都内でマンションを探していますが、こちらのマンションはどうでしょうか?
情報などありましたら、よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-04-02 17:19:00
都内でマンションを探していますが、こちらのマンションはどうでしょうか?
情報などありましたら、よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2007-04-02 17:19:00
ドレスアップオプションについての「正式な資料」は「お引渡しの2〜3ヶ月前頃にお送りいたします」だそうですよ。
ドレスアップオプションともなると詳しいことはメーカーと直で話をすることになるのでどこか広い場所でないとできないと思いますが、多分まだ決まってないんでしょうねぇ。
何よりカーテンとかダイニングのテーブルとかが気になります。
一応パンフのイメージ写真を家具屋さんに見せてこんなもんかなぁという
見積もりとか見当はつけました。あとはこれより部屋の雰囲気
(標準どおりにしてます(^^;;)にマッチして、かつ安いかどうかで
決めようと思います。安さの面ではあまり期待してませんが・・・
私も54さんと同じく今回が初めてなので段取りがわからずどきどきしています。
家具センターの方に聞いたところでは
・家具の色合い→カーテンの色合い→照明の順であわせていく
・内覧会の日付が2月末とか3月頭であるとすると、1月中には
家具やカーテンは決めてしまい、内覧会での採寸待ちのステータスに。
・時期的に込み合うシーズンなので内覧会の日付が判明次第ご連絡を。
とのことでした。まぁ初めてなのでこれが普通なのか良くわかってませんが。
とはいえ、何はともあれ内覧会の日付だけは早く決めてもらいたいところですね。いつ頃決まるんでしょうか。年末までには決まるといいんですが・・・
◆ベッドの運び込み:
引越し・搬入は引越し幹事会社が調整のうえ、日程を割り振るようですね。
平日なんか対応できないので多少遅くなっても土日にしてもらおうと
思ってます。できるかな。
>>49さん:
私の購入の決め手は、一之江にふんだんに残る田舎っぽさでした(笑)
近くの親水公園に沿って歩いてみたのですが、ちょっと南にいくと
生き物のための放置区域があって、そこでカニが何匹もコケをむしって
食べてました。あと駅徒歩1分のところにビニールハウスってどんなだと。
まぁ裏を返せば開発の余地が大きいともいえます(されるかは別として)。
物件自体の話ですと、現時点の江戸川区の物件で駅徒歩10分以内のものは
これだけだった(東大島のもそうだったかな)というのと、周りに
同じような大きさのマンションは建ちそうにないという点でしょうか。
南に隣接している支援施設はかなり老朽化しているので何年かしたら
建て直すと思いますが。
内装は可もなく不可もなくでしょうか。モデルルームの壁一面の収納は
よかったですが、その間取りではなかったので。あと、微妙な良さとして
和室の押入れが「天袋」付だった(ついてないのもありますが)ことで
しょうか。よその物件の押入れがせいぜい枕棚付程度だったり、はたまた
観音開きだったりで「なんちゃって和室」であることが多かった中で
収納力が格段に大きい天袋というのは私的にはポイントでした。
決めてから後のがっかりポイントとしては、近くにあったセブンイレブンが
撤収してしまったことでしょうか(涙)
ヤマイチの交差点の近くに新しく出来るとうれしいんですが。
ちょうどヤマイチの前に空き地ができてますが、何になるのやら。