横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新川崎ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 新川崎駅
  9. プラウドシティ新川崎ってどうですか?Part2
購入検討中さん [更新日時] 2015-07-11 23:09:38

プラウドシティ新川崎についてのPart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件名:プラウドシティ新川崎
販売時期:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成27年5月中旬 (予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367308/



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-03 14:39:27

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 761 契約済みさん

    最終期まだかな?

  2. 762 購入検討中さん

    最終期まだかな?

  3. 763 匿名さん

    そろそろ値引きですね

  4. 764 匿名さん

    二次の情報きましたね。17戸ですね。

  5. 765 匿名さん

    契約者スレ、ちょっと荒れてきてますね。
    デベロッパの姿勢が問われる問題になってきたようです。
    検討者の皆さんもウォッチされておいたほうがよいかと思います。

  6. 766 匿名さん

    17戸とは中途半端な数ですね。要望書の数なのでしょうか?

  7. 767 匿名さん

    >765さん
    確認させていただき、おおよその流れを理解致しました。
    電気の高圧一括受電で電気料金が割安になる予定が、蓋を開けてみれば
    決してそうではなかったという話みたいですね。
    今後売主はどのように対応するのでしょう。

  8. 768 匿名さん

    今回販売している部屋がどこかはわかりませんが、ルーフバルコニーがある列も含まれているとしたら、場合によっては17戸でキリがいいという風にも見えますが。

  9. 769 匿名さん

    ルーフバルコニー付は販売終わってますよ

  10. 770 匿名さん

    すみません。
    それでしたら確かに中途半端ですね。

    価格も少し下げたように思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 771 匿名さん

    確かに少し下げてますね。以前行った時は時期以降も価格は変えませんと言ってたのに。。。

  13. 772 匿名さん

    下がってますか?

    私の価格表は下がってないんですが笑
    条件の良くない部屋が販売されているだけだと思いますけど。中途半端にも見えないですし、バランスよく販売してますよ。

  14. 773 匿名さん

    私の価格表も下がってません。
    こちらの情報が古いものなのか心配なので、いつからどのタイプの部屋をどれくらい下げたのか教えて下さい。

  15. 774 匿名さん

    3期1次までの販売価格と比べて、全体的に200万程下がったように見えるのですが、気のせいでしょうか?
    (同じ部屋同士の比較ではないです)

    今回は条件の良くない部屋を販売しているのですね。
    そこが影響しているなら納得ですが、
    私には条件の良くない部屋があるようには思えなかったので。

  16. 775 購入検討中さん [男性 30代]

    Bの7階、一番東側の角部屋で5269
    これって下がってますか?

  17. 776 契約済みさん

    すいません。広さどのくらいですか?

  18. 777 購入検討中さん [男性 30代]

    73.36です。

  19. 778 契約済みさん

    若干、下がっているような気がします。

  20. 779 匿名さん

    下がりましたね。最上階はブライトだと坪単価240万円超でしたからね

  21. 780 匿名さん

    エレベータが目の前の部屋は条件が悪いですがそれ以外は別に悪くないですね。

  22. 781 匿名さん

    値引きか

  23. 782 匿名さん

    値引きはやっちゃいかんよね…
    リセール価格が入居前から下落確定なんて、誠意なさ過ぎ。
    すみふくらい、在庫売り上等の方が先行組の心理としては安心できるのに…

  24. 783 匿名さん

    近くのパークハウスはそんなことないのにね。

  25. 784 物件比較中さん

    まあ、不動産の定価なんてあってないようなものですから、終盤で値下がりするのはしょうがない。
    どうせ入居後は市場価格にさらされるわけですから。

  26. 785 匿名さん

    >>782
    同感です!

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    MJR新川崎
  28. 786 匿名さん

    73.36の部屋って私の持っている価格表にはないです。

  29. 787 匿名さん

    72.36ですね

  30. 788 匿名さん

    B棟の1番東って午前中は少しA棟の陰になるからB棟のなかでは安くなると考えていたので、思ったより高かった。

  31. 789 匿名さん

    すみふみたいにずーっと未入居の部屋があって、いつまでも棟内モデルルームやってるのがいいですか?

