横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ新川崎ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 塚越
  8. 新川崎駅
  9. プラウドシティ新川崎ってどうですか?Part2
購入検討中さん [更新日時] 2015-07-11 23:09:38

プラウドシティ新川崎についてのPart2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件名:プラウドシティ新川崎
販売時期:平成26年1月下旬(予定)
入居時期:平成27年5月中旬 (予定)
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越1丁目73番
交通:横須賀線「新川崎」駅 徒歩13分 / 南武線「鹿島田」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上7階
総戸数:271戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:68.97平米~90.11平米
管理形態:区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/pc-shinkawasaki/index.html
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367308/



こちらは過去スレです。
プラウドシティ新川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-03 14:39:27

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ新川崎口コミ掲示板・評判

  1. 601 購入検討中さん

    >595
    中途半端なネガでかえって集中砲火を浴びてしまってる・・・。
    596の分析が的確で笑った。
    確かに夜道が暗くて不安なくらいなのに、たむろしている子(おまけにこの寒空でいるわけないか)が、
    がらがよくなさそうなことがわかるはずないよね。
    もうやめなさいよ(笑)

  2. 602 契約済みさん

    本日モデルルームに行ってきましたが、余りの部屋も少なくモデルルームも賑わっていました。

    いろいろ言う人もいますが、販売は好調のようですよ。

    キッズスペースが2つあり、ボーネの玩具でしたので、完成した後のキッズルームの予想が出来て良かったです。

  3. 603 匿名さん

    590です。591さん、駐車場の件は、そういうことがあるのですか。
    確かに駐車場か少ないほうがコストはかからないかもしれませんよね。
    もし、駐車場希望者が多かった場合は抽選か何かで決めるのでしょうか?

  4. 604 匿名さん

    >603(590)さん

    591です。

    多分、抽選になると思います。物件によっては先着順かもしれないので、営業さんに確認してください。
    コスト削減については、住民負担の維持管理のコスト削減の意味も当然ありますが、建築コスト削減にもなります。その建築コスト削減分がデベの儲けになっているような気がします。

  5. 605 匿名くん

    一番デカイ部屋は売れてしまった?

  6. 606 ご近所さん

    駐車場100%設置にこだわってるクレストレ系を除けば、この界隈ではどこも40%前後ですからね。それでも若干余るって言いますから、45%あればまあ大丈夫だと思いますよ。

  7. 607 匿名さん

    >606
    >駐車場100%設置にこだわってるクレストレ系を除けば、この界隈ではどこも40%前後ですからね。それ>でも若干余るって言いますから、45%あればまあ大丈夫だと思いますよ。

    そうなんですか。
    駐車場って、今はなかなか100%ある物件のほうが難しいです。
    でも、40%でも余るということは
    マイカーを必要としない家庭も多いってことですね。

  8. 608 購入検討中さん

    595さん、昼間ですが、私もプラウド前の神社でたむろしているガラの良くない男の子達を見かけました。596さん、595さんがうそをついているとは思えませんが。

  9. 609 匿名さん

    皆様、ここは川崎市です。川崎南部は色々な方達が住んでいます。マンションがたくさん建って新しい人間が増えれば少しは変わっていくのではないでしょうか。そう願います。

  10. 610 周辺住民さん

    >>608
    私は野球少年とその妹さんっぽい女の子がいるグループを見かけました。待ち合わせしていたようでした。悪い子たちにも見えませんでした。側を歩いてみましたが大人を警戒してる感じではありませんでした。

    別の日には女の子の姉妹が縄跳びをしているのを見かけました。

    別の日には低学年の小学生が鬼ごっこしてました。

    個人的な見解ですが、ガラの悪い危険な子達が集まるところに上記のような子達は怖くて来ないように思います。

  11. 611 匿名さん

    >>610

    608さんではありませんが、塚越中学校のすぐ近くにすんでいる者です。
    正直、塚越中学校の学生でガラの悪い子供の集団は良く目にしますし、親戚の塚中に通ってる子供からも話は聞きます。(学年によって差はあるようですが)
    もちろん神社にいるのも見たことがありますし、ルリエのツタヤの前で夜中たむろして翌朝ゴミとタバコの吸殻だらけになってることもあります。
    もちろん、そのようなガラの悪い子供たちは一部だけだと思っていますが、595さんや608さんの情報は間違っていないかと。。。
    自分はそんな街でも住みやすいと思って住んでるわけですが、一応真剣にこのマンションを検討している人に対して正しい情報を共有すべきと思って投稿させていただきました。

  12. 612 匿名さん

    >>611

    鹿島田駅前に駐在所がありますが、お巡りさんが近くに居るのにルリエでガラの悪い子供達がたむろしているのですか?

