横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソルフィエスタつきみ野レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. つきみ野駅
  8. ソルフィエスタつきみ野レジデンスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2024-10-10 20:20:34

ソルフィエスタつきみ野レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県大和市下鶴間字甲一号37番4他(タワー棟)、6番1他(テラス棟)(地番)
交通:東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:62.85平米~72.45平米
売主・事業主:杉本興業株式会社
事業主・販売代理:株式会社エムズイースト
復代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )



施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:株式会社エムズイ-スト


【物件情報の一部を追加しました 2014.11.17 管理担当】
【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。2017.7.4 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-02 14:55:56

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソルフィエスタつきみ野レジデンスってどうですか?

  1. 101 契約済みさん 2015/04/03 13:18:05

    タワー棟の庭、広いですよね。隣ともしっかり仕切られてるので、プライベート感もありますね。

  2. 102 購入検討中さん 2015/04/04 09:19:03

    №101さんのお話しを聞いたらタワー1階のほうが良く思えてきた(笑)
    そうなんです、お庭が広くていいんですよね。奥行き6mってなかなかないですよね。
    やっぱりタワーかな。

  3. 103 匿名さん 2015/04/06 04:12:00

    マンションのお庭って結構お隣とのプライバシーに関しては
    どうなのかしら?なんていう感じの所が多いですけれど…
    しっかりしきられているのはポイントが高いですよね。
    洗濯物を干したりするときも、
    気遣ってというのもないでしょうし。
    奥行きがあるのもいいんじゃないですか?>タワー

  4. 105 入居予定さん [男性 40代] 2015/04/12 16:18:26

    >>104
    私もこのエリアは長く住んでいますが、暴走族なんて走っていたことありますか⁈ たまに、エンジン音が少しうるさいバイクが1台だけで走っているのを年に1から2回ぐらい聞いたことがありますが、ほとんど記憶にありません。
    自宅で、夜に仕事をすることが多く、たまにこのサイトをみてます。昼より夜のほうが静かで仕事がはかどります。15年以上住んでいますが、聞いたことはありません暴走族なんて。今よりも風通しが良さそうなので、入居を楽しみにしています。

  5. 106 匿名さん 2015/04/12 16:40:46


    中央林間小学区の戸建て希望なら、つきみ野以外にも沢山あるんじゃないかしら? 学校の近くにも3800万くらいで建売り出てましたよ。(売約済みかもしれませんが)

    残酷なとおっしゃるような事実は無いと思いますが、心配ならばもっと視野を広く検討された方が良いと思います。

    そもそもマンション前の16号線が癌の発生率を上げるほどの交通量が多いとは到底思えません。

  6. 108 匿名さん 2015/04/13 00:44:09

    4500万円の戸建を考える事が出来るのなら、
    こちらのマンションでなくてもいいのではないかと思います。
    我が家もこちらのマンションの購入を考えましたが、
    子供の意見を聞いて(うちは高校生)、今居る所の近くで中古を購入しました。

  7. 109 匿名さん 2015/04/13 09:12:09

    >>107
    私は営業さんではありませんよ。

  8. 110 入居予定さん [女性 40代] 2015/04/14 05:11:24

    №104、№107の投稿消えてますね。都合悪かったんでしょうか(^^;

    16号沿いには他にもマンション等住居があるし、癌の発生率が高いと言うならそもそも
    住む人なんていないと思いますけどね。
    私は今都内の交通量の多い場所に十数年住んでますけど、健康そのものです(笑)

  9. 111 匿名さん 2015/04/15 07:35:54

    こちらのデベって初めて聞いたのですけれど、
    検索してみると、いくつかマンションを手掛けているのがヒットしてきました。
    施工の会社について書かれていないのですが、
    この杉本興業という会社がするのでしょうか?
    復代理とか、初めて聞く言葉が多くて、どういう事なのかなぁと色々と調べている所です。

  10. 112 匿名さん 2015/04/16 08:59:46

    111さん

    HP見たら、施工は株式会社加賀田組と記載されてました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 113 購入検討中さん 2015/04/18 06:02:26

    4月12日に下記の文章を書込をさせて頂いた者です。

    削除されてしまい、驚いております。

    営業さんを怒らせてしまったのでしょうか。

    さらに、お詫びの書込をさせて頂こうと思ったら

    ブロックでしょうか、自宅パソコンから書込が出来ない状況までになっておりました。

    大変、申し訳ございません。

    削除されて、書込禁止までされてしまい悲しいです。

    個人的な思いと疑問を書いただけでしたのに、、、、涙

     

