東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-06-21 11:23:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

  1. 803 賃貸住まいさん

    埼玉や千葉には絶対住みたくないし、湾岸の埋め立て地もイヤだし、23区内で坪単価200万までの新築を探して買うよ。
    俺は普通のサラリーマンだから。
    探せばいまでもあるしね。

  2. 804 匿名さん

    購入時に「ここはどんな人が買っていますか」という質問はかならずしてきた。
    子育て若年そうばかりでは、自分の世代の望む暮らしにあわないからだ。

    000万台までは購入者は読めるが
    6000万を超えるとその属性はまちまちだ。
    かつての二子玉川の某人気タワー物件でも購入者の属性に
    まとまった傾向はなく、しいていればサラリーマンが少なく自由業、
    個人事業者が多く親の支援で1LDKを買った若年層も結構含まれて
    いたようだ。

    管理組合名簿でも個人の職業まではわからない。
    最近は個人情報保護法がらみで明確にできなくなってきている。
    しかし理事をやっていると居住者の概ねの傾向はわかってくる。
    また日ごろ挨拶をかわすうちに親しくなって内輪の話もしたりする。
    近所の噂話でもだいたい住民の顔ぶれがみえてくる。

    やはり、
    開業医、
    TV局関係者、
    ITベンチャー経営者、
    自由業(作家・文筆業ジャーナリスト
    リタイヤした経営者、
    個人投資家、
    一般企業経営者
    などがいる

    一方、
    上場企業の証券・金融・損保・情報通信系、航空・商社など
    の管理職
    くわえて文京区港区の自宅を売って買い替えたシニア単身者
    親子など。
    顔ぶれは多彩で各階ごとにさまざまだ。

    6000万円〜以上の部屋の顔ぶれはそんなところだ。

    旧価格物件なので、
    5000万以下の部屋は普通の30代以上のサラリーマンが
    普通にローンを組んで買っている。


    物件坪単価と世代、所得層はあるていど比例してきた
    160万〜180万   70平米を3500万で買う30代(独身から新婚)
    190万〜220万   85平米を5200万で買う所得1000万クラスのサラリーマン
    230万〜250万   95平米を7000万で買う買い替え取得者・自己資金の豊富な人

    このあたりまでは、買える人が買えるグレードを選別できた。
    しかし、豊洲のように
    270〜280万  70平米で5600万 85平米で7000万
    290〜300万  70平米で6000万 85平米で7500万

    となると旧価格の物件の6000万以上の部屋同様一概に読めない

    180万/坪で買ったTCFとも230万のパークシティともの大きく顔ぶれが変わるはずだ。
    逆に先住者と生活水準がさほどかわらない層が入るとしたら、それは購入金額に単になにかの
    下駄を履いた人というだけだろう

  3. 805 匿名さん

    ×000万台までは購入者は読めるが
    ○5000万台までは購入者は読めるが

  4. 806 匿名さん

    議論すべきは誰がどういう下駄を履いて買うかではなく
    下駄の歯が折れてころばないかという話でもなく
    下駄が無駄だという話。

    親の金であれネットビジネスやデイトレで稼いだ金であれ、今の若い世代なら
    必ず読んでいるはずのろばーと・キヨサキ『金持ち父さん貧乏父さん』によれば
    キャッシュフローを生まない『自宅』に投じるのが正しいことなのかという疑問。

    キヨサキ流なら、全国各地の不動産マーケットを見て、大阪がいま底値だとか
    言って西梅田の住友物件を買ったりするのではないのか。
    いや、実際の収益性は知らんが。あるいは仙台の五橋かもしれない。

    マネーの先見性のある若手ベンチャー諸氏がなぜ、しょぼい立地のしょぼい
    まどりのしょぼいレストランしかない豊洲を買っちゃうのか。べつに豊洲
    うらみはないが不思議に思う。

    なぜ、ここで一旦市場は冷え込むシナリオを考えてみないのかね。
    カネがあると欲がでる。目先のものに手を出す。その気持ちはよくわかるが。
    ぐっとこらえると持ち金が倍に増えこらえないと半分に減ったりする。

