申込予定さん
[更新日時] 2009-08-17 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
809
匿名さん
ほんと お か ね な い ひ と が購入希望者なんだね
-
810
匿名さん
みなさん3階以上に申し込まれているようですが、、、
私は2階の整体に申し込んできました!
今なら抽選無しの穴場です。
-
811
匿名さん
頭金と諸経費で600万位かかります。その費用でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
申込予定さん
803ですが808さんの言うとおり融資の限度額が80%になってますよね。普通のマンションなら融資額+諸費用ローンが組めますがここはどうなんですかね?
-
813
匿名さん
812
提携以外の銀行には相談に行ってないんですか?
私は今週ちょっと相談してみようと思ってます。
提携なんて何の意味もないと思っているので。自分の足を使うのが面倒な人が利用するんですよね。提携って。
-
814
匿名さん
812さん
借地権だし諸費用も含めてローンはあまり期待しないほうがいいかもしれませんね。
私も当選すれば提携銀行を利用する予定でした。20%頭金だと初期費用だけで計算すると900万円ほど必要でした。
繰上げ返済したいのでフラット35はいやなんだけど900万円か〜
です。
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
抽選する「シティタワー品川 販売センター」ってどこですか?
札の辻のシティタワー麻布十番と同じ場所ですか?
-
817
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
-
-
819
匿名さん
提携外の銀行等でローン組むのは自由だとは思うのですが提携よりも厳しくなる可能性ありそうですね。
提携銀行が限度80%ですよって断言しているので、提携外はさらに少なくなるかもしれません。
あとは時間との関係ですね。当選するとすごいスケジュールで入居のようですから提携外で時間的に間に合うのかというのもありますね。今のうちから提携外に当たってみるのはいいことですね。
-
820
匿名さん
819
提携が一番条件良いとは限りませんよ。
私が数年前に購入した物件の場合は、自分で探した銀行と比べて提携銀行が一番条件悪かったです。微妙レベルではなかったので、今回も自分であたってみようと思います。
提携って、ただ手続きが楽なので提携を選択する人も多いかと思います。
マンション価格下落曲面での融資で、さらに借地物件担保価値低いので提携以外で融資先見つかるかわかりませんが、高い買い物なのでダメもとで。
-
821
匿名さん
私は、もし当選したら、足りない分を、武富士とかアコムなどで借りるつもりです。
-
822
匿名さん
私は既に新生、ろうきん、JAに仮審査を開始しました。
新生はこの物件で仮審査通っているのでご参考まで。
ここの価値は結構高く評価されると思いますよ。
提携ローンじゃないところに話を持っていけば、
喜んで貸してくれる気がします。
物件の販売価格からどう見積もっても上限3000万程度のローンですから
無謀なローンとはなりにくいですし。
-
823
匿名さん
HP更新されてましたね。
抽選結果発表は、2008年9月6日(土)18時頃掲載予定です。
5日の抽選、間に合うようだったら会場行こうかと思ってますが、抽選が終わってから会場で当選番号の貼り紙とかしてくれたらいいんだけど。
-
824
匿名さん
当たりもしないのに、もうローンの話かよ。
気が早すぎ。
-
825
匿名さん
住信SBIは、確かに安いのですが、審査がなかなか降りません。条件が良いひとは
(収入多い、借金少ない)早いようですが、条件の良くない人は、待たされたあげく
アウト。アウトにするならさっさと駄目だと言ってくれればいいのに、待たせる。
次ぎを探す時間がなくなってしまう。
なんか、手付け金しか考えてない人が多いようですね。
抽選通っても、金策が出来ないで、アウトになる人が多いような気がしてきました。
街金に借りるなんて書いている人がいますが、まねしたら大変です。身ぐるみ
はがされますよ。住宅ローン破産で自殺する人は多いのです。充分気をつけましょう。
親が元気だったら、親に借りてください。兄弟は貸してくれないでしょう。私も
そういう立場なら貸しません。戻ってこない可能性が高いから。
-
826
匿名さん
ちなみになのですが最終倍率というのは最終的にもわからないんですかね?
-
827
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件