横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「イニシア武蔵新城ハウスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 下新城
  8. 武蔵新城駅
  9. イニシア武蔵新城ハウスについて
物件比較中さん [更新日時] 2021-02-18 19:23:00

住む人にやさしい住まい、イニシア武蔵新城ハウスについて知りたいです。
「やさしいシカク」っていうのがコンセプトロゴみたいですね。
暮らしやすいでしょうか。


売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

所在地:神奈川県川崎市中原区下新城3丁目615番1他2筆(地番)
交通:JR南武線「武蔵新城」駅 徒歩8分、JR南武線「武蔵中原」駅 徒歩13分
総戸数:124戸

[スレ作成日時]2014-06-06 14:14:12

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア武蔵新城ハウス口コミ掲示板・評判

  1. 41 ご近所さん

    道路陥没とクリオの騒動が混同されて語られてるな。

    道路陥没は5年以上前(6~7年前かな?)に新城高校前の道路が陥没した件。
    原因は地下水道(雨水路だったと思う)工事。

    一方、クリオの騒動は基礎工事をしてたら周辺の住宅の壁面にヒビ等損害発生。
    それで周辺住民の反対運動(噂の東京マガジンで放送)。

  2. 42 匿名さん

    川崎市のハザードマップによると
    液状化危険度は低い、
    土砂災害の恐れもなし、
    浸水の危険もなし、
    ゆれやすさについてはゆれやすい(杭を支持地盤まで到達させれば安全との記載あり)
    で、地盤沈下の件が事故なのであれば意外と安全な地域という感じもします。

    むしろ武蔵小杉あたりの方が液状化危険度では真っ赤だし、浸水の恐れもありで怖いですね。

  3. 43 匿名さん

    絶対に大丈夫という保障は

    正直、どこもないのかなとは思っています。

    天災には勝てないですからね。

    ただ、少しでも危険があると事前にわかっていたら

    大きな買い物をするのは怖いです。

  4. 44 購入検討中さん

    モデルルームを見てきました。
    購入を検討しているのですが、気になることがありました。教えて頂けると助かります。
    ①ディスポーザがない。
    ②ウォークインクローゼットがない。
    ディスポーザがないことで、管理費や積立てが安くすむという説明がありました。
    最近のマンションにはディスポーザやウォークインクローゼットがあるものと思っていたのですが、ない場合もあるのですか?
    また、売却するときに上の2つがないことでデメリットになることはありませんか?
    教えて頂けると助かります。

  5. 45 匿名さん

    モデルルーム行ってきました!
    無印良品みたいでした。笑
    すごく好きな作りですが、高い。。。。


    近くの戸建ての方が安いので、私は戸建てにします。。。。

  6. 46 匿名さん

    >>44
    ディスポーザーが無いマンションも普通にあります。
    この物件のご近所のクリオレジダンスにもありません。
    逆に駅の北側で売り出し中のプラウドにはあります。
    代わりに管理費はプラウドは238円/m2、ここは120円/m2で倍近く違います。リセールに関しては無いことによるマイナスと管理費の安さによるプラスで、あとは人それぞれではないでしょうか?
    ウォークインクローゼットについては、ウォークインの部分には荷物を置けず無駄なスペースになるので、私は不要だと考えます。

  7. 47 購入検討中さん

    ディスポーザーがないのは構わないですし、コンセプトも好みなのですが、この規模でエレベーターが一基しかないのが気になります。
    その分、管理費が安いとは説明されましたが。。。
    価格も思ってたより高いですけどプラウドはもっと高かったし、武蔵新城の相場自体これくらいなのでしょうか。

  8. 48 購入検討中さん

    最近のマンションでは、タンクレストイレが支流だと思っていたのですが、今回はタンクレスのトイレではありませんでした。
    最近タンクレスのトイレではない場合も多いのでしょうか?

