東京23区の新築分譲マンション掲示板「【フェイバリッチタワー品川】 EDIT-5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【フェイバリッチタワー品川】 EDIT-5
s223 [更新日時] 2007-11-26 18:42:00

品川駅徒歩11分
FAVORICH TOWER SHINAGAWA
完売しました

設計・監理 竹中工務店
施工    竹中工務店・木内建設
売主    伊藤忠都市開発

EDIT−1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41202/
EDIT−2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38866/
EDIT−3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38723/
EDIT−4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43716/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2006-10-24 02:10:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フェイバリッチタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    どなたか教えてください。
    ちょっとフローリングに料理をこぼしてしまったので、ふき取った後、
    (これが余計だったのですが)マイペットをまいてふき取ったら、完全にマイペットの水滴のあとがついてしまいました。濡れぶきでふいたあとからぶきしたのですが、マイペットのあとがしっかり残っています。
    もう、無理でしょうか?ワックスかけるときれいになったりしますか?まだワックスはかけていません。コーティングもしていません。同じ個とやっちゃったけど、こうして直したとか、そのほか情報ありましたら教えてください。よろしくおねがいします。

  2. 642 匿名さん

    メーカーに聞くのがいちばんですよ。
    最近はメールで質問をすると丁寧に答えてくれる会社が多いですね。
    http://www.kao.co.jp/soudan/
    それとコーティングはしないほうがいいという意見もありますけど、
    どうなんでしょうか。

  3. 643 匿名さん

    ありがとうございます。フローリングの朝日ウッドテックに問い合わせメールをしました。
    マイペットのほうも問い合わせてみようと思います
    シミ フローリング、などのキーワードでぐぐってますが、わかりません。
    パニックです。

  4. 644 匿名さん

    私は激落ち君で擦りすぎてフローリングが明らかにつやがなくなりました。(そのぶぶんだけ)
    あと、掃除機でドア枠ぶつけたらかなり木がへこんだり、塗装がはげたり・・・。
    いろんな失敗はしますが、生活しているのでしょうがないと思ってあきらめるように心がけてます。
    したがって諦めるのはどうでしょう。

    もともとの作りが良かっただけに、自分でやらかしちゃったところが気になりますね。

    ところで、非契約者のバイクと車がありましたが、どうなったのでしょうかねぇ。
    あんなところに堂々ととめちゃうなんて、明らかにまともな人間じゃないですね。

  5. 645 匿名さん

    まぁ、まともな人間ではないから、注意しても対応が悪そうですね。
    無神経、モラル低下人間、やはり少しはいるものです。

  6. 646 匿名さん

    こんしぇるじゅに働いてほしい。地道な継続的な注意。

  7. 647 匿名さん

    管理会社で警告した上で輪留めをしてしまうというのが撃退策として
    よいのではないかな。
    パンクさせたりすると器物損壊罪になりますけど、移動の制限なら
    問題ないはず。

  8. 648 匿名さん

    >637さん
    飛び跳ねたり、大音響でも大丈夫というのは全く聞こえなかったということなのでしょうか?

    上階の方の引っ越し時のバタバタという足音や、
    隣の方の家具の扉を閉めるバタンという音がうちでは聞こえてきました。
    特に隣からの音はよく聞こえたので、
    自分の音も聞こえてるのではとけっこう気にして生活してます。

  9. 649 匿名さん

    >>643
    ワックスは樹脂系ワックスかどうか確かめて(おそらくは水性使ってないでしょう)
    ジャスコでリンレイのワックスとリンレイのクリーナーを買ってきます。
    まず薄めにといたクリーナー(界面活性剤)で拭いて、そのあと2度水拭きして
    クリーナをよく落とします。次にワックスを数滴おとして雑巾でなでるように
    ワックスがけすれば大丈夫。
    ワックスがけはやってみると結構簡単。1〜2年後の年末の大掃除には全部の床に
    ぜひ。広い範囲を塗るときむらが気になるならモップ式の道具を使うといいです。
    床の汚れがとれてぴかぴかになりますよ。

  10. 650 匿名さん

    >649さん

    回答ありがとうございます。
    今朝、花王から電話がありました。同様の回答で、剥離剤などではがしてから、
    再度ワックスをぬればよいとのこと。朝日ウッドテックはまだですが。
    受付で、同じことを聞いて、使っているワックスを竹中へ問い合わせて、
    同じものを使おうと思います。
    けっこう広い範囲(2m×2m、しかもリビングの目立つ場所)なので、モップは使うと思います。
    とりあえず、どうにかなる(もうこのまま直らないのではない)ことがわかって、安心しました。

