申込予定さん
[更新日時] 2009-08-17 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
661
匿名さん
-
662
匿名さん
こっからはみなさん本音で行くのかな?
それとも当選者のキャンセルを促すためにネガレスが続くのか。。。
-
663
匿名さん
ニイハオマ!
北京からです。あと一時間ですね。これから北京郵便局で手続きしてきます。
サイチェン!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
>>655
私はまさにDEN、仕事部屋にします。
リフォームして対面のDiningにするというのもいいですね。
でもJの理由が回廊を歩かなくてよい。というところだったりします。もちろん外廊下側の部屋がないことも。
本当はNの最上階がよいですが、エレベータの対角に存在し、回廊という理由で避けました。倍率も高いですしね。
まぁ、ればですけど
-
665
匿名さん
戦いすんで・・・
当たれば、職場がぐっと近くなり、通勤ラッシュがなくなる。
子供は、近くの新しく建て直す小学校へ通わせられる。
これから暫く「いい夢」みさせてもらいます。
-
666
匿名さん
北京五輪も終わり、祭りも終わり。
サブプライムタワー品川。
5年後に笑うのは、私。
-
667
匿名さん
-
668
匿名さん
ネガレス、誘導レスもやっとお休み。
北の中層階に申し込みました。
後はリアルラックかな。
抽選方式がどうなるか不明だけど、
関係者優先とかなければいいな。
普通のデベ販売のマンションでは
不正抽選が当たり前になってるからちょっと不安。
-
669
匿名さん
やっぱり条件的に気に入った物件に住む方が良いと考え始めたので、申し込んだけど、当選しても買わないことにした。
確かに安いけどね。
-
670
匿名さん
5年後でも今の売り出し価格の1.5倍以上で売れると思うよ。
俺は永住するつもりだから売らないけどね。
品川はリニア駅もできてますます発展するんじゃないかな。
大企業の本社も増えているし。
-
-
671
匿名さん
5年後にはここにつられて湾岸マンション全体の中古相場がガクンと落ちるんでしょうね。
例の耐震基準の噂もあるし、本当、今まで買わなくて良かったです。
ここは当たれば買いですが。
-
672
匿名さん
さあ、これからは駆け引きなしで登録住戸をさらせますね。
私は4007、Gです。さっきつみたてくん宣言ありましたが…
みなさんはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
何としても当てたいので、Eタイプに申込みました。
狭くて西向きなので、不人気と考えました。
Eタイプに申込んだ方、いらっしゃいますか。
-
674
匿名さん
-
675
672
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
>>672
Gタイプは良さそうですね。
カウンターキッチンがいい。
我家では、Gタイプはリビングの隣が主寝室だったので、他に申込みました。
お互い、当たることを祈りましょう。
-
677
匿名さん
4302つみたてくんっす。
不人気をお祈りしちょりまっす。
がっ。
-
678
672
676さん
ありがとー!
そうですね、確かに主寝室の位置がベストではないんですね。
お互いあたるといいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
申込予定さん
>>672
お隣の4008(H)です。
お互い当選したら仲良くやっていきましょう!
-
680
匿名さん
男は黙って最上階狙い!
納得行かない所があるところに5年も住まざるを得ないなんて
今のタワマンが超気に入ってるだけにありえないから最上階へ絞り込みました
私は一般ですがあそこは多分100倍越えでしょう
-
681
ちょっと不安です
もう申し込んでしまったので仕方ないのですが、不安な点がいくつかあります。
1.
マンションの構造が筒状(煙突状)になっていて、空気・臭いがこもらないかどうか?
住友不動産の問い合わせ窓口では、キッチンの換気等が筒状の中外どちら側とで行われるのか答えられませんでした。
2.
エレベーターの数が少ない?
住友不動産の問い合わせ窓口に何度か問い合わせましたが、出るスタッフは全てエレベータは少ないように感じると言ってました。通常50〜60に一機くらい?
通勤通学時などほぼ各階停車とかになり(下手したら満員で乗れないこともある?)
もしかすると高層階の人程かなりのストレスを感じるのではないでしょうか?
下りてから傘などの忘れもの気づいたときは・・・
3.
四角形の間取りの部屋などは、例えば廊下側にある2部屋など、どの程度光が入るのか?
光が入らなければ納戸と変わらない気もしますがどうでしょうか?
4.
上にもありましたが、廊下側にある部屋では、声を出しての夜の営みが気になる?
恥ずかしくない人はいいんですが。。
5.
いまさらながらですが、維持費がかかりますよね。
ローン以外で6〜7万?経年でだんだん値上がりしていくのも気になります。
駐車場を入れると維持費だけで8〜10万円くらい?
これ位出せば郊外でファミリー賃貸ありますよね。駐車場もほとんどタダだったり。
6.
結論が出てないようですが高層階の電波状況は気になります。
私自身、携帯の電波が入らないところには住めません。
7.
新耐震基準が出るのかどうか?
となれば、旧耐震基準物件ということですよね?
