東京23区の新築分譲マンション掲示板「江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-12-23 17:45:48
【沿線スレ】東西線沿線の住環境(江東区・江戸川区)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

23区の供給が余りなくなってきたので広範囲な沿線地域スレを建てました。
東西線の門前仲町,木場,東陽町,南砂町,西葛西,葛西が最寄駅の物件の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2006-09-20 19:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江東区,江戸川区東西線沿線はどうですか?

  1. 869 匿名さん

    最近町BBSでも話題になってるね。

    ところで南砂2のシティタワー東陽町はどうなんでしょうね。
    1割位は売れたんですかね。
    あの立地で6000万は高いなあ。

    タカラレーベン、コスモとか比べると2000万以上
    最多価格帯が移ったような気がしますが。

    いったい、最近の分譲価格どうなったんでしょうね。

    もう、今年いっぱいで23区内の価格も止まるでしょう。

    反対に千葉の方は大幅値引きでも売れないそうですね。
    バス便だと1千万台で80㎡でも大量の在庫があるよ。

  2. 870 周辺住民さん

    >865
    タバコよりも、ゴミと放置自転車対策をしてますね。

    865さんの書かれたとおり、タバコは啓蒙のポスター類を
    いたるところに貼っており、路上喫煙の禁止はまだ先のようです。

  3. 871 匿名さん

    新砂の商業施設ですが鉄骨が7階まで立ち上がってきました。
    最初の予定では大きな長方形の建物1つだと思ってたのが、実はL次型に3つの建物が連なっているようです。
    ローソン前から見るとずいぶん巨大化して見えます。

  4. 872 匿名さん

    >>871さん
    >実はL次型に3つの建物が連なっているようです。

    自走式のタワークレーンの届く範囲で建築しているので、
    今分かれているところは最後になるのだと思います。
    ですので当初予定通り大きな一つの建物になると思います。

    何れにしろ徐々に出来上がっているので来春が楽しみです。

  5. 873 匿名さん

    >872さん
    >ですので当初予定通り大きな一つの建物になると思います。

    北西側の角には工事の人たち用のプレハブの他は何も見えなかったのですが、最後にはそこも店舗部分になるのでしょうか。
    だとしたら更に大きくなりますね。仮に広場にしたとしても素敵になりそうですけど。

    それと、その東側、ソフトバンク前も同時に工事が入っていますがあれは施設とは関係なかったんでしょうか?
    一気に完成すると壮観ですねえ。駅から永代通りに出ると左右両側に高層の建物がそびえることになります。

  6. 874 972

    >>973さん
    綺麗な公園みたいになるといいのですが、北西角は駐車場スペースになると思います。(現在のスペースのまま?)
    東側の建物はソフトバンクテレコムのデータセンタです。土地也にぎざぎざの形で地上6階建て28m、最高高35mみたいです。

  7. 875 972

    >>273さん
    本日、商業施設の地元説明会(10/24)資料が配布(砂町全体?)されていました。
    駐車場台数が縮小されているのと店舗面積が25,634㎡
    となっていることから中庭的な空間が造られるかもしれません。
    273さんのおっしゃるとおり、当初予定を変更したみたいですね。
    説明会に出た方の情報をお待ちしています。

  8. 876 匿名さん

    地元説明会案内を見ると、新砂の商業施設のOPENは7/1に延びたみたいですね。
    楽しみがちょっと先送りです。

  9. 877 匿名さん

    店舗面積予定約40,200㎡が25,634㎡(▲40%)に変わったんですね。
    店舗面積には飲食店やジムなどは含まれていなかったように記憶していますが、駐車数が減り店舗も減るとなると規模の縮小なのでしょうか?
    最近マンション等の売れ行きも停滞気味だそうですし。

    シネマとか何か別の企画に変更というのだといいですね。
    他にないような特徴ある施設ができあがることを楽しみにしています。
    24日の地元説明会に参加できる方はぜひ内容を教えてください。

  10. 878 匿名さん

    オープンが延びるのは悲しいですが商業的には3月オープンが無理なら夏休み間近の7月1日というのは妥当な線だと思います。
    その間に地所さんが情報収集に尽力して良い店舗を沢山呼んできてくれることでしょう。
    もう少し世の中の景気が良くなりお給料が上がって消費が伸びだせば新砂も更に賑わうんですけどね。

  11. 879 近所をよく知る人

    放置自転車・・・・・

    この間、m仲(伏字か?)の靴屋に靴を見に行こうとチャリで行き、靴屋の前にチャリを止めてたら、靴屋から親父が飛び出てきて「チャリはf木町のチャリ置場に持っていけ」と大声で言ってきた。
    「あなたの所に買物に来たんだけど・・・」と行ったら、黙り込んでしまったので、そのまま帰ってさし上げた。
    わざわざ、f木町まで置きに行くなら、チャリで行く必要ないじゃん。

    長時間置きっぱなしにするのは問題だけど、一寸おく位でがたがた言うようになったら、下町の商店街は終わりだね。
    そんな事で嫌な思いするぐらいなら、チャリ置場の有るSCに行く。

  12. 880 周辺住民さん

    鉄骨の大部分が完成してるいま、単純な規模縮小ではないと思います。かといって企画変更かといっても今更そんなことがどこまで可能なのかどうかも疑問です。
    ただ、私個人としてはどっちみち一定の店舗面積が確保されているようですから、ある程度の規模の広場的な空間があってもそれはそれで良いのではないかなと思います。まあオープンを気長に待ちましょう!

