足度が高いが、5年の縛りを我慢してCTSを買おうという書き込みが多く、不思議でならないのですが。なぜそうまでして、ここが欲しいのですか?お得だからってだけで、大切な5年間を嫌々過ごすのでしょうか。そんな方が隣人では、MSの雰囲気が悪くなりそうで、悲しいです。
    実需で購入したファミリーが、新しい生活に夢を持って和やかに集う、そんなコミュニティであって欲しいと思います。

  50. 800 匿名さん

    798

    心狭いね。

    そんなんじゃ当たんないよ

  51. by 管理担当

  • スムログに「シティタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