    >644さん
    そう思うと気にならない、くらいの境地になりました。もう少しホコリを気にしたり、
    荷解きしていないダンボールを気にするべきだと思いました。

  11. 651 匿名さん

    質問です。
    1、宅配ピザが入らないのですが、この辺には、ピザやさんはないのでしょうか。
    2、今のプロバイダを解約して、マンションの管理費と同様に支払うプロバイダに変更しようと思っていますが、手続きは大変でしょうか。

  12. 652 637

    70Kgの大人が靴下で飛び跳ねた(15cm程度)ぐらいでは特に判りませんでした。
    大音響の方はラジカセを使って会話が聞き取り難い程度の音量です。
    窓を閉め切っている場合は、全く聞こえませんでしたが、双方の窓を開けると歌詞まで結構聞き取れました。
    業者によれば、通常に生活する分には全く問題ないとのお墨付きでしたが。
    階戸によって違うのでしょうか?
    ちなみに家は、高層階北側の角部屋です。

  13. 653 637

    書き忘れましたが、お隣さんの音は結構聞こえました。
    壁を通してというよりは、バルコニー経由とのことで、確かに外から聞こえて来るような感じでした。

  14. 654 匿名さん

    不正駐車の車はいなくなりましたね。
    バイクは置き去りになったままですね。
    早く追い出して欲しい。

    いつになったら管理組合発足するのでしょうかぁ。

  15. 655 匿名さん

    宅配ならインターネットから注文できますよ。ピザもあります。
    http://delivery.gnavi.co.jp/

  16. 656 匿名さん

    >>651
    天王洲アイルのリバーテラスにあるサルバトーレ・クオモは宅配もやっている。美味いよ
    ここは電話注文。
    http://www.salvatore.jp/restaurant/info.html

  17. 657 匿名さん

    隣の音ですが、窓は閉めてありました。
    多分ですが、壁に家具を付けて置いているので
    それで響いてくるのかなと思ったりしてます。

  18. 658 匿名さん

    このスレの何人かが不正駐車と指摘しているバイクはちゃんと管理人にも警備員にも連絡して一時置かせてもらっていたものです。一昨日、心無い人にテールランプを蹴られたらしく破損してました。事情がわからずお怒りになるのは判りますが感情に任せて手を出す人がこの同じマンションの中にいると考えると恐ろしいです。

  19. 659 匿名さん

    それはひどいですね。いろいろ誤解が生じたようですが、
    手を出した人がフェイバの中にいるかもしれないというのも誤解になるかもしれませんので
    お気をつけて。。
    今後のことも考えて管理会社に許可を得ているということが分かる何かを用意してもらえると
    お互い誤解がなくてすみますね。
    管理会社さん考えてはいただけないでしょうか?

  20. 660 匿名さん

    昨日、お願いして紙を貼ってもらったので誤解はなくなると思います。大型バイク置き場の抽選にはずれてミニバイク置き場は当たったのですが大型のカスタムバイクを持っているといざ売ってミニバイクに買い換えようとしても二束三文で売り先がなかなか見つからずこんな事になってしまい皆さんにはご迷惑をお掛けしました。しかし大型のバイク置き場にミニバイクが多数置かれているのを見ると何故抽選前に所有バイクの確認を管理会社がやらなかったのか疑問に思ってしまいます。どなたか私のミニバイク置き場と交換して欲しいなどと勝手なことも考えてしまいます。あくまでも愚痴ですが。。。

  21. 661 匿名さん

    大型のバイク置き場といっても250CCクラス以上ははサイズが大きくて
    置けないはずですけど。
    150CC以下の一部のバイクが該当するだけですよ。

  22. 662 匿名さん

    管理人さん&コンシェルジュさんがはやく業務になれて
    このマンションのスペシャリストになってくれるといいなぁと思う今日この頃です。

  23. 663 匿名さん

    654です。承認済みでしたか。それは失礼しました。
    あの置き場はあまりにも激戦だったので、それを無視して置いているのかと思うと、正直腹が立っていました。
    確かに、自転車置き場のほうにも置けそうなバイクありますね。コンシェルジュ経由で交渉してみてはどうでしょうか。
    ミニバイクの人も駐輪所が安ければそれはそれでウェルカムだと思うのですが。
    というか、私交換してもいいですよ。

