物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
917
匿名さん
有明と比較してもピンとこないなぁ。
有明はエリアとして休眠状態。
住んでる人には気の毒だけど、当分生活施設の向上は無いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
増税するくらいなら、まず税金泥棒で
市民の役に立つ気なんかカケラもない
役人をバッサリ切れよ。
役人が言うとおり増税なんかしてたら
この国は死ぬよ。
-
919
匿名さん
よし。
負ケ組投資家は今日も掲示板に張り付いてるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
-
921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
消費税が上がる前にマンション買いたいな。
ローン減税なんてしても上がった分で飛んじゃうでしよ。
それにしても景気対策は意味不明。
税金払ってない人にはクーポン配るとか無駄じゃん。
仕事を作って働かせてあげればいいのに。
一時期だけ食いつないでも景気刺激で仕事が増えたりしないだろ。
働けない事情がある人はクーポンより支援がほしいだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
フタコタマガワ大好きさん
この掲示板スゴイ面白いですね〜!!
再開発のマンションについては、よくわからないんですけど、二子玉川良い街ですよ??
住んでみると。
東京の田舎の中でも便利でいいんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
面白いでしょう!
ここはフタコをもてあそぶ掲示板ですから。
-
925
物件比較中さん
>仕事を作って働かせてあげればいいのに。
君の言ってることの方が意味不明。社会主義に移るつもりなの?
それともピラミッドでも造ろうか?
-
926
ご近所さん
とりあえず
駅前の自転車のゴチャゴチャと
田舎モノが徘徊
が無ければ良いのではないかと。
by生まれも育ちも自由ヶ丘住民。
-
-
927
ご近所さん
>>926
え? それって、自由が丘のことですよね?
-
928
匿名さん
-
929
匿名さん
自由が丘は駅から少し離れたほうが雰囲気良いですね。
車で出掛けるのが多いから目黒通りに近いほうは良いけど、駅から離れてしまうのも…
あと駅前が汚いのは苦手です。
居酒屋とか小さい店が多くて残念な感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
>925
頭悪いな、雇用増やすと社会主義かよ。
仕事もしない奴に金をバラまいたって意味ないって話だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
>>925
まったく、もう少し勉強してから書き込めよ。
地方の土木工事も要は雇用対策なのだが。
-
932
物件比較中さん
>>931 頭悪そうな書き込みですね。そんなことは分かっていますよ。
で、地方の土木工事が何か日本のために役立っているのですか?
ピラミッドなら、まだ観光名所として役に立つけど、車の通らない
トンネルや道路を造って何かいいことが起きるのでしょうか?
仕事は自分で見つけるものです。政府に頼るようじゃあ、駄目ですよ。
でも、クーポンが無意味なのは認めるけどね。
分かったら、さっさと職探ししましょう。選り好みしなければ、
まだまだ仕事はありますよ。
-
933
匿名さん
第三者から見ると、931も932も同レベル。
そろそろヤメレ
-
934
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
-
936
匿名さん
ごめんなさい。教えてください。ここ低層、中層、高層それぞれいくらぐらいなんですか。自分で行けばいいんですが、遠方なので想定外の値段だったら見送りなので。
-
937
匿名さん
-
938
購入検討中さん
都心は怖いところですよ。二子玉が最高
<薬物>白金、麻布が汚染 延べ2万人に売ったイラン人逮捕
10月30日2時32分配信 毎日新聞
東京都港区の住宅街で主婦や会社員ら延べ約2万人に覚せい剤などの薬物を密売したとして、関東信越厚生局麻薬取締部が密売グループのリーダーでイラン国籍の男を覚せい剤取締法違反(営利目的所持)容疑などで逮捕していたことが分かった。麻布や白金などエリア別に「売り子」を置き、昨年11月以降だけで約2億円を売り上げたとみられる。リーダー格の摘発は珍しく、麻薬取締部は高級住宅街を舞台にした薬物汚染の全容解明を進める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081030-00000013-mai-soci
-
939
匿名さん
>>938
そういう書き込み恥ずかしいのでやめてください。
埋立地や川向うの人と同レベルですよ。
-
940
匿名さん
938
削除依頼出すよ、そういうこと言うと。
二子玉の人はそうやって他地域を見下しているのですね?くだらね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
↑金持ち地域がターゲットにされているってことでしょ。
ほんとどうなるのかね、ここ。
-
-
942
周辺住民さん
>>941
ははは。
売人のターゲットは**成金ですよw
実は逮捕されたイラン人はちょっと前、渋谷でたむろしてたやつらだね。
スレ違いなのでこの辺で。。。
-
943
匿名さん
>936
現在の平均売り出し価格は@350万弱かと思います今売り出してるのはタワーの「イースト」「ウエスト」のみで「センター」と低層棟は先出し住戸の状況みて来春から売り出す予定とのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
