何を言わんや祭りはすぐそこです!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-08-03 08:13:00
何を言わんや祭りはすぐそこです!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-08-03 08:13:00
お友達、年収安いんじゃないですか。
8万とかはするんじゃないかな。
あと2人いたりとか。
同じエリアに保育園あいてないと、せっかく通勤近くても、
保育園の送り迎えで、軽く前の通勤時間越えちゃうし。
ここの引渡しも11月ってあまりにも早すぎる。
休みの日にはどこにも行かないの?
どこへ行くにも子供連れて電車やバスなの??
子連れこそ車は必要だと思うんだが、どんな場所に住んでても。
品川駅を子連れでいっぱいにしないでね。
引越し時期が早すぎるのも持ち家がすでにあったりする人にはマイナスだよな。
都営や公団とかの公営住宅に住んでる人ならリスクないだろうけど。
UR住人もリスクなし。
11月より前でも引っ越せます。
私は社宅だからいつでも引っ越せる。あたるといいな。
>>780
安く見ても二人で年収が1200万くらいはあるんじゃないかと思います。
それ以前に認可保育所で公立じゃないので収入は関係ないです。
今HP見ても3歳児なら5万後半でした。その下の年は6万台ですが。
車はレンタカーで充分と思ってます。これは個人の好みによると思いますが。
六万だろうと空きがなければ無意味。
会社近くの保育園を探したら?
無理ならシッターさんを手配するんだね。
保育園くらいそれぞれに何とかしますって。
あと、今DINKSならすぐの話でもないでしょう。
近くに保育園があるから貧乏な我が家でもどうにかなる☆
にむかついた方が多いのでは?
DINKSにも独身にも喧嘩売ってたあたり、彼女は釣りの可能性高いと思いますが。
ちなみに私は会社が港区にあるのでここ狙いですが、確かにここらは保育所厳しいですよ。
確か去年、区民の人にゼロ歳児の待機待ちが500人と聞きました。
芝浦のマンションのせいで、保育施設が追いつかないようです。
65年住みたいけど、実際住めると思います?
住めるでしょ
私は35年住むつもり。
この立地に35年賃貸すると思えば格安ですよ。
35年後は500万くらいで売れればもう充分。
何度か書かれているけど、ここの最大のメリットはイニシャルコストが安い事と
全体の価格が安いので金利に対する利息支払いが小さく済むこと。
現金をたくさん持っていて、そのお金を資産運用して、金利より大きなリターンを得て
そのお金で支払いをしていけば、資産の有効運用が出来る。
ここは社宅なんかにいて貯蓄がたくさんありキャッシュで買える人には
とてもお勧めですね。お金がお金を呼ぶ金持ち父さんに側になれるチャンス
です。出口戦略としては5ー10年で頭金ためてたったら2軒目を買う。
ロバートキヨサキじゃないけど自己居住用不動産は負債でしかない。
二つ目を持った時点で世界が変わるけど普通の人はひとつ買うのが精一杯。
豊洲のマンション7000万も払うんだったらここともうひとつ中古を
買うのがいいでしょう。
しかし港南もタワーマンションが増えてもう少し上品な住民層が増えたのかと思ったら、ファミマ前の歩道橋はゴミが散乱しているし、緑水公園ではテーブルの上に寝て日光浴している非常識な奴等がいるしで、ずいぶんひどい有り様ですな。私の住んでいる神奈川ではありふれた光景だけど、こうした土地から成金が流入してきているのかな。シティタワーに住まわれる方々でどうか浄化してください。