東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part 6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part 6
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:55:00

パート6を立ち上げました。引き続き情報交換をどうぞ。

Part5 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
Part4 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
Part3 二子玉川ライズ タワー&レジデンス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
Part2 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
Part1 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

販売開始:平成20年秋予定
引渡し:平成22年5月・7月予定
総戸数:1033戸(事業協力者住戸170戸含む)
構造および階数:鉄筋コンクリート造地下1階、地上42階・28階・塔屋2階・地上6階他
〜以上、物件概要より抜粋



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-20 13:08:00

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 428 購入検討中さん

    >無印と紀伊国屋で買い物して、スタバでお茶してるようだと

    あー、それ昔のウチです。

    でも、最近はお帳場カードもらったし、ワイン・テイスティングやら、ジュエリー発表会のお知らせ電話とか、かかってきます。でも行きません。

    実際利用するとしても、もっと年取って、子どもが片付いてからでしょうね。

  2. 429 購入検討中さん

    >二子で紀伊国屋といえば本屋以外ないからなぁ。

    そうなんだよね。二子玉川で圧倒的に大きな本屋だからね。

    週末のお父さんには、カメラのキムラ-伊東屋-紀伊国屋が
    お決まりコースでしょ。

  3. 430 周辺住民さん

    意外だね。二子知らない人たちが張り付いてたとは。
    地権者だけかと思ってたよ。

  4. 431 近所をよく知る人

    >君もどうかと思うよ。下の文章で本屋と思うかな。
    >紀伊国屋で買い物って書いたら、食料品だと思うじゃないかな。

    >「無印と紀伊国屋で買い物して、スタバでお茶してるようだと、

    どう読んでも、食料品買うとは思いませんけど。
    買った本をスタバでラテすすりながら読むんでしょ。

    食品なら、デパ地下、明治屋、或いはプレッセですが何か。

    >君もどうかと思うよ。
    何者?!(爆笑)

  5. 432 匿名さん

    ららぽーとにシャネルなんか出店していますか?

  6. 433 匿名さん

    それはあなたが近所で、あのちんけな本屋が紀伊国屋だと知ってるからでしょ。
    本屋があることを知っていても、紀伊国屋だとは思わないね。
    普通は買い物と言えば、洋服か食料品をイメージするんだよ。

    > >「無印と紀伊国屋で買い物して、スタバでお茶してるようだと、
    >
    > どう読んでも、食料品買うとは思いませんけど。
    > 買った本をスタバでラテすすりながら読むんでしょ。

  7. 434 匿名さん

    ノリがいいなぁ
    ところで物件情報何かないの

  8. 435 匿名さん

    無印買ってスタバで本読むとか言ってる人は自分のこと書いてるんだな。
    しかも家遠いっぽいしキレ具合が痛々しい。

  9. 436 イースト情報

    全部の棟だと思うが、帰宅時のエントランスでカードキーかざすと宅配の有無がわかる。
    お部屋からも宅配有無確認OK。
    留守&居留守がちな我が家には嬉しい機能。

    35階以上は同じフロアにトランクルーム付きで、それ以下は抽選。

    駐車場はスーパープレミアム>プレミアム>エクセレントの順で決めてくそうです。
    ハイルーフ車用は数台だし、大型用も少ないそうだから要注意かも。

  10. 437 匿名さん

    おいおいこんな高いとこ買うぐらいなら、武蔵小杉のパークシティーの上層階売れ残り買ったほうが遥かにおとくみたいだぞ。
    7路線乗り入れ出し駅隣接だし交通の利便性からして全然違うよ。

  11. 438 周辺住民さん

    これなら確かに小杉とたいして変わらないですよね。
    見栄にどれだけ出す気があるかってだけの違いでしょうか??
    まあ、見栄ったって、所詮二子玉なわけですが。

  12. 439 匿名さん

    久々に出たね、小杉ネタ。

     この後、トヨス・地盤・騒音(多摩川若者・花火)・田園都市線混雑・水害・価格高杉、と
    アンチネタが繰り返されるわけだ。。。。

  13. 440 匿名さん

    437と438の自演も痛杉

  14. 441 匿名さん

    二子玉て何でそんなにいいのかな?
    俺が学生の時40年前だけど二子玉なんて誰も知らなかったけどね。
    わからんわからん???
    単なる多摩川の川ぷちと言うイメージしかないけどな。
    皆知らないだろうが20-30年前に多摩川が氾濫してこの辺の近辺の家が流されたこと知ってるのかね!