    ここ周辺も含め都内郊外いろいろなところに住んできましたが、ここはかなり良い方のところだと思います。

  13. 613 周辺住民さん

    あのね、ド田舎や昭和前期の時代じゃないんだから少しくらいガラの悪い子がいて当然じゃないですか?
    品行方正な子ばかりの中学って私立以外であまりないような気がしますが。
    ガラの悪い子ってどこの学校にも全校生徒のうちでほんの数人はいますよね?
    みなさんが中学の時もいませんでしたか?
    それをたむろしてるとか気にする方がおかしい。
    たむろしてたから何?
    タバコ吸ったりしてても特に人に危害与えるわけでもなさそうな子たちですよ。
    自分が肺ガンになる確率が高くなるだけだからいいのでは?
    気になるのでしたら、その子たちみかけると同時に中学に電話すれば先生がすっ飛んできますよ。
    まあイタチごっこですけどね。

    品行方正な子達がいる町を川崎に求めちゃだめ。
    だって所詮かわさきだもの。
    物価は安いし便利だし住むには最高の場所だと思いますけどね。

  14. 614 契約済みさん

    ルリエどころか、ローソンの影でタバコすってますよ。
    駐在所はありますが、向かいの柱の影などでもタバコ吸ってたりします。
    サウザンドの敷地内でライター使って火遊びなどしてる姿も見かけました。

    それを見ても鹿島田界隈は住みやすい場所だと感じます。

    613さんの言う通り、どこの中学校にも絶対にいるものです。
    家宅に侵入して悪さするわけでもなし、
    通行人に悪態つくわけでもなし、
    まぁ大人しい不良ぶってる子達ですよ

    我が家はここに決めるにあたり、特に気にはしませんでした。

  15. 615 購入検討中さん

    偏差値の高い私立中でもタバコ吸ってる人はいるよ。鹿島田の子達はまだ平和な方だって。
    どうしても気になる方は他の土地をお探しください。

  16. 616 匿名さん

    検討していましたが、我が家は外そうと思います。そのような少年たちは確かにどこにでもいるのでしょうが、表で堂々とやっている子たちは家の近所では見たことがありません。やはり南武線だからかもしれませんね。

  17. 617 購入検討中さん

    まるで毎日たむろしてるように書かれてますが、殆どその様な子達はみませんよ。
    たまたま見かけただけの意見に南武線下げの意見は品性が無いと思います。

    買えない人なんじゃないですか。
    購入した人もいるのに、感じ悪い。

    近隣販売マンションの掲示板ではそんな話上がってませんよ。

  18. 618 匿名さん

    MRは相変わらずの人気ですし、僻まれようがどうしようが完成前に完売しちゃいそうですよ。

  19. 619 周辺住民さん

    ここが治安うんぬんいうなら、多分買う家ないよ。

  20. 620 契約済みさん

    この物件も大分、契約済みになっているようです。
    そうなると残っている部屋の選択肢も随分、少なくなっているのではないでしょうか。
    治安に不安のある方は、他のエリアで部屋の選択肢の多い販売初期の物件の検討に労力を割いた方が建設的なのでは。
    ここで労力と時間を浪費していると、大切な時期を逃してしまうかも知れませんよ。
    何しろ大多数の人が、人生で最も高額な買い物なのですから。