  5. 807 匿名さん

    つまりはあせりだろう。
    固定金利が上がる前に
    価格ができる限り安いうちに

    しかし、なぜ今買う必要があるのか。
    多くの自己資金をもっと運用しながら時期をずらすのは
    なぜ考えないのか。
    時代の変化は早い。
    3年で結果は見える。

    あせると視界がせばまり目先の損得に引きづられる
    不動産屋は、顧客の選択肢を狭めていき
    これしか買えないのかという絶望感を与えておいて
    そこですこしましな物件をみせて
    熱心にすすめない
    そうすると客は、あせりと恐怖心に誘導されて割高でも
    その物件を買ってしまうものだ。

    書く言う私は1996年、消費税前の駆け込み需要で
    6000万弱の物件を買って失敗した口だ。
    離婚を契機に物件は処分して難を逃れたが2000万の
    損を出した。
    しかしあのまま抱えていたら旧価格で今の物件を買う
    機会はなかった。買い替えはまず抽選にあたらないからだ。

    買い手を焦らせる状況での買い物は実は売り手も焦っている
    ことが多い。

  6. 808 匿名さん

    REITも相当下がっているね 数ヶ月前と比べて1〜2割の下落
      将来を占っているね・・・

  7. 809 匿名さん

    適正価格の模索が続いているけど、
    オレは豊洲の上限は坪300万円
    60m2で5500万円
    70m2で6400万円
    80m2で7300万円
    とズバリ予想します。
    60m2クラスはリタイア組と子無し・共稼ぎ組が購入の中心で、
    このタイプが増えて行く。

    まあまあの所得のファミリー層は旧深川区に流れて、
    坪250万円、70m2で5300万円、80m2で6000万円が
    売れ筋になって行くでしょう。

  8. 810 匿名さん

    私も消費税アップ前のマンションを買って失敗した口です。
    しかも雑な施工で瑕疵が見つかり、裁判やってるらしい。
    私は売却して去りましたけどね。
    次の消費税アップ時のマンションはどうなることやら…

  9. 811 匿名さん

    このスレでは話題に上がりませんが大崎の物件はみなさん今後どうなるとお考えでしょうか?

  10. 812 匿名さん

    居住用なら、幸せ度も資産価値に含めなきゃ。
    健康で幸せな日々を遅れたならその購入は大正解!
    離婚なら・・・大損失

  11. 813 匿名さん

    >>812
    それは浅薄な考えだね。人間は失敗するものだし

    失敗して損失を蒙ってもやり直せるから人生は価値があるんだよ。

    確かに離婚は 大損失
    でも、値下がり続けるマンションはまさに不仲の家庭生活と
    同じ状況で人生の累損がかさむ。

    最初が間違ったいたのを糊塗してきた結果ともいえよう。

    人生希望を持てばうまくいくと思えたのは、子供の養育費
    等で人の3倍の費用負担を負いながらも住宅コストを減らしたり
    しながら臨時の収入があったりして結果今は幸せな家庭生活を
    えているよ。(スレタイから大きくずれたなw)

  12. 814 匿名さん

    離婚は結婚して20年目だったが、子供も20年、マンションも20年たてば
    自分の思い描いたものとは全く別の姿になったりもするということだよ
    1980年代には井上富雄さんの『人生20年計画』というのがはやったが
    20年スパンで目標を設定したら次の20年の展開も考えておくべきだ。

    損得は、20年でなく40年、あるいは60年トータルで考えないと高齢化社会で
    幸福をつかむのは難しいのではないかな。

  13. 815 匿名さん

    話をスレタイに戻すと、仕込んだ土地が2005年以降の物件は高値で
    売るしかない。問題は今年の秋以降土地をいくらで買うかだ。
    マスコミはあいからずの高値買いを伝えているし、豪州のGJTみたいな
    ところがまだ高値で買いまくっているらしい。