  15. 442 匿名さん

    この値段なら武蔵小杉パークシティを押す根拠。
    日経BP記事の最後の締めとしては以下。

    騰落率に大きな影響を与える1つの要素は購入時期。ただ、個別の物件を仔細に見ると、騰落率上位の物件にはいくつかの特徴がある。

     まず、「駅近一番物件」の強さだ。南北線と都営三田線という2つの地下鉄が交差する白金高輪駅。その駅の真上に建つ「白金タワー」は、利便性や規模などから見て白金高輪エリアでのランドマーク的なマンションである。同じことはほかの物件にも当てはまる。

     東池袋の「エアライズタワー」、浜松町の「東京ツインパークス」、秋葉原の「TOKYO TIMES TOWER」、錦糸町の「ブリリアタワー東京」、先に出た「品川Vタワー」や「エアレジデンス新浦安」「ザ・リバープレイス」なども、その駅の“一番星”と言っても差し支えないだろう。 5.湾岸エリアの地図

     お台場海浜公園の「ザ・タワーズ台場」も台場エリアに1つしかない大規模タワーマンション。右の地図の丸印のうち、湾岸エリアではないところにプロットされている物件の多くは駅近一番物件。こういったマンションは価格が高い反面、値下がりリスクも小さいと言える。

     次に、年を経るごとに街の魅力が高まる「街作り型マンション」。「Wコンフォートタワーズ」がある辰巳駅や東雲駅周辺は2000年以降、大規模マンションの開発が相次いだ。それとともに、「イオン東雲ショッピングセンター」やアミューズメント施設など生活インフラが整備されている。年々、街としての機能が向上し、魅力が高まっていくため、物件の資産価値が下がりにくい。

     総戸数1500戸超。米カリフォルニアのキャンパスタウンをモデルにした大船(神奈川県)の「ガーデンアソシエ(愛称:ビックオレンジ)」もこうした街作り型マンションの典型。マンションや商業施設が整然と立ち並ぶ新浦安や高層マンション群が屹立する「芝浦アイランド」も街作り型と言っていい。豊洲もこの範疇に入るだろう。徐々に街が形成されていく駅も狙い目だ。

    キーワードは、駅近一番星物件、街作り型。
    神奈川県で冷静に当てはめると武蔵小杉駅のパークシティ武蔵小杉が最有力物件。

  16. 443 匿名さん

    小杉がいいって連呼するのにこのスレに粘着してる意味がわからん。
    ま、新興の小杉がいいか、今までの実績がある二子がいいか、好きなほう選べばいいじゃない。
    東急は二子のブランドは死守するからこっちのほうが安心感はあるよね。

  17. 444 匿名さん

    圧倒的にイメージはニコタマの方が小杉よりも良い。
    しかし
    1.東横線>>田園都市線
    2.田園都市線の混雑のひどさ。
    3.横須賀線新駅による東京方面へのアクセスの便利さ
    を考えるとニコタマの割高感は否めない。

    結構ここの客がリエトコート分譲の価格見て流れると見た。
    株ショックで雰囲気的に、割高マンションを買う人は
    慎重になるでしょう。

  18. 445 匿名さん

    小杉と変わらないと思えるなら小杉にしたほうがいいよ。
    迷うことないよ。

    アンチねた読んでも、事実を確かめてたいした問題じゃないと感じた人が買うだけだ。

    私は気にならないのでフタコにするつもりだけど。

  19. 446 匿名さん

    ここは結構強気な価格だね。
    今買い手市場だから、もう少し様子見た方がいいのかな。

  20. 447 匿名さん

    二子ブランドって何よ?
    高島屋があるだけの貧民街でしょ。
    瀬田や岡本まで二子って言うならそうだけど、
    崖上住民は二子だと思っていない。

  21. 448 匿名さん

    瀬田、岡本なんて端から見れば二子玉川でひとくくり。

  22. 449 匿名さん

    崖ネタまだ引っ張るの?

  23. 450 匿名さん

    フタコが駅前開発で持ち上げられると、今まで格下だと思ってた情勢が変わるのが気に入らない人がいるのさ。
    でも、一生懸命低級僻地呼ばわりすればするほどライバル視してるんだって思うので、逆効果だよ。
    ホントにどーでもいいなら気にならないしノーコメントでしょ。
    どこか知らんが自分のとこより高価格で取引されるの認めたくないのかも知れないけど、価値は街が出来て人が住んでから判るんだから、ほっとけばいいのに。

  24. 451 匿名さん

    いや、格下であることには変わりないし、
    低地であることにも変わりない。

  25. 452 匿名さん

    格上で高地ならよかったじゃないですか。

    そんなに気にするなって。(笑)

  26. 459 匿名さん

    >それはあなたが近所で、あのちんけな本屋が紀伊国屋だと知ってるからでしょ。

    あれ?紀伊国屋じゃないんだっけ?だったらごめん。三省堂?

    >普通は買い物と言えば、洋服か食料品をイメージするんだよ。

    すごすぎる。世界中の誰よりひとりよがり決定。おめでとう!

  27. 460 匿名さん

    >>それはあなたが近所で、あのちんけな本屋が紀伊国屋だと知ってるからでしょ。

    >あれ?紀伊国屋じゃないんだっけ?だったらごめん。三省堂?
    ↑これが意味わかりませんが、、、、、

    まぁ、いずれにせよ、ここは二子玉川の板で、高島屋(sc?笑)の
    話をしてたわけだから、紀伊国屋とくれば「当然(笑)」本屋以外ない。

    それを、逆に玉川高島屋さえよく知らないやつが、二子には紀伊国屋などない。
    「シッタカしないでね」など書いて思いっきり地雷をふんだんだから、
    叩かれて当然だし、ここは黙るか低頭平謝りしかないと思うのだが。

