東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 北砂
  7. 西大島駅
  8. 東京スイート・レジデンス@西大島 〜東京粋都〜
匿名さん [更新日時] 2008-09-24 01:08:00

「東京」駅へ11分、住・商・遊一体、約10万㎡の複合再開発プロジェクト始動。
住宅専用エリア<東京スイート・レジデンス>南街区に誕生。
・次世代型オール電化
・総戸数526邸
・自走式駐車場100%



こちらは過去スレです。
東京スイート・レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-29 21:46:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京スイート・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    ただ、湾岸エリア以外では希少となりつつある
    大規模物件なので、意外と売れちゃったりしてね…
    ただ、数年前の値段を知っているとちょっとね。
    それは都内のどこもいっしょだけど…

  2. 262 匿名さん

    都内のどこ探しても今は上がってきて、デベも強気なとこが多いですよね。
    モデルルームにいっても、この価格は今は普通でこれからどこもこの価格じゃ買えなくなりますよ・・・的な発言が多い。

  3. 265 匿名さん

    今時重要事項説明の写しを事前に見せてもらわない人なんているんか?

  4. 266 匿名さん

    1分=80mという不動産広告上のルールでいけば12分で間違いないのでしょうね。まさかそこで嘘つかないでしょうから。しかし、進開橋の勾配や西大島駅のやたらホームが深いこと、大規模物件になるほどエントランスまでが遠いことなどを勘案すればまあ実質20分ってところですかね。

    価格については南千住の東京フロンティアシティ+α位だと思ってたんだけどなあ。

  5. 267 匿名さん

    普通は重説を聞いて納得した上で、
    手付金を支払・契約書に調印という順序では?

    でないと、重要事項の説明を聞く意味がありません。

  6. 268 匿名さん

    266さんのいうように不動産のルールで書いてあると思うけど、実質20分以上はかかりますね。
    その分南千住の物件とも同じ位か、自走式の駐車場の+分だと思ったけど。とてもじゃないけど
    4900万円台中心というのは、この地でありえない価格。価格の高さをアピールしてるのも変な広告ですね。

    新宿線の駅から砂町に向かうときは必ず小名木川を渡るので、0m地帯といえ、勾配がきつい。進開橋が頂点ですね。六価クロムはしょうがないのでしょう。大島の工場からしみ出したものだから。江東区内陸部全体に広がっているでしょう。その分湾岸物件は安心だけど、駅近で価格も上昇中。
    それにしても25階から15階の変更も変だな。西大島から10分以内の建築中の物件は20階程度が多いけど、大通り沿いだといいのかな。

  7. 269 匿名さん

    500戸超ですから、幅広く集客しようとしているのは確か。
    そして、同じ区内の豊洲物件を検討してからこちらを拝見すると、
    高く感じなくなってしまうのです。不思議なものです。

  8. 270 匿名さん

    >>269
    あ、そうそう!
    自分も2003年に価格のレベルは今とは違いますが、
    その流れで大島界隈の価格の安さに心が揺らいで
    こっちを選んじゃいました…
    (湾岸:予算よりちょとオーバー、こっち:予算範囲内)
    今となってはちょと無理しても湾岸にいっときべきだった…
    こっちはこっちでいいとこありますけどね。

    ま、でも今じゃこっちのマンションも買えるレベルじゃなくなっちゃったんで
    あの時買って正解でしたけど…

  9. 271 匿名さん

    >>270
    豊洲・東雲・辰巳は今凄いですね。タワーといったら、都営住宅と公社住宅しかなかったのに、
    今は別世界ですね。もう駅近には土地がなくなるので数年後では更に価格上昇が見込めるけど、
    手がもう届かないレベルに達しました。昔からなぜか豊洲は高いからね。

    ところで、ここの商業施設は本当にアリオ?公表しないですね。数年前のこの辺の物件のちらしにはイトーヨカ堂建設予定地とか書いてありましたが、一時期のちらしからは消えてました。もしかして旧南砂町店の規模+αということはないですよね。

