匿名さん
[更新日時] 2021-03-24 12:49:46
名称:ブリリア学芸大学
売主:東京建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地:東京都目黒区五本木3丁目2562番4(地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅徒歩4分
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-05 20:04:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区五本木三丁目2562番地4(地番) |
交通 |
東急東横線 「学芸大学」駅 徒歩4分 山手線 「恵比寿」駅 バス14分 「三谷」バス停から 徒歩2分 東急田園都市線 「用賀」駅 バス23分 「三谷」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)学芸大学口コミ掲示板・評判
-
201
ご近所さん
擁護なんかしてませんよ。
社会通念上、実際に感じた事を言っているだけ。
近くに住んでいるというだけで何の主張なんですかね。
権利も無いのに看板掲げる方が悪いのでは
その行為を批判した方が良いのでは?
マンション等の建築現場でこういった件を見かける事も多い
ことは事実。直接関係ない割に、ずいぶん剥きになっていますが、
貴方の気分の責任を取れとでも。
自己中ばかりの世の中ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
ご近所さん
そういえば、あなた誰に言っているのですか。
何か勘違いしていませんか?
私はただの近所の第三者ですが。
建築側の関係者でもなんでもないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
周辺住民さん
近所の者ですが、近くにブランドマンションが出来ることは、
周辺地域の価値が上がることなので大歓迎です。
もっともっとオシャレな街になって欲しい!
代官山のような。
一緒にきれいな街を作って創っていきましょう!
ブランズがんばれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
周辺住民さん
名前間違えて本当にスイマセン。
ブリリア応援しています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
おいおい工事中の騒音・振動反対って、
ずーと続く訳ではあるまいし、建物建てれば建設期間中は
音がするのは当たり前だろう。
自分は建物建てて音出しても良くて、人が建てると反対か?
どうかしてるね。お互い様だろう。
よく看板やら幕とか出せるね。異常だね。恥ずかしくは無いのかね。
そんな過度な要求は、その内自分の首を絞める事になるのでは。
金銭目的か誰が旗振りして結束しているのか知らないが、
行き過ぎた不当な要求は法に触れるので気を付けた方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
明らかに業者のフォローが入ってて分かりやすいスレですね。
売り手はあまり信用出来なさそうですが、住んで生活するとう点に関してはとても良い場所なのでその点はご安心を。
とにかく業者に売りっぱなしにされないようにという点だけはご注意下さいな。
ただし、街に付加価値やバリューばかりを求める人は買うべき場所はここじゃないですよ。
この辺りは煌びやかな事は望まず普通に住んで普通に生活する、そんな人が住む場所です。
そういう極普通のマンションとして考えればよい物件ではないでしょうか。(それでもコスパとか資産価値とか言い出す人が減らないので意見が荒れるんでしょうね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
普通の人が普通に住む街。
だからあんな下品で品位の欠片も感じさせない看板が幾つもたつんだね。
住んでて好きな街なのに、あの低脳な看板は悲しすぎる……
少なくとも、あんな低俗な人達の周りには住みたくないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
購入検討中さん
なる程、確かに。
これで、やっと、今までの謎が解けました。
これからは、この手のコメは完全無視します!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
周辺住民さん
>215
なぜ振動騒音の反対だって言い切るの?
この土地の近くをよく通るから看板がいくつも立ち始めたのは認識してるけど、どれも東京建物に対して誠意がどうこう〜とかいうイチャモン看板だよな。
どこにも振動騒音反対とか書いてないぞ?
という訳で業者当事者乙だけど、しっかり仕事しろよな。
別に和解なんてしなくていいからさ、官憲も動員してさっさと看板取り上げろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
221
匿名さん
フルモデルルームは高級感があって、ハーフモデルルームはカフェのようで、
まるでお店にいるようでなかなか素敵でした。
カラーセレクトで選べるそうですが迷ってしまいそう。
購入できればしたいけれどぎりぎりかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
誠意って何だ?
金を出せってこと?
金だとすると、そんな事って要求できんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
ここは、室内設備にこだわっているようですね。
キッチンのUV塗装仕上げなどは、珍しい。
パウダールームのゴミ袋掛け、二段タオル掛けなどは、便利だと思います。
他は、特に変わった点はないような。
あとは、浴室のとるピカスリムカウンターくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
周辺住民さん
周辺の抗議の看板を見て、ここまで反対されるほど何かあるのかと調べてる中でこの掲示板を見つけました。
このマンションからかなり近い所に住んでいて、特に去年の夏は朝から工事の騒音で毎朝起こされていたし、振動がすごくて気分が悪くなっていたけれど、最近はそこまで気にならなかったので、今更こんなに看板が出ているのが不思議。
静かに普通に暮らしていたのに、何だか異様なところになってしまって残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
ご近所さん
マンション工事はスパンが長いから、このような抗議が出てくるのは珍しい話ではないですよね。。。
結局売主がこの地域の人達に誠意ある対応をしていないから、結果この様なネタで祭りになってしまうんでしょうね…。購入する側からしたら、残念だけれど。
新しいマンションが竣工したら、騒音問題もなくなるでしょうし、意外と文句も無くなるのではありませんか?
