東京23区の新築分譲マンション掲示板「リーデンスクエア一之江ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 一之江
  7. 一之江駅
  8. リーデンスクエア一之江ってどうでしょうか?
ha [更新日時] 2008-09-22 19:20:00

都内でマンションを探していますが、こちらのマンションはどうでしょうか?
情報などありましたら、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-04-02 17:19:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーデンススクエア一之江 エアリーフィール口コミ掲示板・評判

  1. 104 入居予定さん 2007/11/19 01:01:00

    99さん
    私も同じようにどうするのがもっとも得なのか迷っていますが、
    ほとんどのものは自分の足で気に入ったものを探しつつ揃えていこうかと思っています。
    ただ、おっしゃるようにカーテン(と照明)は引越し当日にないと困るので、
    それは藤和さんを通じて購入しようかと考えています。
    オプション説明会でカーテンと照明の講座のようなことをやったのも
    そういった意味合いがあるのかな、と。

  2. 105 匿名さん 2007/11/19 09:30:00

    >>104さん
    99です。
    やっぱりオプションは良いですよね。
    でも、高いなぁ。

  3. 106 匿名さん 2007/11/21 17:05:00

    >> 99さん、105さん
    カーテンは気に入ったものがいくつかありましたが、型番をひかえてますのでオーダーカーテンの安いところで割引率がどこまで出るか、試してみようと思ってます。40%とかものによっては20%しか引いてくれなかったものが、専門店でどこまで引いてくれるか。半額には・・・ならないか。

    半額になっても高いものであることには変わりないですね>カーテン

    表札は、一般のサイトの方がバリエーションも多くて値段も安いのでそっちにしようかと思ってます。郵便受けの名札くらい、藤和で用意してくれればいいのに・・・

    コーティングは悩んでいます。いっぺんコーティングしたらずっとやり続けないといけないんでしたっけ?

    あと、もうひとつ思ったのが契約のときに「モデルルームのこの部分はオプションであるとわかってますよ」というような書類にサインしたと思いますが、コーティングはそこには載ってませんよね。これってまずいのでは・・・?(何もしなくてもあの位テカテカしてると誤解を招くのでは)

  4. 107 匿名さん 2007/11/22 07:45:00

    >>106さん
    105です。
    カーテンは、オプションにしてしまおうと思っています。
    まずは、お店の方と相談してみて、又、悩むようであれば・・ですが。
    色々ありがとうございます。

    それと、契約の時にサインしました。
    MRのフローリングはコーティングしてないと思っていました。
    書類には何も書いてありませんでしたよね。
    確かに、テカっていましたね。
    どうなんでしょう。内覧の時に「これって、MRと一緒じゃないですよね〜?」って言ったらどうしてくれるのでしょう。

  5. 108 物件比較中さん 2007/11/22 08:07:00

    間取りが残念だな。田の字と言って、簡単に作れ、コスト安いんだよね。
    廊下側の部屋なんて、寝室にも出来ない。値段のわりに.......。

  6. 109 匿名さん 2007/11/22 12:37:00

    >>108さん
    廊下側の部屋は寝室にできないんですか?

  7. 110 匿名さん 2007/11/22 14:03:00

    >>109

    まともに答えなくてもいいんじゃないですか?
    ある意味、入居予定者にとって、不愉快な発言だと思います。

    ちなみに自分が思うのは、田の字の間取りでないMSは、アウトフレームでなかったり、微妙な形(外観)をしたMSが多いと思います。

  8. 111 周辺住民さん 2007/11/22 14:31:00

    間取りが残念だな・廊下側の部屋なんて、寝室にも出来ない


    確かに、廊下に面してるとプライバシーないよね。

    >>110微妙かどうかは、その人のセンス

  9. 112 匿名さん 2007/11/22 15:49:00

    なんかマンション本の最初の数ページを立ち読みしてきたレベルの書き込みがありますね・・・

    >>107さん
    106です。オプション会に来ていた業者の方は安心できる方だったので確かにそのままお世話になってもいいかなと思いました。サンプルも送ってもらいましたが、確かにこれでいい、とあらためて思うものでしたし。

    > 「これって、MRと一緒じゃないですよね〜?」って言ったらどうしてくれるのでしょう

    オプション会で初めて知ったのですが、これは普通に問題だと思うんですけどね。MRと同じにして欲しいと言われても反論できないんじゃないかと。皆さん気づいていたのなら私の確認不足でも仕方ないですが。

    ことを荒立てるつもりもないですが、釈然とはしませんね・・・

  10. 113 買い換え検討中 2007/11/23 04:45:00

    別に立ち読みでも、何でもいいじゃん田の字なんだから

  11. 114 匿名さん 2007/11/23 07:07:00

    田の字の間取りが話題になってますが、
    この間取りが良くて購入してる人もいるだろうし
    田の字が嫌ならここの物件を購入しなければいいだけのことでは。

  12. 115 匿名さん 2007/11/23 09:46:00

    早く入居したいですね。
    あっ、という間なんでしょうけど、長く感じます。
    のんびり出来るのも今年まで?
    年明けたら忙しくなっちゃうのかな?
    楽しみです。

  13. 116 匿名さん 2007/11/23 13:06:00

    ちょっと前にMRへ行き、説明を聞いてきました。内装や間取りなど、総合的には好感が持てたのですが、いくつか気になる点が。

    ・エレベータが1台しかない。これはどうなのか?戸数の割合に対して少ないのと1台しかないのとは、わけが違う。例えば、点検中にベビーカー連れの方や足が悪い方が出入りしたい時に。

    ・ゴミ出し場所に関して。住民が出す場所から収集される場所までかなり距離がある。説明によると、専門の?スタッフの人が運んでくれるそうであるが、経費と労力の無駄?さらに、道路に面したところにある周辺住民の方のゴミ集積所の扱いについて、どのような形態になっているのか?ネットかぶっているだけ?