  24. 664 匿名さん

    あと、さすがにあの枠は小さすぎでしょうぉ。
    あれじゃあ金額に合わないと思いました。
    そのわりにスペースに余裕あるんだから、もっと置けるようにするべきと感じました。
    スペースがもったいないと思うのですがぁ。

  25. 665 匿名さん

    昨夜(今から23時間くらい前)、夜中の1時すぎ、人の叫び声がするので、驚いてバルコニーに出てみたのですが、たぶん24階から20階くらいの北(EX-V?)か、北西角あたりのおたくだと思います。「おー、すごいねぇ」という声も聞こえたので、お友達がいらしてたと思いますが、バルコニーの声、窓を開けているときの声は気おつけてください。
    同時に、今まで音に関しては何も気にならなかったので、外もそんなにうるさくないんだな、と思いました。また、自分の家の音(テレビは帰宅が遅いし、1時すぎまでついています。デシベルはわかりませんが、別でスピーカーをつけたりはしてません)も外にどう聞こえているか、気になりました。

  26. 666 匿名さん

    床や天井の遮音性が良くても窓を開ければ一巻の終わり。
    冬はまだ良いが、陽気がよくなるころは要注意ですぞ。
    こないだなんぞ、「うんちー」という子供の声が盛大に聞こえてきて思わず笑いましたが。

  27. 667 匿名さん

    北はラクシアが比較的近いので、バルコニーで大きな声を出すと反射する
    のでしょうね。

  28. 668 匿名さん

    うちも帰宅が遅く夜に動くことが多いので、まわりに聞こえていないかと気になっています。
    特にお風呂場でイスを動かしたりシャワーヘッドを置いたりした時の音が
    けっこう大きく響くので、かなり神経をつかってます。

  29. 669 匿名さん

    >663さん
    ほ、ほんとに交換していただけるのでしょうか?本気でおっしゃって頂いているのであればお手数をお掛けして恐縮ですが管理人の金子さんにその旨をお話して頂けないでしょうか?管理人さんに当方のミニバイク置き場の番号を伝えておきます。日曜日までに今の場所から撤去することを約束しているのですがご検討頂けるのであれば遠いところに預けなくて済みます。勝手なお願いで申し訳ありませんが何卒、宜しくお願いします。

  30. 670 匿名さん

    抽選に漏れたことがわかっていながら、他人の区画に置いていたのですから、ちょっと無理があったと思います。
    私は、抽選に漏れたので、やむを得ずバイクを天王洲アイルにおきました。3,300円 / 月極のみ
    ご参考まで。

  31. 671 匿名さん

    >670さん
    669です。アドバイス有難う御座います。ただ、勝手に他人の区画に置いたのではありません。引越日が早く未だほとんど停まっておらずひとまず区画内に停めるよう言われたので鍵を渡しておきますと言いましたが預かれないので問題あったら直ぐに連絡しますと言われほんとに大丈夫なのか気になっていましたが管理・警備の引継ぎがきちんと出来てなかったのか移動の要請もないままにいつの間にか勝手に他人の区画に置かれたバイクとの認識になってしまったのが真相です。いずれにしても私にも今回の騒動の一因はありますのでこの場を借りてお詫び申し上げます。

  32. 672 匿名さん

    **やー と言う声が聞こえた人も多いことでしょう

  33. 673 匿名さん

    ビューバスでなければお風呂場の音は漏れません。
    ビューバスは...筒抜けでしょう。
    お風呂でオナラしないでね。

  34. 674 匿名さん

    ↑やっかみですからビューバスの方気になさらずに。

    >671さん、
    なんだか、いろいろとえらいめにあっているようですが、
    それもこれも、何を質問しても「隣のコンビニに行って下さい」と言う
    管理会社が悪いのです。入居日くらい分かっているのだから、しっかり対応出来るように
    準備して気を払うべきです。
    私もすでに何度かもう少し考えてくれればいいのにという対応をとられて
    すでに管理料を払う気がしなくなっています。毎朝挨拶すればいいってもんじゃないだろ!!
    ここで起こっていることも管理会社経由なのだから、対応は出来たはず!
    しっかりしてください!!
    ・・と一言言わせてもらう前に、管理体制が丸見えにならないように窓にはカーテンくらいして下さい。
    どんなシステムなのか外から見てすぐわかるようじゃ、管理と言えません。

