申込予定さん
[更新日時] 2009-08-17 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
488
マンション投資家さん
これからの話は全て、私の妄想です。以下。
スミフの友人にざっくり状況を聞きました。
申し込み状況は、中間発表の分布図から大きな違いはないようです。
A,F,Mに限ってはかなり増えているようです。
現在、平均倍率約20倍率。
B,C,D,Hはまだゼロ倍が残っているようです。
全て、妄想です。
-
489
匿名さん
-
490
申込予定さん
まだどの部屋にするか悩んでいます。隣の都営アパートは何階建てかご存知の方教えて下さい。
-
491
匿名さん
485
お前フライングするなよ。まあもういいかこの時間だし。。
携帯アンテナは各社共通で目の前の公園に設置されていて、有効範囲が約100メートルです。
ここの1階の階高が3.3メートルとして30Fまでが有効範囲です。
それより上はアウトって事ですよ。
-
492
購入検討中さん
携帯電話がつながるかどうか心配な方、
そんなに心配はしなくて良い思いますよ。
携帯電話には、転送電話サービスがあるんです。
宅電に転送するようにしておけば、特に問題ないと思いますよ。
-
493
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
-
495
匿名さん
携帯
30階も不安定ってことでしょうか?
それとも31階から不安定?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
申込予定さん
都営アパートは21階位なんですね。有り難うございました。
-
497
匿名さん
>>488
今時点の倍率は昨日までの集計ですよね?
現時点で20倍という事は、今日が一番申し込みが入る日なので下手したら倍はいきそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
匿名さん
一部住戸(31階以上)のためだけの基地局増設は全額自己負担です。高層階申込みの方、当たってもご愁傷様。でもほんとにここのスレに参加の人は性格悪いね。みんな知ってて誰も最後まで言わないんだもん。「高層が一番お得」とかいっちゃってさ。
携帯をかける立場になって、かけるたびに「自宅へ転送」される立場になってみてください。どこに転送されてるのかも分からないし、しゃべってて本当に本人なのかも分からない。「転送」が普及しない理由はコレですよ。転送されたと思ったら「すぐにお金を振り込んで!」とか家族らしき人が叫んだらあなたどうします?? 転送への信頼を100%もてますか??
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
通りすがり
武蔵野市にマンション買ってからこのマンションの情報を聞きました。
低借とはいえお得物件!!残念ながら参加できませんが・・・
人生の大勝負(貧乏な人ほど)!!
みんなガンガレ!陰ながら応援しています。
-
502
匿名さん
今号のAERAでも取り上げられてましたね。
何だかんだ絶対に完売はしますよ。
そして決して損な買い物ではない。
何故ならこのマンション不況下で欲しがってる人が山のようにいるんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
高層だと携帯、繋がらないのですかぁー。
それはどこでも(どの高層マンションでも)同じ、って事ですか?
それとも、ここだけ?
ここの近所のマンションの高層に住む人たちも、
みんな携帯繋がらなくて、転送してるのかなぁー?!?
目の前のコスポリとか、端っこのベイクレとか、WCTも???
ちょっと考えにくいのですが・・・。
-
504
匿名さん
うちは会社の職番で部屋番号を決めました。これほんとです。
どれもこれも一長一短があって考えれば考えるほど迷いましたから。
-
505
匿名さん
室内なんてなんとでもなるから良いんだけど、一番嫌なのが何であんなに廊下が狭いんだろう?
嫌でも吹き抜き見下ろすことになりそうで怖い。
「当選です」って電話来たらどうしよう・・。
その場になったら断る勇気なさそう。
ま当たらないか・・ハッハッ
-
506
購入検討中さん
-
507
匿名さん
普通の高層マンションは携帯繋がる、でもここは繋がらない。なぜ安いから?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件