抽選に申し込んではみたものの、よく考えると実際契約できるかちょっと考えてしまう問題も残ります。
-
682
匿名さん
4207のGです。
中間見てすぐ突撃しました。
G何気に多いですか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
おっ、
私はIの4009です。
40階、やはり人気でしたか。
お互いあたるとよいですね。
-
684
匿名さん
>>681
2、傘は折り畳みをポストに入れておくことです
3、高層ならば光は入りますが低層は暗いと思った方がいいです
5、そう思うなら通勤が大変な郊外へどうぞ
6、ソフトバンクへMNPで移動もアリ
7、永住なら関係ないかと
-
685
匿名さん
Fタイプって人気ないんですかね?
うちは、子供が多いので4Lねらいで915申し込みしました。
-
-
686
申込予定さん
>>681
あなたはもし当選したとしても、その不安から解き放たれることはないでしょう。
住んでからも将来不安と戦いながら生活することとなり、
このマンションの嫌な部分ばかりが目に付いてしまうことと思います。
本当に心底住みたいと思っている方へ譲ってあげてはいかがですか?
-
687
匿名さん
さっきの4007Gですが、私のとこは、つみたてくん宣言出てました…
あまり期待しないように過ごします。4009さんの幸運をお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
687さん
ありがとうございます。みんなあたればいいですね。
>687
さっきの4007Gですが、私のとこは、つみたてくん宣言出てました…
あまり期待しないように過ごします。4009さんの幸運をお祈りします。
-
689
入居予定さん
根拠なしで3706 F で申込しました。誰か申し込んだ人いません?
-
690
サラリーマンさん
4LDKなのにFやF'って人気ないんですね。
申し込もうかな
-
691
匿名さん
言われてみれば廊下側の部屋って
高層階以外はほとんど採光がないんじゃないか?
MRを見た感じではかなり暗かったよね。
-
692
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
-
694
匿名さん
-
695
周辺住民さん
高倍率覚悟で3616E'にした。
どんなに高倍率でも当たるときゃ当たる!
今のうちの実家は20数年前200倍以上だった。
とかいいつつ、申し込み少なそうな10階台にしておきゃよかったと
ちょと後悔。
-
-
696
あたってくれさん
確かにFは不人気だね。4LDKニーズはそれなりにあると思うのだが。様子見だったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
Fの人気がない理由
・リビングが狭い(リビング隣部屋の扉が大きく開くタイプならよかった)
・暗い廊下側に2部屋ある
・せっかくのポーチなのに玄関を開けると廊下からまっすぐ中が見える
・西日が暑い
・レインボーブリッジ、東京湾華火大会、海が見えない
・サンプルルームの東側しか見ていないので検討対象に入りづらい
などなど
でも私はFに申し込みました。
-
698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
44階秘密部屋に入居予定です。
よろしくお願いします。
-
700
匿名さん
>>691
>言われてみれば廊下側の部屋って
>高層階以外はほとんど採光がないんじゃないか?
言われてみなくても、そのくらい気付いてくださいよ
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
常時屋上に出られればどの階の人も眺望をを楽しめるんでしょうね
-
703
匿名さん
AはNがあるから人気なかったんでしょう。
Aの価格は安いですが、Nの間取りがCTSで1,2を争う良間取りですから。
-
704
匿名さん
申し込み忘れてたうっかりさん、忙しくて行けなかった可哀相な人、います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
購入経験者さん
保管していた資料(04年.9月VOL18 都心に住む)に近隣のマンション
パークタワー品川ベイワードの販売時の記事が掲載されていました。
参考として情報提供します。
82.9㎡(8F〜12F・南西)4600万台〜4800万台予定
91.26㎡(8F〜18F・北西)5000万台〜5300万台予定
99.80㎡(18F〜31F・南西)6000万台〜7400万台予定
プランや住居設備も良く、グッドデザイン賞も受賞しているため優良物件と考えておりますが、販売時の価格は今の基準と比べれば常識的なものに思えます。
土地所有の面を除けば、シティタワー品川の値段も安過ぎるということはないと思う。良い物件だと思います。
-
-
706
匿名さん
そっか。でもAの間取りもNと比較してもそんなに見劣りしないとおもうけどな。
Aはキッチンと洗面所がつながっているのがいいな。
-
707
匿名さん
Aは、それなりに人気があると思っています。
若い方は、金銭的にこの間取りしか買えないという人もいらっしゃるでしょう。
将来的に賃貸に出すにしても、適当な間取り・価格だと思います。
-
708
匿名さん
Fの洋室4のWICドアって明らかに設計ミスだよね。
WICのドアと部屋のドアがガンガンあたるよ。。
-
709
匿名さん
そうね、Fは洋室4の壁を取ってでかいリビングにするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
Aの間取りは普通にいいと思いますが、
40階までお見合い、タワーパーキングの騒音の可能性もあるため
客観的にはちょっと避けられる原因かと。
子供が欲しい家族にも少し窮屈になりそうです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件