    紀伊国屋といえば「普通」書店でなくスーパー、
    あの流れから言えば、あの紀伊国屋はスーパーと思うのが当たり前、
    買い物といえば食料品、買い物といえばスーパーしかない、
    近所のやつくらいしかあれが紀伊国屋ということは知らない、
    などなど、、、


    と、どう見ても苦しい自己弁護を際限ナク繰り返すから、スレがまったく進行しない。

    地雷踏んだやつは普通に丸坊主になって一ヶ月出入り禁止が相当かと。

  28. 461 匿名さん

    昨日の朝から続いてるんだね。
    意地の張り合いってみっともないですよ。

  29. 462 匿名さん

    スーパー天才な俺が教えてあげよう。
    紀伊国屋とは通常は本屋のことである。

  30. 463 匿名さん

    スーパーは紀ノ国屋
    本屋は紀伊國屋
    はい終わり

  31. 464 匿名さん

    この話また始めたんだー。
    恐ろしくしつこいっていうか、執念深いな。

    昼間みた時は全然違う話だったのに、削除してまで高島屋ネタに話戻したなんて唖然。
    世田谷全体ヤバいと思われるるから止めようよ。まさか管理人がネガレス隊の隊長?

  32. 465 匿名さん

    >>444
    >1東横線>>田園都市線
    >2田園都市線の混雑のひどさ。
    >3横須賀線新駅による東京方面へのアクセスの便利さ

    ・1については争わない
    ・2については、2007年度データでは田園都市線の方が東横線より混雑率が高いが、大井町線
     急行化及び市営地下鉄の日吉乗り入れという変動要素があったため争う。
    ・3については「東京方面」という表現は、いかにも川崎市民らしい。「東京駅方面」と解釈
     すると、田園都市線は直通で半蔵門線大手町駅から徒歩数分で丸の内口に到達できるため
     争う。

     まあ 世田谷区川崎市 という越えられない壁があるな。

  33. 466 周辺住民さん

    463が正しいと思うけど、まぁバトルしたい人がいるのはわかった。
    465と444はどっか他の場所でやってくれ。

    そろそろ紅葉だ、この辺りは砧、駒沢とあるし、ゆっくりとした生活が送れますよ。

  34. 467 匿名さん

    >>464
    >まさか管理人がネガレス隊の隊長?
    それはあるかもね。
    No.309〜328あたりにある、物件と関係ない株価暴落ネタを削除依頼したけど放置だもんなあ。
    ここの管理人はおかしいよ。

  35. 468 匿名さん

    にこたまって何処が良いのかな?
    さっぱり分かりません!
    川向こうでも、たまプラーザや新百合のほうが丘の上ではるかに落ち着いた高級住宅地だけど。
    にこたまは崖の上の方は確かに成城など高級住宅だけど崖の下のにこたまは狭い河川敷にごちゃごちゃした町並みが並んでるだけじゃない。
    単に高島屋があるから高級感があるというのかな???
    先日高級タワマンと言うので二子玉川ライズ初めて見に行ってにこたまの周り1時間ぐらいかけて散歩したけど高島屋以外は全く河川敷の下町の住宅街ですね。
    おまけに崖と玉川に挟まれた細長いごちゃごちゃした地域が世田谷通りと田園都市線で2分され、さらに多摩川堤が目と鼻の先に迫っており集中豪雨が来ればかなりの確立で決壊のリスクがあり、土地柄としては3流です。
    本来多摩川の山側は土地柄からして成城、上野毛、田園調布と高級住宅街であり、その下の多摩川との間の土地は基本的に多摩川治水上の純河川敷です。
    この手の土地柄は昔から多摩川沿いでも六郷土手、とか宿川原、矢口渡、沼部、溝口、稲田堤の名前が示す様に河原の延長線上の土地で、昔の人は危なくて畑にしかしないところです。
    交通の便が良いわけでもなし、どうしてにこたま にこたま というのかさっぱり分かりません。
    玉川が見えるからかな????
    どなたか理由を教えてください。
    私の調査の結論として、東京23区の中で渋谷まで10分程度で行けるところとして開発可能な地域としては二子玉ぐらいしか残ってなかった。
    偶然河川敷と言う事でこれまで自動車教習所とか、田畑としてしか利用価値がないとされていた所にに東急が目をつけ、高島屋を誘致しちょっとこぎれいな飾りをつけて高値で売り出してるに過ぎない。
    都心には手の出せない連中が何とか買えそうな河川敷に殺到してるに過ぎない。
    ライズの値段は380-420万坪単価でえらい高い。
    担当者に値段がえらい高いなと言ったら、2年まえにproud tower は380万 坪単価で売りに出されあっという間に完売です、それに比べると高いとは言えませんとの事でした。
    ちなみに帰りに駅前のproud見学してきましたが、 び び びっくり!なんとproudは
    多摩川堤の土手の河原側に建ててるじゃないですか!
    建築基準法違反じゃないのかな、本来あんなところは10年ー20年に一回は水が上がってくるところですよ。
    現に20-30年前に多摩川が氾濫して多摩川堤の河原側に立ててた家が3-4軒流され大騒ぎになったこと皆さん覚えてるでしょう.TVでも現場実況中継してましたよ。あれは正に今ある自動車教習所のちょっと川下ぐらいかな。
    昔なら乞食が小屋掛けする場所ですよ。
    今でも下流に行けば同じような場所に皆さんテント張って生活してますよ。
    ほんとうにどうなてるのやらわけが分からない。
    熱に浮かされたように”にこたま””にこたま”と言う理由が全く分かりません。
    粗悪地故まとまった土地が残されており総合開発の可能性があるかもしれないが、それならもう少し慎重に他の総合開発地域と比較してみることですよ。高々12ヘクタールの開発では先が見えてますよ。
    いかんせ土地柄が悪すぎますよ。
    くれぐれも”にこたま”というおまじないに誤魔化されないように。
    これが「河川敷ゆえ少し安くします」というなら話分かりますよ。
    「河川敷ですが”にこたま”だから外より高いです」
    これ理由がわかりませーーん!