    手前どもは、なんとか一戸建にする事にまとまりました。

    この書込は私の携帯から、お詫びをさせ頂くために

    書込させていただきました。

    私の書込に御返信くださった検討者の皆様

    ありがとうございました。

     

     

     

    ■□■□■

    4月12日の書込です。

     

     

    初めて、利用させていただきます。

    つきみの6丁目に住んでいます。

    親元からの独立でずっと検討しておりましたが

    中央林間小学区が今現在の我が家の条件で

    一戸建かマンションがで考えております。

    一戸建は8丁目に4500万円で新築を見つけております。

    住み慣れた場所ですので特に問題はなさそうですが

    私的には親から援助なく、便利なマンションが

    良いと思っています。友人も、夏涼しく冬暖かい等

    マンション派が多いです。

     

    こちらのマンションを前向きに検討しています。

    マンションなら学区の問題でこちらしかないのですが

     

    気になる点があります。

    アドバイスいただけるなら幸いです。

    主人の両親は完全に一戸建派ですが、

    ここは立地が良くないと言います。

    国道16号線沿いをわざわざ買わなくても良いだろうと

    数十台の暴走族がいつも夜中に走る。

    目の前のトンネルから抜ける音が凄いから

    やめなさいと言います。

    以前モデルを拝見した時に担当者から

    気にならないと思うと言われました。

    子供と二人で行ったからか

    前の、掲示板に書いてあるよな

    親切な対応ではありませんでした。

    「ご主人と来た時に詳しく説明します。」

    それの連続、担当さんを替えてもらう事もできるはずなので

    それは、よいのですが

     

    音と排気ガスが気になります。

    国道沿いのマンションは

    癌の発生率が上がると一戸建の営業さんから

    伺いネットで検索致しましたら

    驚きました。

     

    迷っている間に一戸建ては売れてしまうかもと

    言われ、困っております。

    価格はいまいち説明してくれなかったので

    わかりませんが、

    4000万円はしないと伺っております。

    国道沿い、暴走族、排気ガス、どれも残酷な

    事実なら、無理して一戸建なのでしょうか?

     

    どなたか、対策を取られて購入された方がいらっしゃれば

    教えて頂けないでしょうか?

    宜しくお願い申し上げます。

     

  13. 115 匿名さん 2015/04/20 04:17:14

    そうですよね。
    検討者が知っておいた方が良い情報と言うのは、どんどん意見交換できたらいいなと思います。
    それが、例え良い情報だったとしても、悪い情報だったとしてもいろんな意見があった方が良いと思います。それを知ったうえで検討するって、とても役に立つと思います。