ところで、残り3戸の申し込みは終了したんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
実際のところ何でもめているんでしょうか?
誠意が、と看板に記載されていましたが、要は金を払えという事でしょうか?
法的に明るくないのですが、そういうのは当然の要求なのですか?
私の家の前で工事していた時は、何にも貰えなかったけど、言えば貰えたのかな?
そもそも、お金を貰うとしたら、売主なの?それともゼネコン?
内容からすると、ゼネコンに要求するべき事項とも思うのですが〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
ご近所さん
この手の問題はなかなか解決出来る手立てがなさそうですよね…。1人喧しい人間が居るだけで派生してゆくわけで…
個人的には前のマルショウの緑色した老朽化した建物より余程雰囲気良くなると思うから、完成したら近所の人もそのうちに静かになってゆく気がする。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
ご近所さん
工事の音がするから誠意をみせろなんて、完全にお金目当てのイチャモンですね。
ある一人の人間が、近所の一部の人間を巻き込んでるみたいですが、
なぜ賛同する人間がいるのかが不思議。
看板が出ている家、建物を要チェックですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
周辺住民さん
本当に、マルショウの老朽化した緑の建物は周囲の雰囲気を丸つぶしでしたね。
そういう意味からも新しい建物が建つことは、周辺住民として歓迎します。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
周辺住民さん
こちらのマンションのすぐ横にあるパークホームズ学芸大学リベラヴィータの
中古は人気で、物件予約してもなかなか買えない。賃貸も常に埋まっていて空きがない。
ので有名。。(自分も急がないからいいけれど何年も待っている状態)
パークホームズの人気度からいっても、確かに駅近物件は貴重かも。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
中古もいいですが、待っていても買いたいタイミング、買いたい間取り、階数も気になるし、
など合致するものが出てくるのは難しいですね。
気になる中古物件をネットで探してみましたが、やはり人気の売出情報は出てないことが多い。
又は恐ろしく高い。やはり需要と供給。人気によってリセールはどんどん差が開いていきますね。
新築物件も長短あるし、自分のライフスタイルにとって何が優先されるかが選択基準ですね。
いざ買いたくても、なかなかマンション選びは奥が深い。
今は、学芸大学周辺でここも含めて検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
最終期の3邸が残ったままなのでなかなか売れない…?と思っていたら、
申し込みの受付期間が2月8日までだったんですね。
じきにHPの案内も更新されるのだと思います。
いよいよ残るは先着順の1邸のみになるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
ここの立地はうるさいんじゃないですか。駒沢通り沿いなら、一日中車通ってますよね。防音サッシとかになってるんですかね。住む環境がいまいちな気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
あと1戸になっているみたいですね。
ここは静けさよりも、駅に近いことが最大のポイントのように思いますけれどね。
3方向道に囲まれていると言っても
車の通りが多いのは駒沢通り側だけだし。
そこまで心配するほどではないのでは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
マンションか戸建に住むかは住む人の自由ですからね。
マンションにしかないメリットデメリット、
戸建にしかないメリットデメリットっていろいろあると思いますので、
一概にどちらがいいとは言えないのではないでしょうか?