  36. 469 匿名さん

    私は、にこたまよりねこたまの方が好きでした。

    ねこちゃんたち、どこに連れて行かれたの・・・

  37. 470 周辺住民さん

    眠いから斜め読みしたけど、崖の上を成城と捉えてる時点であなた、
    ちゃんとこの辺りを理解してるとおもえないよ。
    確かに低地だし自分も住みたいとは思わないけど、なんてゆうか、
    こなれてて、街をぶらぶらしてても新宿や渋谷みたいに雑多な種類の人々がいるわけじゃないし
    安心感?(根拠はないけど)がある。
    フタコはNTでもないし、大規模開発地でもなく、高級でもなんでもないけど
    それなりに便利かつゆっくりした場所です。
    おやすみ。

  38. 471 匿名さん

    東横線>>田園都市線

    って何?イメージ?地価?
    これだけじゃ意味不明です。

  39. 472 購入検討中さん

    今日も日本は11%下げたが、日中安値は朝の寄り付きだったから、
    海外は盛り返すと持ったが、欧州は結局6%下げて、
    アメリカは一時プラスに盛り返す場面もあったが、今は
    SPは結局-1%かぁ。

    株安で富裕層の手は引っ込むし、ついにreitの保有不動産鑑定価格も
    下がってるし、数年はだめそうだね。

    このままだと、日経5000円、このマンションは坪100万が適正なんて
    とんでもないことにならないとも言えないね。

  40. 473 購入検討中さん

    471

    不動産価格と、「格」ということですかね。
    これから住処を買うなら、田園都市線(というか、新玉川線)沿線の方が
    いいと思いますけどね。

    20年前は、東横線の乗客の質は確かによかったけど、きれいな奥さん連中も
    結構老けたし、他の沿線との差は相当縮まりました。

    東横線沿線には明確なスター駅があって、各駅停車駅との差異が大きい。
    住環境としては、明らかに各駅停車駅のほうがいいんだけど、
    朝の通勤・通学がちょっとだけ不便。
    横浜・中華街なんかにストレートにいけるのはいいが、結局郊外方面への遠出は
    車で行くことが多いので、ありがたみはそれほど大きくないかも。

    都心側へは、ルートのチョイスは多いけど、日比谷線でストレートに都心に
    入ってく電車ばかりではないので、中目の乗り換えに意外に時間をくったり、
    寒風・日差しに晒されて、結構苦労する。

    日比谷線が表参道や大手町といった、地下鉄の重要なジャンクションを
    通ってないのも、かなり残念。

    新玉川線内は朝の上り電車はどの駅にも止まるようになったし、公園が多く、
    (これ子持ちにはすごく重要!)幹線道路のアクセスもよく便利。
    不動産価格も、東横線沿線より気持ち安く、古いだけに、土地の細分化も
    世田谷(新玉川線)より目黒(東横線)の方がすすんでしまっている。
    都心へのアクセスは、バラエティはないが、営団に全てストレート接続し、
    表参道、大手町などのジャンクション駅を通っており、使い勝手はいい。


    東横には慶応日吉があるが、田園都市線にも今度慶応付属校が出来るようだし、
    勢いというか、対コスト・パフォーマンスで言うと、やや田園都市線
    上だと言う気がしてます。古くからの「格」なら東横線か。

    多分、田園都市線の相対的魅力の高さが、逆に電車の混雑を生んでるんでしょう。
    混雑が調整弁となって、また東横人気がでてくる可能性も十分あり。

    要は好みかなぁ。

  41. 474 匿名さん

    やっぱ今夜もUSは弱いや。
    ふーっ。

  42. 475 匿名さん

    ニコタマ大好きです。
    特に80年代のニコタマはよかったと思うよ。

    理想的な郊外都市だった。
    陽光溢れ、開放的で、小綺麗な若者や、インターの学生、
    上品なミセスが闊歩してたね。

    でも、それは住宅街としてではないですよ。
    人の集まる場所としてのニコタマ。

    住宅街は瀬田・岡本・上野毛など、あくまで、
    その周辺がよいわけで、このマンションが建つあたりは、
    土地の利用価値が低く、基本的には商業用地、あるいは、
    災害抵抗力があまり高くなくてもよい類の公的施設(そんなのあるかな、、、
    ごみ焼却所とか??)用地くらいしか使い道はなかったと思う。

    プレハブのハンズから、立派な広いハンズに変わったり、
    貧弱だった高島屋以外の商業施設が出来るのはいいが、
    やっぱり、10階を大きく越えるような建物は要らなかった。

    ましてや1000戸のマンモス団地など!