ご近所さん
>>927〜929
その通りです。
オラが街の自由ヶ丘です。
しくしく。
ニコタマ、こういう風にならんでね。
何かね、街が汚くなっちゃってるの、こっち。
-
945
周辺住民さん
自由が丘は完全に街のキャパを超えた人が集まりすぎ。
一時期、奥沢方向に延びていくかな?と思ったこともあるけど、それ程でもなさそう。
しかも最近はアジアからの観光客の数もすごい(円高前ね)
昔は良かったなぁ…フライパンとかボンヌとか、、
フタコはエリア的に全然広いけど、確かに同じ種類の危険性は持ってる気がします。
そういった意味でもライズが何をもたらすのか、気になります。
-
946
匿名さん
たしかに自由が丘は酷いよね。住人・観光客の数にインフラが全く追いついてない。
-
947
匿名さん
自由が丘にはやっぱりお洒落な住宅街としての静けさをまた取り戻して欲しい。
どう考えても観光客が行くような街じゃないですよ。
住民や沿線の人がホッとして楽しめるぐらいのほうが街の本当の魅力が感じられますよね。
二子玉川も同じ。
今のちょっと田舎な雰囲気は残して欲しい。
観光客はお台場とか六本木、浅草あたりにお願いしたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
マンション住民さん
やっぱり皆さん、自由が丘に対して同じ感想をお持ちなのですね。
私も何度行ってもどうしてこの街がオシャレなのか(女性誌等で華々しく取り上げられる)さっぱり分かりません。
東横は田調以外密集した感じがするので、空間や緑の多い田都の街並みの方が好みです。
もちろん東横の良さも分かっているつもりですけれど。
-
949
匿名さん
80年代後半、自由が丘のフローレス聖子・グランパ(もうないか)に地方からの観光客が
たくさんきてた。
二子は田園都市線沿線と世田谷区周辺あたりからの客がほとんどだと思うが、それくらいが
ちょうどいい。
乗り換えなしといって栗橋あたりから来られると、それはそれでちょっと違うと思う。
-
950
匿名さん
>943
ということは、上層階の100平米は12000〜14000万程度って事でしょうか。何とか何とか予算内です。見に行く価値ありますね。遠いけど、予約していきます。ありがとうございました。
-
951
匿名さん
>950
いい線です。
イーストの33F以上はプレミアムフロアになるので坪500万位になりますよ。
内装グレードが上がって、水周り中心にちょっと高級感が出る感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
952
購入検討中さん
そろそろ販売時期かと思われますが・・・
正式な価格発表はいつなのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください。
-
953
匿名さん
二子玉川で坪500万って、今の相場じゃ有り得ないと思うんですけど・・・
-
954
匿名さん
あり得ないと思うなら、買わなきゃいい。
価格は市場が決める。デベが決めるんじゃない。
私は当然買いません。あり得ないから。
-
955
匿名さん
-
956
日経ビジネス読者
二子玉と豊洲のマンションを買ったサラリーマンのどっちが勝ち組かという日経ビジネスWEBの記事は既出ですか?
意外な内容で勉強になった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
>>956
正確にいうと「どっちが勝ち組か?」ではない。
あのシナリオは二人ともリストラされてしまい、路頭に迷わずにすむのは
どっちかという記事だったよ。ちなみに今の価格で9割ローンで買ったら
豊洲もフタコもどちらも路頭に迷いそうだ
-
958
匿名さん
どっちも***ってことでFA?
高値掴みってことでは違いは無いな。
-
959
匿名さん
1億だして、二子玉川に住みたい人がいるんですね。
遠くから来られると言うことですが、二子玉川はよくご存じの上、購入されるんですよね?
>ということは、上層階の100平米は12000〜14000万程度って事でしょうか。何とか何とか予算内
>です。見に行く価値ありますね。遠いけど、予約していきます。ありがとうございました。
-
960
匿名さん
二子玉川が好きだから買うんです。
価値観は人それぞれだし、否定の非難もしなくて良いです。
きっと、ネガスレする方は僻んでるだと思います。
自分では気がつかないのですね。悲しい人たちです。
-
961
匿名さん
いや、別に。ただの通りすがりです。
私は都心派です。二子玉どんなとこかあまり知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
962
匿名さん
心配御無用!
高値で売れ残ればアウトレットレジデンスとして売りさばきますので。
-
963
物件比較中さん
せめて開発の状況がわかればいいんですけどね。何ができるのかわからないことがマイナス。
-
964
匿名さん
11月15日に正式価格、第一期販売住戸発表だって。
@350万のまま売り出しすると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
教授
二子玉川ですと
田園都市線ですね・・・
朝の通勤電車の地獄のラッシュ
わたしはお勧めいたしませんよ
毎朝お抱えの運転手付の黒塗りのセンチュリーが来てくれるご身分ならば結構ですがね
-
966
匿名さん
>1億だして、二子玉川に住みたい人がいるんですね。
大勢いるでしょ。
少なくとも、1億出して埋立地とか、
1億出して武蔵小杉とかよりは圧倒的に多いと思いますけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件