    私は嫌だな。いつまでも不特定多数の人がマンション内をうろうろするのは。

    それなら値下げしてでも完売したほうがいいです。

    売れ残った部屋を買う人とは購入時期が違うんだし仕方ない。

  32. 790 匿名さん

    問題は売れ残りではなく売り出し前の物件だからでは

  33. 791 匿名さん

    値引きは構わないけどコッソリやってほしいです。

  34. 792 契約済みさん

    No.782、783の人ってきっと不動産会社の営業の人ですよね。どこかの。嫌な世の中ですね。

  35. 793 匿名さん

    先行組も終盤まで待てば野村だったら値下げする可能性があることくらい承知の上で買ってるんでないの。

  36. 794 匿名さん

    >>793
    そんな承知するかよ。

  37. 795 匿名さん

    値下げしてないし

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 796 匿名

    値下げしているよ

  40. 797 匿名さん

    どこを値下げしたのでしょう?教えて下さい

  41. 798 物件比較中さん

    値下げは別に野村に限った話ではない。
    値下げを見込むなら最終期や竣工後を狙う。マンションもスーパーの惣菜も同じ。
    待ってれば値下げする可能性があることは知ってても、欲しい部屋が最後まで残ってる保障なんてないわけですから、定価で買うのです。
    最後まで売れ残ってる部屋ってのは、なんだかんだそれなりの理由があるものです。

  42. 799 匿名さん

    というかそもそも下がってないのでは

  43. 800 契約済みさん

    ソースもなしに適当な憶測を言うのはやめましょう
    冷静に考えれば72.36m^2の5269万って坪240万の水準ですから、値下げしてこれってことはないでしょう。

  44. 801 契約済みさん

    値下げしたのか、していないのかはともかくとして、先行組には間取りや内装、オプションなどいろいろ選べたのは間違いない訳で、そこの所にどの程度重きを置くかでしょうね。
    自分は一生で一番高価な買い物ですし、永く住みたいと思っているので、少々高くても先行してより好みに合わせられた方が良いと思っています。

  45. 802 匿名さん

    上にも書かれてますが、売れ残りの値下げについてではなく、売り出し前の値下げが納得いかないという話だと思いますよ。
    ブライトはまだ売れ残りではありません。

  46. 803 匿名さん

    売出前の部屋って何戸くらいあるんですか?

  47. 804 契約済みさん

    私は「売り出し中」なんて旗がいつまでもエントランスに掲げてあったら嫌なので、
    多少値下げしてでも入居前に売り切ってほしいと思いますけどね。
    「ちょっと待てば値下げされたのに、残念。」って気持ちは分からなくもないですが、
    同じものがいくらでも複製される商品ならともかく、マンションは同じものは2つとないですから。
    自分が申し込まなくても直後に別の誰かが申し込んでいた可能性もあるわけです。

  48. 805 匿名さん

    売れ残りは値引きあっても然るべきですが、ナイショでやってほしい。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 806 匿名さん

    確かに、契約後に値下げしたって聞くのは残念な気持ちになりそうですね。
    値下げを待とうかな…なんて話もちらほら見かけますが、
    狙っていた部屋を他の方にサクッと契約されてしまう方が
    もっともっと残念な気持ちになりそうです。
    高い買い物ですが、ここがいいって思った時に契約するのが一番後悔しない気がします。

  51. 807 購入検討中さん

    このご時世、大手の物件で値引きなんてないですよ 笑
    どの物件でも売り出し価格が発表されると「高い高い」の大合唱。
    絶対売れない等の投稿が繰り返されつつも結局は完売。
    値引きを期待してずっと買えないよりは、低金利の今のうちに買うか少しでも頭金をためるほうがいいですよ。
    人生は限りあるもの・・・買い時は難しいものです。

  52. 808 匿名さん

    あと何戸だろう?

  53. 809 物件比較中さん

    即日完売や、竣工前(←重要)に売りきれる人気物件以外は、大手でも値引きがある事ありますよ。

  54. 810 購入検討中さん

    809
    それはリーマンショックとか数年前の話では!?
    郊外はともかく神奈川なら横浜駅より都心よりならまずないのでは!?
    最近大手で値引きした物件ありましたら教えて下さい。

  55. 811 匿名さん

    値引きはひそかに行うので、公表しないのが普通です。
    口外しないということを、念書で書かされたりしますよ。
    だから、値引きしたことは答えられないでしょう。