  21. 621 周辺住民さん

    鹿島田駅前の交番は警察官常駐ではないですよ、念のため。

  22. 622 匿名さん

    でもやはり煙草を吸っている中学生などが近所にいるのは耐えられません。
    ウチの子にも悪影響があったら困りますから。

  23. 623 契約済みさん

    いいんじゃないてすかね?多分住民的にも願い下げなのでは?
    さようなら。
    いい物件が見つかることを祈ってますね。

  24. 624 契約済みさん

    人の家のことなのであまり突っ込みませんが、あまりにも過保護?ではないでしょうかね。風俗店が隣にあるとかならまだ分かりますが、近所の中学生の溜まり場になってるってだけですよね。代々、◯◯中学校の不良はこの神社にたむろするってわけでもないでしょうに(^◇^;)


    ハウスウォーミングパーティーの日にち連絡ありましだ、場所と時間って何か知ってる人いますか?小さい子供がいるので夜なら不参加にしようかなと思ってます。

  25. 625 周辺住民さん

    まぁここで耐えられないなら他にいらしたらいいだけですよね。ここよりマシなところが見つかるといいですね! そして免疫なさ過ぎて引きこもりになったりしないといいですね...。

  26. 626 周辺住民さん

    そうそう気になる人は他の土地へ行けばいいだけの話し。
    まあどこにも完璧な環境なんてないけどね。
    我が家は”よそはよそ、うちはうち”というポリシーで子育てしてきたけど、子供についつい派手で悪っぽい子の話題の話をしたら”お母さん、よそはよそ、うちはうちでしょ?私が影響されるわけじゃないし、その子がこの先困るだけなんだから関係ないよ”って言われました。
    子供の方が一枚上手。
    家庭環境がしっかりしていれば、それほど気にする問題ではないと。

    それでも気になるのでしたら622さんが今住んでいる周辺で探したほうがストレスにならなくていいかもしれませんよ。

    学区である古川小学校も下平間小学校に比べたら比較的おとなしい子が集まってるっぽい。
    塚中へいってから悪っぽくなるのは下小の子ってうわさが昔からある。
    それにしても最近、治安の話題が多いよね。
    どこらへんからの引越しを考えてるんだろう。
    相当上流家庭の多い地域からなのかな。

  27. 627 匿名さん

    港町でも恐ろしい事件があったばかりです。
    治安に敏感になるのは当然でしょう。

  28. 628 匿名さん

    同感です。
    治安は良いにこしたことありません。

  29. 629 契約済みさん

    確かに港町の事件は恐ろしいですよね、何があったのか真相はまだ分からないですが。。。

    もし子供が良くない方向に進んでしまったら、しっかり話し合って人として正しい道に修正してあげる。それをやりたくない、やる自信がないという人は少しでも治安の良いと言われるところにした方がいいのかもしれませんね。でもどんな場所に行っても数%の子はグレマスヨ。。。

  30. 630 周辺住民さん

    ここと港町の区別がつかない方は、川崎市に住むのはやめた方がいいと思いますよ。

  31. 631 匿名さん

    子供が危ない環境に向かうのは、自分の家に安心がないからです。家庭環境がしっかりしていれば子供は大丈夫です。

  32. 632 購入検討中さん

    子供がいるので、治安情報は気になります。ネガでも情報の一部として参考になります。他の土地で探せとか、買えない人なんだろうとか、そのような発言はここを買われた方の品位を疑ってしまいます。

  33. 633 購入検討中さん

    まぁ、ネガでも有益な情報はありますが、それが正しければですね。
    買えない云々はともかくとして、この土地が嫌なら他で探すしかないんじゃないですかね?誰にとっても理想の万能の場所なんてないわけですし。
    品位を疑う結果、他に行くか共存するかもあなた次第だと思います。

  34. 634 周辺住民さん

    >632さん

    皆さんの意見は622さんの”でもやはり煙草を吸っている中学生などが近所にいるのは耐えられません。
    ウチの子にも悪影響があったら困りますから”に対してのものです。
    皆がタバコ吸ってる子くらいどこの地域の中学でも一人や二人はいるでしょう?なのにそこまでいうならここはもう候補地ではない。よって他の土地を探すしかないですよね?ってことです。
    そこまでいやだって言い切ってるのですから仕方ないと思いませんか?

