物件比較中さん
[更新日時] 2024-10-10 20:20:34
ソルフィエスタつきみ野レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県大和市下鶴間字甲一号37番4他(タワー棟)、6番1他(テラス棟)(地番)
交通:東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:62.85平米~72.45平米
売主・事業主:杉本興業株式会社
事業主・販売代理:株式会社エムズイースト
復代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
施工会社:株式会社加賀田組
管理会社:株式会社エムズイ-スト
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.17 管理担当】
【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板に移動しました。2017.7.4 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-02 14:55:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間字甲一号36番2(タワー棟)、6番1(テラス棟)(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩12分 小田急小田原線 「相模大野」駅 バス8分 「上鶴間本町九丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸(他管理室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サジェスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ソルフィエスタつきみ野レジデンスってどうですか?
-
1
匿名さん
こんにちは。
ここってまだ未定のことだらけですけど田園都市線ということで目に入りました。と言っても実は駅名は初めて聞くんですよね「つきみ野」。駅のポジションはどの辺りなんだろうと思って、私的に地図で調べると南町田の近くなんですね。たしか南町田にはグランベリーモールがあるはず。地域住民の方々は重宝していると聞いたことはあります。
ちなみに補足ですが、町田駅とは全然位置が違うみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
グランベリーモールへはよく行きますが、アウトドアのブランドが色々入っていたりして
みているだけで楽しいアウトレットです。アウトレットでも色々ありますが、個人的には
グランベリーモールはみやすくて好きかな。これからの時期サマーイルミネーションという
イベントをやっていて夜はすごい綺麗です。つきみ野は静かな街で住むのにはすごく最適な
街だと思います。友人が住んでいてよく行きますが時間がのんびり過ぎていく様な雰囲気の
街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
公式サイトで情報を見られるのはまだ先って感じですね。
ヤフー不動産の方を見るとどうやら二棟建てになるみたいですが。
タワー棟とテラス棟、二つ合わせて100戸を越えるマンションもなかなか規模が大きいなと思います。
気になる点は駅から12分というところと周辺環境ですね。
買い物の便利さと学区の評判などが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
ご近所さん
ここってラブホの横のもともと洗車場だった所ですか?
今、工事してますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
そうなんですか?まだよく判らないんですが…
杉本興業株式会社って会社はどうなんでしょう。
私の地元の会社なので、戸建てというか注文住宅はすごく評判がいいのは知っているのですが、
マンションってやってたんだ…というかんじ。
一応、施工は過去にはしていたみたいですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
駅までも少し距離があるようですし、立地的に車を持たれる方が多いと思うのですが、
駐車場は全戸分無いんですね。車無しの生活はこの辺りだとどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
バス物件でもないし歩いて12分程度なら問題ないんじゃないですか。
寧ろもっと駅遠からここに引っ越す人はもう車を売ろうと考えてる人がいるんじゃ、と考えてみました。
天気の悪い日は当然想定しておかないといけないですけどね、その数少ない日の為に何かと固定費を出していくのは家庭によっては大変だと思います。駐車可能台数が多すぎて余ってもなんですしね、一応3分の2ぐらいの台数はあるみたいだからリサーチ後にこれがより良いと判断されたんだと思います。この際は近隣マンションの駐車場率とかも参考にするのかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
グランベリーモールは色々お店が入っていていいですよね。
ですが、買い物もそこまでしない方にとっては余り意味が無いですよね。
子供がいたら、遊べるスペースがありそうなので良さそうですが。
駅までは自転車で行くことになりそうですね。駅までの距離があるので、バスがあると良かったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
>8
行ったことはないですけど地元の人たちは重宝しているみたいですね。
正直、他に何でもあるという地域ではないですから大事な存在だと思います。こちらの物件の立地に関しては12分歩きますから欲を言うとグランベリーモール(すなわち南町田方向)に行く立地だともっと便利だったろうなあと。
価格がまだ出ていないようですがおいくらぐらいのゾーンなのでしょう。
この地域の相場はそんなに高くないと思いますので適正だと良いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
グランベリーモールにはかなり前に行ったきりなのですが、
ワンちゃん同伴がやけに多いなと思った記憶があります。
確かワンちゃんと入れるカフェなどがあったような。
南町田まで歩くとなると20分くらいですかねえ?
買い物しなくてもペットとお散歩してお茶してと、
ひとつの楽しみになりそうですね。
お友達もできそうですし。
16号線、大和バイパスの交通量は多そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
子供がそんなに犬が好きではないので住まいもペット可でないところを探しています。エレベーターで乗っているか教えてくれるサービスがあるところもあるみたいですがこちらはまだ詳細わからないのですが気になっています。スタイリッシュって好みが分かれるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
マンコミュファンさん
ここのマンションはペットはどうなんでしょうかねぇ。
最近のマンションではペットもOKというところも多いですからね。
ここの販売のところに聞いてみるのも良いかなと思いますよ。
でも、近所の人達とペットのことでトラブルにならないように
気を付ける必要もあるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
住宅情報サイトだとペットOKマンションのマークありましたよ。
ゴミ出し24時間可能もありましたがこの辺は普通かな。
富士山マークも付いてましたがまあこれは部屋によりそう?
ペットの大きさの規約もあると思いますが中型犬くらいまでは想定しておいた方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>11さん
最近の分譲マンションではペット不可物件を探す方が難しくなっていますよね。
ここはペット可ですが、せめてエレベーターのペット同乗ボタンがついているといいですね。
こちらはタワーとテラスの2棟構成ですが、タワーが3LDK(62.85m²~72.45m²)、テラスが2LDK~3LDK(58.56m²~94.19m²)とそれぞれで違う住民層が入居することになりそうですね。
タワーはファミリー中心、テラスはDINKS~幅広い層を対象としているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
なるほど。住民層の違いですか。
ちなみにタワーとテラスの価格面はどうなんでしょう。
タワーがファミリー中心というのはなんとなく意外です。
子育ては低層のほうが向いているかなと勝手なイメージですが。
ペットの問題は難しいですね。
好きな人と苦手な人といるでしょうから。
飼っている人がちゃんとマナーを守れればいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
ペットはペットがいる家庭でないとわからない事などが多いですからね。
子供の事もそう。子供がいるとある程度の騒音など時間帯などがすごく遅く
なければ、まあお互い様と思えるだろうけど、やはりご夫婦二人などで暮らされている
方などは静かに暮らしたいものでしょうしね。なかなかそういった理解はしにくいかも。
ペットは嫌いだけではなく、アレルギーなど持たれている方などもいるでしょうから
エレベーターなどはやはりペット乗っていますというボタンは必須ではないかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
子供は大きくなってしまえば家を出たりすることもあるので先が見えますが大人の生活音は気になりだしたらつらいでしょうね。。。徒歩12分は夏場はつらくはないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
>>17さん
上や下の方が生活時間帯が違かったら気を使いますよね。友人の下の人は夜勤の
方らしく、日中はうるさくしてはいけないし子供の友達を呼べないと言っていました。
こればかりは住んでみないと下の方がどういう人だかはわからないし、検討段階では
どうしようもできないですからね。駅まで12分と書いてはあるけど、実際15分は
みなくてはいけないのでは。となると自転車の方が楽かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
ビギナーさん
>>18
裏がラブホだったとして、これからは夏の暑い日が続くかと思うと、夜は窓を開けっ放しで寝る人も居るでしょう。
ラブホでもそんなことをされると、悩ましい声が聞こえてきそうで、困りそうですね。
多分ですが、無いとは思いますけどね。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件