  56. 812 匿名

    >>809
    残念ですね

  57. 813 購入検討中さん

    売れなければ値引き。
    そんなのどこの業界でも常でしょ。
    皆さんもお勤めして経営的な事を考えれば、早く現金化したいと思いませんか。
    残っている部屋は残るなりに何かあるんだと思います。 購入済みの方は買いたい部屋が購入出来たのだから良いじゃないでしょうか。

  58. 814 匿名さん

    値引き、値引きという人がいるから
    逆に値引きをオープンにしないのかなって思う。
    余程売れ残ってしまって中古寸前となりそうだと別だけどね。

  59. 815 匿名さん

    野村不動産HDが過去最高の売上高、純利益になった模様。
    http://www.nomura-re-hd.co.jp/cfiles/news/n2015041500916.pdf
    儲かってますな〜
    理由は住宅事業の収益性向上などなど。
    利益還元セールとかないんかいな〜

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  61. 816 匿名さん

    収益性向上ってことは、安く作って高く売るってことか?

    下請けにしわ寄せがいっているのか、購入者が相場以上に高い価格で購入しているのか・・・

  62. 817 匿名さん

    この利益でアフターサービスをしっかりやってもらいたいですね。

    http://styleact.co.jp/news/?p=629

  63. 818 匿名さん

    こちらのお部屋にある納戸には、
    可動棚とかってあるのでしょうか?
    なんとなく、HPを見ていると、
    可動棚というよりは、別で棚を設置しているように見えるのですが。
    可動棚があった方が使いやすいのかな?
    って思うのですが、どうなんでしょう?

  64. 819 契約済みさん

    棚とかないですよ。
    自分で設置ですね。モデルルームも雑貨屋さんにありそうなアルミの棚でした。

  65. 820 匿名さん

    次は5月ですね。つぎがいよいよ最終かな

  66. 821 匿名さん

    値引きあるみたいですね

  67. 822 匿名さん

    いま何戸くらい残っているのかしら?

  68. 823 匿名さん

    >>822
    約三十戸位だと思います。ゴールデンウィークの集客次第では次がラストかもしれませんね。いずれにせよやっと終わりが見えてきました

  69. 824 匿名さん

    値引き交渉ひっそりとやってみます。

  70. 825 匿名さん

    今なら可能性あるかもしれませんね

  71. 826 購入検討中さん

    現地見に行ってきましたが価格以外はいいマンションだと思います。予想以上に静かで暮らしやすそうでした。駅距離は気になるものの環境の良さは捨てがたいです。

  72. 827 匿名さん

    >826
    その通りなのですが、価格が強気すぎます。
    武蔵小杉でもあるまいし。

  73. 828 購入検討中さん

    >>827
    そうですが小杉だったら坪300近くしますからね。そう考えると坪単価10万位高いイメージですね。

  74. 829 購入検討中さん

    パークタワーの再販が一割値上がりすると低層階で坪250万以上しますからプラウドのブライトの坪単価230前後の価格は無茶苦茶割高とは言えないのでは。

  75. 830 購入検討中さん

    契約された方に完成を見た後でどこが良かったか聞きたいところ

  76. 831 契約済みさん

    お言葉ですが、ここが高いと感じるのであれば、多分オリンピックまではマンション購入難しいんじゃないですか?
    ここでも武蔵小杉よりは、かなり安いと思いますよ。

  77. 832 周辺住民さん

    武蔵小杉、スミフは坪400くらいですよ。

  78. 833 購入検討中さん

    パークシティ武蔵小杉は坪270からですね

  79. 834 物件比較中さん

    それは 条件が悪いところで、最低270ってこと。小杉とココは比較すべきでない。

  80. 835 物件比較中さん

    残りもそう多いわけでもないですし、早く完売するといいですね。外観やエントランスはセンスいいと思うんだけどなぁ。

  81. 836 匿名さん

    環境や外観は良いのですが、部屋自体はもう一押しという感じなんですねー。。

  82. 837 匿名さん

    専有面積自体は十分にありますし、
    けっこうフレキシブルな感じがするので将来的なリフォームもしやすいんじゃないかとは思いますけれどね。

    結局今はあと何戸の販売なんでしょう。
    次の販売期で3期3次ということなので
    かなりの割合で販売は進んでしまっていると思われます。

  83. 838 匿名さん

    後30戸くらいじゃないでしょうか?

