資料をまだ見ていないのですが、136㎡と142㎡の価格はおいくらなのでしょうか?
どなたか資料をお持ちの方、お教えいただけませんでしょうか?
142が2億5600万です。
136はありません。
126.78が2億300、126.10が2億1500です。
142.32は2億5800になっているけれど、値上げした?
1億以下は半地下住戸ですね。高松宮邸敷地が高くなっているので。
グレードは気に入っても、地下に住むのはなあ…
<<25さん、
ありがとうございました。
早速 資料を請求して検討したいと思います。
こんな記事を見つけました。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=28968
業者も仰天のバカ売れってすごいですね。買える人がうらやましい。
凄いですね〜、ここ。
でも、どうせなら100㎡以下の部屋なんて作らなければよかったのに。
70平米台からあるのがちょっと・・ね。
でも、とにかく仕様は凄い!
立地は隣の微妙なマンションがうるさい感じ。
周りも高輪4丁目あたりに比べると高級感ないし。
今日はじめて発見したマンションです。
世の中にはこういうのがあるんですね。
いずれは常陸宮邸もこうなるのでしょうか。
グレードが低い
何年か前、広告で見たときは素晴らしいマンションだと思ったけど、一ヶ月前に通りかかて見たら、建物が道路ぎりぎり、道路端の建物っていう感じだった。
もう少し建物と道路の空きが欲しい。