  9. 49 匿名さん

    >>47
    確かに1基じゃ足りない気もしますが、2基必要かとなると微妙ですね。
    15階建のマンションとかだと50戸~60戸に1基が標準かと思いますが
    5階建てだとどうでしょうね。
    実際に使うのは3階以上の人が多そうだし、一番困る朝の混雑は5階から階段でおりてもしれてますし。

  10. 50 匿名さん

    今日説明会に行ってきました。あと2,300万円下がればな〜というのが率直な思いです。
    部屋のコンセプトはすごい良いと思いました。

    あと、今日はたまたまかもしれませんがとても盛況で、決めるにしても早く決めないと、競争が激しいのではと思いました。
    (先週行った同じ南武線沿いの別のところは閑散としていたのでよけいにそう思いました)

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 51 匿名さん

    >>50
    同意です。
    一昨日MR行ってきました。
    コンセプトに沿った作りは良かったのですが、少し割高な気がしました。
    向きを妥協すれば予算の範囲内ではあるけど、他を探した方が賢いような気もして悩ましいです。

  13. 52 匿名さん

    シンプルというのかとてもクールな感じの仕上がりですよね。
    もう少し丸みがあるうが温かい空間にかんじられるかなと思いました。
    家具などの配置はしやすかもしれませんけどね。

  14. 53 匿名さん

    管理費安いですね。ディスポーザーないのとエレベーター一基の分が充分効いてますね。 但し建物は結構いいお値段しますね。今のマンション市況だと仕方ないんですかね?

  15. 54 匿名さん

    第一期販売戸数は60戸、これだけ要望書が入っているということなのでしょうか?
    そうであれば東側はほぼ売り切れになりますね。
    一期で約半数が売れるというのは販売状況としてどうなんでしょうね。

  16. 55 匿名さん

    >>54
    1期で3~4割というところが普通の物件ではないでしょうか?
    もし約半分売れればかなり好調な部類になると思いますよ
      

  17. 56 匿名さん

    先日、親族が購入を検討していたので一緒にショールーム見学へ行きました。金額の割りに水回りの仕様が安くガッカリ。シンプルな作りなだけに、仕様の安さが際立ってました。エレベーターも東西棟の間に1基なので南棟の方は不便ですね。何がこんなに高いのか?正直わかりません。
    エントランスの左官職人の方が有名でと遠回しにお金が掛かってますみたいなことは仰ってましたが…
    フラッグシッププロジェクトということもあり、広告宣伝に相当費用が掛かったんでしょう。
    期待していただけに、残念の一言。

  18. 57 匿名さん

    価格は建築費高騰の影響でしょう。オリンピックまではこの基調が続くのでは?この辺りの中古マンションも高くなってますし。
    Webの記事によると平均坪単価が230万、営業の人が言うには中原のクレヴィアは平均240万になるそうですから強気なんでしょうね。

    ただ10月のマンション市況はかなり不調ですから、第一期の販売状況によっては値下げもあり得るかも知れませんね。

  19. 58 買い換え検討中

    近隣在住、住み替え物件探し中です。

    価格は建築資材高騰と武蔵小杉の影響ですよね。
    少なくともこれから数年はどこも仕様ダウンか価格上昇でしょう。
    プラウドの方が坪単価高かったですし、クレヴィア中原とこれから建築予定の新城のゴクレの物件はそれよりさらに高くなるそうです。

    先の意見の200-300万くらい安ければという意見と違って、(自分もちょっと割高だとは感じましたが)、56さんみたいに自分が買うわけでもないのに、気に入らないところを挙げ連ねて高過ぎるというのは見る側の参考にならないんでどーかなと思います。

    56さんは書き方からして800万とか1000万ヘタしたらそれ以上は安くないとおかしいってことなんだろーけど、例えば1000万安くなると沖式で見ても即転売して利益出るレベルの超お買い得価格になっちゃうんですよね。

    信じられないけど、この辺りの築浅マンションも今じゃ4000万以上が普通になってしまいましたからね。

  20. 59 匿名さん

    >>58
    56さんはお客さんではないと思いますよ
    モデルルームをわざわざショールームと言い換えて素人っぽさを出してみたり
    そもそも親族についていったという設定からして・・

    エントランスの左官職人の違いでマンション全体が高額になるはずもなく
    (そんな説明受けた人いないと思います)、広告宣伝費など建物に関係ない
    ところにお金かけてて割高ですよと思い込ませたい人なのでは?

    >価格は建築資材高騰と武蔵小杉の影響
    まさにそうだと思います

  21. 60 匿名さん

    「やさしいしかく」面白いですね。
    外観デザインは、普通ですが。
    確かに間取りを見ると四角でよくある凹凸がなくて良いです。
    室内に梁などの凹凸がないと気分的にも違います。
    室内がその分、広く使えるということにもなるし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