東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 17:52:00

Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
 
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/

Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/

Part4です。
開発計画も徐々に明らかになってきましたが、
引き続き有意義な情報交換をしてまいりましょう。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-09 22:34:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 521 匿名さん

    よその話なんてどうでもいいでしょう

  2. 522 匿名さん

    > 519 地元住民じゃない人に抜け道わかんないだろうな

    地元住民で抜け道しらない人を 卑 下 するようなこと言わない方がよいと思います。

  3. 523 近所をよく知る人

    522
    なんだかんだと毎日いつも噛み付くネタ探してるのですね。
    楽しくて幸せそうな人生で羨ましいです。
    抜け道知らない人を卑下した覚えないですけど、渋滞があまりにひどい立地だと
    しつこく書き込む人が余りに多かったので抜け道知ってれば全然困らないのになー。
    と、言いたかっただけです。
    地元に住めば、抜け道なんて誰でも見つけられますよ。

  4. 525 購入検討中さん

    週末の説明会出席の方、是非とも情報をください!

  5. 526 匿名さん

    抜け道行った方が早かったとか検証する手段がないので、
    なんとも言えないよね。抜け道が万能なわけでなし。

    大抵道幅が狭くて、ちゃりが多くて、学校や幼稚園があったり、
    信号が多かったり、ひどいときは、ぎりぎりで車がすれ違える
    くらいの幅しかない両側通行の道路も結構ある。
    (特に縦方向移動時--環八・環七代替の抜け道)

    道の混雑がひどいのは否定しようがないよ。
    でも、首都高や東名へのアクセスは悪くないから、
    そっち方面の遠出のときはまだましかな。
    (逆に関越とか乗ってくスキー上へ行くのは億劫に
    なったりするね。練馬の遠いこと!)

  6. 527 匿名さん

    >>520
    そう思うんだったらどうぞ大金はたいて居住してください。
    あとでブルーにならないぐらいの強い意志があるのであればなんの問題もないでしょう。

    あと、擁護するわけじゃないですが、瀬田一は好きです。

  7. 528 匿名さん

    週末の説明会ってほんとにあるんですか?!
    TELしましたが、説明会は秋くらいと言われましたよ!

  8. 529 購入検討中さん

    30日の説明会に出席する予定です。
    6月に入ってから説明会の案内が届いて、電話で30日を申し込み、その後あらためて案内状が届きました。それで終わりかと思ったら、自宅に出席確認の電話もありました。

  9. 530 匿名さん

    >>529
    USO800

  10. 531 匿名さん

    我が家にも確認の電話はありました。
    29日です。

  11. 532 購入検討中さん

    前にも説明会があるといってその後の報告がなかったんですよね。
    今回は、きちんと記載をお願いしますね。

  12. 533 申込予定さん

    周辺の状況については、一度現地をご覧になるのがいいですよ。
    いろいろ書かれていますが、現地を見るとはっきりとわかりますから。
    個人の感じ方もいろいろでしょう。

  13. 534 匿名さん

    でも、今の周辺環境もきっとガラッと変わるのではないかと期待してます。

  14. 535 申込予定さん

    でも既存のものまではなくなりませんからね。
    再開発ですから、失敗するリスクもあります。
    もともと再開発の対象となるような地域だったともいえます。
    うまくいくといいのですが。
    公園がちょっと大きすぎる気がするんですよね。
    浮浪者とかたまらないかな。

  15. 536 匿名さん

    今も週末ごとにウンザリするような交通渋滞は
    間違いなく悪化するし、
    街を行き交う人の質も大きく変わるでしょう。

    ファミリーを集客するための
    イケアもコストコもイオンもららぽーともないが、
    ワカモノを集客するハコが出来そうなのもやや懸念。

  16. 537 匿名さん

    >>532
    くだらんケチつける前に
    他人のレスよく読め!

  17. 538 匿名さん

    まぁ、すくなくとも数年は、このマンションと駅前ビルの間は広大な
    空き地が資材置き場として放置され、みずたまりとか砂山とかだけなんだろうから、
    その間は失敗も成功もないだろうね。
    かなり中途半端な感じだろう。

  18. 539 匿名さん

    週末も平日も、日々ネガキャンしかやることないってのは哀れだなあ

  19. 540 匿名さん

    小杉に買いましたが、販売側(機械的で結構適当)と購入側(大きな買い物で必死)でかなりの温度差があるので、頻繁にトラブルがありました。気をつけて下さい。

  20. 541 購入検討中さん

    私も今日用賀SBSタワーの5階で説明会受けに行ってきます。
    なんで嘘とか言う人がいるのか不思議ですね。
    年収を匿名掲示板で明かすなんて信じられないとか言われたり、
    水害が危ないとか渋滞がひどいとか執拗にケチつける人が常駐してるようです。

  21. 542 520

    >>527
    >そう思うんだったらどうぞ大金はたいて居住してください。

    別に、わざわざニコタマのスレにやってきて嫌味なネガレスするようなあんたみたいな人に
    勧められなくても真剣に検討してますが。
    住むことになった場合は、気に入ったエリア・気に入った環境で納得して買うので
    ご心配頂かなくて結構です(笑)。

    価格に見合う価値がないと思うなら、見に来なきゃ良いのに。
    自分と価値観の違う人がたくさんいると不愉快なのですか?