    あと、シネコンはやめてね。
    おばかなハリウッド映画とテレビ局が作ったテレビドラマもどきの邦画と
    お子様アニメしか掛からない、脳味噌ツルツルのポップコーン臭い
    シネコンは文化でも何でもないので。

    しっかりしたいい映画をかけるまじめな映画館が2軒もあればいいのでは。

  43. 476 匿名さん

    で、どこを縦読み?

  44. 477 匿名さん

    >>475
    の前半部分そう思う。
    俺、山手線内に住んでいたからのんびりした二子玉の雰囲気が良かった。
    高島屋、チーズケーキファクトリー、牛タン屋、ワイガヤとか行ってたよ。
    ちょっと場所違うけど駒沢のWINGSとか世田谷のあの辺の雰囲気好きだった。
    しばらく行ってないけど大分なくなった店あるんじゃないの?

  45. 478 匿名さん

    息子夫婦が購入を検討しています。
    私は土地勘がないので、このスレを読ませていただきましたが、
    大阪でいうと帝塚山(崖上)と西成(崖下)のような関係の場所なのでしょうか?
    確かに崖下は気取らず便利ではありますが・・・

  46. 479 匿名さん

    日本で一番お金持ちが住む沿線は井の頭線〜年収・金融資産2冠達成!!
    http://money.yucasee.jp/archives/252?oa=mym5755

    東横って言われてる程たいした事無いよ。イメージ先行。イナカの人が成城と田園調布しか高級住宅街知らないのと一緒。
    田園都市だってもっとたいした事ないけど

  47. 480 周辺住民さん

    ↑の意図がわからないけど?
    都内色々いい住宅地はスポット的にあるけど
    エリアとしては西を田都、南を大井町、東を東横で囲んだ三角形内とその周辺がいいと思うんだな。
    つまり東急万歳。芋頭はどうでもいいよ。

  48. 481 匿名さん

    しかし、すごいですね。3時代にスレが飛び交うなんて。

    検討してますが、地権者が良い部屋をすでに押さえてるので競争率高そう。
    ダメもとで抽選に望むか、眺望ランク落として購入優先するか悩みます。

  49. 482 匿名さん

    それを言うなら渋谷、二子玉川、自由が丘を結んだ三角形でしょ。
    中原街道から海側は寂しい感じだよ。

  50. 483 匿名さん

    >>482
    やっぱ、山手線の内側でしょ。

  51. 484 購入予定者

    非分譲=地権者じゃないらしいよ。
    借地の人が多くて地権者自体はもともとあんなにいないけど、縁故関係とか有力者、著名人がすでに抑えてるんだって聞いた。

    先行説明会で申し込みされた分で第一期分は七割近くあたりがついてるんだって。

    申し込みしたら喜んでいろいろ教えてくれたよ。

  52. 485 東横住民

    >473

    別に田都が嫌いなわけじゃないが、さすがに東横より優れているというのは無理があるでしょう。

    >20年前は、東横線の乗客の質は確かによかったけど、きれいな奥さん連中も
    >結構老けたし、他の沿線との差は相当縮まりました。

    思わず笑ってしまいましたが、すごい基準ですね。
    いまでも他線とは雰囲気は違うと思いますよ。

    >横浜・中華街なんかにストレートにいけるのはいいが、結局郊外方面への遠出は
    >車で行くことが多いので、ありがたみはそれほど大きくないかも。

    う〜ん、言ってる意味がよく理解できなかったんですけど、
    沿線の比較であれば「車で郊外へ遠出するには」という条件は必要ないんじゃないでしょうか?

    >都心側へは、ルートのチョイスは多いけど、日比谷線でストレートに都心に
    >入ってく電車ばかりではないので、中目の乗り換えに意外に時間をくったり、
    >寒風・日差しに晒されて、結構苦労する。

    これもよくわからないですねぇ・・・。
    日比谷線乗り換えは中目で同一ホームなので時間はかからないし、
    10分も20分も待つわけではないのに「寒風・日差しに晒されて」は大袈裟でしょう(笑)
    むしろ、中目のホームから眺める目黒川の桜には癒されますよ。

    >日比谷線が表参道や大手町といった、地下鉄の重要なジャンクションを
    >通ってないのも、かなり残念。

    確かにターミナルと言える地下鉄駅は銀座くらいだけど、JRなら渋谷、恵比寿、田園調布以南なら
    目黒も選べるし、六本木、霞ヶ関、日比谷など主要駅も多いですよ。
    プラスと言えるかどうかわかりませんが、4年後には副都心線も乗り入れです。

    >世田谷(新玉川線)より目黒(東横線)の方がすすんでしまっている。
    >都心へのアクセスは、バラエティはないが、営団に全てストレート接続し、
    >表参道、大手町などのジャンクション駅を通っており、使い勝手はいい。

    揚げ足を取りたいわけじゃないけど、営団って、かなりお年を召した方なのでしょうか?
    それとも最近は電車を利用していない方なのかな?