  10. 272 匿名さん

    マンション用地北端までで12分(80m×12分≒960m)ということなのでしょう。
    私は実家が砂町ですが正直あそこから12分はありえませんね。玄関から西大島駅の地上出入り口
    までで早足&信号全部青で20分というところでしょうか。
    自分も生活してた町ですので駅までの時間や新宿線の混雑は納得していますが、どうにもこうにも
    価格帯がありえませんね・・・。予想より500〜1000万円違いました。
    この再開発に期待して明治通りの反対側のマンション(小型ですが)をスルーしたのは大間違いだったかもしれません・・・
    アリオ砂町があるとはいえそれだけで生活するわけではないので付加価値と考えても高すぎますね。

  11. 273 匿名さん

    しかも、当初より大幅な商業施設の縮小ですからね。南砂のトピレックより小さい、アリオでは余り期待はできないですね。この徒歩12分は本当に不動産表記のマジックを使ってますね。散々いわれてる、駅までの勾配の激しさ、西大島駅の深さ、新宿線の混み方。本数を東西線なみとはいわないけど、ラッシュ時だけは2分半位に運行して欲しい。ちなみに最混雑区間は西大島から住吉。

    議論の内容からいくと表題を変えて
    北砂スイート・レジデンス(高すぎ)@西大島(から遠すぎ) 〜東京粋都〜
    になりそうですね。

  12. 274 匿名さん

    まだこれを東京スイートレジデンス東陽町にしなかっただけ、許してあげましょう

  13. 276 匿名さん

    アピタも快適だな。いつ行っても空いてるよ。レジで待ったことがないよ。
    潮見のコーナンも快適だな。駐車場がらがらだし。

    ヨーカ堂も快適に買い物ができると思う。オリナスの東急位は客は入るのでは。

  14. 277 匿名さん

    なんだかんだと言われても、大型商業施設隣接のマンションですから、
    比較的早く完売するでしょう。
    でも、購入後のボディーブローの様に徐々に効いてくる駅からの遠さ(歩く辛さ)が心配です。

  15. 278 匿名さん

    >275さん
    OKストアって安いんですか? 専ら砂銀で買い物していて、OKに行ったことがないのです。
    砂銀も最近は空き店舗やらわけのわからない店舗が増えてきて、ちょっと不安を感じています。
    八百屋もまた一つ減ったし。。。
    しかし、加工食品系は砂銀は弱いのでヨーカドーができたら行ってしまうでしょうね。

  16. 279 匿名さん

    >273
    1街区の商業施設をあり得ないくらい縮小して全体の数字を下げただけで実はアリオ自体の規模は縮小されてないんだよね。

    jjマンションズで最多価格帯微妙に下がっているけどWEBは変わってない。単なる間違いか?

  17. 280 匿名さん

    他で買い物をするのがばからしくなるくらい、徹底して安いです。
    常に安いというのがポリシー。なので、たまに他のスーパーの特売
    品の方が安い場合などありますが、そう言うチェックをしなくても
    安心して安い品物を買っているという満足感があります。

  18. 281 匿名さん

    確かにOKと比較すると西大島のダイエーもちょっとという感じがしますね(笑)

  19. 282 砂町激貧民

    ここの配置変だよね。普通は、Ⅰ、Ⅲ街区に住宅を持ってきて、Ⅱ街区だけ商業施設がベストだと思うけど。
    Ⅰ街区は骨抜きみたいなもんだよ。駅から一番近くていい場所を、駐車場にするなんて、後からなんか建てるためでしょ、フィットネスだけなんてありえないよ、とってつけたような施設だな。ここに住めばフィットネスより、通勤だけで十分な運動になるでしょう。体操着で駅まで行った方がいいよ。営業も運動になる適度な距離を売り物にしたりして。
    >>280
    OKはいつでも激安、普通のスーパーでは買うのが本当に馬鹿らしくなる。南砂2丁目の団地の中の方はイマイチたけど。

  20. 283 匿名さん

    みんなアリオって言ってるけど何処からの情報?

  21. 284 匿名さん

    >>283
    >>146さんの情報によりだと思う。

  22. 286 匿名さん

    こちらのマンションのすぐ近くに建つモデルルームに行った時もはっきりアリオが出来ると言っていたので間違いないか思いますが。

  23. 287 匿名さん

    アリオの中にイトーヨーカドーが入るのでは?
    アリオ亀有がそんなつくりですね。

    でも、まあ駅から遠いから亀有ほどの規模にはならないし、フードコートも
    あんまりないんだろうなあ。
    コーヒーショップと本屋とレンタルビデオがほしい!!