  13. 881 周辺住民さん

    新砂商業施設説明会のチラシを確認しました。
    「大規模小売店舗立地法に係る地元説明会」
    とのことで、10月5日に東京都に大規模小売店舗新設の届出が提出されており、その内容についての説明会です。

    店舗の規模縮小?という記載がありましたので、解説しておきます。

    18年8月の環境影響評価書案の記載で「店舗等床面積 約41,000㎡」
    今回の大店舗の届出でチラシで「大規模小売店舗の床面積 25,634㎡」
    と記載されています。
    (どちらもスポーツ施設・飲食店などは含みません。)
    この2つは全くレベルの異なる数字です。
    環境影響評価書の表記は、店舗に関わる荷捌き場、倉庫、事務所、休憩室
    などのバックヤードや、エスカレーター、通路、階段、トイレなど売り場以外のサービス部分も含みます。
    一方、大店舗法の数字は純粋な売り場面積です。
    一般に売り場面積は店舗面積の60〜70%程度ですから店舗規模に大きな
    変更は出ていないと推測されます。

    ちなに純粋な売場面積で比較すると、トピレックのジャスコで
    大店舗法規の基準でいうと売り場が20,000㎡程度のはずですから
    新砂の25,634㎡は十分巨大です。
    木場のギャザリアとほぼ同じ面積で1フロア多いんですから・・・

    建物は大形クレーンが座るスペース以外はほぼ鉄骨が立ち上がりましたが
    建物形状に大きな変更はありません。
    1フロア約17000㎡の面積で4フロアの商業スペース+2フロアの駐車場
    の構成は環境影響評価の届出の通りです。

    駐車台数1600台については環境影響評価書の時点で
    今後の詳細検討で変更になる可能性があるとされていました。
    今回1365台に縮小されていますが、駐車場部分の面積は変わっていない
    ことから屋上の機械駐車場台数を削減したものと推測します。

  14. 882 周辺住民さん

    なるほど。そんな意味の違いがあったなんて・・・。
    一時は規模縮小なのかと思いガックリしてましたがそういうことならホットしました。情報提供ありがとうございます。
    それにしてもオープンが楽しみです。南砂・新砂地区活性化の起爆剤となることは間違いないと思うので地所さんにはいい施設に仕上げてもらいたいですね。

  15. 883 匿名さん

    説明ありがとうございました。
    他にご存知のことがあればまた書いてくださいね。
    説明会に参加される方もよろしくお願いします。

  16. 884 ご近所さん

    本日、新砂の商業施設の説明会に行ってきました。
    問題ないと思いますので情報公開します。

    【施設概要】(予定、スクリーン上なので不確か)
    1F:ホームセンター、食料品など
    2F:家電、スポーツ、衣料品など
    3F:衣料、書籍、音楽ソフトなど
    4F:フィットネス、飲食店など
    1F外、5F〜7F:駐車場
    【面積】(予定)
    物販店舗面積:25,634㎡
    飲食:2622㎡
    フィットネス:2749㎡
    アミューズメント:2,267㎡
    クリニック等:1,451㎡
    スクール:773㎡
    共有部分:25,304㎡
    駐車場:32,500㎡

  17. 885 匿名さん

    >884
    情報のアップ、ありがとうございます。
    仕事の都合で説明会に出席できなかったため
    大変助かります。

    ところで、アミューズメントって
    どんな施設が入る予定なんでしょうか?

  18. 886 匿名さん

    アミューズメントがゲームセンターだったら脱力しちゃいます。

    小名木川にシネコンが入る予定だったのがどうなったのかわからないのですが、現状ではおそらく入りそうにないので、是非とも新砂に来て欲しかったです。

  19. 888 匿名さん

    >886さん

    同じ地所が7月に横浜にオープンした「港北みなも」には「クラブセガ港北」が入っています。
    似たようなちょっとお洒落なゲームセンターかもしれません。
    お洒落なシネコンだといいですが。

    http://www.kohoku-minamo.com/shop.html

  20. 889 884

    それと前レスであったL字型の複数の棟から構成されるのではないか
    ということもありましたが、今回頂いた各階の平面図では
    1つの大きな建物で中庭なども無いようです。
    現在の隙間はあくまでも施工順番によるものと思います。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