    それにね、たかが川崎で品位も何もない。
    そんなにお高くとまっているとギャップにビックリしちゃいますよ。
    川崎に品位は求めちゃだめでしょう。
    自分は結婚して都内の高級住宅地から川崎にきたけど、来た当初はやっぱり川崎って庶民の町だなって思った。
    まあ今ではそんな川崎が大好きなんだけどね。

    川崎も端から端まで広いけど、塚越あたりはかなり平和だと思う。
    周辺でも平間・南加瀬、川崎駅向こうはNG.

  35. 635 物件比較中さん [男性]

    >>634
    いや〜この辺りもヤバいよ

  36. 636 匿名さん

    >>皆がタバコ吸ってる子くらいどこの地域の中学でも一人や二人はいるでしょう?

    陰で吸ってる子がいたとしてもわからないですが、公衆の面前では吸いませんよね、普通は。

  37. 637 ご近所さん

    他の方も言ってましたが、古小は良い小学校なので、中学校から私立行ったいい

  38. 638 ご近所さん

    行かせては。

    でした。

  39. 639 周辺住民さん

    この辺で「ヤバい」んじゃマンション探しも大変でしょう!
    個人的にこの辺でいちばん「ヤバい」と思っているのは、朝の通勤時に新川崎駅から新川崎スクエア方向へ坂を下ってきて、歩車分離のT字路を信号無視で飛ばしていく高校生とかです。いつか怪我人(で済むといいですが...)が出ると思っています。家に回ってきたおまわりさんにも報告したんですが、今のところ何もしてくれていません。皆さんもお気をつけください。

  40. 640 匿名さん

    >639
    例えば幸区宮前区では随分違うと思いますよ。
    あなたが川崎駅の向こうとここが違うと思っているように。

  41. 641 ご近所の奥さま

    引越し好きなので色々住んでみた感想
    新百合ヶ丘、鷺沼◎
    武蔵新城、鹿島田○
    川崎(駅より東側)△

    もう子どもがいるので永住予定ですが、鹿島田は良くも悪くも普通ですよ。
    お受験などは身の丈に合わないので、庶民の我が家には住み心地良いです。

  42. 642 匿名さん

    >641
    まあそれはあなたの価値観ですよね。

    新百合が大好きな人は鹿島田の治安が悪いように感じるかもしれない。
    川崎区でもぜんぜん問題ないと思っている人だっている。

    ただ客観的に見て治安といううか上品度は
    宮前区麻生区中原区幸区川崎区
    じゃないかな。

    この順番の反対だろっていう人はまずいないと思う。

  43. 643 物件比較中さん

    私は東京の杉並区に結婚するまで住んでいて、18年前に結婚してこちらに来ましたが、庶民的で気に入ってますよ。
    お友達や同い年のいとこも時々遊びに来て、住みやすそうな所だと言っています。
    古川小、下平間小、古市場小、塚越中、を卒業した知り合い(こちらに住む前からの)がいますが、皆さん名の通った大学を出ていらっしゃいますよ。
    現在住んでいるマンションの上階のご子息は慶応大学の理工学部の3年生で、毎日日吉まで自転車で通っています。

    新百合、鷺沼、中央林間には知り合いがいてこちらに住む前から何回も行ってますが、ずーっと前に高視聴率だったドラマ「金妻」の影響で、ど田舎だった新百合や田園都市線沿線の人気が急上昇したわけで、東京には住宅を買えないお高くとまった人達が集まって優越感に浸っているという感じですが...!

  44. 644 物件比較中さん

    塚越中学はそんなに悪い中学ではありません!

    塚越中学を卒業した友人がいますが、現在はコンピューターで有名な会社にいます。
    お兄様はプロオケのクラリネット奏者です。
    吹奏楽の音がうるさいと言っている人がいましたが、毎日ではないし、昼間だけです。
    塚中の吹奏楽部うまい方だと思いますよ!

    何でもかんでもけなしたり悪く解釈する人の気持ちがわかりません。
    コンクールに向けて一生懸命練習している時(コンクールは夏)ぐらい多目にみてあげたら...
    自分の子供が塚中の吹奏楽部にいても文句いうのかな?