  14. 117 タワー購入者です [男性] 2015/04/25 02:49:07

    ホームページがリニューアルされましたが、
    2重床&天井の説明ページが無くなっちゃいましたね

    あれ、結構いい売りだと思うので載せた方が良いと思うなぁ

  15. 118 物件比較中さん [男性 20代] 2015/04/28 14:22:26

    アドバイス願います。現在、シティテラス大和、デュオヒルズ中央林間、ソルフィエスタつきみ野で絞って検討しております。嫁さんは、すっかりシティテラスの営業さんに「住友を買えるなら、住友の方が良い!」って営業さんトークにすっかり本気モードです。私は子供が出来たら、嫁さん仕事しなくなるしそん時に、ローン支払いがしんどいのが不安で、ここがいいかなと思ってます。デュオヒルズは駐車場の場所が絶対くじびきになるために、考え中、ここなら先着順らしくて、今なら平置きをGETできると聞いてます。愛車は改造してて高さが低い為機械式が無理、嫁さんは、処分しろと最近はそればかりです。で、嫁さんと義理の親からも言われて困っているのが、販売元の重要性とかで、世の中から信頼されているところから買えと言われています。住友の営業さんが上手に言われてると思うのですが、ここの販売元の杉本興業はもともとは住宅専門の会社ではないらしいです。それって大事なんですかね?「誰でも知ってるでしょ「住友」って」と言われると確かにそうだけど、値段の差は、作り方の差なのですかね?このままじゃGWにシティテラスに義理の親に連れて行かれ契約しそうな勢いです。(汗)ここを決めた人達は、杉本興業について、調べましたか?ちなみに「住友」「フージャス」についても調べましたが、個人的には東証一部上場とかは会社の規模的にはすごいかと思うけど、そんな違いがあるのでしょうか? まだ若輩者でそんなところのマンションでなくても、最初はここでいいかなと思ってます。GW中に決めると思ってます。もちろんここにも行きます。ここの営業さんはノリノリで好きです。削除されたりしているって事は営業さんも見てるんでしょ。どなたでもかまいませんが、明日あたりまでに、良いアドバイスシテー
    アドバイス願います。現在、シティテラス大和、デュオヒルズ中央林間、ソルフィエスタつきみ野で絞って検討しております。嫁さんは、すっかりシティテラスの営業さんに「住友を買えるなら、住友からの方が良い!」って営業さんトークにすっかり本気モードです。私は子供が出来たら、嫁さん仕事しなくなるしそん時に、ローン支払いがしんどいのが不安で、ここがいいかなと思ってます。デュオヒルズは駐車場の場所が絶対くじびきになるために、考え中、ここなら先着順らしくて、今なら平置きをGETできると聞いてます。愛車は改造してて高さが低い為機械式が無理、嫁さんは、処分しろと最近はそればかりです。で、嫁さんと義理の親からも言われて困っているのが、販売元の重要性とかで、世の中から信頼されているところから買えと言われています。住友の営業さんが上手に言われてると思うのですが、ここの販売元の杉本興業はもともとは住宅専門の会社ではないらしいです。それって大事なんですかね?「誰でも知ってるでしょ「住友」って」と言われると確かにそうだけど、価格の差は、作り方の差なのですかね?このままじゃGWにシティテラスに義理の親に連れて行かれ契約しそうな勢いです。(汗)ここを決めた方は杉本興業について、調べましたか?ちなみに「住友」「フージャス」についても調べましたが、個人的には東証一部上場とかは会社の規模的にはすごいかと思うけど、そんな違いがあるのでしょうか? まだ若輩者でそんなところのマンションでなくても、最初はここでいいかなと思うってます。GW中に決めると思っております。もちろんここにも行きます。ここの営業さんはノリノリで好きです。削除されたりしているって事は営業さんも見てるんでしょ。どなたでもかまいませんが、明日あたりまでに、アドバイスお願いします。

  16. 119 購入検討中さん [男性 20代] 2015/04/28 14:29:17

    すいません。上の書いた若輩者です。慣れないことして、変な文章ですいません。恥ずかしい限りです。アドバイスよろしくお願いします。

  17. 120 タワー購入者です [男性] 2015/04/28 15:21:41

    >>119
    個人的な感想になりますが、参考になれば。。

    住友は有名ではありますが、その名前がつくからと言ってすべてが良い物件とはならないとかと。あと、車の件に関しては、ご趣味を大事にしたい気持ちはわかりますので、奥様ともう一度話し合った方がよろしいかと思います。(穏便にですヨ)

    ちなみに、つきみ野の担当者さんは相談しやすい方でしたので、長文で記載された内容を元に担当者さんにご相談されるのも良いと思いますよ。
    (実は今こういったことで悩んでて、、てな感じで)

  18. 121 契約済みさん 2015/04/28 16:43:23

    確かに大手だからと言って一概に良いとは言えませんね。知り合いがスミフ物件に住んでますが色々聞きました。
    でも違う大手さんですが鶴間のは完売したらしいので、やはりネームバリューがあると違うのかも。

    ソルフィエスタは加賀田組という会社が杉本興業の下請けで施工しているみたいです。
    加賀田組のホームページを見ると、公共施設の建設に携わったりしてるようですね。
    素人なので、施工云々の知識はありませんので、何とも言えませんが。

    シティもデュオヒルズもソルフィエスタも値段的には大差ないと思うので、やはり奥様と妥協点を探って、後悔しない決断を!
    がんばって下さい。

  19. 124 契約済みさん 2015/04/29 04:07:48

    ホームページの ニ重床&天井の説明ページがいつの間にか
    元に戻りましたね

  20. 126 匿名さん 2015/04/29 08:21:05

    3つとも検討して見送った者です。
    お子さんがいらっしゃらないようなので、
    幼稚園や学校の事は考えていないかと思いますが、
    先々の事も考えて検討された方がいいと思います。
    ご自分が何を重視したいのか。。。
    奥さんときちんと話し合われては?
    因みに、我が家が購入しなかったのは、
    現在住んでいる所の近くで購入する事に決めたからです。

    それから、購入者の方もいらっしゃるのだから、
    発言には気を付けた方がいいと思いますよ。
    購入者でなくても、あまり気分のいい書き込みではないと思います。
    (123の分です)

  21. 128 匿名さん 2015/04/29 10:07:01

    >>123
    価格で選んでいたかどうかわからないのでは?
    間取りがよかったとか、駅まで遠くないとか、
    色々な考えで購入されたと思います。
    決めつけない方がいいですよ?

