横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【61】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【61】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2014-06-22 12:35:34
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての61です。
引き続き、情報交換しましょう。


武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/437593/

[スレ作成日時]2014-06-04 14:46:25

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【61】

  1. 596 匿名さん

    武蔵小杉の朝から大行列する大人気店

    それが、小杉プラザ。

  2. 597 匿名さん

    >593
    結局、30分かかるのかい。
    40分で馬鹿にしてるから、
    10分くらいで着くのかと思ってた。

  3. 598 匿名さん

    よくよく、武蔵小杉って怨恨まつわる場所なんでしょうかね?
    買えなかった人、近隣で爪を噛んでる人、ちょっと落ち目の場所を買った人?

    自分の住んでる街を愛せばいいのに。
    他人の意見に振り回されたってしょうがないのに。

    小杉最高ですけどね。

  4. 599 匿名さん

    589は、みなとみらい住民。横浜で買い物して、タクシーで帰ることできるから自慢したいんだよ。

  5. 600 匿名さん

    タクシー好きは何が主張したいのか。
    答え:タクシードライバーだから。

    都心の手狭物件を購入する理由がタクシーに乗りたいからだとすると笑える。

  6. 601 匿名さん

    >600
    ちゃんとレス読んで。
    でないと会話にならない。
    タクシーも便利、電車も便利。
    選択肢が1つしかないのは不便。

  7. 602 物件比較中さん

    神宮外苑は信濃町の駅まで歩くだけで10分かかるし道具を積んでたから車使ったよ。
    ちなみにもし虎ノ門のタワーに住んでたら駐車場代だけで3万以上だから車を持てないからかえって不便だな。

    うちの経済力とライフスタイルでは武蔵小杉はベストチョイスです。

  8. 603 匿名さん

    >>594
    あなたは、選択肢はタクシーのみ、
    しかも行ける街は渋谷のみ。
    ***

  9. 604 匿名さん

    >>589
    別に。小杉で買い物を済ませれるし、
    タクシーすら乗る必要ない武蔵小杉。

  10. 605 匿名さん

    >604
    小杉で買い物、満足できるなら、良いんじゃない。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 606 匿名さん

    昔は小杉って東京に一部だったしな
    丸子って名前が川崎と東京にあるのが名残
    そう思うと田園調布の隣りだし都内と考えても悪くはない

  13. 607 匿名さん

    小杉を買ったのは自己責任。
    その通り。
    いろんな事情で小杉を買わざるを得ない人間もいる。
    その通り。

    あー、恵比寿に住みたかった。
    あんな住んでて楽しい街はない。
    賃貸で住んでたけど。
    子供作らなかったら、何とか買って住めてたんだけどな。
    日本に貢献するのが先だもんな。
    小杉に施設が増えてもちっとも楽しくない。
    10年後に路面店が増えたら考え変わるかな?

  14. 608 匿名さん

    >607
    大きな釣り針、ごくろうさん。またやる気?

    それ、恵比寿スレでどうぞ。

    君は自己責任と言いつつ、ここではまったく責任を果たしてない。
    大人のやることじゃないね。

  15. 609 匿名さん

    >608
    他の街知らないような小杉礼讃にヘドが出る気持ちってことよ。
    電車が使える以外は取り柄がない小杉に、何言っちゃってるのって感じ(笑)

    このスレに何の責任持つの?
    イミフな発言、無知な発言のオンパレード。
    釣りでもなんでもないよ。
    小杉にマンション買ったのが誇らしくもなんともない一住民の本音だよ。

  16. 610 匿名さん

    >>571
    23区も似たようなものだよ。

    http://prayforjp.exblog.jp/18809904/
    2040年に対2010年比で増加予測になっているのは23区中
    墨田区江東区中央区港区新宿区練馬区の6区
    他の17区は減少予想
    特に渋谷区中野区台東区,北区,足立区葛飾区は10%以上減少