  45. 645 640

    せっかくのご指名なので...
    >641
    ご期待に沿えなくて申し訳ないのですが、私には「川崎駅の向こう」がどこを指しているのかわからないです。川崎市の生まれ育ちではないので(生まれ育ちではなくても大多数の方はわかるんでしょうか?)。 ですから、あなたの最後の一文はあなたご自身のお考えの発露であって、私は「思って」いません。私は本物件の周辺について感想を述べたつもりでした。
    もう1つ例に出された「幸区宮前区」の比較については、マンション探しの若輩者ゆえ、まさか宮前区物件を購入対象にできる方が幸区物件なんぞの掲示板にいらっしゃるとは夢にも思いませんでした。想像力不足ですみません。

    どなたも納得できて後悔しない物件と巡り会えますように! 私はこの辺の治安で十分です。

  46. 646 匿名さん

    宮前区麻生区中原区幸区川崎区

    これは上品度というより、人が住んでいない田舎の度合いということでしょう

  47. 647 契約済みさん

    まぁまぁ落ち着いてください。
    641さんじゃなくて、640さんに向けた発言ですよね?
    宮前区を購入検討中となんとも書いていません。
    641さんのお話とごっちゃになっていませんか?
    (641さんも宮前区購入検討なんて一言も書いていませんが)

    不良を見かける発言から、南武線差別の発言があり
    そこから区まで蔑視する発言まで飛び出し・・・
    (鹿島田近辺を「幸区」と大きく括るのもどうかと思いますが)
    鹿島田を愛する方々は不愉快ですよね。
    私も不愉快なので気持ちは分かります。

    ここは検討コミュ。
    どんな地域か教えていただけるのはありがたいことなのに、
    それに対してこんな地域に住めない!という発言はいらないと思います。
    思っても心の中にとどめていただきたいです。
    契約済みでも購入検討中でもない方が反論して、
    ここに住む人たちは~なんて書かれるのも辛いですね。

    純粋に検討の場として色々な情報が得られるところであってほしいです。

    話は変わりますが、
    学区の古川小が学級崩壊してるという噂を聞いているので
    実際はどうなのか周辺住民さんに教えていただきたいです。

  48. 648 購入検討中さん

    私は鹿島田は良い所だと思いますので購入検討します。
    他の地域と比較してみて、ここは治安も良く、交通の便もまあまあ、商業施設も生活に必要な店舗はそろっています。

    幸区より宮前区が上という評価は私には理解できませんが、宮前区麻生区は田舎で不便です。
    どちらにも知り合いが住んでいるので、行くたびに田舎だなあバスが無いと不便!と思っています。
    人それぞれで価値観が違うので、そういうところの方が土地が広く豪華なマンションがある、環境が良い!と評価なさる方もいらっしゃるかと思います。
    嫌だと思った所はやめて、自分の良いと思った所に住めば良いと思います。

  49. 649 申込予定さん

    >647前半・648後半
    共に正論。賛成。

  50. 650 物件比較中さん [男性 20代]

    ブライトはまだ結構な数残ってますが今期は抽選の部屋もありましたね。

  51. 651 ご近所の奥さま

    &契約済み

    〉649さん
    と同じです。

    古小に通ってる子供がいますが、普通ですよ。
    保護者参加のバザーも盛大にやっていますし、お祭りも小学校で有ります。
    保護者も一生懸命なので荒れてあていませんよ。

    この物件は小学校も中学校も近いですし、子供たちを見守れると思っています。
    地震があっても直ぐに迎えにいけますし。

  52. 652 契約済みさん

    651さん

    情報ありがとうございます。
    マンモス校なので少々心配しておりました。
    バザーやお祭りもあるんですね、楽しみです。
    我が家も子供のことを思ってここに決めました。
    学校が近いというのは子供も親も安心だと思います。

  53. 653 匿名さん [ 30代]

    売れ残りは何部屋ありましたか?