  24. 288 匿名さん

    イトーヨーカドーを核とするSC→アリオ
    ジャスコを核とするSC→イオン
    同時期にオープンするアリオ西新井は公表されているのにこっちはかたくなにリリースされない。何かあるのだろうか。医療施設の事業体もいまだに決まっていないらしいし。着工も遅れてる。粋都の最大にして唯一?の売りがこれで大丈夫か。

  25. 289 匿名さん

    >288
    今年度の説明会資料でもイトーヨーカ堂などとなっているし、
    立体図もアリオとなって公表されている。
    変な粘着、11月OPENなんだから今年秋からの宣伝で、なにか不満でもあるのか?

  26. 290 匿名さん

    イトーヨーカ堂というのは大規模小売店舗設置の届出が東京都に提出されてるよ。
    それより、それに便乗して、ライバルになるマンション建てられるのが嫌なだけじゃない。後発で駅近で安かったら、そっちに持っていかれる可能性もあるからね。

    まだまだ小名木川貨物駅の廃止で、移転する運送屋さんがありそうだからね。

  27. 292 匿名さん

    Ⅰ街区が最も駅に近くて便利ということは逆にいえばⅠ街区をマンション、Ⅲ街区を商業施設にすればマンションに住んでいるひと以外は不便ってことを重視したのですかね。当初はⅠ街区はこんなにショボくなるはずじゃなかったし。まあ地下鉄乗って買い物来る人がいるのかといえば微妙だけど。

  28. 293 匿名さん

    確かに、後出しでⅠ街区の駐車場がマンションになったらって考えると、怖いね。

  29. 295 匿名さん

    I街区は道路の都合上駐車場にならざるをえないのでは?
    どこを入り口にするかということでけっこう問題になっていましたよ。

    ところでOkに行ってきました。
    安さにびっくりです。
    普通のスーパーで「安売り」になっている価格が通常価格になっている。
    冷凍食品も4〜5割引きは当たり前。
    規模は小さいけど、これからは週末に買いに行くことになりそうです。
    さらば、砂町商店街。

  30. 296 匿名さん

    Ⅰ街区の前の道路タダでさえ、狭いのに駐車場なんかつくられたら、危なくてしょうがない。
    トピレックはマンションに挟まれてるような配置ですね。
    やっぱり、I街区が迷惑施設だな。マンションにした方がいいと思う。

    Ⅱ街区はアリオモールとセブンイレブンがあれば本体は食料品売り場だけでいいでしょう。
    大型スーパーはもういらないと思う。アピタとか混んでるところ見たことないよ。

  31. 297 匿名さん

    だから撤退するんだよ。

  32. 298 匿名さん

    アピ○撤退に続き、イトーヨーカ○も計画見直し中ですかね。

  33. 299 匿名さん

    23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?に 貼られていた東京カンテイのデータ

    http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn214.htm

    これを見ると、お買い得な駅周辺だったんですね。逆を言うと、高く売れない。
    買った瞬間に下がったとしても、永住するつもりならいいと思う。
    固定資産税も下がるんでしょう。

  34. 300 匿名さん

    商業施設について不安になっている人が多いようですのでお知らせします。
    イトーヨーカドーの計画は変わりません。
    設計図のが以下のサイトで見れますが、立面図で外壁にARIOの文字と
    セブンアンドアイホールディングスの看板が掲げられています。
    http://www.jrfreight.co.jp/news/pdf/0606_setsumei2.pdf
    当初15万㎡で計画されていましたが、昨年計画の見直しが行われて
    10万㎡の商業施設棟と2万㎡のスポーツ事務棟に落ち着きましたが
    近隣のトピレック(南砂ジャスコ)や木場ギャザリア(ヨーカドー)で
    7万㎡程度ですからこれらよりもはるかに大規模な施設です。
    平面図をみると、施設の真ん中にうねった形の巨大な吹き抜けがあり、
    その周囲を回遊する形で店舗が並ぶ、最近の大形ショッピングモールで流行の形式です。

    ただし完成は予定よりも遅れます。
    現地を見た方はわかっていると思いますが、まだ着工していません。
    地盤整備をやっているだけです。
    仮囲いに建築概要を記載した公開看板が掲げられていますが、施工会社が空欄です。
    これは、つまり施工会社が決まっていないということです。
    施工会社とコストが折り合わず減額の検討をしているのかもしれません。
    すぐに施工会社が決まったとしても、着工は3月頃、工期は1年程度のはずですから
    商業施設のオープンは1年後、どんなに早くても20年4月以降ということです。

  35. 301 匿名さん

    じゃー物件のほうが早い可能性ありですね。

    ここは、商業施設が近いということ以外、何か売りはあるのでしょうか??