    >多分、田園都市線の相対的魅力の高さが、逆に電車の混雑を生んでるんでしょう。

    いやいや、溝口以南の開発を見れば混雑は理解できますよ。
    もはや東横にはそのように開発する余地はありませんからね。

    最初に言いましたが、田園都市線が嫌いなわけでもないし、優劣を争うつもりもありません。
    暇だったので書き込みました。
    長々と失礼しました。

  53. 486 ご近所さん

    検討中の方へ質問なんですが?
    先週モデルルーム見てきましたが、正直悩んでます。
    希望エリアが二子か吉祥寺なので場所的には全然ありなんですが、
    内装のちゃっちい感、割高感、非分譲の多さ、駐車場がやばそうなところが
    ひっかかっております。
    8F以上でないと眺望もいまいちだし、南、西向き3LDKは億超えそうだし
    無理して買うのは・・・・
    来春、頭金を株にぶち込みたい気もしておりまして・・・
    どなたかよいアドバイスを

  54. 487 匿名さん

    株にぶち込むなら来春じゃなく今だよ!
    来春になったら頭金3割増しになってるよ。

  55. 488 ご近所さん

    やはり今がチャンスタイムでしょうか?
    3割増しにしてから第5期販売とか狙いですかね?
    7,000割れるとかゆー意見も周りには多いもので・・・

  56. 489 匿名さん

    株は、米銀の不良資産と不良債権処理損が減りだしてからで十分。
    今はまだ増えてるところ。全然早い。

    日本で銀行株が上げだした時の条件を思い出してみな。

    まだショートポジションでいいよ。

    >473
    ちなみに、銀座はターミナルじゃないな。
    ターミナルってのは、渋谷や新宿みたいな、
    複数路線の「終点」でないと。銀座線さえ銀座駅終点ではないしね。

    俺も東横の中目乗り換えは嫌いだよ。
    地下鉄ならともかく、中目駅は、谷底で風の吹きっさらしだからな。

    夏の日中の暑さより、冬の夜とか、あったかーーい電車から降りて、
    外で待つのは寒くて億劫だよ。中目だけはいいが、あとの駅は今ひとつだな。

    格とか言われても、関係ないしなぁ。

  57. 490 近所をよく知る人

    雰囲気が一番いいのは小田急だと思いますが。
    年齢が高いということもあるけど、アットホーム
    で、若者もやさしく、礼儀正しい人が多い気がします。

    東横・田都の若めの勤め人とか最悪。

    ちなみに俺も90%の割合で営団って言うけど。
    それ普通かと思うよ。
    さすがに国鉄、E電はないけど。
    二子玉川まではやっぱり新玉線だと思うし。

    会社側が勝手に名前変えるのに敢えて律儀に従う
    必要もないと思うが。慣れ親しんだ名前があるんだから。

  58. 491 サラリーマンさん

    旧勢力の東横派は必至だな。
    東横らしくもない。

    読めば473は、対費用効果では田園都市、格では東横、でも最後は好みかと書いてるに過ぎないが、
    485は、余裕を見せる振りしつつも、
    「さすがに東横より優れているというのは無理があるでしょう」

    と全く473の趣旨を読み取れてない。感情が先走ってるのが丸見えだ。

    あまり使わないよ。「優れている」とか。
    ちょっと自意識過剰では?

    東急同士、いやいや、お宅が上ですよって何で言えないのか。
    だから他の路線から、東急は上昇志向が強くてどうのとか揶揄されちゃうんだよ。

  59. 492 購入経験者さん

    「安い割には」まぁまぁの田園都市線か、、、、、

    って東横が高すぎるだけでは?
    田園都市線本当にC/Pいいのか?


    東横沿線は、大きな公園があまりないんだよなぁ。
    高速も遠いし、駅前ごちゃごちゃしてるし。
    なんかこういまいち。のくせに確かに高い。
    家もマンションも人も古いね。でいて落ち着きはない。

    京王線くらい枯れてるとそれはそれで価値あるが。

  60. 493 購入経験者さん

    >485
    「優劣争うつもりない」なら、(そもそも誰も争ってないんだから、)
    「いや東横より田園都市線が優れてるなんていかがなものか」
    なんてしゃしゃり出てくる必要ないだろ。
    しかもここは田園都市線の板だ。田園都市賛歌が響いてたって仕方ない。

    「ちょっと時間があったから書きました」って、、、、
    コピペで引用して、いちいちピンポイントでケチつけて、どう見ても
    粘着くん。結果あの長文。自分が見えてなさ過ぎる。

  61. 494 匿名さん

    まぁ、そこを黙ってられないのが東横の性。
    似ていれば似ているほど張り合う。

    韓国と日本みたいなもんかねぇ。

    仲良くしようよ。

  62. 495 検討中

    内装は私も気になった。
    デザイナーが悪いのかなぁ。
    水洗金具をハンスグローエとかにしてたり気に入る部分も一部あったけど、全体的にはほぉーって感じがない。
    どーでもいい仕様に凝ってて真似したくならないし、見栄えがしないインテリアだった。
    オプション全部とっぱらうと他とあんまり変わらないけど結局割高感なんだよね。

