匿名さん
[更新日時] 2009-08-17 14:43:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
768
匿名はん
住民版では、5年後の売却で盛り上がっています。
住まないなら、さっさとキャンセルしてほしいな。
-
769
匿名さん
引渡し日は契約日で決まりますよ。
引越日は決まりませんが。
-
770
匿名さん
>764さん
最近の高額物件、高額ローンならば、審査落ちが多いことも納得できますが、
この物件の場合、ほとんどが3000万円以下のローンとなります。
2000万強くらいが多いのでしょうか。
金額的に審査落ちはあまり期待できませんね。
フラット35も提携で使用できるので、なおさらです。
-
771
契約済みさん
>>768
住民板 のURLを教えて頂けますでしょうか?
-
772
匿名さん
村○さんのブログに出てましたけど、当初品川区のと書いてあって、港区に直ってますね。
-
773
匿名さん
>764
なんか、すごいうさんくさいページですね。ちゃんと読みましたか?
私が買ったマンションは、キャンセル物件ですが、7%くらいのキャンセル率です。
マンションにもよるのかもしれませんが、業界全体での、そういう統計はないはず。
-
774
匿名さん
>住民版では、5年後の売却で盛り上がっています。
偽装住民の釣りでしょう? 本物の住民かどうかをチェックする仕組みはないし。
ただ、土地の値段が下降しつつあるし、景気が悪いので、消極的な人はいるかもしれない。
-
775
匿名さん
5年後の景気は誰にも分からない。
良いとは断言できないが、悪いとも断言できない。
-
776
匿名さん
-
777
契約済みさん
住民板からの引用です。参考にしてください。
■内覧会は、竹中工務店の人が1人ついて、1時間程度です。カーテンの寸法なども
図りました。今日指摘した問題を確認するために再度10月初めに行く必要がある
ので、その時点で再度足りない部分の寸法を図ったりする必要があります。
■購入申し込みは1時間弱。主には、資金計画を質問されて、おおよそのローン計画
を立てた上で申し込み書にサインします。
頭金(手付金)は、最も遅い日程で9月29日までの振込みです。
■9月24日ごろ〜10月2日まで、実際の売買契約締結、ローン契約締結、入居説明
会のために、再度訪ねる必要があります。
その日程は今日決めました。また、訪問3日前までに、上述の頭金(手付金)の振込み
がマストです。
■鍵の受け渡しのために、11月初めにもう1度訪問します。
引越し日は、鍵の受け渡し以降になりますが、10月上旬に訪ねる際に、入居説明会
の中で抽選で決めるようです。また引越し業者などとの打ち合わせもその日です。
当初は。購入申し込み手続き:2時間。提携ローン申し込み:2時間となっていましたが、
あわせて2時間で終了しました。なお、決められた時間よりも前に行っても、全く問題
ないので、早めに行ける人は早めに行った方が、早く帰れると思います。
-
-
778
契約済みさん
1回目: 内覧会〜購入申し込み〜ローン申し込み〜重要説明 <今週〜来週>
2回目: 売買契約〜ローン手続き〜入居説明会 <9月24日前後〜10月2日まで>
3回目: 内覧会でチェックした項目の確認会 <10月6日週〜>
4回目: 引渡し(鍵の受け取り) <11月初め〜11月13日まで>
-
779
匿名さん
オプション工事を頼むと、
引渡しから1週間は工事期間になります。
-
780
匿名さん
-
781
匿名さん
低層補欠1でしたが今日繰り上げ当選の連絡きました♪
週末内覧してのキャンセル結構あるかもですね。
-
782
匿名さん
内覧は昨日までで一休みして
今日から内覧指摘箇所の補修をするそうですよ。
-
783
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
ローン審査が通らない方も、いらっしゃるでしょうね。
借入れ金額と収入だけでは、ありません。
健康面も基準があるでしょう。
勤続年数、他の借入れの状況・・・
あまりにも短絡的な発言があったので、つい書いてしまいました。
-
785
う
なんか客としての扱いが雑でむかついて帰ってきました。
申込日で、契約日や引渡し日まで決まっている。
この日もダメ、あれもこれもダメ。
こちらの言うとおりに出来ないなら買わなくて結構ですよ的な、高飛車な営業。
まるで、じゃがいもを洗うみたい・・・。
他のシティタワーの対応とは明らかに違った。
これが「団地」の売り方なのか・・・。
-
786
匿名さん
住友からしたら完全にやっつけ仕事。
私も少々腹が立ってます。
でも買いますが(笑)
-
787
匿名さん
新築買うの3度目だけど、
今までと違ってなんか気分が盛り上がらない。
でも私も買いますが(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件