  22. 130 タワー購入者です [男性] 2015/04/29 10:41:39

    南町田のほうにあるエイヴィを利用された方にご質問です。

    品質、値段はどのような感じでしょうか?
    今の家の近くにエイヴィが無いもので、、、

  23. 131 匿名さん 2015/04/29 13:51:22

    >>130さん
    魚と肉は、あまり買った事はないのですが、
    月替わり品?が安かったです。
    物によっては、OKより安いです。

  24. 132 タワー購入者です [男性] 2015/04/29 14:00:14

    >>131
    ありがとうございます。

    物によってはオーケーストアより安いんですね。
    参考にさせていただきます。

  25. 137 匿名さん [男性 30代] 2015/05/02 16:55:13

    つきみ野の営業さんは、ぐいぐいくる感じがなくて好感がもてました。
    デュオの営業さんはぐいぐいがすごくて人柄が苦手でした。シティテラスはこれから検討します。
    スミフといえども長谷工物件ですからねえ。
    造りはデュオとあまり変わらないですね。
    つきみ野は間取りが色々あって面白いし収納多くて良いですが16号沿いって点で我が家はやめました。

  26. 138 購入検討中さん 2015/05/03 00:11:09

    16号線沿いでなぜに
    検討をやめるのか理解できません。
    もしかしてけっこう前に書かれている
    書込み、暴走族、癌の発生率、目の前のトンネルからの爆音、そんなの
    信用してるのですか?
    実際に行って確かめてみてよ!

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    メイツ府中中河原
  28. 139 匿名さん 2015/05/03 11:20:05

    >>138
    理解出来ない人は、理解しなくてもいいのでは?
    人それぞれです。

  29. 140 いつか買いたいさん 2015/05/03 12:56:34

    この辺りで探しています。
    このマンションは犬は飼育できますか?
    ペットアレルギーがひどいくて、、、、
    表記してないようでしたので
    教えてください。
    こちらは一階庭付きを希望中
    上の階
    両隣に犬が居たら
    がっかりですが
    契約前に教えてくれるのでしょうか?
    兎に角
    一階の庭付きが希望
    犬禁止が理想です。
    詳しい方教えてください。
    犬は我慢できないこともないですが
    仲良しな関係にはなりにくいです。

  30. 141 匿名さん 2015/05/03 13:51:37

    >>140
    ここもそうですが、今どきの新築分譲マンションは、ペット可があたり前です。
    戸建て、古い団地、賃貸の何れかを探すことをお勧めします。

  31. 142 契約済みさん 2015/05/03 14:04:19

    >>140
    犬の飼育可ですよ。
    そして一階のみ大型犬OKだと営業さんが仰っていた様な気がします。

    また、一階にはペットの足洗い場があり、散歩帰りの犬と鉢合わせの可能性もあると思うのでアレルギーなら一階は止めておいた方が無難かと思います。

  32. 143 いつか買いたいさん 2015/05/04 09:16:50

    ありがとうございます。
    三候補ありましたが、
    いろいろ悩みましたが
    こちらが良いと、前向きに検討したいと
    思っております。
    犬の問題は、ほんとにどこも
    大丈夫なのですね。
    存じ上げませんでした。

    お隣に犬好きがすまないように
    祈るのみです。
    スケジュール調整して
    ゴールデンウィーク中には
    伺いたいです。

  33. 144 通りすがり 2015/05/04 23:55:30

    1階はあまりお勧めしません。私の住んでいたマンションでの話ですが、1階の方がカーテン開けたら、上の方のだと思いますが、物干し竿が芝生に突き刺っていた事がありました。だれも名乗り出る人はなかったようです。上からの落下物は、恐怖。防ぐ事ができれば良いですがなさそうです。庭が欲しいなら、戸建が良いと思いますよ。犬きらいなら、今時のマンションはお勧めしません。いきなりお隣さんと、ギクシャクは嫌なものです。

  34. 145 匿名 2015/05/05 06:13:43

    よっぽど犬嫌いには買ってほしくないんだろうね。(笑)

  35. 146 匿名さん 2015/05/05 06:30:30

    物干し竿が下に落ちるとは、どういうベランダなんだろうか?
    上階の人に恨まれていたんじゃないかと思ってしまいます。

  36. 147 匿名 2015/05/05 07:15:44

    私は子供のイタズラかと思いました。

  37. 148 匿名さん [男性 30代] 2015/05/05 13:08:05

    >>138
    実際見に行ったし、なぜやめたのかあなたには関係ないです。必死すぎてほんとおつかれさまです営業さんw

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 149 匿名 2015/05/05 13:22:40

    >>144さん
    >>146さん

    物干し竿なら、まだマシです!!
    上階のベランダから、赤ん坊や幼児が誤って転落…なんてこともありますからね((((゜д゜;))))