    壁材は入居前に張り変えて食洗機はミーレ。
    あとはキッチンのカスタマイズを入居後クッチーナに直接オーダーするかも。
    メニュープランはいじりやすいのを選ぶつもり。
    あっバルコニーのコンセントは使えると思ったな。細かいけど。

  63. 496 匿名さん

    >>475

    インターの学生は街の格を落としているだろ。

  64. 497 匿名さん

    >>495

     脱亜入欧主義者ですな。

  65. 498 匿名さん

    二子玉ライズで、エクササ〜イズ

    ラララライズ、ラララライズ…

  66. 499 匿名さん

    東横線沿線のスレでは絶対田園都市線との優劣論なんて出たことない。
    日韓のスレでも日本側で優劣論はほとんどない。
    田園都市線ノスレでは東横線に勝ってる負けてるばかり口角泡を飛ばしてる。
    韓国に行くと日本に勝ってる負けてるばかり。
    東横線から言うとなんでそんな議論してるのかわかりまん。
    せいぜい最近田園都市線沿線もおしゃれになってきたね。ぐらいの反応かな。

  67. 500 匿名さん

    なんかいろいろ言いたいようですが、まず正しい日本語を勉強してくださいね。

  68. 501 匿名さん

    ↑が良いこと言った。よくわかる。

  69. 502 匿名さん

    東横と田都が似てるのは東急だから当然。

    日本と韓国の国民性は全く違うだろ。
    似ているのは外見だけ。
    どう違うかは自分でよく考えろ。
    こんなところでおかしなことを言うでない!

  70. 503 匿名さん

    参考にこのHPを見ることをおすすめしますよ。

    韓国人がいかに日本を意識しているかが分かります。
    「朝鮮日報(日本語版)」↓
    http://www.chosunonline.com/
    「中央日報(日本語版)」↓
    http://japanese.joins.com/

    大手大衆紙で毎日のように日本批判が繰り返されてますよ。
    恐らく韓国のことを嫌いになると思います。。

  71. 504 匿名さん

    中央日報より(2008.10.13 )

    申潤福は日本の天才画家・東洲斎写楽だった?
    http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=105925&servcode=...

    こんな適当な記事が大手紙に出る国です。
    日本に対して歴史を歪曲していると騒いでいる国ですよ。

    本当に信じられないですよね。。

    で、494は在日ですか?

  72. 505 匿名さん

    >>503
    韓国批判は別スレでどうぞ!

  73. 506 物件比較中さん

    そうなんですか。
    いい場所の多くを押さえていますよね。

    ほぼ確定しているところを売るのは、やりかたがせこい。

  74. 507 匿名さん

    ここは多摩川洪水時第一避難地区じゃないの。ハザードマップ見ると水深2階軒下までの深さになる地域となってる。
    だからここだけ土盛りしてる。
    長崎の出島みたいになるんだね。
    にこたま地域全体いえることだけど田園都市線大井町線、それに道路など全て橋の上、
    一度大きな台風きて冠水したら資産価値がっくと堕ちると思うよ。

  75. 508 匿名さん

    タワーマンションの門部屋ってリビング三角になりがちだけど使い勝手どうなのかな?30畳クラスのリビングならともかく20畳程度ならソファーの向きからまよいそう。

  76. 509 購入検討中さん

    なんかなー。
    ぱっとしないなー。
    言われるほど、ハイソな街でもないしなー。

  77. 510 匿名さん

    ハイソなのは崖上ですしね。
    同じような成り立ちの自由が丘に比べても、街のもつ魅力はほとんどない。
    高島屋に頼り過ぎ。

  78. 511 匿名さん

    真剣に検討しました。
    参考までに買わない決断を下した要素を書きます。(個人的見解だよ)

    買える理由
    比較的歴史ある落ち着いた住宅街のある駅
    タワーが好きだが湾岸、都心繁華街は嫌い
    多摩川の散歩が好き

    買えない理由
    価格が割高にもほどがある。収益還元で考えると2−3%はバブル価格。せめて4%か5%。
    世田谷ニコタマプレミアム考えても4%は欲しい。

    田園都市線の溝口ー長津田ー中央林間の開発が田園都市線のキャパを超えている。

    地権者が最高の角部屋を占めていてその分のしわ寄せが新規購入者にきている。
    なので購入後に高い値段を払っても、地権者が最高の部屋に住んでるのを見ると
    きっと精神衛生上ようなさそう。

  79. 512 匿名さん

    東山なので東横も田園都市線もどちらも使うけど、
    やっぱり東横のほうが雰囲気はいいよ。
    田園都市線は地下だから暗い感じがするのかもね。

  80. 513 匿名さん

    崖上厨さん必死ですね〜。キャラ変えようとしてもバレバレじゃないですか。

  81. 514 匿名さん

    崖下厨さん必死ですね〜。すぐに同一人物視したがるんですね〜。

  82. 515 通りすがり

    地権者って、タワー棟の角部屋にいるんですか?レジデンス棟にはたくさんいるってきいてますけど。レジデンス棟はタワー完売してから販売開始なんじゃないのかな?