    大崎はどうかという話があったが、賃貸になるのではないだろうか。
    ソニー跡地は高輪台のテニスコート跡もコムスンが撤退して白紙。
    とにかくこのところゲンが悪いこと続き。

    またしても「お散歩おじさん」と笑われようが、周知用看板を見て回るのが
    趣味なものでいろいろ探るが
    都心周辺ではコンパクトマンション、それも投資用、一棟賃貸ばかりだ。
    月島のクレストタワーの向かいも賃貸。
    勝どきと月島の間も高級介護マンションができた。
    アイマークの向かいも権利床の大半は一括運営会社に賃貸になるのでは
    ないかな。
    地主が空き地にたてる中小のマンション
    ファミリー分譲は買い手がいないということからDINCs、単身者、投資用を
    ねらってコンパクトマンショに企画を切り替えるところばかり。

    いくらでも高値で売れるなら好き好んで賃貸にはしないだろう。
    もう売れない。これ以上の高値分譲は無理だと供給者側が万歳して
    いる姿がここにある。

  14. 816 匿名さん

    三友(名前の由来は三沢の友人)のじいさんは本当に証券化の仕組みを
    理解しているのか怪しいが、言ってることは半分正しい。
    たしかに賃貸マンションを作りすぎて空室が増えてトラックレコードの数字が
    悪くなれば、エクィティの証券価値はさがる。それでも私募ファンドを買った
    個人投資家や地銀の運用部門は、損切り売りはしないで抱え込む。
    結果家賃を下げ利回りが下がれば配当は減るので証券利回りは下がる。
    5年のデットの借り換えでの金利上昇懸念もある。
    2005年開業なら2010年がやばい。おおむねリートに安値で売却して逃げる
    戦略だろうが、リート物件も5年のリファイナンス時期に、物件パフォーマンス
    が下がっていたら有利な金利で借りられない。
    不動産価格が上がっているうちはエクィティの価格も維持できようが下落観測が
    でてくるとやばい。
    2008年までにファンドの物件買いは東京市場から手を引いている。
    賃料値上げが行き詰るとそこからファンド物件のリートへの安値売却が始まる
    それが、薄商いで値がつかなかった都心地価の下落を浮き彫りにする。

    不動産景気が傾くころに、公共用地の大放出でまたぞろ景気拡大をはかる。
    第二次住宅都市再生だ。

  15. 817 匿名さん

    今日は業者さんが疲れてねているから静かだねw

    プチホリエモンさんには、以下のアドバイスを

    もちろん今の物件全てが買ったら後悔すると言っているわけではない。
    買って長期に値下がりのない品質と立地のものは買っておくべきだろう
    買えるならばという前提つきだが。
    小金があるならこう言うときは「安物買いの銭失い」に留意だ。

    ①プラウドタワー千代田富士見
    ②マスタービューレジデンス
    ③グランツオーベル南平台
    ④広尾ガーデンフォレスト
    ⑤有栖川パークハウス

    中古なら代官山アドレスが一押し
    ただ、本当にお金があるのなら不動産価格の流れを見極めて6年ほどは
    今の多様な賃貸物件を3箇所くらい住んでまわるのが一番「税務的には」
    うまみがあるのだろうけど。

  16. 818 匿名さん

    なんでマンションだけなんですか?
    アパートとか店舗とか駐車場とかあるのに。
    単なるマンオタ?

  17. 819 匿名さん

    ここは、マンションスレだから。
    それと何度もいうけど投資の話でなく自宅購入したいという人に待てと言っている話なんだけどね。

    文脈読んでね

  18. 820 匿名さん

    インフレモード突入の今、待つっていう選択肢ってそんなにお奨めなのかな?

  19. 821 匿名さん

    だから、過去レスでインフレを否定してきたよ。同じ話の繰り返しはしたくない。過去スレ嫁

  20. 822 匿名さん

    817さん文脈読んでも分からないのですが、
    買うなというマンションですか。
    売れ残り物件が入ってるようですけども。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