  40. 150 匿名さん 2015/05/07 01:12:58

    >144さん
    物干し竿が強風で飛ばされてしまったのでしょうか。
    もし1階のお子さんが庭で遊んでいたらと思うと怖いですね。
    うちは低層ですが、たまに上層階から洗濯物や洗濯バサミが
    落ちてくる事があり、モノが下着だと扱いに困る時がありますよ。

  41. 151 購入検討中さん [女性 20代] 2015/05/07 04:07:15

    16号沿いなの最初からわかってんだから見に行く必要ないじゃん。
    あなたのような書き込みは真剣に検討している方に失礼ですよ。

  42. 152 購入検討中さん [女性 20代] 2015/05/07 04:10:17

    №151です。№148さんに言ってます。

  43. 153 匿名さん 2015/05/07 05:51:25

    >>151
    わかっていても、外から見るのとモデルルームや現地(実際の部屋)で
    見るのでは違うのではないでしょうか。
    148さんはダメだったというだけ。
    買われた方は、納得の上で買われているのでしょうから。

  44. 154 契約済みさん 2015/05/07 13:37:27

    久々に拝見したら、盛り上がっておりますね。〔笑〕
    私どもが、ここを決めたのは、正直に申しますと、価格です。あと外観ですかね。
    子供いない中年夫婦だし、書いてある、排気ガス等は気になりませんでした。
    人それぞれの価値観がありますよね。
    子供がいたら、選ぶマンションを変えていたとも思います。
    子供のいない夫婦にはお勧めじゃないですかね。
    住宅ローンも年を重ねると、重たくなってきますよね。
    ここを買った他の家族はわかりませんが、
    できる限り、負担を少なくしたかったからです。
    ちなみに暴走族についてですが
    現場でしばらく観察しましたが、一台も見かけませんでした。
    ただ、トンネルから抜ける音は少し抵抗あります。
    行かないとわからないものです。
    手付金打って契約してますから
    いまさらやめる事もございません。
    きっとなれると思います。〔笑〕

    人気があるから、掲示板が盛り上がるのだと思います。
    ちょくちょく見に来ます!

  45. 155 匿名さん [男性 30代] 2015/05/07 14:12:11

    >>151
    は?こっちだって真剣に探してるわ。
    その上でやめたんだけど?
    実際にみて、テラス横にあるラブホが無くならない限り我が家は嫌でやめたんだよ。子供がいるんでね。あとは車持ちじゃないから妻が買い物いくのに不便だと判断。すぐ近くにスーパーがあれば、ラブホがなければかなり良い物件だと思ったよ。色々考えてあそこは車所有の家族向けだと判断したんだ。
    別にここを批判してないのに何が失礼?お前のが勝手に解釈して失礼だろーが。

  46. 156 匿名さん 2015/05/07 15:00:31

    購入された方達が154さんのように穏やかだといいですね。
    親切な書き込みだと思います。

  47. 157 契約済みさん 2015/05/08 03:48:43

    人それぞれ考えや価値観は違いますので、第三者の意見として参考程度に
    したほうがいいのではないかなと、今までの書き込みを見て思いました。
    皆さんが同じ価値観で物件を決めるわけでも、やめるわけでもないと思い
    ますので。

  48. 158 物件比較中さん [男性 30代] 2015/05/09 04:49:12

    結局、物件を買う買わないを決めるのは、ちゃんと考えてる本人たちだから他人の意見は参考程度に聞いておけばいいんですよ。

    人に文句つけるようなことはしなくてもいいと思うし。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 159 物件比較中さん 2015/05/11 03:37:44

    こちらのマンションのモデルルームを見学された方にお聞きします。

    収納ですが布団を仕舞える大きさのクローゼットはありましたか?
    あと窓やバルコニーの扉に網戸は付いていましたか?

    布団は来客用に2組位準備しておきたいと考えております。
    虫が苦手なので窓やバルコニーの扉に網戸が付いていると嬉しいです。

  51. 160 匿名さん 2015/05/12 04:57:23

    住み始めた当初はお隣に犬などペットを飼っていなかったとしても、
    いつペットを飼いだすかどうかもわかりませんので、
    アレルギーをお持ちでしたら、ペット可の物件はなかなかお勧めできませんね。
    せめて、ペット可でも1フロア1邸とかだったら良いのかもしれませんけど、
    きっととても高いですよね。

  52. 161 匿名さん 2015/05/13 00:04:57

    我が家も現在は飼っていませんが、引っ越して落ち着いたら、
    飼おうと思っています。
    そんなご家庭結構いるのではないですか?

