物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
210
匿名さん
似たような値段になる訳ないでしょ(笑)
不動産にお買い得無しって事。
-
211
匿名さん
ここは条件いい部屋はさくさく売れるだろうけど、後半戦の眺望死んでる部屋等はかなり苦戦する気がするな。
買える人が限られてくる価格帯のくせに少しがんばれば格上の中央区が買えるので、どうせ眺望死んでるなら中央区買うかって判断の人が多い気がする。
ちなみにティアロはともかくBACは販売開始から1年掛からずにほぼ竣工前完売見えてる売れ行き(今9割くらいかな)だから、あれ売れ行き微妙って言ってるとかなりハードル上がるぞw
-
212
匿名さん
眺望死んでる部屋の価格じゃ、中央区買えないよ。
買えても悲惨部屋。
むしろ、中央区で眺望死んでる部屋より、ベイズで永久眺望って人が多いんじゃない?
-
213
匿名さん
>211
209だけど同感だね
抜ける方向の角部屋なんかはサクっと売れそう
ただ都心方面と比べるとあっち方面の殺風景感は否めないから、
眺望については過度に期待しないほうがいいとは思う
売れ行きが微妙って表現は申し訳ないというか他意はないから許してw
マーレやスカイも引渡し後も暫く販売してて、さらに住不パワーも加わるから、
残り少ないとは言ってもここから結構時間掛かるんじゃないかと思ってね
-
214
匿名さん
>>205
>ネガまとめの中に気になるキーワードがあれば過去スレ検索すれば後の議論も含めて確認できるし。ネガインデックスとして活用させていただきましょうよ。
過去スレ全部見ろとか言われても量が多過ぎるからまとめは助かるね。
-
215
匿名さん
>>209
もし入居時にも、人気の無い部屋が半分売れ残っていた場合。ここは住不単独じゃないから、
1 売れるまで契約者が2倍ずつ負担することになる
2 売れ残り部屋の大幅値引きセールはあり得る
この認識はあってますよね?
-
216
匿名さん
>215
住不単独とか意味が分からないけど、
売れ残りのケアは売主負担だから契約者には関係のない話
拠って1は間違ってる
もちろん売れ残りによって生ずる二次被害?風評被害?等は考慮してない
値引きの可能性はゼロではないけど、
今の業界の流れだと現実的ではない気がする
拠って2はグレーというか何とも言えない
-
217
匿名さん
>>215
何を持ってあっていると思われているのですか?
-
218
匿名さん
>>216
217
住不だけが、その方法だから、大量に売れ残ってることが多いと言われてますよ?
-
219
匿名さん
モデルルームの家具ぐらいはおまけでくれるかもねー。
それも現地棟内モデルルームになっても売れなかったじゃないかな。
-
-
220
匿名さん
>218 =215?
何か色々と間違ってるというか勘違いしてる気がする・・・
-
221
匿名さん
BAYZの10階以下の東、南の中住居か、東雲の25階以上の景色がいい部屋だとどちらが価値があると思いますか?
景色は今の東雲のがよいですが、立地や街の発展を期待して住み替えようか迷ってます。
-
223
匿名さん
株と一緒でオリンピック特需はとっくに終わっていて、他にどんな魅力があるのでしょうか?購入後の資産価値は土壌汚染問題?が公にまた騒がれない限りは当面やや下降していく程度でしょうが、2020年を越えて一気に暴落すると思います。上がる要素がなく、既にバブル状態なので。
同じ特需でも今のタイミングであれば、品川、田町エリアはまだ高値掴みではないですね。
と私は思いますが、どうでしょうか?
なzぜあえていま豊洲なのでしょうか?
永住目的ならわかりますが。
ネガではなく純粋にお伺いしたいです。
-
224
匿名さん
>215
売れ残り物件の管理費、修繕費はデベの負担
マンションを売ったお金つまり
新規販売価格には売れ残り分の費用も計算されている。
販売戦略で
広告打って、完売目指す
長期戦で管理費、修繕費、長期の販管費を掛けるも
販売側の戦略
-
225
匿名さん
品川区と港区も、既に高値掴みですよ。
ご存知ではないようなので教えますが、値上がりは必ず都心から始まります。
-
226
匿名さん
>223
今は数年前に比べるとどこも高い
品川、田町がこれからといっても既に高い、大崎も高かった・・・
これ以上を考えると3Aに匹敵することになるけど、そこまで人気エリアになるかな?
豊洲ばかりがクローズアップされるけど、
PCTの頃はTTTも芝浦アイランドも坪250以下だったし、都心も坪300で何とかなった
じゃあ豊洲や他の湾岸は都心に追い付いたか?って言われるとそんなことはない
都心や3Aはもっと上がっただけw
不動産の序列なんかそうそう代わるもんでもないし、タイミングが全てだと思う
五輪に向けて右肩上がりで全体が上昇するか、今が天井かは誰にも分からない
ただ若干豊洲寄りの発言をさせて貰うと、
そもそも一過性の五輪の影響は実は豊洲にはあまり関係ない
市場もこれからだし、駅前の複合ビルもこれからだし、
広大なガス屋跡地もこれからだし、まだまだ楽しめそうな気がする
もちろん山手線新駅界隈は今都内で最も旬だとは思う
-
227
匿名さん
-
228
匿名さん
224
売れ残りも計算されてるから
売価が激高なんだね。
すみふの豊洲新築は築5年過ぎても売れ残ってたけど、
それが戦略って…意味不明。
売れ残りの管理費はデベ負担ってのはまやかしだな。
-
229
匿名さん
224
すみふやゴクレのじっくり売る戦略についてはその通りでしょう。売れ残り後の管理費や修繕積み立てを払わなくてよいよう安い設定になってることが多い気がするし。
逆に言うと管理費や修繕積み立てが高い場合、じっくり売る計画はないと思ってよいかもね。
-
230
匿名さん
東雲のタワマンや豊洲5丁目のシエルタワー周辺、または有明のタワマンにお住まいの方へ
BAYZ建築現場が確認できる眺望写真を、最近撮っている方がいらっしゃいましたら、貼っていただけないでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件