普通に狭いスペースの中でミストカワックのスイッチをつけて、
その中に手を入れる感じなんじゃないかなぁと思います
そんなに大掛かりなもんじゃないかと。
東京のガス会社だとなんかくれるんですか??
っていうか、モデルルームのちょいとした体験位だと
そこまで大規模なことはしないんじゃないかなあ。
>52さん
わー、おめでとうございます!
キャンペーンの賞品は家電ですか?何が当たったのか、こっそり教えて下さい。
近々契約されるなら、成約者プレゼントで30万ポイント分の家電がプレゼントされるみたいですね。
それと、こちらのマンションに決定する決め手となったのはどのようなところでしたか?
ここは、販売価格と駅から近い立地が魅力。
立地的に防音サッシを前面に出していますね。
大体、線路や道路が近い場合は、MRに行ってもまず、その点を確認させられますね。
あとは、その人のマンションに求める優先順位になると思いますが。
子供いるなら、この広さはちょっと狭いなぁ。
他に同じような値段で広いマンションあるから購入は無いかな。
単身赴任や夫婦2人でならいいかもね。
この辺に住んでいる知人からは、飛行機がうるさくてイライラするって聞いた。
賃貸ならともかく、買って住むのなら設備も大事だけど環境が一番大事。
豊中でもこの辺はちょっとね・・・。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E8%B1%8A%E4%B8%AD%E5%B8%82
モデルルームを拝見すると
設備については割と普通かなと思ってましたが
お風呂のシステムがすごく気になりますね。
毎日、こんなエステ風呂に入浴できるなんていいなって♪
でも、毎日だと電気代がかかってしまうかしら。