自分に合った家が見つけられればそれで良いと思います。
あと残り1邸!もう少しですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
239
ご近所さん
気が付いたらとっくに完売していましたね。やはり他より断然早かったですね。
駅近・駅周辺・通り沿いに近い等は、セキュリティー上、戸建よりマンションの方が安心ですね。
小さい戸建よりマンションを選んでいる人の方が、お金持ちが多いですよ。
不動産を複数所有している人も多いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
確かに、この周辺のマンションは中古でも人気で、値上がりしています。
築年数が古いマンションも高値で取引されているので、
マンションの需要が高い地域と言えるでしょうね。
予約待ちの人も多く、売却期間も早いので、いざ売ろうとした時に流動性も高いので、
マンションのほうが資産価値が高いですね。
対して、戸建の中古の場合は、築浅でも購入者の好みもあるので、売れるまでに時間もかかり、
戸建の特に居宅の場合、どんなに建物にお金をかけた物件でも、建物部分は減価償却が早く、
ほとんど土地値だけになってしまうので、資産価値としては低いですね。
周りを他の建物に囲まれた条件の悪い希少地の場合、土地の価値も将来的に上がりそうにないので、
今買うと高値でつかまされる事になりかねず。特に注意が必要ですね。
そういった事情を、不動産を複数所有の方はよく知っていて、資産家の方、投資家の方程、
駅近のマンションを選んでいるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
上記の文章中、周りを他の建物に囲まれた条件の悪い希少地・・・は、
条件の悪い狭小地の入力間違いでした。
すいません。訂正します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
前に、戸建の方が良いとの意見がありましたが、
私も断然マンション派です。ブランドマンションの場合、
共有部分も含め、全体の設備も良く。
豪華で、安全で快適です。
都会はマンションライフの方が優雅です。
他の方も言う通り、社会的地位の高い方、
資産家の方で戸建よりマンションを選ぶ方は多いです。
将来的にも、年配、若い層も含めマンション派がこれからますます増えるでしょう。
都会の場合、大豪邸ならまだしも、狭い土地に建つ戸建=エンピツハウス?は
戸建にこだわって購入したけれど、いっぱいいっぱいな
住んでる人の経済状況を表している様で、なんだか恥ずかしい、悲しく感じますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
よく戸建ては、隣人に気兼ねなく生活できるといわれますが、必ずしもそうでないと思います。 子供のころ田園都市線の土地が75坪ある東急のニュータウンに住んでいましたが、隣家のトイレを流す音やシャワーの音がはっきり聞こえました。
30坪以下のミニ戸建てだと、言わずもがなですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
都会で、ミニ戸建はとても恥ずかしい、避けたいですね。
戸建なら、ある程度の敷地と建物の大きさを確保してのみ
はじめて余裕が感じられ、意味があると思いますが。
平静な住宅地等、街並みや環境も重要ですね。
駅近や、大きな道路に近い不特定多数の人が行き交う立地は、
便利ですが、セキュリティー上、マンション向きですね。
事業用ならいいですが、戸建てだと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
周辺住民さん
25坪程の狭い土地に1階が駐車場で、3階建てプラス屋根裏付きや
4階建てで建てているいわゆるエンピツハウス。
知り合いの新築祝いに呼ばれていきましたが、階段も急で狭く怖かったし、
小さい部屋が階数毎に縦方向に位置しているので狭く感じ物凄い圧迫感を感じました。
部屋面積が同じものでも、人間の脳は、横への広がりがないと感覚的に連続性を感じられず
階数毎でリセットされてしまうので閉所感この上なく感じて、
知り合いには悪かったですが、自分達は正直、住むのは無理、
それなりのお値段はするでしょうに、この選択は無い、もったいないなと
お呼ばれ頂いた一同、同意見で帰路につきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
全く関係ないのになぜか戸建批判が始まってる
さもしいな性根だなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
ご近所さん
まったく関係ないわけではなく、今は消されているマンションより戸建賛美(小さくても戸建て?)の
コメに対する回答では?
「以前にマンションより戸建の方が良いという意見がありましたが…」とことわって
書かれている方や、他のコメの内容から、よく読めば分かるはずですが! ???
又、批判ではなく、ほとんどが意見や感想、事実だと思いますが。
普段は言わないけれども、本音もあり、やはり皆そんなこと思ったりしているのだと、
共感する部分もあり各コメ興味深く読みました。
現状分析もあって、以外に参考になりました。
自分は近くの戸建所有ですが、書かれていることは、一理あり、
実際、別のエリアですが、駅近のマンションを投資用に所有したいと思いました。
さもしい性根だなと単純に他を批判しないで、貴方ももっと理性的に思慮深く
考えられてコメントされた方が、有意義な気がしますが。いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
同じく、
戸建全般を言っているのではなく、
25坪以下の狭小地に建つミニ戸建との比較では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
249
マンション住み
>>245
お友達数人でお邪魔しておいて、帰りに悪口言うなんで性格悪いですね。。
住む場所、建物などは個人の趣味もありますし、よっぽどのお金持ちでめない限り皆さん頑張ってローン返済してると思いますよ。ここは、ブリリア学芸大学の情報だけにして下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
>>249
悪口ではなく、実態に基づいた本音とか感想に近いと思われますが。
正直、それはそう思う人も多いでしょうし、どんな形態にしろ各自評価はあるわけで……
無理に規制してもしょうがないと。ある程度の発言は自由で良いのではないでしょうか。
それより問題の本質をすり替え、さも正義の味方ぶって上から目線で自論を展開する
許容範囲が狭い貴方の存在のほうが?ですが
もっとブリリア学芸大学の情報を、という点だけは同調しますが、
ただ、もう完売済みですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件