  54. 654 物件比較中さん [男性 20代]

    50部屋くらいですね。引渡前完売は難しいかも

  55. 655 匿名さん

    そうなんですか。もう少し少ないのかしらん?って思っていたのですけれど。
    でもまだわかりませんからね。
    ちょっとずつでも販売は進むんじゃないですかね。
    ディスカウントとかもでてくるかもしれないし。

  56. 656 匿名さん

    契約した友人に勧められ、先週末にモデルルームにお伺いしてきました。私はブライトの申込み締切日に初めてお伺いしたので申込みが間に合いませんでした。
    確か昨日が契約会だったと思いますが、購入出来た方はおめでとうございます。
    私も二次販売に向けて銀行の事前審査をお願いしないと。
    ブライトの初売り出しで25戸の販売と聞きましたので、まだ売り出し前のお部屋が50戸くらいあったと思います。
    売り出し前のお部屋は、売れ残りではないと思いますが。。。
    次回の販売予定のお部屋も気になりますが、抽選で落ちるのは避けたいので、キャンセルのお部屋があれば検討したいと思います。

  57. 657 物件比較中さん

    購入する意志を表明する要望書を出せば売り出しになります。売り出し前の50戸というのは、要望書が出なかったお部屋なので、語弊はありますが 売れ残りということになりますね。

  58. 658 契約済みさん

    >>657
    モデルルームに行っていない人の発言ですね。
    私は売り出し前の部屋に要望書を入れたい事を伝えましたが、「今回の対象部屋ではない」との理由で次期販売で買いました。
    嘘はダメですよ。申込みした人や要望書を出すレベルまで検討し人ならわかります。ちゃんとした情報を書いて下さい。

  59. 659 契約済みさん

    >>657
    ネガキャン続けるなら、勉強して出直してきてくださーい

  60. 660 契約済みさん

    >>658
    知りませんでした…
    私はココと他社物件との2択で迷っていて、他社さんは売り出し前の部屋も聞いたら価格を出してくれて購入可能でした。ココでは聞いてないのでわかりませんが、てっきり買えるものかと思ってました(^^;;

  61. 661 購入検討中さん

    >660
    売出対象ではない部屋を購入できるなんてないと思いますよ。申込可能くらいならまだ分からなくもないですが、、、ギリギリ。

  62. 662 契約済みさん

    >>661
    660です。
    勘違いしたのかもです。ま、他社さんの話なので検討版とは話がズレちゃいましたが、勉強になりました。
    申し訳ありません。

  63. 663 購入検討中さん [女性 40代]

    ブライトはこれから売り出すところが、列ごとにあったはずです。
    私も、近くの三菱地所物件では、どこがいいですか、要望書出せば売り出しますよ、と言われました。

  64. 664 匿名さん

    随分とデベによって対応が違っているのでしょうね。
    要望書出せばすぐ売る方がデベ側にとってのチャンスロスは少なそう。
    ただきっちり販売期を決めている場合は、
    「2期になったらどこそこが出るから、それまで待っていよう」という人も出てくるし、
    それもそれでという感じなんですかね…???

  65. 665 契約済みさん

    機会損失は避けられますが、なんかフェアじゃないですね〜。密かに狙ってた部屋が売り出しにもならずいつのまにか売れてるってことになるんですかね〜、なんか言われたら売り出してすぐに売れましたってウソつくんですかね〜。
    会社によって対応は色々かもしれませんが、個人的にはノムさんの方が信頼できる対応かな〜

  66. 666 匿名さん

    三菱も野村もどちらのモデルルームにも行きました。

    三菱のほうは「要望書を出していただいた部屋はできるだけその期(1期とか2期とか)で売るようにします」という対応で、買いたい人が買いたいタイミングで買えるようにしますという意図だと思いました。
    1期でどこを売り出すかというのもすべて価格表を見せてくれましたよ。

    なのでフェアじゃないというふうには感じませんでした。
    要望書が同じ部屋に2件以上入ったら抽選ということです。
    ただ、モデルルームタイプの部屋が全部1期で売れてしまったら、2期以降に来たお客さんに同タイプの部屋を案内できないので、そこに関しては要望書を出しても売れない部屋が(少数ですが)あると言ってましたね。

