申込予定さん
[更新日時] 2009-08-17 14:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
448
土地勘無しさん
なんでMは人気ないんだろう。 間取りはよさそうなのに。
-
449
匿名さん
-
450
匿名さん
物件自体の借入額が自分の収入から見て余裕あったら頭金などの諸費用ローンも組めるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
購入検討中さん
N、N,N、Nが欲しいよ。
低倍率Nにつみたて君行使しました。
-
452
匿名さん
登録したはいいけどだんだん支払不安になってきました・・・。検討されている皆さんはどれぐらいの収入の方が多いのでしょうか?
-
453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>>452さん
700〜1,200万円位の人が大多数なのでは?
-
455
匿名さん
高層階ネガの次は不人気部屋誘導キャンペーンか。
実際どの部屋に人気がいって欲しくないかバレバレだね。(ヒント:自称つみたてくん)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>452
管理費が払えないからといって、夜逃げしないでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
普通のマンションなら、
営業さんが親切に支払いが可能かどうか分析してくれるのにね。
-
-
458
匿名さん
先ほど郵便局に行って来ました。
当たるといいけど。
ところで、収入のことを気にしたり、自慢する人が多いですが、
これまでの経験から、年収も大事だけど、
貯金があってローンを組まないのが最強!
カードの返済が遅れたり、
キャッシングの経験があるとローン審査で落ちる場合がありますよ。
-
459
匿名さん
今の時点で、クルマや住宅ローン、キャッシングでめいっぱい借りている人は無理(当然ですが)。フラット35の説明のところに小さな字で書かれています。
借金、全部、調べられますよ。
ローン審査はシビアなので、抽選で当たらなくても、
キャンセルで補欠に回ってくる可能性も高いと思ってます。
-
460
匿名さん
459さん
審査が厳しいのはここが借地件物件であることも関係ありますか?
-
461
デベにお勤めさん
3718 M,本気つみたて君、申し込みしました。 42階にするか迷った。
-
462
マンコミュファンさん
Mって・・・うましかですね。
廊下側の部屋が2つもあるのに・・・
-
463
匿名さん
定期借地権なので担保価値が所有権より低いとは思いますが(そこはあまり詳しくないので、個人的な見解です)
それだけではなく、
そもそも借金の多い人(キャッシング経験がある人は要注意)、
持病があって、団信に入れない人、
買い替えして買う人はオーバーローンの可能性も、、、
(そもそも買い替え停止条件がないので注意)
この掲示板を見ていると、マンション購入経験者が少ないように思います。
普通はモデルルームで、営業の人に相談できるのでいくらか感触があかるのですが、、、
大事なのは、年収ではなく自分の貯金と信用。
これは簡単に手に入らないものなんです。
-
464
匿名さん
どの部屋が狙い目か、考える程わからなくなってきました。
誰もが考えるC、Hあたりはベタ過ぎるだけに危険だし、偽積み立てはわけわからないし。
もう発送しなきゃなのにな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
読み返して4211がもう40倍超なの見て上OR下にずれました。
訂正印で訂正してれば大丈夫だよね。
-
466
デベにお勤めさん
Mは廊下側の部屋二つが気にされる方が多いのですね。 他を見ても、その様ですね。 私も確かに少し気にしましたが、レインボーブリッジが欠片でも見えればと。
-
467
親と同居中さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件