東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part 6
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:55:00

パート6を立ち上げました。引き続き情報交換をどうぞ。

Part5 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
Part4 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売開始:平成20年秋予定
引渡し:平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-20 13:08:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    @300でも高いよ。
    中央区TTTが@220くらいだった訳だし、
    この立地なら@250でも悩むけど・・・

  2. 702 匿名さん

    TTTはいまはそんなに安くないよー。
    当時買えてればお買得だったけど今は中古も高いからその価格は無いよ。
    それに、住むなら二子玉川が街の質が断然良いと思うよ。
    あちらはマルエツがあるくらいで、銀座に出るか豊洲に行かないと買い物が揃わないしTTT以外がかなりシャビー。
    トップグレードが買えないなら暮らし全体の質感は全く違うよ。

    まぁ、共有施設や賃貸相場だとコロッと負けるけどね。

    @200万とか狙っている人はそもそも二子玉川での暮らしにフィットしないんでは?

    そんなに安いならもう一部屋喜んで買うけどね。

  3. 703 購入検討中さん

    >当時買えてればお買得だったけど今は中古も高いからその価格は無いよ。

    いや、中古も全然売れてなくて価格破壊状態なんだけど。
    ここも坪200ぐらいが適正価格でしょ。

  4. 704 匿名さん

    >当時買えてればお買得だったけど今は中古も高いからその価格は無いよ。

    だから、これから下がるって話ししてるんだけどなー。

  5. 705 物件比較中さん

    300万/坪がとりあえずの相場だと思いますよ。来年にはこの価格で交渉でしょう。

  6. 706 匿名さん

    >@200万とか狙っている人はそもそも二子玉川での暮らしにフィットしないんでは?
    二子玉川の生活にそんなお金がかかるのかい?
    坪200でも90m2で6千万。十分高いと思いますが。

  7. 707 匿名さん

    人口動態・世帯動態 悪化
    株価下落率
    信用収縮
    消費者のリスク選好度下落
    世界景気見通
    世界的不動産価格下落
    在庫保有コスト
    東急の財務持久力
    中古物件の相対的魅力度

    1980年代から2000年代までが、
    日本経済の歴史的最高到達点で、今後を後退期と
    考えると、少なくともバブル以前(200万円前半)
    あるいはそれ以下にならないとおかしいと思います。

    株価は既に1980年代前半に戻りました。

  8. 708 匿名さん

    25年かけてやっと長い長いバブル終了?これからは下振れ(逆バブル)かな?

    とすると、市場価格は200万円割れもあるかな?今も岡本の駅遠物件なんかはそれくらいもあるが、それが平均レベルになりそう。

    でもこの物件はそこまでは下げられないだろう。タイミングが悪すぎた。すごい高コスト物件(電鉄の土地簿価以外部分)

    これはスルーで、これ以降のもっと大手の物件を待ったほうがいいかもね。安く買えるのはうれしいが、既に所有してる物件もめちゃ下がるから、一番おいしいのは、これからの一次取得者だろうね。うらやましいよ。

  9. 709 匿名さん

    しょせん県境外周区の郊外ですからw

    都心が憧れるはずがないです。
    他の郊外が憧れるなら分かりますが・・

  10. 710 匿名さん

    都心があこがれなくても、世界があこがれるから、
    これでいいのだ。

  11. 711 匿名さん

    まぁ、もともと都心と郊外という図式自体がちょっと違うと思いますが
    (たとえば都心でも神田と麻布じゃ雰囲気全然違うしね。
    「県境外周区」(普通見聞きしないよね、この言葉自体)
    も、城南では問題にははならいですよ。城北・城東なら
    ともかく。)

    この物件、本当にヒサンなことになりそうです。なぜなら、
    タイミングが超絶的に悪い
    規模がでかすぎる
    二子玉川という街とタワマンの相性が絶望的に悪い
    価格訂正の思い切りが悪く、デベの市場の変化への対応が、超後手後手に回っている

    打つ手ないですよね、売主としては。
    どーすんだろ?

  12. 712 匿名さん

    県境外周区も、城南では問題にははならいですよ。>
    ブヒー
    ブランド**現る。現る〜。爆笑

  13. 713 匿名さん

    地方のオッサンは、皇居から同周円状に同じ坪単価の土地が広がってると妄想してるんだろう。

    郊外田園都市構想は東京・関西でしか成り立たないし、成立してからせいぜい100年。
    田舎のオッサンにまで理解が行き渡るには、ちょっと時間が足りてないよ。

    そりゃオッサンにしてみりゃ浅草・上野が二子玉川よりいいに決まってるもんな。

    そういう人はそういう世界でどうぞ楽しく暮らしておくれ。

  14. 714 匿名さん

    ブランドはともかく、実際高い車乗ってみると
    好みとは別に絶対的な良さがあるじゃない?
    そんな感じ。
    まぁ実際、住んでみりゃわかるよ。

  15. 715 匿名さん

    シンジャってNGなんだ。
    信じる者は救われる。
    ナンチャッテ
    大爆笑

  16. 716 匿名さん

    >ブヒー
    >ブランド**現る。現る〜。爆笑

    いいね、品があって。ブヒーって。
    こういう人には城南は退屈だろうね。

    ブランドって何だろう?
    土地のブランドで家選ぶ人は現実にはほとんどいないだろう。
    数万で買えるバッグならともかく。

    環境ならかなりの金を積むのも理解できるが。
    環境を理解できない人がそれをブランドと呼んでんのか?

    分からん。理解できん。

  17. 717 匿名さん

    >地方のオッサンは、皇居から同周円状に同じ坪単価の土地が広がってると妄想してるんだろう。
    二子玉川のオッサンは、100年前はとても人が住む所じゃなかったのが、今じゃブランドのある高級住宅地だと妄想してるんだね(^^;

  18. 718 匿名さん

    二子玉川の暮らしは特別お金かかるとは思わないけど近くに安い商店とかほとんどないよ。

    八百屋さんで安いところあるけど。
    それよりは比較的質が良いものやインポートが手に入れやすいから、それが利点。
    普段の買い物はデパ地下とかせいぜいプレッセだから全体に高めになる。
    郊外の雰囲気だけど郊外大型量販店みたいな格安な店はみないな。

  19. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