申込予定さん
[更新日時] 2009-08-17 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
161
申込予定さん
いよいよつみたてくんを使って、申し込みをする時が来ました。
平成10年度開始、5年積立コース、対象期間は平成16年2月21日〜平成21年2月20日までなので今使わなければ、期限内に申し込みたい他物件がないまま終わってしまいそう。
3119号室、B’です。
-
162
匿名さん
>>123
E'はつみたてくん報告あったりで、人気になりそだけど、どうなんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
-
164
申込予定さん
-
165
匿名さん
しかしアレだね、
高層は高層で揺れるけど、下層は自分とこの上に何十層と乗ってると考えると、怖いよね。常に重〜いモンが自分の部屋の上に乗っかってる。だから地震の際危ない、なんて短絡的なことは言わないけど、気分的どうかなー、と。
ホント悩ましい。。。
-
166
匿名さん
-
167
購入検討中さん
臭気の話で、食肉センターや下水処理施設より深刻な物が有る気がする。
このマンションの外廊下は縦に長い筒状になっているけど、
ここにキッチンの換気扇の排気をする部屋がいくつもある。
夕方、晩御飯の支度の時間になると、色々なキッチンの匂いが混ざって、
耐え難い臭いになる気がするのは自分だけでしょうか。
-
168
匿名さん
視覚的なものは見なければいいけど臭いだけは防ぎようなないからな。
住んでみないとわからないことがこのマンションは多すぎるような気がする。
-
169
匿名さん
26階とか意外に倍率低かった部屋が、すごい倍率になるんだろうか?
2〜4倍くらいの部屋にするのが無難かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
外廊下からの空気を24時間換気で吸い込む部屋もありますね。
窓の開け閉めに関係なく、部屋の中に他人の調理の匂いが入り込みますね。
換気扇に向かってタバコの煙を吐く人がいれば、タバコの匂いも。
-
-
171
匿名さん
169
で結局、みんな考え過ぎて0倍の部屋が残りそう。
-
172
申込予定さん
いやーでも一番はやっぱりお肉のニオイでしょう。
食肉市場にお勤めのかたには申し訳ないけどかなりツライよ。
-
174
匿名さん
>>73
やっぱり報告は信用した方が無難だよね…。
本当だったら負けたも同然だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
契約済みさん
もう流石にみんな申し込みいれたよね。
ってことで積み立て君入れたので公開します。
E’3116 です。
ダミーっぽいトコに入れて潰してやろうかとも思ったけど
なんか欲しくなっちゃった。
既に入れてる人、すまん。
-
176
名なし
ごめん。3206の下の3106F申し込みました。
中間倍率、2日分しか反映していませんよ。
木曜日局留め到着しているのに、金曜日に確認したら保管中で、
結局倍率に反映していませんでした。
結局、中間倍率は意味ナイト思う。
-
177
匿名さん
誰も塩害を気にしていないようだけど大丈夫なのかな?
周辺のタワーマンションはみんな塩害対策が入ってるよね。
10年もしたら海側の壁が錆びてきて修繕費UPとかなったら恐い。
直近でもエアコンの室外機が割り高な塩害仕様とか
ベランダの掃除回数を増やす必要があるだとか面倒なことがある。といいつつも東側で申し込んじゃったけどね。
-
179
匿名さん
煙突形になっているので下から上に空気が流れる形になり、外廊下の臭いはさほどこもらないでしょう。
夕飯時に多少カレーの臭いがするぐらい、そんなに気になるものでもない。
高級マンションじゃなくてあくまでも公団住宅レベルを考えているので、基本的には問題はない。
でも公団のようにエレベーターで小便臭がするのだけは避けたいね、、、
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件