  84. 839 購入検討中さん

    マンションのイーストエントランスあたりの更地は何なるかご存知の方いらっしゃいますか?

  85. 840 匿名さん

    しかし、こことパークハウス、パークタワーと短い期間にファミリー向け住戸で700世帯ぐらい増えるんですね。武蔵小杉とはいかないまでもだいぶ変わりそうですね。

  86. 841 契約済みさん

    空き地は野村に聞いてみましたら、何に使うか分からないと言われました。

    小学校の校舎も増設だそうですし、凄いですね。

  87. 842 匿名さん

    >>840
    約900世帯増えるんじゃない。

  88. 843 匿名さん

    >>842
    すいません。パークタワーは一部がファミリー向けだったんではしょりました

  89. 844 購入検討中さん

    >>841
    ありがとうございます。そうなんですね。個人的にはコンビニでも出来て欲しいですね

  90. 845 匿名さん

    >>843
    なるほど、了解です。
    ありがとう。

  91. 846 契約済みさん

    コンビニは治安悪化が心配なので、マイバスケットとかだったらいいですね。

  92. 847 購入検討中さん

    >>846
    確かにマイバスケットいいですね。大きさもいいですし、出来たら便利になりますね。

  93. 848 匿名さん

    繰り返しになるが、マンションは立地と仕様と思います。プラウドも質を落としたとしか言いようがない。床暖房が標準で付かないのもきわめて珍しいが、直床だと最近の仕様はその分天井が高くとってあるのにアパート並みに本当に240mmしかないのか?合理的な説明がないなら構造上でのコストカットとしか思えない。その上、駅から遠い立地でこの価格は割高感が半端でない。

  94. 849 匿名さん

    >>848
    何度も出てる意見ですので今更ですね。資産価値を重要視する人もいれば違う人もいます。この物件の場合、徒歩5分以内に学校、スーパー、病院がそろっていて幹線道路にも面してない静かな立地を好感されて購入される方がほとんどです。色んな人がいるわけです。ここを購入する人はおかしい、素人だと言った論調はおかしいのでは。割高だとは思いますが、近くの府中街道に面したパークホームズ新川崎東は坪210万から220万位で中古が成約していることを考えると無茶苦茶割高とも言えないのでは

  95. 850 匿名さん

    スラブ厚が厚いので直床なのはさしてデメリットを感じないけど、天井高がなぁ。せめて2500mmあれば言うことないのに。下り天井は良好なレベルなので尚更。床暖房は後づけできるから気にならないけど。。ホントに惜しい物件です。
    立地は住宅街で好みなのに。

  96. 851 契約済みさん

    そんなに残りの戸数も無いですし、何度も言われてる事蒸し返さなくてもいいじゃないでしょうか。

    もう、他に行っては?

  97. 852 匿名さん

    本当に天井が2400しかないのですか?

  98. 853 匿名さん

    まだ完売してないんですね。

  99. 854 匿名さん

    >>852

    高さ規制(容積率かも)や日陰規制の中、戸数を最大にすべく
    押し込んだ結果でしょう。
    棟の並びも変則ですものね。

  100. 855 購入検討中さん

    ここは20メートルの高さ制限の地域です。散々既出ですよ。天井高も今まで何度も出てますし、検討するのに必要な新しい情報や議論ならまだしも何度も出ているネガティブな情報を出し続けても何らためにならないですね。

  101. 856 物件比較中さん

    外観は凝っていて素敵だと思います。でも、部屋、特にキッチンはお隣さんの方が好みです。

  102. 857 契約済みさん

    自分はプラウドにしましたが部屋はパークハウスのほうがいいと思いますよ。ハイサッシにスロップシンク、床暖房、食器棚、ミストサウナと設備は上ですから。ただ静かな立地と一定の共用施設が欲しかったのでプラウドにしました。

  103. 858 契約済みさん

    私もとなりと迷いましたが、内装設備は共用部以外ならいくらでもいじれますが、立地や周辺環境は変えられないものなのでこちらを選びました!

  104. 859 物件比較中さん

    床暖房を付けてキッチンを取り換えたら更に多額の費用がかかりますよね。
    内装は後でいじれるのはもちろんわかっていますが。

  105. 860 物件比較中さん

    結局何を優先するかですよね。それこそ本当に利便性と仕様を求めるならパークタワーを待つのがベストでしょうね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