東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part4
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 17:52:00

Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
 
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/

Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/

Part4です。
開発計画も徐々に明らかになってきましたが、
引き続き有意義な情報交換をしてまいりましょう。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売スケジュール:平成20年秋販売開始予定
引渡し 平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-09 22:34:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    豊洲を検討する人は小杉と比較はしないんですかね。
    小杉、利便性いいし再開発地という点でも豊洲=小杉だと思うんですが。

  2. 442 匿名さん

    小杉の話も関係ないです。
    豊洲vs小杉比較は別スレでお願いします。

  3. 443 港区タワー住民

    ここは検討の価値があると思うけど、江東区豊洲には何の魅力も無い。

  4. 444 匿名さん

    豊洲側では、湾岸(芝浦)やワールドシィティタワー(住友)と
    張り合いたいと思い、中傷スレ多いです。
    彼らからは、コスギってどこ?ってな感じ。ここも、ニコタマってどこってな
    感じでしょう。
    一方、我々西側の住人からは、豊洲はほとんど千葉や下町と同じイメージで、
    実感がなくて答えようがないというのが正直ななところか?

  5. 445 匿名さん

    コスギってどこ?は有り得るけど、ニコタマってどこ?ってのは相当田舎ものでしょ。

  6. 448 申込予定さん

    本日、再開発地近辺を視察に行ってまいりました。

    丸子川沿い=30から広くて50坪程度の古い一戸建て。30坪程度が主流。
    丸子川から再開発地=マンションと30から50坪程度の一戸建て。工場のような会社がちらほら。
    川沿い=かなり古びた町並み。30坪程度の一戸建て。古いマンション。歩くのもちょっと気持ち悪い。

    もちろん、例外もありますが主流は、こんな感じです。
    下町風といった町並みでしょうか。
    百聞は一見にしかず、見学に行くことをお勧めします。
     
    一方、丸子川から上に上がるとまさに高級住宅街が広がります。
    こちらと再開発地近辺は全く様子が違います。

  7. 449 匿名さん

    >コスギってどこ?は有り得るけど、ニコタマってどこ?ってのは相当田舎ものでしょ。

    自分だけは見られていると思って生きてるでしょう。世間知らずだな。

  8. 450 匿名さん

    >>448
    下町風が立派な街になっていいじゃないか、再開発だもの  みつを

  9. 451 匿名さん

    小雨をものともせず、
    大音響のDJパーティ、勘弁して欲しいッす

  10. 453 匿名さん

    ここのスレ主は、ちょっとしたネガスレでも削除してしまいます。二子玉川についての口コミ情報を知りたい人にとっては、マイナスについても知りたいわけで、いい情報だけでは本当に知りたい情報が手に入りません。とくに、湾岸や豊洲がと比較されると過敏になるようです。
    こんな書き込みもきっと削除されるのでしょうかね?

  11. 454 匿名さん

    どうせ一般人には手が届かない値段になるんだから、そっとしておいてあげたら?

  12. 455 匿名さん

    できたら売れ残っても構わないから坪単価を下げないで欲しいです。
    350〜400あたりは死守して欲しい。

    芝浦あたりの格安高層マンションにみられるようなジャージ・パジャマでコンビニ通い、
    イヌ放し飼い、共有部分でお見合いパーティー、自転車のエレベータ・室内持ち込み、
    放置自転車・路上駐車多数、タバコの吸殻・空き缶投げ捨て、などなど、住人の質が
    悪いと残念ながら、無用な問題に巻き込まれて嫌な思いをする羽目になってしまう。

    言いたくないが、資産・所得の多寡と「他人に迷惑をかけない」との間には正の相関が
    ある。

    デベさん、見てますよね?
    よろしくお願いします。

  13. 456 匿名さん

    >350〜400あたりは死守して欲しい。

    私の希望は最低が350で平均が430ぐらい。それぐらいじゃないと価値が無い。

    山の手直結とかをうたっているけど、大崎とか五反田の駅前タワーが平均400ぐらいですよ。五反田のプラウドなんて山の手車内からみると近くて笑いますよ。電車の線路脇に家買おうなんて思わなかったでしょ。駅直結が高いなんて、デべのイメージ戦略にやられてる人が多すぎます。そんな意味でも、どう考えてもあの辺よりもこの物件の方が価値は上でしょ。みなさん世田谷のプライド忘れないでね。

  14. 457 匿名さん

    イメージだけが先行。でも**がいるからそれなりに売れる。坪500ってところ?

  15. 458 匿名さん

    さすがに低層北向きは350じゃ売れないのでは。平均が350くらいと予想します。

    早く価格公表すればよいのに。そうすりゃ、坪200とか言ってる基地街はもちろん
    埋立地や川崎と比較検討対象になると言う勘違い気味の人も
    最後っ屁だけ書き込んで、いなくなるでしょう。

    五島美術館などでのプロジェクト説明会は今週末でしたっけ。

  16. 459 購入検討中さん

    三鷹駅2分の武蔵野タワーズが坪350万円の予想が出ていますが、ルフォン吉祥寺が坪400万円、プラウドタワー武蔵野小金井が坪350万円だったことを考えるとほぼそれで正解のようです。

    武蔵野市に坪350万円?なんて話も出てくると思いますが、武蔵野タワーズ検討者にとっても二子玉川なんて何で買うのみたいな話でしょうから、両者共にエリア住民にとってはそれぞれ高い価値がある立地です。
    スレ違いではありますが、人気エリアで富裕層が多いエリアであることを考えると二子玉川も背景が似ているので価格設定の参考事例になります。
    販売好調だったプラウドタワー二子玉川が坪350万円(当時の近隣相場は坪300万円程度だが即日完売)、トワイシア用賀が坪330万円(竣工前完売)、マスタービューレジデンスが坪370万円(既存不適格問題でキャンセル物件再販中)、
    販売不調だったグランドヒルズ三軒茶屋が坪420万円(現在@380万まで値引き中)、パークハウス用賀三条通りが坪430万円(現在@350万まで値引き中)、グランドヒルズ成城が坪430万円(値引き情報不明)、パークコート成城が坪430万円(現在坪@380万円まで値引き中)、

    こうしてみるとやはり坪350万円の線が強いんではないかと思います。
    今週末私はSBSでプロジェクト説明会に行く予定にしています。
    細かい価格発表までないとは思いますが、目安価格は教えてもらえると思いますので
    この場でご案内さしあげます。

    ちなみに私は東急関係者でも地権者でもなく、純粋な購入検討者です。
    南向き**なので南向きで坪350万円だったら購入は微妙と考えています。
    その代わり眺望はどうでもいいので低層階で坪330万円未満ならたぶん買います。
    今週末が楽しみです。

  17. 460 物件比較中さん

    >>455
    >できたら売れ残っても構わないから坪単価を下げないで欲しいです。
    >350〜400あたりは死守して欲しい。

    売れ残ってもかまわないから坪単価下げないでってあなた地権者ですか?
    結局売れ残れば、値引きになるわけで、販売済み住戸も転売の際、中古扱いだから
    更に値引きになるわけで、値引きが続けば、周辺地価も自ずと下がりますよ。

    単に販売価格を上げたって売れ残り多数のゴーストマンションのようになり
    更に資産価値は下がります。

    売れ残ってもかまわないなんて、何を考えてそう言うのか?
    こういうのを・・・・・以下ry

  18. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