    野村と三菱では戸数も違いますし、売り方が違っても無理ないです。
    野村はA棟~D棟を棟別に販売していますよね。
    私は野村も三菱も大手なりのきちんとした対応だと感じましたけどね。

  67. 667 匿名さん

    先日現地を見に行ったところ変なのがいました。裏の神社に作業服を含む一団がたむろしてて、現場を見ていた私たちにガン飛ばしてきましたよ。過去レスの内容もあながち間違いではないな、と感じさせられました。
    あの神社が鱗屑するのでやっぱりここは川崎的な不安はこの物件にありますね。

  68. 668 匿名さん

    天井の高さ、2m40しかないというのは本当ですか?

  69. 669 購入検討中さん

    667
    270戸のうち残りは50戸を切ったそうで販売は順調みたいです。
    あなたは購入は断念されたようですが他にもよさそうな物件があれば教えてください。

  70. 670 匿名さん

    667さんのような用心深い方には、公園も注意です。若者に関わる仕事に就いていましたが、経験上、神社より夜の公園のほうが事件は多かったですよ。噴水、ベンチ、遊具、トイレもあるから居心地が良いらしく…。ベストな物件探し、頑張ってくださいね。

  71. 671 匿名さん

    667さん

    作業服を着てたのなら、現場の方々では?
    667さんは現場を見ていたのかもしれませんが、神社越しにマンション見たら一団の方々は667さんにガン飛ばされてる気になりませんか?
    また川崎的な不安とは?
    鱗屑なんか普通変換しないな。。。
    などなど、思いました。

  72. 672 購入検討中さん

    667さん
    おそらく現場の方でしょうね。
    もしくは、周りの戸建もちらほら足場が組まれてますので、どこかの業者さんでしょう。
    667さんのように用心深い方に見られていては、職人さんも用心深く見返すのでは無いでしょうか。

    川崎的な不安て何でしょう?
    たまにこのようにおっしゃる方がいらっしゃいますけど、実際どのような所に住んでいるのか気になりますね。
    私は、現地や周辺を歩いてみてそこまで気になるようなことは無かったですけどね。

  73. 674 契約済みさん

    火消しって‥。
    自分の住んでる所が悪く言われたら嫌ですし、事実では無いこと言われたら否定します。

    悪いコメント同意されないとうんざりなのかね。
    うんざりするなら見なければいいんじゃない。

    パークホームやタワーで否定された人ですかね。

    もう、デベが火消しするほど余りないよ。

  74. 675 周辺住民さん

    デベじゃありませんが、
    この地域を治安が悪いと言われれば
    そりゃ違うと言いたくもなりますよ。

    ここを事件のあった場所と同等に思われたら心外です。

  75. 676 購入検討中さん

    ネガ発言するほど、売れる戸数ないから、他に行ってね。

    作業員の人働いてるのに気の毒だよ。

    普通通りかがりにそんなにじろじろ
    見ないよ。

  76. 677 契約済みさん

    パークハウスで謝ってる。
    嫌みな人じゃないかな。

    五年位前だったら安く買えたからその価格に執着してるんだよ。

  77. 678 匿名さん

    そもそも、パークハウスの方はないのにここだけ治安の話が出てくるので気持ちわるい。鈴木町の話まで飛び火してきててビックリ。
    根拠がないのに治安が悪い、不安だと言う方がどうかしてる。
    神奈川県警ホームページでも、事件の件数出てるけど幸区少ないほうだよ。

  78. 679 購入検討中さん

    >>673
    治安に関するネガに執着してるあなた。
    自分の意見を否定されてうんざりするなら、見なければいいんじゃない?
    そもそも鹿島田周辺で大きな事件もないんだから、治安の話されてもねぇ…
    買う気ないなら別に行ってください。
    あなたのコメント、正直要らないです。

  79. 680 契約済みさん

    治安の悪い話が沈静化して暫くすると
    この話しだしてくるし、パークハウスではこの話題が出てこないだけで、まぁ察しがつくけどね。

  80. 681 契約済みさん

    ネガさんは放っといて。

    今回のまち~ク(無理タウン誌)マンション近くのパン屋さんグーグーベーカリー乗ってますね。
    値段も安いし、美味しそう店内写真も素敵でした。
    近くにパン屋さんが有るっていいですね。