  36. 302 匿名さん

    >>300
    砂銀の反対がなければ2005年オープンだったのにね。

    ところで砂銀はJR貨物にどういう条件で、商業施設建設に折れたのだろうか?前回の区長選にはこの工事を中止するために砂銀から代表が出たのにね。トピレックの時も周りの住宅と砂銀からも、猛反対があったけど、今回はなにもでないな。大人の話し合いになったのでしょうか。それとも道路建設、提供公園はやっぱり、住宅価格に上乗せになったのかな。5000万規模の住宅500件なんて、この地域ではなかったからね。

    >>301
    ○北砂で一番の高価格マンションなので自慢できる。
    ○幹線道路から奥まって、駅から離れたところなので静か。まあ西大島駅も寂れてるけど。
    江東区最大の砂町銀座商店街近い。物価は安いです。

  37. 303 匿名さん

    >302
    >ところで砂銀はJR貨物にどういう条件で、商業施設建設に折れたのだろうか?

    当初の延床面積より大幅に縮小したところで合意?
    確か、最初は6階建てで大きな商業施設を計画していた と聞いていますが。
    現在は、3階建ての予定ですよね。

  38. 304 匿名さん

    >303
    店舗が3階までで4階と5階が駐車場です。
    300で書かれているよう15万㎡が12万㎡になったけれど
    大きな商業施設であることに変わりはありませんよ。

  39. 306 匿名さん

    1,2年前かな、アピタでどこから来たか、地図に位置に書きこむようなアンケートやってたけど、
    ほとんどアピタの周りなんだよね。歩いてきてる客が多い。
    いまだに、ポイントカードを一人できて、何枚も来店ポイントをつけてるおばさん、おじさんたちがいますね。
    アピタはOKにかなり客を持っていかれたのではないのでしょうか。

    ところでここの物件の仕様って、自走式、オール電化しかでてないけど、どうなんでしょう。
    SC豊洲より、仕様は落とすのでしょうかね。最近は仕様を落として、価格も上がってる。
    耐震偽装の件から、見えないところにもお金をかけるようになったんでしょうかね。

  40. 307 匿名さん

    SCTより仕様を落としたら目も当てられないと思うけど。
    あそこは内覧会で予想外のしょぼさにショックを受けた人もいるらしい。

  41. 308 匿名さん

    SCTのHPではかなりの仕様だったと思うけど。ここはさらに落とすでしょう、
    長谷工は23区内で5000万切るところは積極的に仕様を削る方針だったと思う。

  42. 309 匿名さん

    誤解のないように。
    SCTスレで主に話題になったのは専有部分ではなく、共用部分です。
    具体的には、非常階段(鉄骨階段)の見栄えがよくないというのと、
    エントランスの手動ドアが重い、という話です。

  43. 310 匿名さん

    専有部分もかなーり安くあげていたと思うけれどもな(SCT)

  44. 311 匿名さん

    しかし、SCTの最近のスレ見てると絶対長谷工物件は買っちゃダメって思えてきた。

    煽りも多いとは思うが、ショボさや購入者の意識の低さをまじまじと見せつけられ
    考え込んでしまう。しかし、ほんとに手頃な物件が残り少なくなって(というより
    もう無い?)きましたね。

  45. 312 匿名さん

    長谷工物件が悪いわけではない。
    あくまでも販売最多価格帯の問題。
    長谷工は同価格帯物件のなかでは信頼度が高い会社でいいと思う。

  46. 313 匿名さん

    >>311さん
    匿名掲示板の書き込み状況程度で全体を推し量るのは
    いかがなものかと思いますが。

    それから、購入者の意識云々は他のマンションのスレでも
    似たようなものかと。
    竣工間近の物件の他スレを20か所以上、
    お読みになっていらっしゃいますか?

