学生時代からこの近辺に住んでいていいところだと思っています。
この物件は地上12階、地下4階が示すように急峻な崖地盤に立地建築させることを許容できるかどうかだと思います。現場に行くとわかります。
駅にも近く、神田のお祭りの時以外は静かでいいところなんだが、決定的に地盤が問題である。
残念である。
低層階は地権者(企業)の取り分で、賃貸に出す部屋が多いようです。
1、2階に神田明神の社務所(おみくじ売り場)も入るそうですよ。
賑やかになりそうですね。
ま、信じなくても良いけどさ。MRも行けないなら検討しようもないだろうし。
非分譲下層階部分は、分譲部分と設計が違うしね。エントランスも分かれてるしね。
地盤の心配を流そうとしているってことは、関係者?
真剣に検討してるなら、あの立地に問題はないか気になるよねぇ。
二つのエントランスの階数差が不自然だしさ。
あ、公開されたくなかった?
地下が4階もあるとカビや湿気などどうでしょう?
もちろん地下の部屋を購入する予定はありませんが、建物全体へのダメージは強いのでしょうか?
先日、MR行ってきました。
匿名さんは嘘ついてませんよ!私もその通り聞きました。
一番広い部屋を希望でしたが5部屋しかなく、値段も約9000万。
これは無理と残念ながらあきらめました。
おみくじ売場ははっきり決まってないみたいですが
売るとなると日本初じゃないでしょうかね?
9階以上だけが分譲なのですぐ完売するかな?
76平米で9000万ですか。坪390万。
去年だったら坪450万は越えていただろうから、15〜20%ぐらい安くなってきているかもね。
結構お買い得ですぐに売れちゃうだろうね。
ここの売れ具合はどうなんですか?もう完売?値段は高くみえますがこのあたりは地価下がらないから資産価値の計算が成り立つのでしょうかね。うちのマンションも10年前に3900万ですが今年の査定で4300万でした。
ここはでも崖っぷちにあるから怖いです。
直下型地震とか豪雨での崖崩れとか心配性には無理ですね。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66871/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。
今後とも、宜しくお願いいたします。