  83. 516 購入検討中さん

    後で住んでから気になるの嫌なので、販売の人に地権者はどのぐらいでどの辺に多いのか聞いたんだが、確かにレジデンスが多くてタワー3棟はかなり分散してるそうだ。
    もちろん方角は良さそうなところを抑えてる傾向があるらしいが、数は「非分譲」の3分の1ぐらいで他はデベがらみだって。
    住居兼住宅の人はⅠ街区に行くらしいし、タワーを嫌がって転出した地権者とか、借地で追い出された人が多いから「俺の土地だ」的ないわゆる「地権者」との揉め事的なんかは心配しないでいいって言われた。
    もともと再開発地域は7割ぐらい東急の土地で、駅前あたりは賃貸とか商店ばかりだったから本当の「地権者」ってのはあまりいないんだって。
    「非分譲」=「地権者」って説明にしたほうがリーズナブルだからそういうことにしてるらしいぞ。
    そうそう、「地権者」以外の「非分譲」は通常通りの販売価格で先行予約みたいなもんだそうだ。

  84. 517 通りすがり

    >516さん、詳しい解説ありがとうございました。非分譲の大部分がデベがらみなんですか!!買える人はバンバンいいところ買えちゃうもんなのですね。

  85. 518 匿名さん

    おいしいところはみんな非分譲。

  86. 519 匿名さん

    「たまでん」のデザイン発表
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081018-00000053-jij-soci

  87. 520 匿名さん

    俺的ニコタマ評価。

    【メリット】
    ・ニコタマの穏やかな雰囲気
    ・タワーマンション
    ・多摩川沿い(水のある環境大好き、崖、川沿い?全然気にならない。どちらかというと日本は地震多いので地震による被害。)
    ・俺的に、二子玉>自由が丘

    【デメリット】
    ・新玉線<東横線
    ・世間的に、二子玉<自由が丘
    ・良い部屋がすでに縁故or地権者の非分譲(これ縁故、地権者どちらにしても気分悪い、最悪。)

  88. 521 匿名さん

    地権者住戸じゃなくて、縁故、コネによる非分譲住戸があるんですか!?
    ひどくね?

  89. 522 購入検討中さん

    私的レビューに参加!

    メリット
    整理された道路や公園、充実した商業施設、新しい街への期待
    比較的駅に近く勤務先(大手町)まで乗り換えなし
    朝の多摩川沿いの気持ちよさ、等々力渓谷や砧公園、近くの農園でぶどう狩りとか
    モデルルームに来ていた人たちが均質な印象で安心
    比較的おバカな学生が少ない、安い居酒屋や大型スーパー、電気屋等の騒々しさがない
    開発エリアが大きく新参者でも形見が狭くない
    イースト南向きなら将来的にも目の前に大きな建物が出来ない
    他に上記のような条件を満たす物件がない

    デメリット
    割高感
    犬を飼う人が多そう(嫌いじゃないけど臭いと鳴き声は嫌だ)
    ハザードマップ
    (浸水は2回の出入り口が浸水しなければ駐車場の浸水と数日停電ぐらいの被害が何十年に1回あるかどうか・・・ま、そのぐらいはどうとでもなるか)

    結果、かなりポジティブです。
    川沿いの格とか路線がどうとか全く気にならん。
    自由が丘みたいに店が点在してたり女性っぽさが強すぎる街よりいい感じ。
    楽しく暮らせそうだし、住みやすそう♪

  90. 523 匿名さん

    >東横線沿線のスレでは絶対田園都市線との優劣論なんて出たことない。
    >日韓のスレでも日本側で優劣論はほとんどない。
    >田園都市線ノスレでは東横線に勝ってる負けてるばかり口角泡を飛ばしてる。
    >韓国に行くと日本に勝ってる負けてるばかり。
    >東横線から言うとなんでそんな議論してるのかわかりまん。
    >せいぜい最近田園都市線沿線もおしゃれになってきたね。ぐらいの反応かな。

    で?
    今、その敵陣に出張してるのは誰?(笑)

  91. 524 匿名さん

    はい、東横線武蔵小杉リエトコートの上杉謙信です。

  92. 525 匿名さん

    MR行きました。
    ついでににこたま商店街めぐりしましたが、お洒落な町と言う噂さでしたが、どの辺が有名なお店あるとこでしょうか?
    来週再度行く予定ですが周囲を充分見学しておこうと思います。
    高島屋周辺散歩してみましたが見つかりません。
    どなたか教えていただけますか?

  93. 526 匿名さん

    お洒落な店て特にないですよ。
    高島屋の中だけです。
    あと高島屋の裏どうりに一軒割としゃれたイタリアンがある程度です。
    お洒落なお店と言うなら多摩プラあたりの方がよっぽどお洒落ですよ。

  94. 527 匿名さん

    結果、かなりポジティブです。
    川沿いの格とか路線がどうとか全く気にならん。
    自由が丘みたいに店が点在してたり女性っぽさが強すぎる街よりいい感じ。
    楽しく暮らせそうだし、住みやすそう♪

    そうここは何もないから。

  95. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,198万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