  47. 316 匿名さん

    長谷工に設計・施工を投げた時点でエコノミーマンションかと思ったら。仕様はエコノミーだけど、
    価格がエコノミーじゃなくなった。なぜだ。

    ところで、Ⅰ街区とⅡ街区の建築計画のお知らせで、延べ面積かな?の表示の上にテプラみたいなもので、訂正されてたみたいだけど、増えたのか減ったのか判る人いる。

  48. 317 匿名さん

    ちなみにⅠ街区とⅡ街区の建築はJR貨物によると、入札2月下旬、工期14ヶ月だね。うまくいけば、来年5月オープンか。へたすれば見直しかな。

  49. 318 匿名さん

    長谷工の名がでると必ず、中傷だらけになりますね。マンション建設の巨人だからアンチが多いのはしょうがないですが。
    そろそろ株主に還元できるような素晴らしい会社になりますよ。これだけビジネスに徹する会社なら安心でしょ。

    まとめると、高価格販売、低コスト仕様、同規格、下請けに無理に安い価格で発注、お金のかかる共用設備で長谷工コミで管理会社も儲けさせる。設計・施工・販売に徹することで、リスクを負う売主にはならない。これだけやればしばらくは安泰でしょう。

  50. 320 匿名さん

    以前、届いた要望書みたいなものの返信を送ったので電話が来ました。

    我が家は他のところに申し込みをして抽選待ちなのですが、もしそこがダメならしばらくはマンション探しは止めると伝えたところ『これからどんどん上がって待ってるだけ無駄ですよ』テ感じの事を言われたのですが、ここの値段が納得できる価格なら待ってたのですけどね・・・

    やはり北砂でこの価格は新価格だとしても微妙です

  51. 321 北砂貧民街在住

    デベの本心『これからはどんどん上げるから待ってても下げないよ。」

    地下鉄駅だと出入り口から+5分、駅までの勾配のきつさ。
    西大島、大島駅近辺の北砂地域が不人気なのはこの辺からきてる。不人気=価格が安い。
    住所が大島1〜3丁目なら、この価格でもいいと思う。総武線半蔵門線が徒歩圏にだいたいあり。
    北砂価格がこの価格だったら、これからでる大島1〜4丁目の物件が80㎡で7000万になってしまう。
    江東0m地帯、液状化現象、六価クロム汚染、準工業地域、この点から見れば妥当であるかは、建物本体の価値で決まるであろう。

  52. 322 311

    >>313
    自分に関係のない竣工間近のマンションばかりを20件以上も読みあさるほどあら探しをする人にはなりたくありません。
    近場の物件の同じデベ施工は、当然興味がありますが。

  53. 323 匿名さん

    >>322さん
    匿名掲示板なるものの性質を知っていただきたいだけです。
    参考にはなりますが、情報の全てではありません。

  54. 324 匿名さん

    結局は、ほどよく売れるのではないでしょうか。

  55. 325 匿名さん

    話題性がないな、過疎化してるな。Ⅰ街区とⅡ街区の工事はとまったらしいな。
    こんな状態でさらに2年位経過しそうだな。

  56. 326 匿名さん

    なんで工事止まったの?

  57. 327 匿名さん

    え?止まったの? なんで止まったの?
    毎日見える場所に住んでいるけど、ちっとも気づかなかった。
    昼間家にいないせいね。

  58. 328 匿名さん

    止まった、止まったって言ってるけど、いつ始まったの?

  59. 329 匿名さん

    いいえ止まってませんよ。
    今日も朝から工事してました。

  60. 330 匿名さん

    今やっている土壌の入れ替えみたいなのを工事と呼ぶのなら止まってはいない。しかし、建物自体はまだゼネコンすら決まっていないのだから、そもそも始まってもいない。

  61. 331 匿名さん

    とまった、というか道路工事が終わったんだな。建物の入札が2月下旬だから、着工は?