  53. 162 申込予定さん 2015/05/14 12:27:33

    ほぼほぼ決めようと思っているものです。妥協に妥協を重ね、支払い楽なここと思っておりますが、駐車場の先着ルールが不明確です。高い部屋を買わないと約束できないとか、、、。少しへこんでいます。どーやって決めてるのですか?駐車場がこちらは平置き100%の約束出来ないところは、検討から外しております。ここだけなんです。しかし金額高い部屋ならばと言われると、足踏みしてしまいます。平置き100%の条件って先着ではないのですか?上手く文章にするのが苦手ですが、、、伝わるといいな

  54. 163 契約済みさん [男性 30代] 2015/05/14 13:34:21

    もうすぐ入居です。高い部屋を買わないと駐車場使えないなんてルールはありませんでしたよ。契約書にもちゃんと契約先着順と書いてありましたので、販売の方に確認したほうがいいですよ。

  55. 164 申込予定さん 2015/05/14 22:15:54

    そーでしか?明日明後日に確認してみます。ご返信ありがとうございました!もしかして、客によって変えているのかもしれませんね。その時は、また、書き込みます!

  56. 165 契約済みさん 2015/05/14 22:25:33

    あまり考えにくいですが、駐車場付きの部屋と駐車場無しの部屋があって、
    あくまで「駐車場付きの部屋に100%供給」っていう話の可能性もあるのかな?!

  57. 166 物件比較中さん 2015/05/15 12:12:05

    「金額高い部屋なら平置き」と聞いたことある方いませんか?
    それって、問題になりませんか?
    売主が決める事なのかもしれませんが
    印象よくないと思います。

    個人的な意見で、恐縮も致しますが。

  58. 167 匿名さん 2015/05/15 14:33:12

    ここではありませんが、この部屋購入=平置き駐車場確保という、
    マンションがありました。
    確認するのが1番ですね。

  59. 168 契約済みさん 2015/05/16 00:09:53

    我が家は比較的安い部屋で契約しましたが、駐車場のことでそんな話は出ませんでしたよ?
    やはり確認されるのが一番ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  61. 169 購入検討中さん [男性] 2015/05/16 02:47:21

    検討してます。商品については、合格、価格も合格、あと立地かなと物件周辺を歩きました。今まで気がつかなかったですが、物件の前に新築マンションが販売されていました。コンフォルシアつきみ野というマンション。広さもこことあまり変わらない感じですが、ここを決めた方はご存知でしたか?まだモデルとか見ていませんが、なかなか良いマンションです。外観ですが、少し迷ってしまっています。

  62. 170 匿名さん 2015/05/16 04:44:47

    そこは、狭い!
    通り沿い、国道の!
    ソルフィエスタは通り沿いと言っても
    通りの犠牲になる部屋が少ない!
    そっちは、全部の部屋が、
    国道の廃棄ガス、騒音に悩まされるはず!
    ソルフィエスタの勝ちかと思います!
    本当に検討してますか?

  63. 171 匿名さん 2015/05/16 05:19:11

    そこは、狭い!
    通り沿い、国道の!
    ソルフィエスタは通り沿いと言っても
    通りの犠牲になる部屋が少ない!
    そっちは、全部の部屋が、
    国道の廃棄ガス、騒音に悩まされるはず!
    ソルフィエスタの勝ちかと思います!
    本当に検討してますか?

  64. 172 匿名さん 2015/05/16 13:22:56

    本当は、ラブホの土地まで購入する予定だったと聞きました。
    でも、購入出来なくなり、怒った土地所有者さんがラブホは壊さないと。

  65. 173 匿名 2015/05/16 14:07:54

    >>172
    購入予定だった事は営業さんから聞きましたが、「怒った」という情報源は?

  66. 174 購入検討中さん 2015/05/16 21:37:29

    確かに素敵なメインエントランスだけど
    その横にラブホテルの看板はあまりにもひどい、
    ひどすぎる
    怒らせたとのことですが
    事実なら
    なんとか仲直りして
    撤去できないでしょうか。

  67. 175 匿名 2015/05/16 23:15:23

    ラブホの場所がテラス棟の平置き駐車場だったら完売してたのかな。値段も上がってただろうけど。
    売主さん、もう少し努力して欲しかったですね。

  68. 176 匿名さん 2015/05/17 00:28:23

    >>173
    購入出来なかったという事です。
    資金が無いという事?