  35. 675 匿名さん

    絶対平等ではないといけない管理会社が、駐車することを独断で容認したことが根本的によくないですよ。
    少なくとも敷地内においているのだから、有料で区画を確保している人と不平等が生じます。

    私は入居が遅かったですが、1月分の駐車場代は支払うわけで、その反対(自己都合で敷地内に一時置く事)を無償で容認するのは、不平等ではないでしょうか。管理会社さん。

  36. 676 匿名さん

    独断で無償提供するなら、責任とって全駐車場の料金も無料に(管理会社負担)でお願いします!!

  37. 677 匿名さん

    高層のビューバスいいですよ。窓も思った以上に大きく、窓をあけると開放感があって
    露天風呂気分がちょっと味わえます。(冬だから長時間はむりですけど)

  38. 678 匿名さん

    675,676あなた方のような人がいるから管理人も何もできない状況に追いやられるのでは??管理組合が立ち上がっても役員さんは大変でしょうね。

  39. 679 匿名さん

    675,676.セコ過ぎ。

  40. 680 匿名さん

    今エントランス前の歩道(フェイバの敷地部)に二台違法駐車してありますが
    運転手さんは、速やかに移動して下さい。インターロックが陥没してしまい
    ますよ。修繕費は管理費からなんて困ります。

  41. 681 匿名さん

    >679 さん
    せこいとかそういう問題か。あほか。

  42. 682 匿名さん

    675,676です。
    まず、せこいでしょうか・・・?
    これについては、そういわれても私はかまいません。

    管理人が手出しできないという懸念については、意味がわかりません。
    全員が平等であるという立場を貫けば、基本として独断で決めない。
    まずは、居住者(管理組合)に相談する。現状では立ち上がっていないので、特例を完全に禁止する。
    これが、一番まともな管理じゃないでしょうか。
    下手に手を出すから、贔屓に見えるのです。

    今までの特例をまともに受けると、来客などで一時使用したいときには、無償にて身障者用契約駐車場に2泊とめてよくて、バイクにおいては半月置いていいということですね?となってしまいます。
    普通に考えて、それじゃあまずいですよね?

  43. 683 匿名さん

    682よ。あんたの脳はコンピューターシステムか?

  44. 684 匿名さん

    権利や平等を主張するのもいいですが、
    困っている方の相談に乗った管理へそこまでいうのはどうでしょうか?
    白か黒か、0か10かみたいな感じですね。
    車のハンドルにだってあそびはあるんですよ〜。

  45. 685 匿名さん

    管理がずさんなことはかわいそうで、
    バイクをとめていただけでテールランプを壊された人がいることはかわいそうでも
    怖いことでもないんですかね。私はすごく怖いですよ。
    そういうことが起きない為にどうしたらいいか、管理の方にも一緒に考えてほしいと
    思うのは私も賛成です。

  46. 686 匿名さん

    わたしも恐怖を感じています。
    また同じようなことが起こる可能性があるわけですから。
    テールランプを壊した人物については、ほんと困ってしまうとしかいいようがないです。
    防犯カメラに写ってたりするのでしょうか?

    管理の方にももっとしっかりした対応をお願いしたいと思う気持ちもあります。
    入居者と同じでマンションにたいして不慣れなのはわかりますが、
    6万戸以上の管理実績があるのですし、その経験をぜひ発揮して欲しいです。
    一緒にバタバタとせず、頼れる管理をお願いしたいです。
    すいませんがあえてきびしく言わせてもらいました。

  47. 687 匿名さん

    低層階の80Bが売りに出されていますね。
    やはり売れ残り物件だったのでしょうか。
    残念です。

  48. 688 匿名さん

    港南地区の他のマンションに較べるとかなりお買い得だね。
    まぁ、それなりの物件ということなんだろうけれど。

  49. 689 匿名さん

    そういえば、今日センチュリー21の方を見ました。

  50. 690 匿名さん

    682です。

    私の考えがあまりにも神経質すぎたようです。
    入居まもないので、いろいろと細かく気になり過ぎているようです。
    失礼しました。

    0か1かの感情のない管理を希望したいわけではないですので、
    組合が発足してから、みなさんで良いマンションにしたいですね。

  • スムログに「フェイバリッチタワー品川」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