  62. 332 匿名さん

    ふ〜ん。そうだったんだ。

  63. 333 匿名さん

    落札業者決定→即着工ってわけにもいかないだろうからホントいつオープンできるのやら。今年の11月が最終決定だと思っていたのに。これから入札って、今までなにやってたの?ここの広告も具体的なことが書けないから辛いね。逆に再開発区域外のマンションのほうが、平気でヨーカ堂11月オープンとか書いてるし。

  64. 334 匿名さん

    区域外の近隣のマンションの広告には、数年前の物件の広告にも予定って書いてあったね。
    あくまでも予定だから、いいんじゃない。
    ここの物件も後1年で竣工するのでしょうか。竣工直前の内装の突貫工事は年度末で職人が足りないから、荒くなるのでしょうかね。

  65. 335 匿名さん

    バスで敷地内検索ツアーみたいなやつに参加される方いますか??
    今日、電話来たのですが迷っております・・・

  66. 336 匿名さん

    > 126
    > 263
    > 264
    > 268
    > 321
    >
    > 六価クロムについて
    >
    > http://www.t-yomiuri.co.jp/news/back_no/20060714_01.html
    > http://www.jrfreight.co.jp/news/pdf/dojou2.pdf
    >
    > 336
    六価クロム(wikipedia)より、気化後の空気中の有害性について
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E4%BE%A1%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%8...

    処理のために土壌の入れ換えに力を注いでいるようです。
    しかし、気化するのであれば土壌として入れ替えた土が十分なじんだ後に
    検査をする必要はないのでしょうか。(1年後とか)
    詳しい方ぜひ教えてください。

  67. 337 匿名さん

    施設が出来ることで、周辺の物価が上がりそう。
    中古マンションを抱えている仲介業者はどう考えているだろう。

  68. 338 匿名さん

    ここの六価クロムも、大島の工場跡地から流れてきたんでしょうね。地下は水だからね。
    この物件はさすがに公共性の高いJR貨物の土地だから、土壌調査させたんでしょう。
    >>337
    この近辺のマンションは六価クロムの土壌処理してないから、安かったんでしょう。高値のうち、早く売りたいだろうね。
    耐震偽装も怖いからね、氷山の一角でしょう。中古買うのだったら、ちゃんと耐震の調査してる物件を買いたいね。中古を買った場合は耐震偽装がなされていたとき、どこが保証してくれるのだろう。
    江東区もマンションを全棟、耐震調査したほうがいいでしょう。他の地域と比べ地盤が悪いのだから。

  69. 339 匿名さん

    >335
    一般的な物件と異なりここは建設地の直前まで行くことが困難なので本気で検討しているならば参加することは有益だと思います。でも本当は土地勘がない人にとっては駅から実際に歩いたほうがいいのにバスで直に誘導されるのは駅遠をごまかす為かといった穿った見方もしてしまいます。

  70. 340 匿名さん

    私も最初は1往復を歩いてみた方がよいと思います。

  71. 341 匿名さん

    年を取ってる方は自転車でいくと、いいよ。小名木川にかかる橋の手前でおばちゃんたちは、自転車から降りて押してるからね。
    ところで商業施設の工事が終わるまで、住宅の前は工事中になると思いますが、うるさくないですかえね。

  72. 342 匿名さん

    工事中の音もそうだけど頻繁に出入りする工事車両にも注意が必要になるでしょうね。いずれにしても住宅完成から商業施設完成までは短い期間だと思われるからさほど神経質になる必要はないかと。

    スレ違いかもしれないけど、最近なんかミスドからパチンコ屋、ファミマくらいまで自転車の駐輪増えたと思いません?すごい迷惑なんですけど。

  73. 343 匿名さん

    あそこは当初明和地所が土地を購入しており、採算合わなく転売。
    双日・長谷工コンビでスタートしたが
    25階建ての計画のときに売値が@210万円の予定が近隣の反対で
    15階建てになり縮小、総戸数620戸から526戸に変更。
    売り上げで約4億円はマイナスになっているので
    モデルルームオープンの4ヶ月前から無駄に広告費を使い(ありえないこと)
    豊洲等湾岸エリアに流れていく客を繋ぎとめている。

    結局は広告告知にあわせて一階の西向きの部屋で4,298万円の価格は作るが
    平均単価は客を引っ張るだけ引っ張って、新価格対応の@250万円(シェルゼ木場公園と同単価)に
    する予定だそうです。仕様もだいぶ落しているから結局、将来的には売り辛く。
    買った人が泣きを見るだけになりそう。