  81. 682 物件比較中さん [男性 30代]

    自分は鹿島田という立地がちょっと、、ということで最終的には見送りましたが、ここの仕様は本当に最高でした。ちょっと他に見ないレベルですよ。地価が安いから設備・使用にお金を使えたのでしょうがそれにしても素晴らしい。知り合いの住んでいる近所のガンダムマンションとは大違いです。

  82. 683 匿名さん

    >>682
    どこですか?

  83. 684 契約済みさん

    >>681
    マンション近くにパン屋さんがあるんですね!
    助かりますね(^^)
    知らなかったですー!いい情報をありがとうございます!

  84. 685 契約済みさん

    681です。
    駐車場がある東側の駐輪場出入口から徒歩2分くらいにパン屋ありますよ。
    三角地形の信号が有るところです。

    無料のタウン誌でしたので、画像も載せときますね。

    塚中の横の道を通れば車も通りませんし、子どものお使いにいいかもしれませんね。

    1. 681です。駐車場がある東側の駐輪場出入...
  85. 686 契約済みさん

    この近くの小さな中華料理屋も美味しいですよ。
    狭いながら、座敷もあって家族でいけます。

    1. この近くの小さな中華料理屋も美味しいです...
  86. 687 購入検討中さん

    >>682
    最高の仕様かな? 床暖ないし直床だし、設備も普通ですよ。私は満足ですけど。

  87. 688 匿名

    最低限の仕様でガンダムマンションより低仕様でしょう
    プラウドと言う名のオハナ仕様

  88. 689 匿名さん

    仕様はオハナですか?

  89. 690 匿名

    今時 床暖房の無い新築なんて低仕様でしょう

  90. 691 匿名さん

    >>690
    床暖房を入れる必要のないマンションだからね。
    今時、床暖房にこだわる人っているんだね。

  91. 692 購入検討中さん

    高仕様をお望みの方、ガンダムマンションとやらの中古が早く買えるお値段で出ると良いですね☆
    ガンダムにこだわらずとも、パークハウスも仕様は良いですよ!こちらはお庭と共用施設、各部屋の通風へのこだわりが良いと思います。私は後々のメンテナンスが面倒なので、なるべくシンプルな仕様、という意味でこちらが合っているかな、と思っています。

  92. 693 契約済みさん

    うちは床暖房なしでフラット35Sが適用されて大満足です。
    10年間▲0.6%って大きいと思います。

    低炭素住宅にも認定されてるので、
    ローン控除、住民税控除額も大きくなりますし。
    床暖房さえ我慢すればいいだけなので問題ありません。

    低仕様と言われてますが、色々と満足しています。

  93. 694 契約済みさん

    >>686
    画像までつけていただいてありがとうございます!
    パン屋さんなかなか、良さそうですね!
    住んだことのない場所なのでこういった情報がとても、助かります。

  94. 695 匿名さん

    今更パン屋の話。契約前に周辺歩いてみてないのか。MRだけで決めるなんて信じられない。

  95. 696 購入検討中さん

    別に、あなたが突っ込むことじゃなくない?
    購入検討してますが、周辺歩いてみたけどパン屋気づかなかった。

  96. 697 購入検討中さん

    私は、それぞれの家で給湯器?にある水を災害時、直接下に付いている蛇口みたいなところから手動で取ることができる仕様がいいなと思いました。

  97. 698 物件比較中さん [男性 30代]

    モデルルーム盛況みたいですね!三期二次で出れぐらいの数売り出すんでしょうね

  98. 699 匿名

    今日も営業から電話きました。
    去年夏にMRへ行き、検討から外しましたが以降何度も電話が来る。

    毎回他物件の販売再開待っていると伝えてるんだけどな。

    必死なんだね。

  99. 700 匿名さん [男性]

    自分も昨年夏にモデルルーム行きましたが連絡来ません。どんな感じで電話が来るんですか?

  100. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