  69. 177 購入検討中さん 2015/05/17 02:56:04

    175さん
    売主の資金力ってところを突きたいのかな?
    売主は大切!一番はやはり
    住友不動産クラスですかね。

  70. 178 匿名さん 2015/05/17 03:10:34

    いつも楽しく拝見しております。
    ご質問させてください。
    現地、モデルハウス共に
    2,100万円〜と掲げておりますが
    ネットでは2300万円〜と掲載されております。
    どちらが正しいのでしょうか、
    ご存知の方教えてください。、

  71. 179 購入検討中さん 2015/05/17 04:32:12

    それがもし事実なら、公正取引委員会って所に聞いてみるのもありかも、お店の人、困ると思うけどさ。どっちでもいいじゃん!2300でも2100万でも違いないし。

  72. 180 匿名 2015/05/17 04:59:06

    >>178
    テラス棟とタワー棟の値段だと思います。2100万円台〜はテラス棟の抽選住戸じゃなかったかな?と思うんですが。

  73. 181 匿名さん 2015/05/18 05:26:11

    178さん
    公式ホームページでは、専用庭付ファミリータイプが2100万円台~
    (テラス棟第1期3次住戸)と表記されています。
    タワー棟は2300万円台~3500万円台となっていますよ。
    ちなみに2100万円の部屋はDgタイプ、2LDK、104号室のようです。

  74. 182 入居予定さん [女性 20代] 2015/05/18 12:43:40

    いつも楽しく拝見させてもらってます。
    価格、外観、間取り、設備が気に入り、テラスの機械式駐車場が唯一の欠点で、タワーの平面駐車場に惹かれましたが、内廊下は風通しが悪いのかなと思ったのと、車は休みの日にしか使わないので、まぁ妥協できるかなということでテラスに決めました。
    私的にテラスが平面駐車場だったら100点なのになぁ〜!

  75. 183 契約済みさん 2015/05/20 07:09:26

    ↑の書込み安心します。
    契約後にもこの掲示板はいつも
    チェツクしており、
    担当者からは説明なかった事などの
    書込みがあり
    不安になっておりました。
    主人からは、プチうつ病とからかわれるほどです。
    ここしか買えなかったので
    支払と新築という事だけで
    それ以外はすべて妥協であった気がします。
    ポジティブな書込みは皆無だし、、
    本当に、少し頑張って大手から
    購入しておけばと、、
    でも
    ↑の方のような方もいらっしゃるならと
    少しだけ
    気分がよくなった気がします。
    契約者専用の掲示板はとかあれば
    そこでやり取りしたいです。
    ちなみに
    住友不動産の大和の物件
    値段さがっていませんか?
    最後まであそこと悩んでいたので

  76. 184 [男性 30代] 2015/05/24 13:43:38

    このマンションは展望好きの人にも良いかもね。
    窓の向きによるけど上層階だとスカイツリーや新宿方面、横浜MM21まで見えると思う。
    それだけで価値はあると思うよ。

  77. 185 契約済みさん 2015/05/24 14:52:00

    >>183
    掲示板なんて、ポジティブな意見なんて期待しないほうがいいですよ!
    殆どが関係者の潰し合い、もしくはフォロー合戦だと思います。
    むしろ、ここはかなり平和な方かと。

  78. 186 匿名さん 2015/05/25 23:21:19

    そうなんですよね。
    何故かこのような掲示板では素人目で判断しても嘘と解るような
    ネガティブな意見が多く、私も常々首をかしげていたところです。
    関係者(営業さん同士)の潰し合いにしてはあまりにも
    品位のない投稿も見られるので一体何を目的にしているのか…
    ほとんどが無責任な投稿でしょうから契約者さんは全く気にする必要はないと思います。

  79. 187 匿名 2015/05/29 23:25:35

    185、186
    ここの営業マンが品位を口にしては、笑われますよ。
    「他のマンションも検討している」と伝えたら
    そのマンションの悪口ばかり、
    自分とこのマンションの説明よりも
    悪口ばかり
    残念な人でしたよ。
    今までの掲示板を見てると
    私らだけでない事もわかります。
    嫁さんとチビが最初に見学行ったときも
    前に書かれている方と同じ対応でしたよ。
    みんなそーなんだと、笑えました。

    住友不動産の物件は
    住友だけあって
    案内も上手でしたよ。

    長いお付き合いになるのですから
    大きい企業の安心感をとりたいなと、、
    でも、、結局は
    価格で、、
    安物に飛びつきたくなってしまう、、、
    お恥ずかしい話 笑