  17. 611 匿名さん

    武蔵小杉情報としては、渋谷からなら終電逃しても深夜バスという選択もあるからお好きな方を。
    また経験上、深夜なら渋谷からタクシーで30分以上かかることはまず無い。
    遠回りするようなドライバーに引っ掛かった場合は知らんが。
    まあ、それでも遠いと感じるなら近い方へ。

  18. 612 匿名さん

    30分って十分遠いんだけど。
    しかも深夜かよ。

  19. 613 匿名さん

    >609
    結局、あなたの身の丈が小杉だったってことでしょう。
    ここに住んでいる住民と何が違うのさ?
    人様を無知とか平気で言える品性の無さが問題だと思うけどね。

  20. 614 匿名さん

    >612
    だからそういう人は都心近くに住めば?って話でしょ。

  21. 615 匿名さん

    >>612
    武蔵小杉へ帰るのに深夜以外でタクシー使うことってある?

  22. 616 匿名さん

    タクシーネタ何回目?(笑)

  23. 617 匿名さん

    >616
    さあ、何回目かは知らないけど、タクシーネタはネガさんに人気だよね。w

  24. 618 物件比較中さん

    武蔵小杉在住でそれなりに接待の機会もある仕事をしていますがタクシーで帰宅したいと思った事はただの一度もないですよ。
    特に今は職場に女性が増えたので深夜まで飲むと嫌われますよ。

  25. 619 匿名さん

    >609
    あなたはこのスレをのぞきに来ないほうが良いと思うよ。

    このスレは”武蔵小杉地区の今後について・・・”であり
    多くの方は前向き。 少し誇張する方も含めて
    いままでもこれからも多分前向きな会話になるので
    このスレはあなたには向かない。
    (お互い気分が悪くなるのを避けませんか)


    それから、
    子供との生活も前向きに捉えたほうが良いと思うよ。

    直接的な言葉でなくとも子供は感じ取っていると思います。
      ”子供作らなかったら、何とか買って住めてたんだけどな。”

  26. 620 物件比較中さん

    仮にタクシーで帰宅したとして結局は駅前のデリドで買い物しちゃうんだよな。
    日ごろ不便なところに住んでるとこの駅がコンビニより近い生活の快適さは伝わらないだろうね。

    ちなみに虎ノ門の飲食店って土・日曜休業のサラリーマン向けの店ばっかなんですけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 621 物件比較中さん

    俺んちはタクシーですぐだからって言っていつまでも飲み屋でとぐろを巻いている課長さんって嫌われるでしょうね。
    武蔵小杉の相場で分譲マンション買うような立場の方は電車があるうちに帰らないと部下のひんしゅく買いますよ。

  29. 622 匿名さん

    >>620
    虎ノ門のタワーは、神谷町だよ。
    隣が六本木だからヒルズとかミッドタウンもすぐ。飲食店は困らないよ。

  30. 623 匿名さん

    >>620
    パークコート虎ノ門愛宕タワーって、ホテルオークラの近くでしょ。

    土日はやってないって(笑)
    新橋辺りと勘違いしてるね。

  31. 624 物件比較中さん

    あらあら、ついにボロが出ちゃいましたね。
    神谷町とミッドタウンは六本木一丁目駅を挟んで逆方向ですな。城山を抜け、泉ガーデンを抜け、坂道をえんやこら登ってミッドタウンまで徒歩20分。
    まさか毎度まいどタクッチャウノカナ?
    それとも大好きな電車に乗っちゃうのかな?

  32. 625 匿名さん

    このスレも昔に比べるとさ、
    小杉住民でありながらあからさまに武蔵小杉を悪く言う人も減ったよね。
    知り合いが増えてくるとそういうものかなあってなんとなく感じる。

  33. 626 匿名さん

    >561さんは単に能天気なのか、
    その後の568さん、569さん、571さん、610さんの反応を呼び込むための大いなる仕掛けだったのか分かりませんが、

    取り敢えず2040年にもなると近隣の世田谷区大田区目黒区品川区などであっても、どこも今より人口が減る一方で、
    川崎市は、港区等とともに人口が今より多いと予測されている貴重な場所です。