  74. 344 匿名さん

    それはいくら何でもないのでは。
    公式サイトに80㎡超が4,800万円台「中心」と出ています。
    「中心」であって、「から」ではないです。
    ということは中心価格帯で60万円/㎡、坪200万円ということになります。

    坪250万円だと80㎡が6,000万円超になってしまいます。
    これはパークシティ豊洲の平均単価を大幅に上回ります。

  75. 345 匿名さん

    >>342
    駅前駐輪場が満杯なのでは。数年前まで登録料だけで1年間、駅前の駐輪場におけたけど、今は有料だからね。区民センター前の放置自転車が多くないですか。
    >>343
    確かに最近の長谷工仕様だと、かなり悪いね。
    さんざん坪200万だと高いといわれ続けた北砂で、坪250万じゃあ、あきらかに高すぎじゃないですかね。2,3年で坪単価100万は上がりすぎ。
    まあ、この物件の予定価格が出た時点で、購買意欲がなくなった近隣の人は多いと思うが。

  76. 346 匿名さん

    MRは北砂7丁目の公団のそば、松本橋のところのミニストップの向かいらしいです。今はまだそれとは判らない状態ですけど。めちゃめちゃマイナーな場所ですね。地元の人以外ちょっと分かりにくい。
    >343モデルルームオープンの4ヶ月前から無駄に広告費を使い
    MRオープンの4ヶ月前といっても完成時からは1年4ヶ月前なわけで完成の2年以上前から広告打っているところに比べたら必ずしも無駄とは言えないんじゃない?芸能人使うよりはマシかと。

  77. 348 匿名さん

    >>346
    仙台堀川公園のそばですか?なんか現地からめちゃくちゃ離れてないですか。
    それにしても、基本的な仕様がでないですね。直床、二重天井、二重壁、床暖なし、外廊下の通路は柵。スロップシンクなし、トランクルームなし、浄水器オプション。その他多数オプション対応。
    東レ建設が売主に入ってるから、浄水器位標準ですかね。

  78. 349 匿名さん

    HPに間取り図がいっぱい出てますが、見事にみんな田の字ですねぇ。
    何の工夫も感じられない、ハセコー団地仕様。

  79. 350 匿名さん

    長谷工のマンションって吹き付けっていうのが多いので、やめた方がいいと知り合いの
    建築関係の方に言われました。そもそも悪いもんなのでしょうか?

  80. 351 匿名さん

    南砂町の商業施設とオープンが同じ時期になりそうだな。
    こんなに大規模商業施設作っても客が取れるかどうかだな。
    木場のヨーカ堂はTVでよく取材に使用されたりする。都心からの客もいそうだな。
    ここはどうなんだろうね。2,3年で撤退ってことはないよね。
    潮見のコーナンは撤退早かったね。

  81. 354 匿名さん

    西新井のほうもいきなり価格高っ!て話から始まってますね。どこもいっしょか。でもスレできたとたんに閉鎖されたのはなぜ?

  82. 355 匿名さん

    駐車場を500円から としているのが価格高騰の原因じゃないんですか?
    あの辺の相場なら2万円〜2万5000円。
    それを500円なんて価格をつけるから本体に上乗せされているんでしょう。
    駐車場代さえ普通の価格にすれば、坪180万になるのでは?

    駐車場代も考慮すれば「高すぎる!ふざけている!」にならないと思いますが。

  83. 356 匿名さん

    はああああ
    駐車場代は通常 管理費、修繕積み立て金に回されるんだよ
    売買価格とは無関係
    むしろ 安く設定をして買いやすく見せかけて
    管理費、大規模修繕時の一時金を 多く取る仕組み
    後々もめる仕組みなので
    駐車場代が安いマンションは要注意・・・
    大手ではあまり 使わない手>

  84. 357 匿名さん

    機械式じゃなくて自走式の駐車場なら、ほとんど修繕の必要はないかと、、。
    塗装ぐらいだと思いますが。

  85. 359 匿名さん

    駐車場が500円っていうけど、そんなの最上階の端にある軽自動車スペースだけだよ。
    ほんの2、3個あるだけで、そのほかは大抵5000円位〜20000円位って感じですね。
    豊洲長谷工マンションがみんなこんなもん。
    そんなわけで、特に駐車場代が安いマンションとは思わないけどなぁ。

  86. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