  80. 188 契約済みさん [男性 30代] 2015/05/30 00:00:53

    >>187
    なんで、住友不動産のマンションを引き合いに出してるのですか?
    わざわざこちらのサイトに来てまで!
    大和の住友マンションや中央林間等この辺りで、一通りは見学してこちらのマンションを契約しました。
    住友のマンションは土壌汚染の説明はなく、夜の歓楽街の雰囲気を見て、検討から外しました。住友の方は、こちらから聞かなかったから教えてくれなかったのかもしれませんが、こちらの販売の方の説明はダメな部分もちゃんと教えてくれて誠実でしたよ。

  81. 189 匿名さん 2015/05/30 02:45:16

    187

    そんなに嫌な思いをされたのならここで吠えてないで直接エムズイーストにクレームを言えばいいと思うのですが…。
    ここに書き込むより、住友不動産系の書き込みフォームに「住友は大手で安心!対応も良かった!」と書いたほうが、住友不動産の物件で悩んでいる方のタメになると思いますよ。

  82. 190 匿名さん 2015/05/30 08:40:37

    >>187
    でも2003年に住友不動産物件、傾いちゃいましたよね?
    それでも大手が安心と言い切れるのでしょうか?

  83. 191 匿名さん 2015/06/01 01:11:14

    通勤に利用する駅までの距離が気になりますが
    物件価格の買いやすさが良いです。
    庭付き物件が気になりますが、やっぱり1階になってしまうのでしょうか。

  84. 192 匿名さん 2015/06/02 06:27:41

    191
    実際に歩いてみると、信号待ちも含め13~15分かかります。ただ、駅まで平坦なのと直線で歩けるのでそんなに距離感は感じませんでした。この距離感は個人差があるかもですね。ちなみに私は、今まで駅まで結構勾配のある登り坂だったので、楽に感じるのだと思いますが(笑)

    あと庭は、テラスもタワーも1階しかないですよ!

  85. 193 匿名さん 2015/06/04 00:38:16

    価格が買いやすいので、駅までの距離はあまり気になりません。
    ただ面積が狭いため、各部屋は狭めなのと収納箇所の少なさが気になります。

  86. 194 遠方さん [女性 40代] 2015/06/05 08:20:46

    大和市に引越する予定で先日モデルルームへ行ってきました。
    モデルルームがとても綺麗でした。
    現地も見学し低層マンションンがとても気に入りました。
    販売の方もとても丁寧に説明していただき楽しかったです。
    ぜひ検討したいと思います。

  87. 195 主婦さん 2015/06/05 22:55:51

    そうなんですか??
    すごいです。驚きです!
    私は一人で行ったからなのか、価格表さえ見せてはもらえませんでした。
    前に書いている人と同様、ご主人を連れてきてからと、、、、
    私じゃ話にならない!
    みたいな感じでした。主人の収入を伝えると
    「ここしかないですね。」と、、、、 涙
    でも、価格は重要で、言われるまま、買うならここかと思っています。
    悔しいですけど。
    前向きに考えます。

  88. 196 匿名さん 2015/06/05 23:41:26

    空気が悪そうなので、見送りました。
    大正堂の前くらいから、渋滞している事が多いですよね?

  89. 197 匿名さん 2015/06/07 00:49:21

    駅までの距離はマイナスポイントになってしまいそうですが、
    直線なら苦には感じなさそうですね。
    ただ、急いでいるときは自転車を利用することもあるでしょうから、
    駐輪場が空いているのかも調べる必要がありそうです

  90. 198 匿名さん 2015/06/07 14:45:08

    大手は何かあっても責任もって対応してくれる。大手以外は何かあったら会社が傾く。

  91. 199 物件比較中さん [女性] 2015/06/09 07:55:56

    このエリアで物件購入を検討中です。
    ソルフィエスタつきみ野の間取りで気になっているのは、
    テラス棟Cタイプ、タワー棟C・Dタイプです。
    子どもがいるので、リビングを通らないと各部屋へ
    行くことができない間取りが理想なので、とても魅力的です。

    モデルルームでこのタイプのお部屋が
    見れるのであれば、足を運びたいです。

  92. 200 匿名さん 2015/06/09 08:16:41

    >>199
    タワー棟に関しては現地で各タイプ見せて頂きましたよ。
    モデルルームはタワー棟Dタイプだったと思います。
    テラスも空いていれば見学できると思うんですが。
    センターリビングの間取りってマンションでは珍しいですよね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    サンクレイドル小田急相模原
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    スポンサードリンク
    リビオ新横浜

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    [PR] 神奈川県の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