    ・敷地に食い込んでいる住居に関して。説明では、お互い納得していて特に反対などはしていないそうであるが、実際に入居した時に気にならないか。さらに、立て替えの可能性は?

    ご契約された方等のご意見や妥協点、お考えなどをお聞かせいただけると有り難いです。

  14. 117 匿名さん 2007/11/23 15:16:00

    > 116
    ・エレベータは50〜60戸に1台というのが標準のようですから
    少ないのは確かですね。でも2台だと多すぎる。
    点検のときのことは確かにその通りですねぇ。
    とはいえ、この規模のマンションだとみんな同じでしょうし・・・

    ・ゴミ出しは各自で収集場所へ持って行くとなると
    朝のエレベータが出勤する人とゴミ出しする人とでごった返して
    たいへんなことになるのではないかと。

    前の日から時間ばらしてゴミ出し部屋に持っていくようにすれば
    そんなことにはならないので、「経費と労力の無駄」にはならないと
    思いますよ。

    ・敷地の話はメートル単位で食い込んでいるわけでもないので、
    自分的には気になりませんでした。

    もし検討されるのであれば、南に隣接している公共施設がいつ頃
    建て替えになって、どの程度の建物までは最大限建築可能なのかを
    藤和に確認しておいた方がよいと思います。

    現地に行かれるのであれば、近くにある銭湯の煙突の煙が
    どの位流れてくるのかとか。

  15. 118 匿名さん 2007/11/24 04:43:00

    私も117さんと同じ考えです。
    エレベーターに関しては、1台は不便とも思いますが、やはり2台は多いと思っております。
    1台しかないのを納得して契約していますので、点検等の時に使用出来ないのはしょうがない事だと思っております。
    ベビーカー使用の方やお年寄りの方も納得して契約されると思いますので、後々、文句を言うような方は論外です。
    1台がどうしても納得出来ないならば契約はしないと思います。
    そして、ゴミ出しの件は、確か管理人さんが運ぶと聞いた覚えがあります。確かではありませんが、ゴミ出し専門のスタッフは雇わないと思いますよ。規約?か何かにも管理人さんの業務として記載されていたような。
    敷地に食い込んでいるお宅とは、エントランスの右側のお宅の事でしょうか?それだったら、私は気になりません。逆に圧迫感を感じるのはそのお宅の方なんではないでしょうか。もし、違かったらどの部分か教えて下さい。知識不足で申し訳ありません。

  16. 120 116 2007/11/24 15:19:00

    117,118様>

    色々とお教えいただき、ありがとうございました。
    ゴミ出しの件は私の説明不足でした。住民がゴミを出す場所からゴミ集積車が停車する場所までの距離が遠いと感じたため、質問させていただきました。118さんのおっしゃるとおりかも知れませんね。
    とても参考になりました。どうもありがとうございました。

  17. 121 匿名さん 2007/11/25 04:32:00

    >>120さん
    こちらこそ、色々な考えを聞かせて頂き有り難いですよ。
    人それぞれの考え方もありますし、人が多ければそれだけ疑問もあるわけで、自分だけでは気付かない部分にも気付かせてくれます。
    120さんの希望にあったマンションが見つかりますように。

  18. 122 購入検討中さん 2007/11/30 15:22:00

    折込広告で3990万〜ってでていた。。
    住宅ナビ上は4110万〜だったから、ここにきて120万の値下げか。
    まあ、当然完売させたいしね。まだ下がるかな?

  19. 123 匿名さん 2007/12/12 10:19:00

    入居時期が近づいてまいりましたね。
    そこで、質問です。
    内覧会当日に家具屋さん等の採寸に来てもらう方いらっしゃいますか?
    あと、我が家は専門の方を呼ばずに夫婦で内覧会に行こうと思っていますが、「ここはしっかり調べるべき」所を教えて下さい。
    色々なサイトを見てはいるのですが色々あって頭が混乱しています。
    他で質問するよりも、同じ建物(同じ造り)同士の方が情報交換出来ると思いまして、お聞きしました。
    よろしかったら、ご返答下さい。

  20. 124 匿名さん 2007/12/13 16:55:00

    http://www.amazon.co.jp/dp/4062742292/
    とかを見る(DVDついているので)というのはどうでしょう。
    他にも参考になる本があるかもしれませんが、うちはこれ買って見てます。

    せっかくの情報交換の場ということで、おとなりさんや上の方、下の方と
    示し合わせて音の伝わり具合を確認するなんてことができるとよいんですけどね・・・。これは専門の立会い業者呼んでもできないことですし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リーデンススクエア一之江 エアリーフィール]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