  22. 543 匿名さん

    こういうスレはですね、色々難しいのですよ。

    本当に欲しいと思っている人もネガレスガンガン書き込みしている可能性があるのです。

    誰も興味を持たなくなれば値段も、倍率も下がる可能性出てきますからね。同じ意味でこの物件に全く興味が無くて、近隣物件を購入したい人はここまで来て褒めちぎって自分の物件人気下げるって手もあるし。

    最終的に資産価値といっても数年後にはこのスレも閉じられていてみられないだろうしね。

    自分にとって有意義な情報のみを自分で確認して入手する。それしかないのです。自分と意見が同じでも反対でも間違っている可能性を常に考慮してみるしか無いんですよ、こういうスレは。

  23. 544 匿名さん

    いま親を渋谷に送ってきたけど246全然混んでなかったよ。
    来週からまたガソリン高くなりそうだから満タンにしてきた。
    世田谷ってガソリン安いんだよね。

  24. 545 匿名さん

    で、いくらよ?

  25. 546 匿名さん

    プロジェクト説明会、いよいよ今週末からですよね。
    幸運にも東急から案内が来て参加した方、
    価格の目安が分かったら教えて下さい。

  26. 547 匿名さん

    >>541

     ドラえもんから「ウソ800」でももらったら?

  27. 548 匿名さん

    説明会の案内状でも携帯で写して up load したらどうですか?。

    そうしたらみんな納得しますよ。

    出て来たら、東急から 貧 乏 人 扱いされて相手にされなかった人の 怒 り で荒れますけどね、あなたも嘘つき扱いされるより良いでしょ。

  28. 549 購入検討中さん

    プロジェクト説明会の速報です。
    年収2000万円以下の人は諦めたほうがいいでしょうw

    私は年収2000万円超えてますけど自己資金が少ないので諦めました。
    いやはや東急さんって不動産市況の空気まったく読めてないことは間違いありません。
    良いマンションでとても魅力を感じましたが価格設定で大笑いしました。
    詳細は後ほど書き込みますのでお楽しみに♪

    1. プロジェクト説明会の速報です。年収200...
  29. 550 購入検討中さん

    平均坪単価はおそらく@400万円前後になるでしょう。
    @200万円とか自信満々に言ってた方、反論お願いしますよ。

  30. 551 匿名さん

    >549

    やっぱり大崎、五反田と一緒じゃね〜。坪400が最低ぐらいですか?。

    本気で買う気してきた。それなりの住民だけになって楽しみです。

  31. 552 匿名さん

    平均400ですか、少し安いですね。中層の80平米が1億ぐらいかな?、うろうろして 愚 劣 なのが居なくなってこのスレも良くなる事を願います。。

  32. 553 匿名さん

    価格を知りたい人はどれくらいいるの?

  33. 554 匿名さん

    あはは、売れ残りケテーイ

  34. 555 匿名さん

    >価格を知りたい人はどれくらいいるの?

    大崎駅前の住友ツインの方が安いことがわかりました。
    興味のある方は、マンコミの、ザ・価格表で住友を見たら。

    さて、価格に興味がある人がどれぐらいいるでしょうか。

    553さんが最初に行くでしょう。

  35. 556 購入検討中さん

    549=550です。プロジェクト説明会の詳報です。

    ・発表された目安価格は最終価格ではなく、予定価格に過ぎず改訂する可能性もあるが1000万円単位で改訂されることはない。
    ・タワー棟低層5階で@350〜360万円、中層15Fで@400〜420万円、高層24Fは@500万円前後、39Fが@550〜600万円といったイメージ。高層階はグレードで差別化される模様。平均すると@400万円を若干超える感じ。低層棟3階は@380万円とやや高めの設定になっていた。
    ・42Fタワー(セントラル)、28Fタワー2棟(イースト・ウェスト)、低層6F建2棟(アクア・フォレスト)の5棟構成。
    ・各棟にグレードの違いやコンセプトの差別化はない模様。
    ・敷地北側にプラザモール(店舗棟)が建ち、カフェやレストランが誘致されると思われる。
    ・タワー三棟は免震構造で高強度コンクリートで施工される。耐災害時避難場所の公共施設と同等の耐震等級2となる。
    ・共用施設は豊富で、フィットネスルーム、キッズルーム、サロン、ウッドデッキ敷の広場(サンクンガーデン)、ゲストルーム、集会室、音響室(シアタールーム?)、
    ・スカイラウンジ。(予約方式でフィーが発生するパーティールーム)と展望ラウンジ(自由に出入りする展望部屋)がタワー三棟にそれぞれ設置される。
    ・敷地全体が人工地盤で道路より5mほど嵩上げされていて、3階くらいの階高で車が通らない緑が多いオープンスペースとなる。
    ・24時間有人管理(集中管理の防災センターと巡回管理が行われる。)
    ・コンシェルジュサービスカウンターがタワー3棟に設定される。低層棟居住者も利用可能。
    ・敷地内に電柱や電線がなくスッキリ。
    ・ICカード1枚でエントランスから部屋まで施解錠できるシステム採用。
    ・1033戸に対して711台の地下駐車場で雨に濡れずに各住戸へアクセス可。使用料は3万円前後を予定。洗車スペースも設置される。
    ・全棟が内廊下方式を採用。
    ・各階にゴミステーションを設置され24時間ゴミ捨てが楽。
    ・東急自動車学校跡地が6.3haの都市計画公園になるが、マンション敷地内にも2000㎡の提供公園あり。
    ・一般公開は11月だが予約制で8月30日からMRオープン。

