物件比較中さん
[更新日時] 2024-10-10 20:20:34
ソルフィエスタつきみ野レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県大和市下鶴間字甲一号37番4他(タワー棟)、6番1他(テラス棟)(地番)
交通:東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:62.85平米~72.45平米
売主・事業主:杉本興業株式会社
事業主・販売代理:株式会社エムズイースト
復代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:株式会社エムズイ-スト
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.17 管理担当】
【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。2017.7.4 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-02 14:55:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間字甲一号36番2(タワー棟)、6番1(テラス棟)(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩12分 小田急小田原線 「相模大野」駅 バス8分 「上鶴間本町九丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸(他管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サジェスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルフィエスタつきみ野レジデンスってどうですか?
-
235
匿名さん 2015/10/30 11:04:06
夜の道が暗いのは嫌ですが、暮らしやすいのなら良いのかなぁ。
国道は夜もうるさくないのでしょうか。
とは言うものの、中々、条件に合った物件なんて見つかり難いものですから、
じっくりと良いところを見つけたいものですね。
-
236
匿名 2015/11/10 02:58:52
国道沿いなのである程度の騒音は覚悟していましたが、夜も意外と静かです。
週末に煩いバイクが何台か通るぐらいです。
初老の男性、清掃員さんでしょうか?
エントランスでお会いして挨拶してもいつも無言です。この前は舌打ちのような音が聞こえてきて驚きました。
マンション自体は気に入ってますが、こういう態度をとられると気分が悪いです。
女性の方はいつもニコニコしててとても親切でした。
-
237
匿名さん 2015/11/24 08:12:25
間取りなんですが、AタイプからCタイプが二種類ずつあるのは階数による違いなんでしょうか?
一般的な田の字ではない間取りが多くて、動線などが気になっています。
東南向きで眺望が開けているということは、風通しなども良さそうに思えますが、どうですか?
エル字キッチンはまな板を使う場所を考えると、使いにくそうに思えます。
-
238
匿名 2015/11/25 04:05:49
>>237
2種類あるように見えるのは、テラスとタワーのことではありませんか?
階数で間取りは変わりませんよ。
-
239
購入検討中さん [男性 30代] 2015/12/05 05:09:49
車の出入りの際、なかなか不便だと思いました。
ですが、建物自体はかなりきれいだと思っています
-
240
匿名さん 2015/12/18 02:13:29
初期費用云々は契約すれば口外無用と念を押されそうですが、
検討段階の口約束では抑制の効力もなく広がってしまうのでしょう。
結局のところ個人のモラルに任せるしかありませんが、
他の検討者が「それならばモデルルームに行ってみよう」と
思うきっかけにもなってくれそうです。
-
241
匿名 2015/12/18 04:13:18
モラルのしっかりした人が入居するのは大歓迎です。
徐々に入居者が増えてきたのか、
エレベーターやエントランスですれ違うようになりました。
挨拶しない人はおらず、
改めてここを選んで良かったと思っています。
-
242
購入検討中さん [男性 40代] 2015/12/23 03:32:56
テラス側の購入を検討しています。まだ空きがあるようですが、いつから売り出しされているのでしょうか。売れ行きが思わしくないのでしょうか。
-
243
入居済み住民さん 2015/12/23 13:10:59
>>242
テラスは確か2月から売り出していると記憶しています。
自分はタワー住民ですがどちらも売れ行きは良くないように思います。
-
244
購入検討中さん [男性 40代] 2015/12/23 23:18:22
ありがとうございます! 投稿を読んでいると、テラス側の隣にラブホがあるという事が書かれています。現在もありますでしょうか。
-
-
245
入居済み住民さん 2015/12/24 01:29:00
さすがに営業はしてないですが、あります。 早く建物を撤去してもらえれば良いのですがね。
-
246
匿名さん 2015/12/25 02:31:23
お隣は既に廃業している建物なんですか?
無事撤去されたらされたとして、高層の建物が建つ可能性はありますでしょうか。
改めて感じますが、マンション購入は周辺環境含めた先読みが必要になると思いますが、今は日照や景観が永久的に保障される立地は珍しくなってしまうのかもしれません。
-
247
匿名さん 2015/12/25 02:45:47
新装してもラブホは高層にはならないでしょう。廃墟スポットにならないかの方が心配です。
-
248
匿名さん 2016/01/14 10:54:16
テラスもタワーもどちらも竣工済みで即入居可、現地見学ができるのはいいと思います。
テラスが先着順12戸で、タワーが先着順6戸、2期分は未定となっていますが、売れ行きとしてはどうなのでしょう、ゆっくりな感じなのでしょうか。
テラスとタワーとどちらを選ぶべきなのかもよくわかりませんが、建物としては極端な組み合わせだなと思います。
-
249
匿名さん 2016/01/15 02:10:34
-
250
匿名さん 2016/01/28 07:56:23
本当ですね。
引越し代にも使うことができるというふうに書かれています。
オプションは割高なイメージがとても強いですから、
30万円分と言ってもつけることができるものは限られてきてしまいそう。
食器棚だけでも家具屋で買うよりもうんと高くなってしまう世界ですもの。
-
251
匿名さん 2016/02/25 13:13:22
食器棚も今使っているものを持っていきたいなと思います。食器もシンプルに気に行ったものだけにしようかと思います。ティーカップなどかわいく並べる感じです。普段使いは
キッチン内に上手に収納できるものはしたいですし、でも調理家電とか、ハンバーグのプレートとかビビンバ石碗、手巻きずしの回転皿などキッチンの近くに物入れがあると便利ですね。
-
252
匿名さん 2016/03/10 09:02:46
251さん、
具体的な例を挙げられているので、イメージがすんなり湧いてきました。
かわいく並べる、いいですね。
普通の棚に仕舞いきれない物って意外とあるものです。
鍋用のガスコンロなども、どこに仕舞えばよいものか悩みます。
収納はかなり重要だと思います。
オプション30万円分は、本音で言うと、小さいなと思ってしまいました。
引っ越し代にすれば、お得な感じがしなくもないですけれど。
-
253
周辺住民さん 2016/03/25 00:56:23
近所になるのかわかりませんが、竣工1年未満の近くのマンション住人です。
このマンションのチラシがポストに週1ぐらいではいるのですが、新築マンションンに
投函するとかどうなんですか?
はっきり言って必要なく迷惑ですのでやめてください。
-
254
購入検討中さん [男性 30代] 2016/03/26 05:41:20
ホテルの撤去と、跡地の宅地開発が決定したみたいですね。テラス棟は勿論、タワー棟も、周辺環境の大きなネックがひとつ解消されましたね。あとは、裏道の道路がもう少し広くなれば出入りも楽になり、かなりいい物件なんですがねー。
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミソルフィエスタつきみ野レジデンスタワーマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワーマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件