    武蔵小杉は川崎市だからこそ立地優位性があるということが、一般的なイメージではまだ理解されていない本質、
    そうしたことが普通の人たちにも広く認識される時期がすぐそこに迫っていると思いますよ。

  34. 627 物件比較中さん

    本当に知らないんだな、神谷町の駅直結ビルは土日は閉鎖されてるというのにね。虎ノ門と霞が関の間にオフィスがあったころ休日出勤した時の昼食、夕食には苦労したよ。
    妄想癖の戯言はおしまいにしなさい。

    お前はすでに見限られている、お消えなさい。

  35. 628 匿名さん

    >>624
    私住んでないので、分かりませんよ。
    友人が住んでるので。

    でも、よくミッドタウンに行ってますよ。車じゃないかな。

  36. 629 匿名さん

    >>628
    で、あなたは賃貸派?

  37. 630 匿名さん

    >>627
    霞ヶ関勤務ですが、オフィスビルの下のレストラン街は必ず休日やってる店あるから、選べないけど困ることはない。
    それに空いてるからすぐ入れる。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 631 匿名さん

    >>628
    面白すぎる。
    最後伝聞形。

    さては川越市あたりで親と同居パターンだな?

    しかもビフォーアフター系住居。

  40. 632 匿名さん

    >>629
    私は小杉住人ですよ。
    賃貸じゃないです。
    友人が住んでて羨ましいって思ってるだけです。

  41. 633 匿名さん

    >>631
    昼にも書いたんだけどな。
    友人が住んでるって。まぁ、いいですけどね。

  42. 634 物件比較中さん

    630さん、もしかしてイイノビルですか?
    最初、知らずにウロついたら虎ノ門界隈の定食屋が軒並み休業でイイノビルのその店をようやく見つけて遅い昼食を頂きました。

  43. 635 匿名さん

    仕事でミスるたびに身内に責任なすりつけるセコいタイプか。
    明日遅刻すんなよ。

  44. 636 ご近所さん

    てか、ラッシュだろ?この懲りないしつこさは何人もいない、まあ、元気そうでなによりだ。
    おやすみ。

  45. 637 匿名さん

    >>634
    霞ヶ関ビル、隣の文科省や会計院が入ってる新霞ヶ関ビルの地下レストラン街は休日もやってる店ありますよ。

  46. 638 匿名さん

    武蔵小杉って川口とそっくり

  47. 639 匿名さん

    同感。

  48. 640 匿名さん

    小杉礼賛に反吐が出ると宣うネガ住民は勝手に家のトイレで吐いてろよ。
    掲示板という公共の場で臭ぇもん撒いてんじゃねえ。
    カスどもが。

    ああ、渋谷駅でよく見る吐瀉物はあんたらのか。
    日本のためにも一刻も早く死んでくれねーかなー。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 641 匿名さん

    早朝から火消しご苦労。
    ネガ全滅まで毎日励まれたし←一生(笑)

  51. 642 匿名さん

    どんな事情があるにせよ、小杉に住む事を選んだのはそういう事情も含めて最終的には自分の責任。
    そこがどんなにショボい街だろうと、そこにどんな盲目的な信者が住んでいようと、他人にその嘆きを聞かせることを恥ずかしい事だと思わないのが不思議。

    プライドないのかなあ。

  52. 643 匿名さん

    >>639>>638は同じ人ですね。
    川口と一緒なんて嬉しい。
    川口はペデストリアンデッキで、
    そごう西武が駅前にあるよ、
    交通利便は、武蔵小杉が上だね。

  53. 644 匿名さん

    武蔵小杉の商業施設など
    [既存]
    東急スクエア
    ららテラス

    [comming soon]
    グランツリー

    [予定&希望]
    コンベンションホール
    アトレ(南武線駅ビル+小杉ビルディング)
    ららガーデン(エルシー跡+3丁目東)
    ルミネ2号館(横須賀線駅ビル)
    IKEA (NEC跡地)




  54. 645 匿名さん

    無知と知らずに他の街より優位と考えるのこそ恥ずかしい。
    厚顔無恥。
    いや、無神経が正しいか(笑)

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