    金持ちそうな人ばかり来ていました。
    自分も恥かかないようちょっぴり着飾って行きましたが本当に年収2000万円以上の人にターゲット絞って招待していたのではないかと思います。

  36. 557 匿名さん

    >>549
     それって9月のプロジェクト説明会のパンフではないね。資料請求して返送されたもの
    じゃないの? 丁寧に偽装してご苦労さん。

    >私も今日用賀SBSタワーの5階で説明会受けに行ってきます。
     SBSタワー5階は某企業が入居。説明会をやるんだったら、テラス棟の貸会議室でしょ?

     今週末の案内状を見せてごらん。あ、そうそう、プリンターとスキャナーでこれから作る
    のは、疲れると思うからやめてね。

  37. 558 購入検討中さん

    >>557
    真剣にそんなことまですると思ってます?
    あなたが言う通り、会場は確かにタワーじゃなくて事務所棟の会議室でした。
    招待状の詳細まで確認せず間違ったことを書き込んで申し訳ございませんでしたね。
    今週末の案内状は回収されてしまったのでありません。
    あなた何でそんなに偉そうなの?何様のつもりですか?
    何をアップロードしても偽装だとか言われそうなので別にあなたに信じていただかなくても結構ですw

  38. 559 匿名さん

    坪350ぐらいと予想していたが、ここまで凄いとは思いませんでした。ここに書いているほとんどの人は対象外ということですね。それは納得できますね。
    豊洲のようないつでも手に入る物件ではなくブランド地で希少性がありなおかつ再開発ですので、強気に出たのでしょう。面白い展開になりました。

  39. 560 匿名さん

    あらら、330位で・・・と思っていましたが、ダメそうですね。
    さて、他あたりますか。

  40. 561 匿名さん

    >>557みたいな書き込みは無視しましょう。
    荒らしに餌を与える(レスを返す)と喜んでどんどん書き込みます。
    放置&無視がもっとも有効な荒らし退治方法です。

    すごい高いですね。
    都会さえ、あきれる価格。二子玉川ライズ

  41. 562 匿名さん

    この値段じゃ、あこがれることしかできない・・・涙

  42. 563 匿名さん

    川向こうより安いとか予想していた人いたよね。哀れ・・・

  43. 564 匿名さん

    それはそうとして、君もふくめて
    みんな哀れかも。

  44. 565 匿名さん

    この価格で皆さんの反応は正直予想外ですね、平均400というのは本当に五反田の物件の価格と同じ、それも当初発表の価格ですよ。今どき実際の販売価格は、人気のある部屋を除いて5%程度下がるのが普通なので平均は380ぐらいとなり、五反田以下の評価をこの物件はされているんだと感じました。二コタマはこれで都心からナメラレルと感じます。

    この物件のいい所は低層でも(内向き以外は)周囲に高層建物が近接してはいないので空間が抜ける事ですね。低層は価格も坪330程度となり倍率がつくでしょう。

    しかし、この明らかに年収で差別するというやり方って本当に東急って宣伝とか販売戦略が下手だよね。都心さえ憧れるという文言もそうだし、あのCMもそう、こんな客を収入で差別する様な事して、後々に禍根を残しますね。年収が少なくたって自由な金がある人ってたくさん居るのにね。

  45. 566 匿名さん

    なんで?二子玉利用者だから見ていたけど、このマンションは欲しくないよ。
    既に家があるし。
    よく利用する者として、坪300万とか「ありえない〜」と思っていたから
    本当にそんな安値じゃなくてよかった!
    350万以下だったら、ただの団地になっちゃうから・・・
    みんな本気で郊外のファミリー団地にする気だったの?!

  46. 567 匿名さん

    別に年収低くても、予算高ければDM届くとおもうよ。そりゃ、年収も予算も自己資金もひくけりゃ最初の説明会にはよばれないでしょう?野次馬も含めて2万件近い資料請求がきてるようだから、差別じゃなくて、区別しなきゃ対応できないでしょう。

  47. 568 匿名さん

    今一番ほくそ笑んでいるのは、地元住民だよね。

  48. 569 購入検討中さん

    高すぎ。
    あきらめます。

  49. 570

    マンション売れ残り多数のこのご時世に、超強気価格で売れるのかね〜?
    あのプラウドがお買い得に見えるから不思議だw

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